人狼議事


13 とある村のアルフレッドさん家

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

ふふ… 両方…だね。

[>>*121の様子を見ると満足そうに――嗤った**]

(*126) 2010/06/08(Tue) 21時半頃

【赤】 賭場の主 ヨアヒム

>>*123
[脱兎]

(*127) 2010/06/08(Tue) 21時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/06/08(Tue) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

ルーン文字とかさっぱりだ!
そしてそこまで本格的な魔法はおれできない!
できない=やらない、ではないけどね、訓練にならないから。

弱体化は色々手があるとおもうよう。
既にヨア猫が言ってるけど。

(134) 2010/06/08(Tue) 21時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ


こういう小道具(メモ)で遊ぶのも好き、です…。

(-35) 2010/06/08(Tue) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

ロボットバトルや代理戦争がそもそもどんなものを指すのかもよくわからない…。

そういう世界観の村に入らないからかな。

(135) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 奏者 セシル

ルーン文字はたまたま知っていただけなので、少しズルいかもしれませんね。
たまたまルーン文字を出しただけなんですけど、タロットで私と同じような事をしている方がいました。
体系的なものの方が有る程度の抑えが効きそうな感じがして。

このルーン文字を出しての反応を見ると、ルーン文字一覧とか出して、使ったルーン文字は使えなくなるチェックとかした方が面白いかもしれませんね。

(136) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ごはん、ごはん!
今日は慌てて作ったから手抜きでごめんね!

1.ラーメン 2.ソーメン 3.うどん 4.そば 5.スパゲッティ 6.春雨 7.くずきり 8.ベビースターラーメン 9.<<本屋 ベネット>>の手打ち麺 10.冷やし中華はじめました

これをかけてね

1.ミートソース 2.クリームソース 3.トマトソース 4.麺つゆ 5.ごまだれ 6.マヨネーズ 7.オロナミンC 8.とんこつ醤油 9.生クリーム 10.素材の味をお楽しみください。

(137) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

(09)(06)をもしょもしょ…

(138) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

ベネットさんの手打ち麺に、マヨネーズをねりねりと…

うーん、ぎっとり!
というわけで、お待たせしました。
ご飯担当は今日も元気です。

(139) 2010/06/08(Tue) 22時頃

店番 ソフィアは、(07)(04)をかけるのが今日のご飯**

2010/06/08(Tue) 22時頃


【赤】 奏者 セシル

ルーンの参考ページを提示。
私が持っている参考書と少し意味が違うのもあるんだけど。
http://www2.plala.or.jp...

(*128) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

タロット魔法。解釈次第ですが、逆位置が出たら自分に魔法が出てくるとか、塔で全部壊れましたとか、結構激しい事になりそうですね。

[ためしに引いてみた。
剣の騎士。駆け抜けるように逃げていった!]

(140) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 百姓 ワット

>>135
わかりやすく、わかりやすく言うと
まあPCとは別に、何かを媒体にして、それを戦わせるやつかな。

近中遠距離とは分けたのは、お互いに共通の媒体を介して戦うあたりの分類で分けてみた。

(141) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

というわけで、今北産業。

(*129) 2010/06/08(Tue) 22時頃

賭場の主 ヨアヒムは、そして>>137{1}をはむはむ

2010/06/08(Tue) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

タロットかあ。
タロットならちょっとはわかるよ。
そうだね。無制限にぽこぽこ出るよりは何か体系があったほうが対戦相手も読みやすいかもしれない。


[●×▲という文字を空中に綴る…。
その文字の意味をサイモンは知っているだろうか。知っていても知らなくても、この大きく複雑な魔法陣がそれに比例した大技だということは解るだろう]

みたいな(これはあまりいい例じゃないけど)描写をすれば、相手も(調べる気があればだけど)どんな魔法が飛んでくるか描写前に想像できるしね。
もちろんト書きの中で意味を説明するのが一番親切なんだけど、さ。

(142) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

あっ、ご飯だ!マーゴいつもありがとうだいすき!
(10)(10)をかけて、いただきますっ。

[手打ち麺を引いた人がいれば制作に取り掛かるだろう。
早速マーゴの分を作って出した]

(143) 2010/06/08(Tue) 22時頃

本屋 ベネットは、冷やし中華の麺だけ食べてる。せめて水分がないとつらい…。

2010/06/08(Tue) 22時頃


百姓 ワットは、本屋 ベネットに、たんぽぽコーヒー(のんかふぇいん)を差し出してみた。

2010/06/08(Tue) 22時頃


刺客 ヒロシは、ごはんでござるー!マーゴ殿ありがとでござるー!>>137(09)(01)かけてもしゃもしゃ

2010/06/08(Tue) 22時頃


百姓 ワットは、>>137(02)(04)で食べてみた。

2010/06/08(Tue) 22時頃


刺客 ヒロシは、本屋 ベネットどの、手打ち麺いっちょでござる!(ミートソース持って待機)

2010/06/08(Tue) 22時頃


刺客 ヒロシは、ワット殿の引きがつええでござる。

2010/06/08(Tue) 22時頃


【人】 百姓 ワット

案外ふつーだったな。

[so麺をめんつゆ濃ゆ目でずるずるー]

(144) 2010/06/08(Tue) 22時頃

聖歌隊員 レティーシャは、>>137(04)(01)をこっそり。

2010/06/08(Tue) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

はーいっ!ただいまー!

[いつの間にか屋台のおっちゃんとかがよくしてる白い帽子的なアレを被りつつ麺を刻んで、ヒロシのほうに]

そしてありがとうワット!

[たんぽぽコーヒーごくごく]

(145) 2010/06/08(Tue) 22時頃

聖歌隊員 レティーシャは、和と伊の食のファジーや。

2010/06/08(Tue) 22時頃


賭場の主 ヨアヒムは、ミートソースそばは普通においしそう

2010/06/08(Tue) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

>>141ワット
ふむ、ふむ。
NPCに戦わせるのとは、違うのかな…?
それとも戦わせるのが機械なだけでNPC戦なのかな。


むかあし、というほどむかしじゃないんだけど、
一人二役みたいなRPして、NPCとPCで協力して戦闘したことがある、けど、そういうのではなさそうだなって思った。

(146) 2010/06/08(Tue) 22時頃

【赤】 奏者 セシル

少し唐突に席を外していた。
と言っても横になって、そのまま寝落ちしていただけなんですけど。

(*130) 2010/06/08(Tue) 22時半頃

【人】 百姓 ワット

>>146
NPCでもあって、第二のPCみたいな。
NPCの定義で含まれているけれど
RP的にPCの一部に有しているから、通常NPCとの扱いの違いにしたいなーというか。

いや、こう言えばいいのか。

ラジコン決戦(ぉぃ
PCに媒介を操るRPを付加させて、媒介での戦い。

(147) 2010/06/08(Tue) 22時半頃

【独】 百姓 ワット

少し席を外していたのに、ぜんぜん進んでなくて逆にびっくりした!

(-36) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[>>137(06)(09)を受け取りながら、]

ポケ●ンとか呼んで戦う感じですか?
それともスタンドを出して戦う感じですか?

(148) 2010/06/08(Tue) 23時頃

奏者 セシルは、ちょっと食い合わせが……

2010/06/08(Tue) 23時頃


【赤】 本屋 ベネット

横になってたのならいいけど、寝落ち気をつけてねえ。

(*131) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

なるほど、わかった。
ラジコンか。超わかりやすい。

(149) 2010/06/08(Tue) 23時頃

本屋 ベネットは、そして面白そうだと思った。

2010/06/08(Tue) 23時頃


【赤】 本屋 ベネット

あ、この村0時更新だっけ。わっふー。
色々考えてたけど煮詰まって来たから素直に聞こうかな。

(*132) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

>>*132
村長溶けないならどうでもいい(先に回答してみる

(*133) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【赤】 本屋 ベネット

この中に、おれに身も心も溶かされたいドM妖精さん、いる?

(*134) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

>>134
で邪魔された恨みを今ーってあってるかな?w

(-37) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 刺客 ヒロシ

>>147
スタンド同士のバトルやメガテン、念能力の操作系同士の戦いとかそんな感じでござろうか。
ポケモンはわかりやすいでござるな。

(150) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【赤】 本屋 ベネット

レティはやっ。

村長ねー。村長って妖精じゃないんじゃないかなあとか。
てゆーか村長が妖精だとして溶かしていいのかwとか。
思うわけなんだぜ、だって村長死んだら村長に委任できn

あ、おれは師匠溶かすつもりだけはナイからね。

(*135) 2010/06/08(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 21促)

ワット
26回 注目
レティーシャ
1回 注目
メアリー
3回 注目
ソフィア
2回 注目

犠牲者 (8人)

サイモン
0回 (2d)
テッド
19回 (2d) 注目
セシル
11回 (3d) 注目
バーナバス
4回 (3d) 注目
アルフレッド
3回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (4d) 注目
モニカ
8回 (5d) 注目
ヒロシ
2回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ザック
0回 (3d) 注目
ヨアヒム
0回 (4d) 注目
マーゴ
1回 (5d) 注目
ベネット
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび