人狼議事


266 冷たい校舎村7

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 粉ひき ケヴィン


  でも、教科書は厄介だな。
  写し作っておくか。

[ 教科書丸ごとの写し。
 数学の図面を含めた丸ごと。
 そんなのを、さらっと言って。
 空がまだ夜の色をしているころに、
 さらっとやってのけるような男だった。

 教科書がなくなっても良いように。
 誰かが困っていても渡せるように。

 あとは、
 教科書の写しも、勉強になる。
 巡り巡って、何もかもが自分のために。
 宇井野の中で、盗難事件という存在は、
 存外軽い所に、置かれていた。 *]
 

(239) 2019/06/05(Wed) 20時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2019/06/05(Wed) 20時頃


珊瑚宮連邦 ルリは、メモを貼った。

2019/06/05(Wed) 20時半頃


【独】 諸葛八卦村 ヤン

/*
ここに落とすんですけど。

6って皆5〜6頭身くらいなのに
7の皆ちゃんと7頭身ある。

そんなイメージ(伝わらない

(-44) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【独】 諸葛八卦村 ヤン

/*
すごい。高校生だ。って思ってます。なう。

(-45) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ

──回想:役割分担──

[ お姉さんの、という声>>177が含む驚きは、
 明らかに、僕が手を挙げたことへではなく。

 僕は、返事を求める風でもない声に、
 ただ微笑んだまま視線を向けた。そうです。

 勤勉な、クラスメート。
 小学校から校区が被っていて、
 よくできる子だったから、今も縁がある。
 
 七月葉子。

 彼女は、いつだって定位置を持っていて、
 今は、二番目。もっと幼いころは、一番。]
 

(240) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ 定位置を持つことの喜びや重みは、
 僕にはわからない。僕は知らない。

 このクラスには賢い人が多い。
 その程度の認識でいて、それは高本悟や、
 七月葉子や、宇井野堅治をひっくるめての感想だ。
 僕とて、5位から20位までくらいをふらふらと、
 不規則に漂っているので、賢い人間の部類だろう。

 とりとめのない思考が流れていくのを、
 よろしく。>>197という挨拶が引き戻した。]

 うん、よろしく。灰谷さん。
 ……こういうのも、最後だろうから。

[ 珍しい。と指摘されたことに、
 恐らく僕の返した理由は適切だっただろう。
 それが理由のすべてだったかは、さておき。*]
 

(241) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ O brave new world! ]
 

(242) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ かの有名な劇作家の生み出した言い回しにおいて、
 僕が最も気に入っている一節である。それだけ。

 さて、作業中に声をかけられて>>205
 僕は一拍置いてから顔を上げた。

 自分に向けられている。と脳が処理するのに、
 やや時間がかかってしまったためだ。

 視線の先では、養拓海が何かをつくっている。
 どうやら、クラスのほうで使うものらしかった。

 お化け屋敷で使う小物を作っている人間に、
 怖い、と声をかけられるというのも不思議な話だ。
 僕は自分の手元に一瞬視線を落とし、微笑む。]
 

(243) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


 ……どうかな。でも、
 納得がいくまで、やめられない。気がする。

[ 僕の返事は曖昧だったかもしれない。
 けれど、それが本心だったのだ。

 僕の人生には、mustもshouldもwantも然程なく、
 ただ、今いる場所まで流れ着いたようなものだから、
 それは僕にとって、大変奇妙な感覚だったのだけど。]

 ……拓海くんは。
 クラスの準備だよね、それ。
 部のほうには、何か出すの。

[ 美術部は例年どおり、展示スペースを設けるはずだ。
 その準備は? という疑問を投げかけ。*]
 

(244) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ

──古い記憶>>201──

[ ”怖い”って、どういう意味だろう。
 ──と、僕は考えたものだ。心を痛めるでもなく。

 僕の姉は怖いらしい。ゾンビみたいで。
 ゾンビの弟をからかいに来た上級生は、
 悪意を以て気持ちが悪いと称したけれど、
 同級生や低学年の幼い感性からすれば、
 僕の姉の見た目は、純粋に怖いらしい。

 僕に声をかける人の動機は、
 大体の場合が興味や好奇心だったけれど、
 それが、絵を見てということなら>>202、珍しい。]
 

(245) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 ニビル星 キョウスケ


[ 絵を描くのは、嫌いじゃなかった。
 運動はどうにも苦手だったけれど。

 遠くへ行くと言われたら、
 日よけの帽子をかぶってついていった。
 姉が使わない、ひまわりのついた麦わら帽子。

 僕は昔から、そういうことに無頓着であるらしい。
 だって、それが一番日差しを遮ってくれる。

 後ろをついて歩く。ような関係だったと思う。
 ただ機嫌よく、そこで微笑むだけの僕に、
 なぜ彼が飽きもせず、声をかけてくれたのか。

 僕には理解のできないことだけれど、
 社交性の低い僕が、学校という小さな社会で、
 彼に助けられていたことは、言うまでもない。*]
 

(246) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【独】 諸葛八卦村 ヤン

/*
ひよこみたいで可愛いな>>246

(-46) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 剪毛工 レナータ

──回想:文化祭──

[ 3年7組は、
定期テストで1位2位3位と並ぶ生徒が所属している。
仲冬高校に入ってから、
この三人全員と同じクラスになったのは初めてだった。
 4月から彼ら三人、
というより二人の間で恋愛事もあったようだが、
クラスの進行に何も問題なかった。
手腕確かな悟に、彼の補佐を行う葉子。
そして、なんでもできる堅治。>>207

 さぞかし円滑に話が進むだろうと推定した通りに、
とんとん拍子とばかりに事が決まっていく。
出し物は、『お化け屋敷』。
作り込みさえすれば、人気が出ることは見込まれる。 ]
 

(247) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【人】 剪毛工 レナータ


[ お化け屋敷を作るのにあたって、
必要な役割もまた決まっていく。
クラスの一員として静かに話を聞いていた。
 
会計、に立候補したのは、経験があったからだ。
去年一昨年の経験と、節約することへの自信は、
手を挙げるには十分だった。
 その際にいくつか視線が突き刺さったのは、
恐らく気のせいだ。 ]*
 

(248) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【独】 剪毛工 レナータ

/*
ひととコミュニケーションとれない……(絶望の顔

(-47) 2019/06/05(Wed) 20時半頃

【独】 剪毛工 レナータ

/*
今回はきちんと悩みの氷山モデルを考えてきました。
自分から認識しているもの、してないもの、他者からしてるもの、してないもの。的なの。

自分○他者○:親が新興宗教に傾倒 みたいなかんじで。うん。
最後まできちんと出し切れるだろうかーーーがんばろーーー

(-48) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【独】 剪毛工 レナータ

/*
よーこちゃんのイケナイことって、せんせいに取引もちかけかなあとおもったのね。
よるまでバイトしてるから、ぱんやさん繁華街にしてね、みかけられたらなあとおもうんですけど、わかりません。えへ。

ひととこみゅにけーしょんとれなくて、こまった。
いろはちゃんに予算の話、する? できる……?

(-49) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【独】 珊瑚宮連邦 ルリ

/*
[[1d6+5]]で、出るかな。

(-50) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ

──現在:朝──

[ 睨めっこがすぐに始まる。>>232
  この女とはそういう奴だった。

  他者からの誤解など想定内で、
  コミュニケーションができずとも
  問題はないと思っていることなんて
  此奴は決して知らないだろうに。
  お節介ってやつには眉尻が下がる。 ]


  ……お得意のお勉強も、
  風邪引いたら元も子もないだろ


[ 歩幅を揃えているつもりはなかった。
  ただ単に、向かう場所が同じなだけだ。 ]
 

(249) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【独】 剪毛工 レナータ

/*
9 回想だれかにきっとまわそう

(-51) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ



  ……まぁ、田所にとっちゃ、
  んなもん関係ねえのかもしんねーけど


[ 少し後ろにある気配を感じながら、
  30秒も経たずに足跡が消えゆく道を歩きながら

  ──不意に、小学生の頃のある日、
  だれかに傘を差し向けられた記憶が過った。 ]
 

(250) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【独】 珊瑚宮連邦 ルリ

/*
でない…!5+5

(-52) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ

──回想:子供の時分──

[ それは、蒸し暑い初夏の頃。
  今よりも幾分にも目付きは鋭くなく、
  どちらかと言えば大人しそうな少年だった。

  あの日は、全身が泥んこまみれで
  新品の靴なんて片っぽは行方不明。
  ランドセルは半分空いた状態で
  ノートを取り出してひらけば落書きだらけ。


     ───汚くて ぼろぼろな子どもだった。 ]
 

(251) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ


[ そして、雨が降る。突然に。
  堰き止めていたものも共に流れ出し
  わんわんと声を上げて泣いた。犬みたいに。

  綺麗なレインコートを着た子たちが
  羨ましく思えた。妬ましかった。
  ずるかった。許せなかった。 ]
 

(252) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ



    どうして、じぶんだけ
            ───と、思った。

 

(253) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ


[ 不意に雨が止んだ。影ができた。
  流れていたものは堰き止められて
  前屈みでぐちゃぐちゃな地面へと
  ノートが落ちるのも気にせずに、顔をあげた。 ]
 

(254) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 カミナリ族 フウタ


[ 今は、あの頃のように顔を塞ぐこともない。
  喧嘩上等。不良上等。恫喝上等。
  世に言う不良と呼ばれるものとして在ることに、
  なんら不便など抱いてはいないのだ。

  ……俺は、自宅警備員なんかにゃならない。 ]*
 

(255) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【独】 剪毛工 レナータ

/*
これはれなの出番ではなさそうですね!(かなしく着席

(-53) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 
[ 猫の足跡について行くようにして
  道の角を曲がったのが、一人きりの最後。

  見慣れた制服。見慣れた顔。>>228
  クラスメイトの出現に、ぱちぱち瞬く。 ]


  おはよう、ういの君


[ 2mの大台に乗ってしまいそうな彼は、
  其処にある自動販売機よりも大きいのです。

  素直に見上げると首が痛いのですから、
  覗き込むように顔を見るのが、ポイント。 ]
 

(256) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 
[ 勘弁。と思うのは、大多数でしょう。>>229

  事実、がらんと寂しい通学路を見るに、
  勘弁が極まって、家から出ないという
  選択を取った生徒は少なくないでしょう。 ]


  寒いね

  ういの君は、背が高いから
  その分面積が大きくて、大変だ


[ 彼はやんわり雪除けになってくれる。
  気を遣うわざとらしさが無いので、
  私も素直に受け取った。それだけ。 ]
 

(257) 2019/06/05(Wed) 21時頃

【人】 珊瑚宮連邦 ルリ

 
[ 代わりと言ってはなんですが。
  私もすこし、大股で歩きます。

  なにせ、此方に合わせていたら
  もどかしい思いをさせるだろうから。 ]


  皆、学校来るかな?


[ 学校の隅に飾られた見本みたいに、
  男女一つずつしか同じ制服が道に居ない状況で、
  半分、答えは出ているようなもの。 ]
 

(258) 2019/06/05(Wed) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケヴィン 解除する

処刑者 (4人)

ケヴィン
102回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi