人狼議事


25 仮面舞踏会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 会計士 ディーン

 嗚呼、はしたないとはレディたる彼女に。


[貴方にではありませんよ、とフィリップに穏やかですらある表情で告げ。
それでも彼の言葉に僅かに緊張を走らせて、扉の傍へと自身も歩み寄る]

 …所謂痴話喧嘩、にしては
 ――少々ものものしいですか。

(106) 2011/02/14(Mon) 22時半頃

ディーンは、フィリップの素早い動きに驚いて、遅れ部屋へと足を踏み入れた。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

 貴方も今、盗み聞きしてるのに?

[鸚鵡の君の援護を受けて、私は悪戯に微笑みました。
鸚鵡の君に、もう一度視線を向けて、家庭教師然とした人に向け直して。
何かを言おうとした途端に、鸚鵡の君が部屋へと入って行きました。]

 あら……―――。

[どうしましょうと緊張感なく小首を傾げて、私は碧を見上げました。]

(107) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 ――――私にとっては、天の助け。
 殺されたいわけじゃないからな。

[邪魔かと言う男に首を振った。
幾らか緊張の糸が解けたのは彼の口調故に]

(108) 2011/02/14(Mon) 23時頃

オスカーは、深い吐息を漏らした。感じ入った身を沈める為。

2011/02/14(Mon) 23時頃


ヨーランダは、見上げている間に碧も動いたので、その後をつけました。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【赤】 会計士 ディーン

 嗚呼、あれでバレてしまいましたか。
 軽率でしたね。
 「探偵」ぶりは板についておりましたでしょう?


[とはいえ、コーネリアがヴェスパタインを殺した、と聞いた時から疑問が疑問を呼び、半分以上は本気であったわけだが。]

(*16) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

フィリップ。
まったく忌々しいくらいにタイミングのいい男だ。

[友の顔を見て、オスカレットに突きつけていた剣を下げる。
親しみのこもった一瞥をフィリップに投げ、だらりと肩の力を抜き、自然体で佇む。――その実全く油断も隙もないことが、それなりの腕の剣士であれば気づくに違いない。]

オスカレットが余り私を侮辱するのでな。
痴話喧嘩のようなものかな。

(109) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

申し訳ないが、貴女を助けたいわけではない。
いえ、いかんせん、何故友が貴女に、女性に剣を向けるのか、
わからなくてね。

決闘を挑むほど、何か憎悪があるのか。
それとも1度、いや、もう1度ではなかったな、君は。
人を殺めて、その狂気に取りつかれたか。

僕は不要な死は好まない。
君の名誉のためにも。
セシル、君は?

(110) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 ……そのまま、殺されておしまいになれば良かったのに。

[従兄様の婦人の言葉聴けば、ポツリ笑顔で呟きますけれど。喧騒の中ではきっと誰にも届いてはいないでしょう。]

(111) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 嗚呼……人が集まってきてしまったようだ。

[続いて現れた二人
苦い笑みが毀れ
構えていた短剣は腕を下ろせば
長い袖の中に隠れてしまう]

(112) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【秘】 墓守 ヨーランダ → 会計士 ディーン

[告げられる言の葉に何かを返そうとした矢先。
場が動きました。
薄蒼で少しの間碧を見上げて、今は言葉紡ぐことなくその背を追いました。]

(-109) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

呪いの仮面はほら、ここにある。

[と懐を叩いて鮮やかに微笑む。]

持って行きたかったら持っていくといい。
ディンディア卿にお目にかけようと、持っていくつもりだったからな。

(113) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 会計士 ディーン

[争いとなればディーノ・ディンディアは完全に素人だ。
扉の脇に佇む様子は、それこそ白の皇女と変わらぬのだろう。

 かける言葉も見つからず。
 ただ無言で眉間に皺を寄せて見守る態。]

(114) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 理由は今セシルが語ったとおり
 私は彼にとっての禁句を向けた

[フィリップがわからないというのには、
痴話喧嘩にしては随分な原因をひとつ明かす。
白い皇女の呟きは耳にも届かず]

(115) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【独】 受付 アイリス

/*
これwwwはwwwwwみんな生き残ろうと必死だな。

2:2の赤勝利エンドだろうか。

(-110) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

狂気?
狂気と言うなら愛の狂気だな。

[軽く肩を竦めて見せる。]

オスカレットは私の捧げた愛を辱め、私を侮辱した。
あまつさえ、私の目の前で「生きている実感がない」だと。
だから、ついカッとなった。
それだけだ。

狂気と言うなら、あれだけ人を傷つけ殺めてきた私だ。とっくに狂っていてしかるべきだろう?
だが、そうはなってはいない。

(116) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

ああ。それなら、本格的に僕はお邪魔をしてしまったか。

[そう言っても、なお剣をおろさないまま。
 一つ、疑念をその場にぶつける。]

ディンディア卿。この場でお聞きしたい。
呪いの仮面は人の手を渡ると仰いましたね。

セシル。君は、
その砕けた仮面、つけてないね?

(117) 2011/02/14(Mon) 23時頃

ディーンは、セシルの仮面、という言葉に振り返る。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[何も出来ないのは、確かにその通りでしょう。
鍛え抜かれた剣気の中を、どうこう出来る術を私は持っておりません。

それでいて視線は何か得物はないかしら?と探していたりするのですけれど。]

(118) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【墓】 歌い手 コリーン

―――…皆様、お元気ですこと。


[暗い目で、彼女は生ある者たちを遠くから眺めた。]

(+27) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[疑惑があった。
 1人の女性の手から離れた仮面は、
 ――また、持ち主を探すのではないかと。]

(119) 2011/02/14(Mon) 23時頃

ヨーランダは、仮面という言葉に、吸い寄せられるように騎士様を見つめました。

2011/02/14(Mon) 23時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 会計士 ディーン

 ええ、渡ると――書物で読みました。

[フィリップの言葉に添える言葉。眉間の皺を人差し指で抑える。一度、頷く。]

 仮面にその意志があれば…――だ、そうですが。

(120) 2011/02/14(Mon) 23時頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 奏者 セシル

ディンディア卿、

[と扉の脇に佇むディーノに横目で]

何なら今あなたが持っていくといい。
あなたなら中立の立場だろう。

(121) 2011/02/14(Mon) 23時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 双生児 オスカー

 愛は時とともにうつろうもの
 与えてくれた感情はとてもうれしかったのに
 私はセシルでは満たされないんだ

[ため息ひとつ。
扇の代わりに短剣持つ手が袖のした]

 ……仮面が人の手を渡るなら
 アイリスから渡る先、どなたになるというんだ?

[フィリップへ視線を送り
それからディーノを振り返り
佇む白の皇女の何かを探す視線に気づく]

(122) 2011/02/14(Mon) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 双生児 オスカー

 仮面に意思あれば……じゃあ
 受け取ったらディーノに呪いが移るんだろうか。
 それじゃ、解決にならないだろう。
 此処から出る為の条件は、何だったかな

[セシルの纏うその自然体が、隙が無いものとは気づかぬままに
向けられる凶器の無い今、無防備な身を晒している]

(123) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【赤】 奏者 セシル

協力する気はないのか?
ディーノ。

[揶揄するように]

(*17) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 会計士 ディーン


 仮面に意志なくば、渡る事もないかと。

[胸元から白いハンカチを取り出して、ふぁさりと振り。
手に広げてセシルへとそれを伸ばした。
仮面を、と言うなら置いてもらえるように。]

(124) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[仮面は騎士様から、私の一番大切な人に渡るようでした。
渡るなら、それが―――……欲しい。
そう強く思うのは、私が既に呪われているからでしょうか。

物欲しげな視線は、きっと仮面に。
そして、碧に。]

(125) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【墓】 受付 アイリス

[表舞台に仮面が現れようと、御構い無しに私怨から刃を振るう踊り手たち。嗚呼、滑稽でたまらない。第二王子が見たかったのも、このような余興だったのだろうか。
 仮面に呪われた二者の側を緩やかに舞いながら、探す。
 国を憂う唄を零す、獲物を奪った王女には、冷笑を。
 甘さを悔やむ王子の背には、譏笑を。
 妻を見詰めるシノワズリには、巧笑を。
 顔を焼かれた呪いの噂の娘には、顰笑を。
 その婚約者には、艶笑を。
 呪いの根源の王子には、嗤笑を]

(+28) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【赤】 会計士 ディーン

 無い筈が無いでしょう?
 もう呪いに犯されている私が受け取っても、
 貴方から何処かに移る事はありますまい。

[悪戯めいた表情が、迎える。]

(*18) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

誰の、手に。
僕はセシルだと思っていた。

違うなら、
…その仮面、処分しても構わないね?

[そう言って、つかつかと友人に歩み寄り、
 その腕から仮面を奪おうとする。
 もちろん、腕が敵うとは思っていないが。
 その暗緑色の瞳を見つめ、不敵に笑う。]

僕はその仮面を、仮面の主を。
片付けてしまいたい。…僕の名誉のために。

(126) 2011/02/14(Mon) 23時頃

オスカーは、うっかり夜の続きでディーノに敬称を付け忘れた。

2011/02/14(Mon) 23時頃


【人】 奏者 セシル

アイリスの持っていた仮面は私が破壊した。
仮面の持ち主は死んで、少なくともひとつは無くなった以上、呪いは消えたか最低でも半減している。

朝の第四王子の殺害が、片割れの仕業でないのなら、だが。

[フィリップを思わせぶりにちらと見る。]

(127) 2011/02/14(Mon) 23時頃

【赤】 会計士 ディーン

[耳鳴りのような音がする。
仮面を処分する、その男の動きに呼応するかのように。
差し出した手の片方で、胸元を強く抑えた。]

(*19) 2011/02/14(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ディーン
7回 注目
セシル
10回 注目
ヨーランダ
11回 注目

犠牲者 (5人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
バーナバス
0回 (3d) 注目
ローズマリー
3回 (4d) 注目
アイリス
0回 (6d) 注目
フィリップ
2回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルーカス
0回 (3d) 注目
コリーン
0回 (4d) 注目
ワット
0回 (5d) 注目
ベネット
1回 (6d) 注目
オスカー
9回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi