人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

/*
掃除やってなにすんだろ
ゴ○ゴ13みたいな?

(-59) 2011/06/22(Wed) 17時頃

【人】 奏者 セシル

[>>173 撫でられるのが好きじゃないのは本当、
 けれど、例外があったこと、そんなことは教えない。
 向けられた表情に、瞬く氷の花の色。
 疼く痛みは――偽者の心臓でも、火傷の痕でもなくて]


 ……永遠に?


[きれいな言葉]
[ほころぶ花のように一度笑った]

(177) 2011/06/22(Wed) 17時半頃

【人】 奏者 セシル

[猟師に命乞いをして、小人たちの為に家事をする。
 庇護されるために――愛されるために媚を売る、もうそんな必要はなくなった。棺の中、死体のように冷たい雪は、その混ざりない色のように気高くあれる。]

 ……ねえ、ドナルド、
 あの人でもいいかなって言ったよね。

 殺しに行っても、いいよ?

[一度はそれを留めたくちびるは、
 殺しを命じる魔女の顔か、魔女を罰する姫の顔か。

 ドナルドの傍ら、けしかけるような言葉をそっと囁いた。
 永遠をもたらす呪いのことなど知らぬがゆえに]

(178) 2011/06/22(Wed) 17時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/22(Wed) 17時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/22(Wed) 17時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*

フィリップまじけんこうして


みんな健康して


おれもたいがいおきてるけど
みんなねようぜ!がんばr

(-60) 2011/06/22(Wed) 17時半頃

【人】 若者 テッド

[目を閉じられた。軽く触れる。
身体はそれほど柔らかく思わなかったけど、唇は柔らかくて]

 ……。

 ラルフ。

[止まりそうになくて、ぎゅっと目を閉じて*耐えた*]

(179) 2011/06/22(Wed) 18時頃

【鳴】 若者 テッド

[聞こえたラルフの声]

 …俺も。たぶん。

 そーだ。

[キスしてから、抱きしめる。身体が熱くなって、慌てて離した]

(=10) 2011/06/22(Wed) 18時頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2011/06/22(Wed) 18時頃


【人】 本屋 ベネット

―クロスハウスキングダム壁沿い―

[ざわめきの消えた部屋はただ静かに眠るよう。
ざっくりとしか落としていないメイク、
バラの香りはもう微かにしか残らない。
果実の匂いが上塗りする。

クロスハウスキングダムから外へ出て
自販機を見つければカードを乱暴に滑らせて
水を購入した。

飲み干すその香りは甘く
味覚の変容を嫌でも感じる。

げほ、と小さく咳き込んだ]

(180) 2011/06/22(Wed) 18時半頃

【人】 本屋 ベネット

[右の手の甲で唇拭えば微かに紅色が乗る。]

…?

[ひとつ、ふたつ瞬いて
暗闇の出来事を想い出せば動揺が蘇る。
あの時ルージュが少しだけ、移ったのだろう。]

っ、…

[少し赤くなって
ごし、ともう一度手の甲で唇を拭う。
もう色は落ちただろう。少しだけ眼を伏せて]

… …あいつ なんで

[考えれば考えるほど、わからない。
――わからない?

空気が揺れる。微かにどこかで、何かが燃えるような匂いがした気がした]

(181) 2011/06/22(Wed) 18時半頃

ベネットは、俄に表情を厳しくした。それは火花だったのか、それとも。

2011/06/22(Wed) 18時半頃


【人】 士官 ワレンチナ

― ダンスホール AKAI−KUTSU ―

[そして、何も記憶なく、ミチルは立ち尽くす。
 何が起こっていたのだろう。
 こういう時、こういう殺伐とした命令は、


 いつも、ミチルじゃなくて、チルチルがしてくれてた。


 ミチルは、それ以外の生活。
 情報を得て、閣下に愛でられる。
 人を直に殺さない、心を痛める仕事をしていなかった。



 でもだからこそ、
 ミチルはミチルであったのだから。]

(182) 2011/06/22(Wed) 18時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[青い色は、哀しみに似ている。

例えば、真っ青に晴れた空を見上げると
何故か胸がきゅっとする感覚。

例えば、真っ青な海の波打ち際に立つと
何故か何処かに攫われていくような感覚。

そんな青を纏って、ヴィヴィは見ていた。
自分が居なくなった世界を。]

(+0) 2011/06/22(Wed) 18時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ……貴方(ディーン)が大事だったんだ。

[ポツリと言う。]

 ……ドナルドも大事だった。

[またポツリ。]

 ……テッドも大事だった。
 皆、大事だった。

 だから、誰も選ばなかった。

[後悔なんてしない筈だった。
でも、やはり寂しいと思うのは……。]

(+1) 2011/06/22(Wed) 18時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ねぇ、ディーンの欲しかった特別の形って、どんな形だったの?

[見詰める先に、そう思う。
ヴィグルンドとして誰かの特別になりたかった。
でも、自分からは、誰も選べなかったことに気がつく。
特別ってなんだろうと、思う。

赤い靴を履くことを拒んだのに。
死を持って振りきった筈なのに。
止まった筈の胸が痛むのは、赤い靴を履いていた過去はなくならないから。
過去がなくならなければ、呪いはずっと続いてしまうのだろうか。

でも、ディーンとセシルとその間に交わされる会話が、特別の意味なら……。]

(+2) 2011/06/22(Wed) 18時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 そんな特別なら、俺は要らないよ……。

[大事な人の幸せを想うから、孤独を選んだ。
そんなヴィヴィの特別は、彼らの特別は理解できない。
でも、その特別でも、彼らは幸せなのだろうか。
……判らない。

だから、一人佇んで。
まるで呪いの名残のように、纏う色彩の中で唯1つ赤い眼を露に濡らす。2つ揃いの赤は、まるで赤い靴のよう。]

(+3) 2011/06/22(Wed) 18時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[甘やかされて育ったといえば、言い方は悪い。
 違う。そういう部分を担当していたのがミチルだけだった話。



 それは優しい淑女の形。
 エレガントでソフトで、そして有能な女性のかたち。

 道化がつくりあげた、可愛がるに理想のかたち。]

(183) 2011/06/22(Wed) 18時半頃

【人】 士官 ワレンチナ





[そう、ミチルは、愛されていたはずなのに。




          なぜ、ここで突き放すのだろう。]



  

(184) 2011/06/22(Wed) 19時頃

【人】 士官 ワレンチナ

[それが、道化がますます狂ってきたから、という理由をチルチルもミチルも、わかってきていながら、


 でも、反抗はできない。
 いや、しない。

 することを考えることもなかった。]


 ――……閣下……私は。


[そして、眸を潤ませる黒衣のドレスの女は、
 それでも、そののち、今度は黒い軍服に身を包ませる。]

(185) 2011/06/22(Wed) 19時頃

【人】 会計士 ディーン

―園内南―

[苛立ち押さえる術はもう、ない。
薔薇の香りは傍に感じられず
火花散らしたまま、室内には入れなくて
けれど燃やし尽くすなら、もう]

 どうでもいいか。
 彼だけ無事ならば。 

[媚売る笑顔に惑わされた愚かな自分を嘲笑する。
彼の本心を知ろうとしなかった
故に今の惨状があるのだろう、わかってはいるが]

 ――っ

[苛立ちはおさまらない。
踊る赤い炎が風に乗る。
ジャケットのポケットに仕舞われていたアメシスト色のスカーフが、空に舞った]

(186) 2011/06/22(Wed) 19時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/06/22(Wed) 19時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[途中微かに見えた、ディーンの口の動き。
ヴィヴィの眼には、謝罪のように見えた。

それは特別の相違に対してだったのだろうかと、ヴィヴィは思う。

……自分の中にある彼は、多分他者が彼を見るより優しいから。
偽りの特別だから、優しかったのならば、理解できる。]

(+4) 2011/06/22(Wed) 19時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ……ドナルド。

[呟く名は、自分を護ろうとしてくれていた人へ。]

 どうか、生きて。
 ドナルドの思う幸せを手に入れて?

[囁きは届かない。
ヴィヴィの代わりに誰かを殺そうとしたこと。
哀しみと、申し訳なさと……そして微かな悦びと。

抱くからこそ、ヴィヴィに触れた人形には伝わっただろう。
――……別の花色を咲かすことは、望まない、と*]

(+5) 2011/06/22(Wed) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

[片手に飲みかけの水。
燃えるような匂い。気のせいではない。
壁から離れ、南のほうへと顔を向けた]

… ! 

[ばちり――ばちりと  
火花が散っている。
燃え盛るように、空気を焼いていた。
――火花。覚えがある。]

…ディーン…?

[危険な色を孕む笑みを思い出し
呟いた。]

(187) 2011/06/22(Wed) 19時頃

【人】 会計士 ディーン

[名を呼ぶ声がした。
走る火花、眉を寄せたまま]

 何だ、殺されたいのか?
 
[苛立ちそのまま向ける。
抑える術知らず
コントロールは相変わらず。
彼を燃やす心算など、今は無くとも]

(188) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

ディーンは、ベネットに向けて(偶数なら)火花が散る。威力は数字次第1(0..100)x1

2011/06/22(Wed) 19時半頃


【人】 会計士 ディーン

[燻る炎は、何によってか抑えられていた。
彼に向かう事のなかった其れは、風に舞ったスカーフの隅に火をつけた]

 それとも、殺しに来たのか?

[問い二つ。
眉間の皺は相変わらず]

(189) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*

1…だと…?

(-61) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

【独】 会計士 ディーン

/*
fortuneでよりによって1とか噴く。
どんだけ弱いの。

(-62) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

ワレンチナは、みなの前からしばらく姿を消した。*

2011/06/22(Wed) 19時半頃


【人】 本屋 ベネット


…お断りだ

[苛立ちそのままぶつける相手を
深緑は見据える]

放火でもするつもりか。

[忠告含み、火花は爆ぜるか。
右腕で自分をかばうようにしながら。]

(190) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

[アメジスト色のスカーフが燃える。
火の粉は風に乗るだろう]

冗談。

…おれが心底殺したいのは
―――…

[――あいつと。そう。
テッドと、と作られた殺意が
小さく紡いだ。それから]

あの道化師だけだ。

[忌々しげに言って。]

あんなやつの思い通りになって、たまるか。

(191) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

【人】 会計士 ディーン

 キーを手に入れる方法を、聞いただろう?
 要らないというなら――…

[苛々と、火花散らすたび胸にかかる負担が増える。
生じる不整脈。
目の前が真っ白になって、膝をついた]

(192) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

ディーンは、胸を手で押さえる。ポケットに仕舞ったカードが熱い4

2011/06/22(Wed) 19時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/06/22(Wed) 19時半頃


【人】 本屋 ベネット

聞いた。
悪趣味にもほどがある。

[忌々しげに眉を寄せる。]

キーは、必要だが
だからって大人しく従っ、

…ッ? おい …!

[膝をつくディーンへ、早足で寄る。
火花が散れば近寄れまいが]

(193) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[こんなに優しいキスは知らない。

微かに触れただけなのに、背筋に電流が走ったように痺れて。
身体を離された後でも、甘い疼きが出口を求めて駆け巡った。

色を帯びる吐息。
浅ましい想いを隠すように立ち上がって出口へ]

……ありがとう、ございました。

[微笑む為に細めた瞳から、涙が零れた]

(194) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ちくしょう
おひとよしの芽が
でてきたぞ

おれに

おかしい
いやきっとこれきのせい

(-63) 2011/06/22(Wed) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび