人狼議事


7 File.1:Hedgehog's Dilemma

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

阿佐古 真子は、眠り姫だな。

[そう言えば、音楽室でバッグを拾った彼女はあれからどこへ消えたのだろう]

水泳部……部室、か?

(196) 2010/04/24(Sat) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[>>191 近寄らない方が、という来栖の言葉に、目を瞬かせた。
掃除用具入れの中で聞いた、中井の声を思い出す(>>4)
彼は確かに言った。鬼の会話を聞いたと。声を聞いたと。そして―「お前が、鬼だったのか」

"お前"が誰を指すのかはわからない。一人だけなのかもしれないし、全員かもしれない。自分が鬼であることに気がついたかもしれない。ならば確かに近寄るのは避けたい。だけども。記憶の底、抜けない刺のようにちくりと刺す痛み。どうしても、確認したいことが、ある]

(197) 2010/04/25(Sun) 00時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時頃


【人】 双生児 ホリー

あ、そうだ……。泣いてたんだよね。
急にこんなことに巻き込まれて、怖かったでしょう。

[無事と呟いた幼馴染に、申し訳なさそうな表情を向ける。
一人逃げた自分が、そう問うのは少し無神経だったかもしれない。
暗い後悔を覚えながら、それでも頭を撫でようと、
ポケットに入れていた手を、おずおずと伸ばす]

そう、あれから隠れてたの。
じゃあ、ここにはあんた一人ってことかな…?

[他に隠れている人への警戒は、多少残したまま]

ああ、うん。私はみんなが怖いから……。
また一人で逃げてきたんだ。

[幼馴染の確認には、瞳を僅かに伏せて答えた]

(198) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 ・・・そう、ですね。
 会いたいなら、会った方がのかもしれない・・・

[あの人は、今凄く危ない。
でも、会いたいなら。]

 あの人は、薫って女の子を捜してます。
 だから、その子が行きそうな場所にいくんじゃないかな。
 今どこにいるかは、わからない。

[無事、よね。
若本君、死んだりしないよね。
本の事は、もういいから。
死なないで、私が殺したみたいじゃない。]

(199) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【独】 楽器職人 モニカ

/*
今日、私落ちですかね。
それはいいんですけど、その場合、明日も二人目投票出来なかったらもんにょりですね……*/

(-50) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

眠り姫? ……あぁ、アンタが保健室まで担いでいったあの子か。
もう一人の方は、アンタも心当たりないみたいだな。

ま、自分がよく使う部屋を拠点にするだろうからね。
水泳部部室、行ってみるかい。

[そう言って、二人は生徒会室を後にするだろう]

(200) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

―― → 三年教室 ――

[辿り着く頃には……誰もいないだろうか]

ついさっきのはずなんだがな。
随分と時間がたったような気もする…な。

[ガラリ、音を立てて扉を開けて入る]

……。
[見回せば。すぐ、その塊がそうだと解る。顔をしかめて何か毒づいた。電気がついていなければ、つけて明るくし、重なる死体に歩いていく]

(201) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【人】 遊泳員 ヤンファ

うん、こわ…怖い…ひなちんも同じだよね…。

[申し訳そうな表情。
涙を零しながらそれを見た。]

………ひなちーん。

[幼馴染の顔を見て安心したという表情。
わっと泣き出して、また膝に顔を埋めた。
1人で逃げてきたという言葉には。]

―――…そっかぁ〜…。

[泣き声にまじる言葉。
隠した表情に浮かぶのは笑み。]

(202) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

行くだけは行ってみよう、そこに少なからず何かあればそれだけでも収穫になる。

[あかねの言葉に頷いて生徒会室を後にする]

(203) 2010/04/25(Sun) 00時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時頃


【人】 花売り メアリー

そう。ありがとう。>>199
[そう言って、頭をぽふりとしようと思ったけれど、やめておいた。
最初に教室を飛び出した性格を考えれば、触れようとする事で逆に恐がらせるかもしれないので]

探してみるわ。
……あ。そうだ。
森西さんね、環君と伊千朗さん?と居る所をここで見たのよ。
[若本君もその場に居たのだが。
顔を見たのもその時が初めて。そして名前を聞いたのは今。
だから来栖さんが探している『若本君』までそこに居た事は分からず]

私の方が先にその場を離れたから、分からないけれど。
もしかしたら、みんなそのまま一緒に居るかもしれない。

……良かったら、一緒に行く?
無理にとは、言わないけれど。

(204) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
…次は 水泳部 部室 ですか

皆集まるなあ。

(-51) 2010/04/25(Sun) 00時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 ・・・森西と言うんだ。
 部長と伊千朗? 柴田君かしら。
 そっか、そっか。

 部長が一緒にいるなら。
 部室、生徒会室、自分の教室、保健室・・・かな。

[頭の中で行動パターンを思考します。]

 え、一緒に?
 んー・・・行きます。

(205) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ

― 水泳部部室→1階男子トイレ ―

[部室を出て、廊下を歩く。
ボストンバッグを肩にかけ直すと、崩れた襟元を正した。

口元に手を当てて、考える素振り。
頭に浮かぶのは、泣いている妹の顔。
懇願するような声が耳について離れない。

目頭が熱くなって、くっとこめかみを押さえる。
哲人が後を追ってきたなら、追いついたのはその頃だったか。

中井と藤島と会うことはあっただろうか。
目撃されなければ、そのまま目的地である男子トイレへと行く事になる。]

(206) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

さて、死亡フラグも立てられず、キリングフラグも立っていないまま3日目に入ったので、ヒーロー路線か最後に主人公をかばって死ぬ位置にシフトしつつありますが、どうしたものか。

自業自得すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-52) 2010/04/25(Sun) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

問題はピアノ線でどうやって戦うのか、ということ。
だってピアノ線だぞ? 訓練もしてないんだぞ?
それを二刀流するつもりだぞキャロルさん。

すみませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-53) 2010/04/25(Sun) 00時頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時頃


【人】 双生児 ホリー

[涙を零す幼馴染に頷き]

そうだね、私も怖い……。
もしかしたら、皆の中で一番怖がってるの私かも。

[情けないね、と笑いかける表情は
ぎこちなくも何とか幼馴染を元気付けようとした物。
安堵の表情を見せた彼女が、顔を膝に埋めるのを見て]

うん、大丈夫。私もひとりだから。
あっ、でもあんたにしてみたら、私が鬼かもしれないって。
そういう心配は、あるんだよね……。

[自分が鬼役じゃないと証明する手段は……無い。
表情を曇らせながらも、それでももう一歩近くへ]

でも、私は鬼じゃないよ。ええと、どうする?
まだここで隠れてる?

(207) 2010/04/25(Sun) 00時頃

双生児 ホリーは、遊泳員 ヤンファに話の続きを促した。

2010/04/25(Sun) 00時頃


【人】 花売り メアリー

−3F廊下−

それじゃ、一緒に行きましょう。

そう。それなら、ここからなら……。
3−3(環君と私のクラス)→柴田君?のクラス→生徒会室
→保健室か水泳部の部室か1−1
の順が良いかしら?
[ここは3階なので。上から順に]

[そうして歩き出せば、まずは3−3の中に耳を傾けて。
音が無ければドアをそっと、僅かに開けて中を覗く]

……居ないわ。
柴田君?のクラスはどこかしら?

(208) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


博徒 プリシラは、良家の末娘 ポーチュラカに話の続きを促した。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


博徒 プリシラは、馬飼い キャロライナに話の続きを促した。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


【人】 遊泳員 ヤンファ

――――…。
怖がってるのは…皆同じだよ…。

[そこから、どんな結論に行き着くかは人それぞれだけれど。
幼馴染の言葉は自分を励まそうとしてくれているようで。]

……鬼とか…関係ないよ…。
なんとか…なんとかして…皆一緒に帰りたいもん…。
ねぇ、なんかいい方法ないのかなぁ。

[涙を浮かべて相手を見上げる。
少し離れていた相手がこちらへと1歩近づいた。]

………ひなちん…どうする…つもりなの…?

[隠れているか、と問われた質問の意図が汲み取れず首を傾げた。]

(209) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


遊泳員 ヤンファは、花売り メアリーに話の続きを促した。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


遊泳員 ヤンファは、博徒 プリシラに話の続きを促した。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 あ、あの。
 教室は・・・多分一番薄い・・・

[言い終わるより早く歩き出され、仕方なくついていく。
案の定、いない。]

 あ、あの。
 柴田君、野山田君ともみ合ってるから。
 一緒なら多分、休む事ができる場所かと・・・

(210) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[>>208「一緒に行きましょう」という言葉に頷くと、二人の後ろについて歩く。

周囲への警戒はとかず、時々、カーディガンの上からそっとアーミーナイフの存在を確かめながら]

(211) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

− 2F・生徒会室 → 1F・廊下 −

……しかし、ふぁら、かぁ。どっかで聞いたんだよな。
んー、ここまででかかってるんだが。


……あ、そか。思い出した。
キャロの、従妹だ。確かアイツ、そんなこと言ってたっけ。

で、中井。部室棟どっち側だっけ?

(212) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


【人】 花売り メアリー

そうなの……。

休む事が、できる場所?
生徒会室は、あまり広くはないし。
休む様な設備は無いし。

それなら、保健室かしら。
水泳部の部室は?休めそう?

(213) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……確か体育館の方だった筈だ。

[あかねの後ろから階段を降りてきて、指を差す]

とりあえず、あかねはさっきみたいに部室の側で待機してろ。
まずは俺が様子を見るから。

(214) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/04/25(Sun) 00時半頃


【人】 双生児 ホリー

そうだ、そうだね。
鬼っていっても、あの放送を聞く限りあちらに振られた役割。
自分の意思で人を殺そうなんて思わないかもしれない。
皆と一緒に帰る方法……。探して見る価値はあるかも。

[嘘だ。この首輪がある限りそんな生温いことは通用しない。
誰だって、自分の命と引き換えにしてまで、誰かを助けたいなんて
思うわけ無いじゃない。心の中で独り善がりな独白をして、
それでも考えるそぶりは見せた。そんな心を幼馴染に知られたくない。
こちらが何もしないまま終わる、それだけを今待っているんだから]

私は、まだ何も決めてないけど、あんたはどうするのかなって。
だって、鬼かもしれない私に居場所を知られたんだから。
移動しなくていいのかな、と思うじゃない。

[にっこりと笑みを作って、首を傾げる幼馴染を見つめた]

(215) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

はいはい、了解了解。

しかし。いざ歩いてみると、本当に誰とも会わないもんだな。

(216) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

―― 三階教室 ――

[ぱん、と手をあわせて。]
……。いけすかねーやつだったが、本当に死ねってほどじゃなかった…。
ったく、そしてどーいうことだよこの死に方はよ……。

[二つの、頭部が損壊した死体。回りに飛び散った肉片。赤黒く変色している染み。流石に目を背けたくなる惨状。だが、その中にあって]

何でこの女……野山田を抱くようにして死んでるんだろな……。
なー。てめー実は、それなりに幸せになれたんじゃねーの…。はー…。

(217) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
わぁ、私ホリー嫌い。

(-54) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 部室は、ロッカールームもありますし。
 大きいから、休むのは可能です。
 保健室いってから、部室に行きますか?

 部室棟に行く途中にありますし、丁度いいかも。

[部長も、若本君も、大丈夫かな。
大事な人達が、傷つくのはつらい。

姉様は、部長に気をつけろって。
どっち・・・いや、違う。
私は家族を信じるんだもん。]

(218) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

とはいえ、な。どっこい…せっと。

[死後硬直は始まっているようだ。ちょっと苦労して、比良坂を一旦どけると、野山田の懐をあける]

……持ってたか。誰も奪っていかなかったって事、か――。
というより、野山田のカバン、ねーな。
[...には、見つけられなかった。もしかしたら屋上に置きっぱなしか、ただ見つけられなかっただけだろう。懐にピアノ線を隠し持っているのを見つけられただけで運が良かった]

……こいつは、殺す気になってるやつに渡るとそれなりに物騒だしな。もらってくぜ、野山田。アタシに使われる事を光栄に思えよ。……ていうかお前、使わなかったんだな……。

[もう一度、頭を見ないように、二人を元のように、比良坂に野山田を抱かせて――]

(219) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

…ちゃ。あー…汚しちまったな。これ多分ビビられるなぁ。
[制服には、まだ固まり切っていなかった血などでの汚れがついてしまった。――血以外の何かもありそうだが、それはちょっと、考えるのを拒否して]

ま、仕方ねーか。

[そう言って、他に何か無いか、と見回して――黒板に気付く]

(220) 2010/04/25(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

テッド
28回 注目
ナユタ
57回 注目
メアリー
18回 注目
キャロライナ
27回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピッパ
0回 (3d) 注目
ヤニク
6回 (4d) 注目
ポーチュラカ
0回 (4d) 注目
マーゴ
10回 (5d) 注目
プリシラ
14回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ノックス
1回 (3d) 注目
モニカ
0回 (4d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
ヤンファ
7回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ヘクター
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび