人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 01時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ


 私は…マーゴ、
 話をしたら

 …あなたの書いた世界のお話…

  私にも…聞かせてくれる?

[マーゴが生きることだけを考えてきた間、彼は書いていた。
彼が見て、聞いた世界は…どのようなものなのだろう。

再び伏せる彼が目を閉じる前に、小さく頷いて返事を返した。]

(228) 2010/07/19(Mon) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 01時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

―城下・待ち合わせの場所―

[開けた場所、響いた銃声の警戒もあり、
少し早めに到着していた。チャールズの成果はどうだっただろう。やはり包帯などは、手に入れるのは難しかっただろうか]

 ――遠吠え……

[風花はいずかへと消えている、
夜の間は眠りについているのだろう。
異形の獣の遠吠えは、原始的な恐怖を呼び起こすもの]

 灯りがあった方が、よかった かな……?

[より深い闇の訪れに、呟きは吸い込まれる]

(229) 2010/07/19(Mon) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[服を抱えて、再びその家の台所へと降りる。
甘草はラルフが持っていっただろう>>180
ぼんやりした頭で頷いたから、はっきりとは見ていなかったが。

だから、ここにはもうめぼしいものはなさそうなのに]

――…お腹が、すい、た…?

[下腹部が、訴える。お腹が空いた、何か食べたいと訴える。
目の前には食べられそうなものなど何もないのに。
あるとすれば、ラルフが薙ぎ払った異形の死骸くらい――]


………待って、 それ、は、 食べられな…。

(230) 2010/07/19(Mon) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[ぱくり。
"何か"に逆らえず、それを口に運んでしまった]

…っ…!?わ、私は、何を…!

[口の中に残る異形の味と自らの行動に青ざめながら、家を飛び出した。
これ以上ここにいたら何をするかわからず、恐ろしかったから。
最初に決めた場所に向かい、ラルフとチャールズを探す]

(231) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[彼女の中での矛盾しない言葉。
けれどもマーゴにとっては矛盾した言葉にも聞こえて]


 ……死なないために?


[どういう意味なのだろう、反芻するように聞く。
コリーンが水を求める理由は生きる為だけではないらしい。]

 歌わなくなったら…


 どうなってしまうの…?

[歌いつづけるしかないというコリーンの言葉に、
何かそこに見えない理由があるような気がして。
また訊ねたけれどもコリーンから返答は戻るのだろうか。]

(232) 2010/07/19(Mon) 02時頃

セシルは、ラルフの姿を先に見つけた。チャールズもそこにいただろうか?

2010/07/19(Mon) 02時頃


【人】 歌い手 コリーン

 うん、また、ね。

[>>226休むというベネットにゆっくりと頷き。

 それから、マーゴ>>232を見る]

 歌わなくなったら――
 どうなるのか、あたしも、しらない。

[ふる、と首を振る。
 灰色の髪が、揺れて。

 それ以上こたえることなく、扉に向かう]

 あたしは、部屋を探すね。
 それじゃあ、またね?

[ひらり、手を振って*立ち去った*]

(233) 2010/07/19(Mon) 02時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/19(Mon) 02時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

>>222

 私の話…。
 いい話じゃない。
 嫌われるかもしれない。

[そう前置きをする。]

 私は、魔女の娘といわれて育ちました。
 そして、魔女の娘として、いろんなところで慰みものにされました。
 ううん、慰み者といっても、そこまで痛いことや、酷い仕打ちを受けたわけではないの。ただ、少し、異常じゃないかと思われることだけ。

(234) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[それでも、生娘ではないと少し付け加えて]

 どう思ったかはわからない。
 ただ、みんなかわいそうに思えた。




            いい話ではないでしょう。

[暮れた。]

(235) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【赤】 奏者 セシル

   『いっぱい食べて』
          『おおきくなるの』

[もぐもぐ、むしゃむしゃ]
                 [ばりばり、ごくん]

           『――ねえセシル』
  『さっきから、声がするわ』

          『鳴き声』
                     『哀しく聞こえる』

    『危害は加えてこないと思うけれど 気をつけて……』

(*16) 2010/07/19(Mon) 02時頃

ラルフは、足音に気づいて目を向ける

2010/07/19(Mon) 02時頃


ヨーランダは、それはつまり、娼婦めいたものであったこと、伝わっただろうか。

2010/07/19(Mon) 02時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

―城下・待ち合わせの場所―

 ……どしたの?
 あそこは、安全だと思ったけど……何か出た?

[少し慌てたようなセシルの様子に、
カシャリと左腕を鳴らして問う]

(236) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ


 ――…水は……。




                 生きていくのに必要でしょう?

[そう、付け加えるように…理由を述べる。]

(237) 2010/07/19(Mon) 02時頃

ヨーランダは、またシィラが鳴いた。

2010/07/19(Mon) 02時頃


【赤】 墓守 ヨーランダ


 シィラが鳴くたび、
 段々と、感覚が鋭敏になっていく…。

 何かがざわめいている…。

 

(*17) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

で、ちょっと方針かえて、エロラインもちらちらと。

(-44) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ


 ――…そう、

[コリーンの灰色の髪、一箇所だけ色が違う。
水に浸した場所、美しい白のような銀が覗いていた。]

 ……変なこと聞いて、ごめんなさい

[それ以上は答えないコリーンに、それ以上は聞かず。
部屋を探すという言葉に頷いた。]

 ――…うん、

     ……またね

[同じ言葉を返してコリーンを見送ってから、
紺の視線は手元に落ちる。ぎゅうと、胸元で強く握った。]

(238) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【独】 踊り手 フランシスカ

/*
亡霊設定にして置けばよかった、と後悔中

どちらか、迷ったのでした

(-45) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【人】 奏者 セシル

― 城下町 ―

ラルフ、さん。

…い、いいえ。別に何も。

[問いかけに首を横に振った。
異形の死骸を食べただなんて言いたくなかったのは、まだ、自分が狂っていると認めたくなかったからか。

それとも、単に心配させたくなかったからか。


――心配かけてごめんなさい、と、目の前の彼が言った>>143言葉が頭をよぎった]

それよりも…早く戻りましょう。
この暗さで外にいるのは、危険ですから…。

[それにしても暗すぎる、と辺りを見ながら言った]

(239) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>234>>235

 うん。

[前置きに頷いて、欲しければと水筒を差し向ける。

 『魔女の娘』。
 眼を瞬いた、何て迷信的な言い回しだろう、でも。
 『慰み者』と言うのは生々しかった。]

 みんな、かわいそう……か

 それも何か、悲しいな

[夜は等しく訪れた。]

(240) 2010/07/19(Mon) 02時頃

フランシスカは、何かの鳴き声が聞こえた気がして、塔を見上げた。

2010/07/19(Mon) 02時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

>>240

 うん
 淋しい人ばかりが、来ていたから……。

[塔の壊れた窓を見る。闇……。]

 ――…

(241) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>237

 そ…だな、必要

[けれど、その不可欠な水を分ける者は今の世界には稀有だ。
 泉の水が未だ澄んだまま涸れないのも一因だろうか。]

 ……から、他の人にはやらない奴もいる

[と言うよりフィルが知る内ではそちらが多数派だった。
 ラメトリーの水も、独占しようとする者が来なかった訳ではない。
 彼らはもういないけれど。
 銃と外を流し見た。

 シィラの鳴き声。外は大丈夫だろうか。]

(242) 2010/07/19(Mon) 02時頃

セシルは、鳴き声に気づいて、暗い空を見た。

2010/07/19(Mon) 02時頃


【人】 長老の孫 マーゴ


 ―――……

[ここに着てから…
当たり前のようにもらうもの。
それは今までの旅の中にはなかったもの。

分け与えられる水も、
気遣いの感じられる言葉も。

つきりと、痛む。
胸ではなくて―――…きっと、また足の 痛み。

コリーンは歌うために水を求めると言っていた。
ベネットは、世界を書いて残そうとしている。]

 ……私は、

[その先を口にするのが怖くて、小さく首を横に振った。]

(243) 2010/07/19(Mon) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―城下―
[セシルの様子、傍らにチャールズがいれば、
恐らく彼を一度見ただろう。けれど察しなどつくはずもなく。]

 なにもなかったなら、いいけど。

 ……うん、そうだね。
 君もお腹すいてたみたいだし。

[下腹を気にしていたことは勝手にそのように結論づけて、
深まる闇の先に目を狭める]

 足元、大丈夫?
 危なかったら、手を引くけど。

[そしてか細い鳴き声が響けば、何処かを見上げた]

(244) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>242

 ――……でも、一人で生きていても
 どうなんだろうって思ったから。

[闇をしばらくみつめてから…。]

 フィルも、ひとりじめ、してた?

(245) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 ―――…水筒… 探さなきゃ

[―――生きるために。ただ、それだけの為に。

眠るベネットは、少し苦しそうで 寒そうにも見えて。
羽織っていた黒の外套を脱ぐと、彼に掛ける。
少しでも、温まって寝ることができればいいのだけれど。

窓にぶつかった鳩は、その姿を溶かしていた。
―――…異形、そして 硬質な片方の瞳。
彼は… 何者なのだろう。
それでも彼はここにいて、水を飲むこともできている。]

 ここにいる人は…
 みんな…とても綺麗なのね…

[出会った、不思議な人達。優しくて、暖かい。
それは嬉しいことのはずなのに。
零れた響きは、とても淋しげなものになった。]

(246) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【見】 踊り手 フランシスカ

―城門―

[火をおこし、蝋燭に灯す。そっと、カンテラに入れる。
コリーンの話では、何人かが城下に出て行ったようで、しかし、まだ一人にも会っていなかった

闇の先、人の姿は見えない。亡霊のように、一人、そこに佇んでいた]

(@6) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>245

 ……俺だったら、したよ
 だからあの時、ヨナが居て良かった

[滅びた故郷ではそうしないと生きられなかったから。
 そして自分がしたのと同じように。
 水を独り占めしたがる者に殺されただろう。]

 ……――最近、来た人は
 珍し、方ばかりだな

[今ラメトリーにいる者達は優しげでどこか脆い。]

(247) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【人】 森番 ガストン

―城内・中庭―

[泉に着く頃にはいつの間にか空が暗がりを帯びてきた。]

 暗くなるまえに済ませるとしよう。
 まずは腕をさっくりと洗って…コレ使ってくれ。

[と、水を汲む容器のようなものを置いておく。各自で代用品があれば使わなくてもよいだろう。]

 治療というほどのものではないがな…。
 このご時世化膿一つで危険だ、さっくりすませよう。
 
 毒の類が無ければいいが…。

[何かしらの形で傷口が見えるようになれば、自身の限りで治療を始めるだろう。]

(248) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 …………――

 慰み者を、作らずに居れなかった人らも悲しい
 ……かも知れないけどさ

[ヨナの頬にそうっと両手を伸ばしてみる。]

 かわいそうと思わずに居れなかった
 お前も、悲しくないか……?

(249) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【独】 森番 ガストン

/*まああれです。
旅人が治療の類できないと死にますので…。まだ無双ぢゃないよ!よ!

(-46) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>247

 そう………




          じゃあ、よかった。

[水を独り占めしようとするものがいれば、
 なぜか、その者はいなくなっていった。

 誰がどうしたか、は、知らない。
(もしかすると、シィラが何かしたかも、ということには目を背けていた)]

(250) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[暗い空を探しても、異形の赤い瞳は見えないだろうか、
シィラが“天使”だと語った少女の青い瞳、漣立つ水の色。
――自分が探しているのも“天使”だ。]

 ほんとに、暗いね……
  溶けてしまいそうな、闇だ。

[砂色の双眸に暗い色を宿らせて、重く歩み始めた]

(251) 2010/07/19(Mon) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi