人狼議事


194 DらえもんNび太の遺産相続

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 執事 ハワード

/*
まだ、みんな蕾だけど、
ほんのり桃の香りが周りからするよね。

キルロイは未来の息子になるのか、それともメアリーとなのか。そんで、露蝶→キルロイにも見えるのです。

(-93) 2016/07/30(Sat) 21時頃

【独】 執事 ハワード

/*
言葉が通じることに驚けよ…!!!
(今気づいた

(-94) 2016/07/30(Sat) 21時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
昨日というか、今日というか、寝る前のあの最後のロルね。
多分、自分、おなかすいてたんだろうなぁ…
キルロイくんのご飯は食べたいんだ。食べたいけど、
使用人だからさ...

(-95) 2016/07/30(Sat) 21時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
はぁ…女の子達可愛すぎて辛い…

(-96) 2016/07/30(Sat) 21時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

――応接室――

[あんなに緊張して来たのが馬鹿らしくなるくらい。
今日は誰も応接室に来ないようだった。]

 ふぅ……。

[ぷらぷらと揺らす足。
お腹がくぅと空腹を訴えてくる。
そう言えば、ゆっくりと朝食を食べたから、今日は昼を口にしていない。
夕飯(ランチだったかしら?)は、中華>>115だったはずだ。

鶏肉のカシューナッツ炒めとゴマ団子は大好物だったし、薬膳粥は油の多い料理で疲れた胃を休めてくれるだろう。
小籠包は初めて食べた時は口の中を大火傷してしまったけれど、今では大好きな一品だ。
貝類を食べる機会はあまりなかったから、中華で貝柱やアワビと出会った。出汁が美味しい。
そして今日もデザートは2品。ゴマ団子は幾つか頂くとして、マンゴープリンも楽しみだ。

応接室から出ると、足取りも軽く食堂へ向かった。]

(194) 2016/07/30(Sat) 22時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

――食堂――

[食堂に入ると、スーツを着こなした男性と、金髪の女性がいた。メイドや執事の類では無い。招待客だろうか?
こくり。と、喉を鳴らすと、おずおずと挨拶をする。]

 こんにちは。お客様かしら?
 ドロシーと言います、Dお姉さまの妹です。
 どうぞゆっくりしてください。

 あ!ご飯はとても美味しいので、是非食べてくださいね!
 キルロイって言う料理人が、それはそれは美味しいご飯を作ってくれるんです。おかげで体重が……

[ぺらぺらと余計なことまで話しそうになって、慌てて口を押えると、少し離れた席に着いた。]

(195) 2016/07/30(Sat) 22時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

[運ばれて来た料理に、目を輝かせてレンゲを手に取る。
貝柱のスープは滋味に溢れる味で。続く料理への期待を高めてくれる。
美味しそうにスープを飲むと、意識は食事に集中しだした。*]

(196) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[ご存知の様ですね、と合わせられた青鈍色の瞳がやんわり細められるのをみて、思わず破顔する。

ああ、変わってない。

このひとはいつも、こうして
同じ時をこの場所で、繰り返し繰り返し生きていて
静謐な水面のように、ここに、いてくれる。

日付が変わればきれいにリセットされてしまう記憶。なのにどうしてこんなにもこの男性に安心感を抱いてしまうのか。
それはきっと、このひとそのものが持っている、本質がそうさせるのだと思う。]

はい、ハワードさん
わたし、ここで庭師してました
奥様のこと、とてもかなしいです
お悔やみを もうし あげます

[これだけ伝えれば、自分の事情はわかるだろうか。*]

(197) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
なんで、みんなこんな優しいの…
一つ一つのロルに本当泣きそう

(-97) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
ところで、この人のイメソンが斎藤和義の「かげろう」
かなぁと思ってて、それを今聞いてるわけで。

泣くわ。

(-98) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
リッカとヤニクの邪魔はしたくなかってん。
だけどね。だけどね!!

夕飯だけは、何があっても食べときたかったんやー!
堪忍やでー工藤!!

(-99) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 …ジェフリー。

[ぴこん!
脳内の探偵データベースが一つの答えをはじき出す。

ソレは マダムの いとこ ノ名 デス

あの1億ユーロの絵画に随分と執着していたようだと。
漏らしていたのは使用人だったか。]

 わたくしはポーチュラカ・ホームズ、偽名。
 見ての通りの名探偵ですわ、ジェフ様。

[わたくしには本来、名乗るような名はありません。
それでも何度目かになる自己紹介を繰り返します。]

(198) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[食堂へと向かう道すがら。
先日、庭で犬と相対していた男が、
俺と後ろを尾行する眼鏡のさらなる後ろで
尾行を目論んでいたことにまでは、
気付くことはできなかったか。

その後の彼が、探偵と共に怪盗以上に怪盗らしく、
怪しいことをしているなど思いもよらぬことであるが
果たして、彼らの行く末とは。*]

(199) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 あら。お金は大切ですわ。
 お金は人の心を豊かにしますもの。
 お金がなければ、謎だって追えません。

[ふふっと息を零し。
空腹のあまりダンボールを齧ろうとした日々を思い出す。
……哀しくなったのですぐに笑顔で覆い隠して。]

 …どこの“誰か”、ですか?

[口元に手を当て、小首をかしげる。
マダムの調査は始まったばかり。
具体的な名前を出すほど進んではいません。
だからマダムの自室へ侵入という
多少の無茶をしてまで捜査を進めようとしていたのです。

しいて言えば、彼女の真意。
それを明らかにすることで、親しい人への救いになればと願ってはおりますが…
逆の結果も当然覚悟のうえで]

(200) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 信徒 オーレリア


 ・・・否定はできません。
 だけど、過去が思い出になって尚現在を汚すとは
 私は思わない、です


[ セシルの言葉を違う、とは言えなかった。>>185
そう言えるだけの根拠も、理屈も、立場も。
どれもオーレリアは持ち合わせていなかった。]


 思い出は・・・どんなものでも、きっと綺麗だわ


[ あの絵画のように。
辛い記憶もいつか、過去から思い出に分類されるように。
オーレリア自身、辛い記憶はまだ過去のまま。
だが、そうなると信じたいとは、思っていた。]

(201) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
←眼鏡

(-100) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 信徒 オーレリア



 ・・・それでは。ご案内、お願いします

[ 屋敷の思い出はオーレリアにはない。
ただ500年前の、“君”のための城の思い出話が
聞こえてくるだけ。
それを打ち明けられる度胸はまだない。

 セシルが昔居場所にしていたと話すその部屋は、
500年前はなんだっただろうか。
案内されるままついて行く。
指輪を撫でると、見ている景色が現在の屋敷なのか
思い出の城なのかあやふやになるような気がした。]**

(202) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[そこまで考えて、
先ほど胸をかすめた陰りを思い出す。]

 そうですね。
 マダムの事件と直接は関係ありませんが。
 せっかくです。伺っておきましょう。

[別の形ではありますが、それでも一つの「救い」の可能性。
マダムが死んだことで。
わたくしの手に戻って来た案件がありました。
謎は解いたのですから、役目は終えたといってもいいのでしょうが。

遺言状の内容が明らかになれば。
多かれ少なかれこの城に住まう者には変化が訪れる。
公開までの僅かな時間。
それ以降、あの親子が共に過ごせる保障など、もはや存在しないのです。]

(203) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 わたくしの信条は
 依頼されたら依頼を受ける。
 依頼がなくとも依頼を受ける。

 ただし依頼を断られた場合は――その限りではございません。

[>>0:161>>0:>>171
このままでいたいと願った女の祈りは
今なお変わらぬままだろうか。]

 わたくしは常に真実を求めております。
 だからわたくしは真実を追い続けます。
 
 ですが耳ふさぐ相手に、無理やり得た真実を突き付ける
 果たしてそれが『正しい行い』なのか。


 

(204) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 ――ジェフ様はいかが思われます?

[わたくし推理は得意なのですが
人の機微に関しては、あまり自信がありませんの。
わたくしのもたらした真実が
人を傷つけたことも当然あります。
できることなら。
包帯だらけの娘、その傷がこれ以上増えることのない選択肢を選びたいものですが。

……いつの間にかマダムの話から外れてしまっていましたね。
ごめんあそばせ?

心の中で謝罪しながら
目の前の親愛なる共犯者に問いかけました。]*
  

(205) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2016/07/30(Sat) 22時半頃


【独】 執事 ハワード

/*
あのね、この位置、

すっごい楽しい!!

(-101) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

  食堂

[さて、隣へと着席したのだろうか。
赤い縁取りの奥の瞳は、獲物を狩る獣の如く。
向けられた笑顔には、裏に隠されるものがありそうだ。
差し出された名刺を受け取れば、
ほう、 と息が漏れる。]


  あの、雑誌の……?
  いつも、楽しく拝読させていただいておりますよ。
  私は、ヤニック。アランソン家の者です。


[アランソン家。
それは、マダムに慈悲を頂いたひとつの富豪の家だ。
目の前に並ぶ朝食に視線を向けて、
どれから頂こうかと一巡。
そして、矢継ぎ早に問われた、
「 X城の思い出 」のこと。]

(206) 2016/07/30(Sat) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク



  え、ああ………


[自分にとっての其れは、
魅惑的な宝か、それとも。]


  マダムのお宝、といったところでしょうか?
  では、私からも質問。
  貴方は、どうして此処へ?


[食卓に並ぶ朝食。
フォークを片手に料理に向けていた視線を、
赤眼鏡の主へと向けようか。]*

(207) 2016/07/30(Sat) 23時頃

【人】 花売り メアリー

[すべてを言い終える前に、
目のまえでブフッと効果音がつくような
そんなリアクションをいただけて私けっこう満足です]

 あら、はしたない

[くすくす、口元に手を当てて笑いながら
イタズラが成功した子供と同じ表情。
そのイタズラは嘘でもなんでもないんですが]

 ん〜…たぶんいい人かなぁ?くらいには思ってます。
 気にいるとかは考えた事あまりなかったです。

[目の前の彼が、私の提案にそこまで喜びを見せないことに
彼とは違う不安が私の中に生まれ始める。>>178]

(208) 2016/07/30(Sat) 23時頃

【人】 花売り メアリー

 …私は、あなたやメルと共に過ごしたいだけです。
 キルは…やっぱり母がいないここには、
 私には興味ないですか。

[ときどき、気になってました。
使用人達も雇われの身だから。
"メアリー"ではなく"マダムDの娘"だから、
可愛がられて皆がこちらに微笑んでくれるのでは、と。

こんなところで言うつもりはなかった。
けど、真面目に、笑わなくなった彼にとうとう
先ほどとは一転、
下を向いていじけたように、言葉にしてしまう]

(209) 2016/07/30(Sat) 23時頃

【人】 花売り メアリー

 恋愛なんて私、世間知らずだからできそうにないし。
 縁談だって早くしないと
 マダムDの娘って肩書きなくなっちゃう。
 だから、気にいるとかは関係ないですよ

[それに、そんな悪い人を流石に娘にあてがわないでしょう。
出会ってから始まる恋だってきっとあるって
昨日ハワードも言ってたもの。]*

(210) 2016/07/30(Sat) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
ぽーちゅらかにお返事…どしよかな

(-102) 2016/07/30(Sat) 23時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
向かいに着席、って書くの忘れてた!
となり!
ちかい!
ヤニック!
いけめん!

(-103) 2016/07/30(Sat) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
恋愛をまったくわかっていない小娘になってしまいました…
メルとキルのやりとりが可愛いし、
もしくっつくのだとしたらそばでみてた…い…じゃないですか!

(-104) 2016/07/30(Sat) 23時頃

【人】 信徒 オーレリア

ー 廊下 ー

[ 声がかけられたのは、セシルの後ろをついて歩いている時だった。>>130]

 あ・・・
 初めまして、メアリーさん
 お招き頂きました、オーレリア・C・デュナンと
 申します。ご挨拶遅くなりました。

[ 上品な微笑みには、及ばずともこちらも同じものを向ける。]

 ごめんなさい、その・・・
 私はマダムがどんな方か知らなくて
 ありきたりな挨拶しか言えそうになくて・・・

[ 気丈に振る舞っているように“見える”。葬儀の時も
どこか異色さを感じたが、今この場で言う事でもない。家族を信用できなかったオーレリアにとっては、目の前の彼女のその実を知らないが故に、メアリーが羨ましく思えた。

 少し会話をして、再び頭を下げて分かれるだろうか。
そしてその少しの間に、周囲の色は――。*]

(211) 2016/07/30(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(11人 0促)

オーレリア
25回 注目
ハワード
29回 注目
リッキィ
8回 注目
セシル
22回 注目
ポーチュラカ
27回 注目
ジェフ
32回 注目
キルロイ
17回 注目
メルヤ
12回 注目
露蝶
12回 注目
ドロシー
19回 注目
ヤニク
15回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

パピヨン
2回 (3d) 注目
ジェームス
5回 (4d) 注目

突然死 (1人)

メアリー
0回 (4d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび