人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 受付 アイリス

/*
>>+64
加えてホレホレからウェドゴニャの話も聞いたから、ウェドゴニャ自体を知っているなら、自殺の理由がそこに帰結する可能性はあるかな、というのも。

>>+65
他国の話になりますが。
ぐたという国には、村の方針に「ストーリー重視RP(勝敗不問。村という世界の中で生きよう)」というのがありますね。
まさに落ちに走るのも、落ちずに話を進めようとするのも、全て含めて「村という世界の中で生きよう」ではないかな?と思いますです。と、若輩がのたまってみたり。

(@32) 2014/11/15(Sat) 22時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 22時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉


[人の気配が、増えた。

少年から目をそらさず。――あぁ、紅き娘たちか、と小さく呟いた。元主人と親交のあった二人がヴィエドゴニャだと、主は気づいている素振りすら見せなかったが、それも今や関係のないこと。]


それで起きたら、苦労しない。でしょう?
まるで眠り姫よ。この子。


[ルクフェーレの声に、視線は変えず、笑いを含めてそう言った。白き花は目覚める気配を見せない。王子のキスでもあれば起きるんじゃないかしら、と冗談めかした。]

(+70) 2014/11/15(Sat) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
村全体気にしつつ…ですかね。今後の及第点
諸々ありそうですが。

リアルやっつけないとエピが、明後日だと厳しいかも…しれないですね

長丁場になってるので…延長無いかもですが…エピは参加したい

>>+69
ミルフィの反応は正常よね、とは(目そらし

(+71) 2014/11/15(Sat) 22時頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>+66
そっちはどうかなぁ…わからないなあ。
でも少なくともホレホレはあまりフランクの事を、吸血鬼的な意味では疑っていなさそうな雰囲気がでているので、そのあたりはミルフィとフランクの互いの事情もあるんじゃねーかで終わってしまう、可能性も?

どう展開するのか気にはなります(わくわく)

(@33) 2014/11/15(Sat) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

[どこからか聞こえた声>>70に耳をピクリと動かして少年は呟く]

吸血鬼が人の血を求めるように

───僕らクルースニクもまた吸血鬼の血を求める者だからね。

(+72) 2014/11/15(Sat) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@32
哲学的なことを言えば生きるということはいかに死ぬかということと同義で御座います。
誰も死ぬことの無い世界ならばそれでも宜しいかと。

(+73) 2014/11/15(Sat) 22時頃

【秘】 長老の孫 マーゴ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
愛しのブランシュが、知り合いの可能性高いのに中身がわからくてぶるぶるしてます

ほほう、ということは…あそこはとあそこはああかなーっとは

そしてエピには出なければいけないのはブラフです(まがお

(-111) 2014/11/15(Sat) 22時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
ミルフィが自分の運命に抗い続けたのは、自分がヴィエドゴニャだからハンターとして育てられたこと、そのせいで育て親が死んだことが理由だと思われ。

実の親がそのせいで死んだことは知らない、多分。

あと、ヴィエドゴニャだと一部のハンターに知られて殺されかけたから、というのもありそう。

「神様を信じられたのも、ヴィエドゴニャだという理由でハンター共に半殺しにされた夜までだ」

と、またブラクラを引用するスタイル。

(-112) 2014/11/15(Sat) 22時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@33
殴り合って確かめるのがホレーショー様の流儀で御座いますね。
お話を選んだということはそういうことなのでしょう。

(+74) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 げぼく ショコラ

―廊下―
[小さな小さな、引き金を引く一瞬前の、金属の軋む音。私がこの世で、一番嫌いな音。
 それが背後から聞こえた瞬間、咄嗟に避け、振り向く。]

[続く発砲音に、否が応でも理解した。
 自分はまた、裏切られた。騙されていたのだ、と。]

[拳銃を抜き、素早く狙いを定め、引き金を引く。力を入れたとき、引きつった右手が、ピクリと跳ねた。]

……あなたが、2匹目か。

(75) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 許婚 ニコラス

きみなら、分かってくれると思った。

[頷きを返した少年の瞳は、あの日の村人を思い出すような恐ろしいものを見るような目ではなく、意志の力で輝きを放つかのようだった(>>71)(>>72)。

力強い肯定に破顔して。続く言葉には、そのまま瞳を陰らせた。]

牙をむけないのは、無理だよ。ここから生きて出たいなら。
ハンターだってそう。吸血鬼も同じさ。

ぼくもね――ようやく、少しだけ生きていたくなったんだ。

[敵には憎しみなど抱かない――いつだってそうしてきた。

目の前にいるものが、滅ぼすべき相手であるから。
戦う理由はそれだけだ。
吸血鬼でもハンターでも父の仇でも子供でも。]

(76) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 許婚 ニコラス

――聖なるかな。

[輝きがあたりを白く染め上げた。

左肩が痛むのを無視して両手を広げ、トニーに疑似光球を撃ちだす。

光とは名ばかりのエネルギー弾は祈りの声の速さにも遠く及ばない鈍さだが、触れればその熱量で肌を焼き衝撃を与えて吹き飛ばすだろう。]

(77) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 22時半頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
(……戦闘描写が受け(攻撃を受ける的な意味で)に入る傾向のある私は、生き残る方が今後の課題になる気がしてる。薄々。)

目指すところは:村全体を見つつ、落ちる箇所を自在に操れる程度の能力、ですかね。程度じゃない。その点、初めから死にたがり設定を推し過ぎたのはちょっと柔軟性に欠けたかな

そしてショコラは上級者。

(+75) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
芙蓉様が相手をして下さらなそうなので大人しくショコラ様の奮闘を応援致します。

(+76) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[ここがどういった場でクルースニクを>>+72名乗る少年が誰かはわからなかった
 ただ>>+70の絹のような流麗な黒髪、血のように紅い瞳]

……にゅい?
 [ぽつり。呟いた声に自身でさえ驚き]

あなた、ニュイなのね。
 ――…ブランシュだけどうして起きないの?
[座りこんで膝に頭を寄せる。赤い髪を梳く。
  この子の王子様、と。考えて浮かぶのは何故か彼女に花を手向けて欲しいと遺言をした>>44屈強な男]

(+77) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 22時半頃


【墓】 執事 ハワード

/*
>>+75
ご自分のやりたいことと人のやりたいことが衝突したときにどうするか、どうできるかというのは一つの課題であると存じます。
これはRP村に限りません。どんな遊びでも複数人でやるのであれば同じことが言えると思いますよ。

(+78) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/*
ニュイでも戦えますよ、とポツリ。
ちょっとミスった。自然な流れで芙蓉が起こせない。

あ、王子様言っちゃったけどフランクさん違うので。違うので!
ミルフィごめん!(謝り倒すスタry)

(+79) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

[二者の反応を見れば、やはり普遍の部分はあるのかと。
一層笑みを深くしたが、それは気づかれようとそうでなかろうと問題のないこと。
改めて一礼し、謝罪と共に言葉を続ける]

 ―――――失礼致しました。
 お気づきの方もいるかと思われますが、
 ここは生と死が隣り合わせる世界。
 そして、こうして死してなお言葉を交わす事ができるのも、
 我らが主の力故のこと。

 何故そうしたのか、
 その理由はさすがに私共もわかりませんが…
 きっと主にとっての意図があるのでしょう。

[便宜上『狭間』と呼んでいる事も付け加えて、指で指し示す先は地上の様子。さて、一体どんな景色がみえたやら*]

(@34) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

じゃあ僕が────

[そうして電光石化の如きで素早さで芙蓉の横に立つと跪いてその綺麗な唇へと自分の唇を寄せる]

(+80) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
>>+79吸血すれば起きますか?(首こて)

(+81) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+79
いや、何で私に謝るw

(+82) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
今さらながら謝ると、プロでマーゴが色々振ってくれたのに結局拾えずに終わったのがとても申し訳なかったとかなんとか。
せめてプロラストの辺りのエントランス近くでエンカウントは拾いたかった(むぎゅ

ミルフィもお酒の席周りで世話するついでにもっと絡みたかったんじゃぁぁ(叫

(@35) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【独】 受付 アイリス

/*>>+80 手がはやいwwwwwwwジジイwwwwww

(-113) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>+80
ハワードwww

(+83) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
そこでツッコミハリセンですよ!>>+80

芙蓉様、どうするんですか。ちゅーされちゃうぞー。

(@36) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[>>+80を見たら、当然膝枕中のマーゴは右ストレートで思いっきり殴ろうとした]

わたしの可愛いブランシュに何しようとしたの…?

[相手が誰か知らないが険呑である]

(+84) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

/*
ていうか。マーゴ、芙蓉を膝枕してるからかなり変な人にしか映らないww

(+85) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
これが死亡フラグです(断言

(+86) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[避けられると同時に銃口を向けられ>>75、此方も身を捻ってかわす。
その拍子に被っていたフードが外れた。]

二匹目? 違う、三匹目だ

[避けなければ余計な痛みを感じずに死ねたものを……と能力を込めながら続けざまに足元へ2発。
使った能力は凍結。足が能力有効範囲内から遠退かなければ足ごと床が凍るだろう。]

(78) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
そこは芙蓉様のターンで御座いますマーゴ様。

(+87) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび