人狼議事


68 熱砂の絆

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 粉ひき ケヴィン

 国を出ることは許されないぞ。
 あくまで、もし――… 仮定の話だ。

[オスカーの言葉>>116に、不機嫌そうに返しながらも。
曖昧な言葉の続きを、聞くのが怖くて――…。]

(126) 2013/01/16(Wed) 00時頃

【秘】 粉ひき ケヴィン → 双生児 オスカー

 ん――……。

[しっとりと舌を絡め、口付けをかわす。
唇を離せば、唾液が糸をひくほどに。]

 …………別に、どうしたも何も、ない……。

[どこか翳った表情で呟き、オスカーの身体を両腕にかき抱いた。
目があえば、ふと寂しそうな笑みが浮かぶ。
甘えるように、白い肌を唇で啄みながら。
ゆっくりと、オスカーの衣服の下に指を這わせた。]

(-170) 2013/01/16(Wed) 00時頃

【人】 仕立て屋 シビル

手伝う程、物がないからな。

[服に続いて、油紙や乾燥した薬草などを割と大雑把に鞄に詰め込む。
砕けた葉が、服の上に振りかかるのも気にせず]

……俺が?

[予測していなかったタイミングで聞かれ、一瞬「ほんとうの」理由を答えそうになって]


子供の頃に、姉が病気で死んでな。

[一拍おいてから、「いつもの」理由を淡々と答えた]

(127) 2013/01/16(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 書庫:マレイカ ―
[気配が変わる。
不思議そうに首を傾げた後、マレイカは警戒を解いた。
名を呼ばれそろり、そろりと近づくと、ヨーランダは倒れてしまった。

倒れた彼の顔をぺろぺろと舐める。
目を覚まさないとみれば、くるりとヨーランダの顔の傍で丸まった。
マレイカ―――天使という意の名を持つミーアキャットは、そのまま動く気配はない。。
ただじっと、主に頼まれた通り、気絶した彼に何も起こらぬよう、周囲をうかがっていた*]

(128) 2013/01/16(Wed) 00時頃

【秘】 仕立て屋 シビル → 流浪者 ペラジー

[もしもシゼが文机を見たならば。
投げっぱなしになっている手紙を見つけるだろう]

[帝国の字で、救いを求める患者の手紙を]

(-172) 2013/01/16(Wed) 00時頃

【独】 仕立て屋 シビル

>>127
乳鉢や天秤がないのは、大雑把でしか調合していないから。

(-171) 2013/01/16(Wed) 00時頃

【人】 親方 ダン

[王の手に、「他国人を解放するように」といった
 不穏な内容の書状が届いている>>2>>3>>4事は知っている。

 けれど王はそれに応じない方針であり、レティーシャ自身の
 意志も、近く確認したばかり。

 要求に応じる気はさらさらなく、ただ過激な思想を持つ者に
 危害を加えられないよう注意を促しておく心算でいた]

(129) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ

[促されて立ち上がり、衣服を身につける。
 汗をかいた身体はここでは乾かず、確かに冷えてしまうだろう。

 闇の道を逆に辿るさなか、前をゆくひとが立ち止まる。
 投げかけられた言葉に、返す躊躇いはない。]


  あなたがそう望むのなら。


[真っ直ぐに頷いた視線は、
 続けられた言葉を受けて、緩やかに傾いた。]

(-173) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ

[明かされたのは部族の秘事と、
 個人に架せられた重い鎖。

 打ち明けられた苦悩に、
 二人を引き合わせた天啓に、
 薄紅を柔らかく細めて手を伸ばし、
 夜の色宿す髪に触れる。]


  ―――ならば私は、正しくあなたを佑ける為に
  ここへ、やってきたのだろう。

 全てが意味あることだったと思えるのなら、
 私も、嬉しい。


[売られたことも。加えられた仕打ちにも。]

(-174) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 親方 ダン

[体調を問う言葉に返ってきたのは、曖昧な否定>>112

 これまでの付き合いから、レティーシャには何事も黙って
 耐え忍ぶ傾向が有ると見ていて、曇った顔色を前に、
 彼女の言葉を全面的に信じてしまう事は、少し難しかった。


 直ぐに、先程の使用人を呼び出して事情を話させる]

(130) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ


 私を見いだし、ここへ繋ぎ止めたのはあなただ。
 あなた方の「掟」などではなく。


 私は、あなたの力になりたい。
 そのために役立てるのならば、この身体を使って欲しい。

 

(-175) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 親方 ダン

[出入り口近くで事情を聞き、使用人を下がらせた後、
 広い歩幅でレティーシャの休む寝台へと近づく。

 そして寝台の端に腰掛けると、互いの表情を見過ぬ程の
 距離まで詰めて、少女の手を握った。

 震えが伝わってくる。

 それは、体調不良からか。
 何かしらを抱えて居るが故であるのか]


 何故、嘘をつく?
 大丈夫ではないだろう、──これでは。


[指を絡めて、掌を握り込む。目を逸らすことは許さない]

(131) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
そういえば、封蝋は開封したときに一度砕けてますが
パズルしてなおしましたってことに しておいてくr(ひどいご都合を発揮した

(-176) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ………っ!

[力強い大きな掌に捕まれていても尚止まらない震え。
真っ直ぐ見据えられて>>131、このひとにはやはり何も隠せないのだと観念した。]

 手紙、が、来たんです……。

(132) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

あーそうか、湖も……… んー、そうだなぁ
ここの砂漠が一面水になったような感じなんだが…。

[>>124やっぱり分ってなさそうな様子には少し頭を掻いた。
アレは言葉だけで説明するのは難しい。
どこかに絵本でもあればいいがと言いながら。
なにやら一人、また視線を落とす末姫を見やる。

が、続いた言葉には目を細めた。眉間には少し皺が寄った。
手紙の内容は読んでいないが、
だいたい何が書いてあったか想像はつく。]

(133) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

そいつぁ王様通して来たモンじゃねぇな?

[ファラを見つめながら、逆に尋ねる
王を通していれば、末姫がこんな風には尋ねてこないだろう。

返答を聞いてからまた少し、考えるように間があいた。
視線を外し手を篭の中へと伸ばし、末姫の顔を見ないまま、口を開く。]

ドゥーリエの王族なり何なりが、
ファラ殿に熱烈に一目ぼれしたってんなら別だが…。

正直に言うと、因縁付けの口実にしか見えねぇ。

(134) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 踊り手 フランシスカ → 奇跡の子 カリュクス

[告白に返されるのは慈愛と無私の覚悟。]


  ── ありがとう 、

             ありがとう。


[偽わりのまま伸ばしている髪に手を置かれ、喉が咽んだ。
 そんな自分を見せられる唯一無二の相手を得た安堵と──2倍になる喜び。]

(-177) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

どっちにしろ友好的にってんなら、まずスジを通すのが先だ。
この場合はあの王様を通す事だな。

8割がた断られるような手で、
国の印まで押した正式な手紙出して来てんだ。
礼儀がなってないのもいい所…なんだが。

[手は篭の中に入れてあったものを取り出した。
中からは、鉄の筒のようなものが出てくる。]

問題は正式な手法で手紙出して着てる事だ。

(135) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 わたしが、ここにいるって、何故か知ってて。
 無理矢理にでも「救う」から、世界中の人の為に歌えって……!

[告げる声が震える。]

 わたしがここにいる所為で、ダンさまが危険な目に……っ


 ……どうすれば戻らないまま、ダンさまにも危険が及ばなくて済むのか、ずっと考えてるのに分からないんです……。

[傍にいたい。
 世界中の人の感動なんて知らない。
 ただ、ひとりの笑顔があれば。
 それは、過ぎた望みなのだろうか。]

(136) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[坑道から戻ったフランシスカは、翌日から再び、カリュクスに神域への同行を求める。

 暴漢に切られた服を自分で繕うよう、針の使い方を教える様子もこれまでと変わらず。


 ただ、微笑が増えた代わりに、予言めいたことを口にすることは少なくなっていた。]

(137) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

あ…

[姉が。そうだ。姉の墓参りと言う話は、聞いていた。
 察することはできたはずなのに、不用意に聞いてしまった自分を呪った]

……すみません、私…

(138) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 仕立て屋 シビル

[俯いた目が、ふと文机へと落ちた]

…これ…?

[忘れていってはいけないと、その紙に手を伸ばした。
 手紙のようだった。…手に取ろうとしたときに、わずかながら、その内容が読めてしまった]

…けほっ

[咳が、漏れた]

(-178) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

………先生、忘れ物です

[あらかた荷物をまとめ終わったシビルに、拾い上げた紙片を差し出す]

…ぅくっ…けほっ…けほこほっ…

[抑えてはいたけれど、発作めいた咳が、抑え切れなかった//]

(139) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【秘】 奇跡の子 カリュクス → 踊り手 フランシスカ

[感謝の言葉は身に染み、
 髪に伸ばした手を滑らせて肩を抱く。


 言葉によらず、大切な人だと、
 温もりを分かち合いたい相手だとの思いを込めて、
 緩く抱きしめた。]

(-179) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

断った場合、向こうからしてみりゃ、
「ファルケンの為に友好的に進めた話を断られた」
ってことになる。

そうなったら、向こうとしても
戦争を回避するための最大限の努力はしましたよ、って形は出来る。

……まぁ、体のいい免罪符だな。

[不吉な事すら隠すことなく言いながら、
鉄の蓋を開け中身を掬い出すと、小皿に移してスプーンを添えた。]

(140) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

とりあえず、少し食べて落ち着きな。

[言いながら、小皿を渡すと皿はひやりと冷たいだろう。
上には、クリーム色をした物が乗っている。
出した瞬間から既に溶けかかって、
とろりとした液をゆっくり広げてゆくそれは
この地方の人間には滅多に見る事の出来ないアイスクリーム。]

(141) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

 それでも、もし、戻れるならば……。
 帝国のひとたちに、この国のことを話します。

 少なくとも僕は、自分の意志で国を超えました。
 ここでは仕事も貰って、不自由のない暮らしをして……。
 ここにいるのは被害者なんかじゃないのだと、伝えたいんです。

 …………戦争になって欲しくないから……。

[この国の王族に関わって、異国が遠い世界ではなくなった。
帝国には帝国の、ファルケンにはファルケンの法がある]

 帝国だって、機密を知った外国人を返しませんよ。
 ファルケンの機密に踏み込んで、それでも無事でいるだけこちらの方が穏健なほどなのに……。

(142) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

 ─ 人工庭園 ─ 

[海の向こうからの書簡について聞いたのは、昼下がりのこと。

 庭園の木陰に寝そべって、カリュクスに羊の踵の骨を使ったゲームを教えていた時だった。]



 「抑留されている外国人を解放せよ」と?
 「実力行使も辞さない」と?


             ── はンッ!
 

(143) 2013/01/16(Wed) 00時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

[眉をつり上げて見せた憤慨は、アルフレッド王に通じるところがあったかもしれない。]


  法など、国のありようによって違うものを。
  内政に干渉するつもりか。
  どれだけ上等な人間のつもりだ。

  本当のところはエメラルド目当てだろうに、正義面をされると虫酸が走る。
 

(144) 2013/01/16(Wed) 01時頃

【人】 親方 ダン

[噛み締められ、痛々しく染まった唇が開かれたかと思えば、
 堰を切ったように事情が語られる>>136


 ──まずは、落ち着け。


[声を震わせる小鳥を、腕の中に呼んで。
 気を静めさせるように、その背を擦る]

(145) 2013/01/16(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(12人 0促)

ヤニク
28回 注目
ヨーランダ
38回 注目
シビル
11回 注目
フランシスカ
23回 注目
ペラジー
10回 注目
ラルフ
22回 注目
ホレーショー
19回 注目
レティーシャ
4回 注目
ダン
15回 注目
ケヴィン
25回 注目
カリュクス
19回 注目
オスカー
12回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

アルフレッド
1回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi