人狼議事


13 とある村のアルフレッドさん家

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

メンバー調整みたいなのはあるね。
性別のバランスとか、性格の被り避けとかは。

残った顔アイコン眺めつつそこで性格や雰囲気を決めるので、完全にそうってわけでもないけどね。えへへー。

(-159) Elizabeth 2010/06/12(Sat) 17時半頃

【独】 村長 アルフレッド

>>-151 ヴェス師匠

なるほど。

人形師、アンドロイドの満足感。という部分から、他の方から聞いた設計図の引き方の話などを浮かべたりして、なんとなく、ああ、なーるほどなあ。と、ちょっとその遊び方の面白みの片鱗が見えた気がして今、面白かったです。

なるほど。なるほど。

>>下段

筋の通らない、人間としてダメな部分の多い嫌われるキャラとかも、やってみたいですねえ……初手がダメ人間だと、どうしても途中で自キャラを蹴り飛ばしたくなると予想もしているのですが。

ちゅにゃさんの薬物村とか、この手のキャラをやるには、結構狙い目かなあ。とか、もぞもぞしています。もぞもぞ。

(-160) miseki 2010/06/12(Sat) 17時半頃

【独】 奏者 セシル

ヴェスパタインの人と同村した気がしていたんだけど、同村してなかった事を詳細戦績で分かってびっくりした。
入っている村のログ読みしてるだけだったんだwww

一方的に知ってるって怖い……orz

(-161) yayuku 2010/06/12(Sat) 17時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>-154 セシル
グリーンチリカレーはココナッツミルクがOKかどうかで好き嫌いが分かれそうです。トムヤムクンは酸味の調整が大事なのかな。
美味しい魚料理は、ちょっぴり贅沢な気分になります。
良いな鯛のポワレ。

>>-155 アル
逆に、私は自分がハッキリ先陣を切るのは不得手な性分かもです。
誰も隙間に回ってくれなかったらどうしようで先陣を切れないw
村建てやホステス側の時は、事前にガツッと決めてしまう時も有りますが、皆にやりたいキャラやって欲しいから最後に入村したいと思う事も多々。
PLの性格が結構大きいのですかね……。

プロフィール的な事前設定の提出をする場合、初期設定少なめで自由に動きたいタイプ、最初に山盛り設定を作っておいて進行中に削るタイプ、が居ると提出設定のバランスが悪くなる事があったりしますね。ここら辺は個性なので、どっちかに合わせて!とも言い難く。

(-162) yummy 2010/06/12(Sat) 17時半頃

【独】 村長 アルフレッド

>>-156 ヨア猫さん

つん猫をすると、しょっちゅう毛を逆立てていそうです。


なるほど。猫だとなんとなく、にらみ合わないようにして、お互いを気にしつつぐるーり円を描くようにすれ違うような気にしてるけど気にしてないから!の素振りがイメージされやすいのでした。


しし座イメージは言われたことがなかったので面白いですね。

何か妙にしし座=ごー!じゃー!す!なんばーわーん!を主張する占いを良く見たせいでしょうか。あまりそう思ったこともなかったので、人から言われるとそう見えるのか!と思ってへええ。と思いますね。


ラルフの距離のとり方と人間づきあいの仕方は、
たしかになあ。という感じですね。

(-163) miseki 2010/06/12(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

あっ、そうそう。
気になる事があるのでついでに聞いちゃおう。
進行中にもんにゃりする事(粋じゃない事をしたPLに対してや、自分の思い通りにならないイライラ)をひた隠しにして、独り言にひたすらその辺りの苦情を書いていたり、進行中、エピ中も言わずに村終わってから後出し愚痴をしたりするのを見たりするんだけど、やっぱり言い難いものなのかな。
『私、空気悪くするかもしれないから、黙っていたんだけど〜』とか言う理由を見るけど、そんなに言い難い雰囲気なのかなと。
そのもんにゃり理由を述べただけで、村が潰れるのかなとか。
言ったら改善出来るかもしれないのに、言わないってどういう事なのかなと。

ガチ村のメタの扱いと似たようなものなのかなと疑問に。>触れてはいけないパンドラ箱

(-164) yayuku 2010/06/12(Sat) 18時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>-158 ワット
>>-156でぬこ村かわゆす ハアハア
と思っていたら、死んだらド○えもんになる村ってwww

>>-160 アル
薬中村は皆ぐにゃぐにゃなんでしょうかね。
久しぶりの審問チップにも惹かれつつ、7月は別村に居るので、misekiさんがいらっしゃるなら後から眺めさせてもらおうかなあ。ふふふ

>>-161 セシル
多分、議事オフ村とロビーだけだと思うのです。
RP村はご一緒してないのですよね……。
入りたかったけど時期的に入れなかった村にいらっしゃる事があって、こちらもチラチラROMってるかもしれません。

(-165) yummy 2010/06/12(Sat) 18時頃

【独】 村長 アルフレッド

>>-157

結構な回数村に入って
それなりの数、恋愛RPやら友情RPやら
よこ取ったりしてる気がしますが
PLレベルで困ったことがさっぱりないのは
幸せなんですかね。

と、セシルさんの話を聞いてると思ったりします。

>>-159 レティーシャさん

ああ。性格・性別のバランスは見ますねえ。

あと、私は年齢層も結構みるかもしれませんね。
と、やっていると中年男層が増えるわけですが。ええ。

(-166) miseki 2010/06/12(Sat) 18時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

>>-163
小動物をてしてし弄ぶ とかだと ししでも猫でもそれっぽいかもです

しし座イメージはなんだろ 舞台の上でひたすら踊ってる人 とかがよくある解釈なのかなあ 火の固定宮。ゴージャスていうか受信<発信ではあるのかな。
なんとなくみせきさんは火ぽいです。風水地火だと。次が風で

(-167) tutuiro 2010/06/12(Sat) 18時頃

【独】 奏者 セシル

>>-166
村建て稼業を長くしてましたからw
物語スプリクトだと、あず国の一番最初のフリーガチ村を建てたのは私です。

色々ありました。頭を抱える行動をするPLさんがいたり、村建ての仕事で駄目出しされたり、村終わった後に見えない所でgdgd言われたりと。

現在の村建てに求められるお仕事が増えて、私が割ける時間が少なくなった事で長期村建て稼業は原則しない事にしてます。
本当は気軽に入れる村とか突発で建てたいとか、村企画とか頭に浮かんで、ウズウズはするんですけどね。
参加者の方々に満足して貰える村建ての仕事が出来ないと駄目だと我慢の子です。

(-168) yayuku 2010/06/12(Sat) 18時頃

【独】 村長 アルフレッド

セシルさんの一方的に知っている〜は、
私はメアリーさんがそうな気がしました。

コワクナイヨ!と主張しておきましょうか。ええ。

>>-165 ヴェス師匠

馬鹿笑いしている人の隣で大泣きしている人がいて、その隣では一心不乱にハンマーを机に打ち付けている人がいるような感じに。という話が以前にお話したときにでましたねえ。人が死んだのを何を寝てるんー?って指差して笑ってるような感じなんじゃないでしょうか。

が、読まれるのは どきどき。します ね! どきどき。

(-169) miseki 2010/06/12(Sat) 18時頃

奏者 セシルは、ランタン職人 ヴェスパタインに、相方さんが推薦するROM村によくいますから。>一方的に知っている

yayuku 2010/06/12(Sat) 18時頃


【独】 村長 アルフレッド

>>-167
つん猫はちかよってきた猫をてしっとしてつーん。と興味ないもんってすると思います。横目でちらちら見ながら。


わりと、自分では、受信>発信かなあと思うので、
誕生日の占いはぬう。っとなる事があったりですねえ。

火か…!と、聞いてみると面白いですね。
つついろさんもなんとなく、風のイメージなのです。
つかみ所が無いような、でもちゃんとあるような。

(-170) miseki 2010/06/12(Sat) 18時半頃

村長 アルフレッドは、奏者 セシルに、なるほど。

miseki 2010/06/12(Sat) 18時半頃


【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>-164 セシル
私は割と直球で言ってしまう方ですし、RPでもガチでも、エピが大反省会になっても全然気にならない方なのですが。

言わないタイプの方は「困った点や嫌だった要素を直球で伝達する事」=「相手人格の否定」や「自分が相手を嫌っていると伝える事になる」と言う考えだったりされるんじゃないかなと思ってたりします。実際、当事者じゃないので、想像しているだけですががが。

エピで言わず、後から愚痴は。ワザとそうしているのではなくて、その時はもやもやっと何か引っ掛かっていただけだったり、他の楽しい要素に取り紛れた事を、後から遅れて不満を自覚した可能性もありえなくも……。

(-171) yummy 2010/06/12(Sat) 18時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>-97 ヒロシ
嗚呼、ナナコロ荘も空軍村も、村建てさんのやりたい事が、薔薇村一点のみではなくて。村の構成要素が、A+B+Cみたいになっている村ですよね。
Aの薔薇要素が出来なくても、BやCに興味があればOKですよと言う。

複合要素で成立している村って、参加PLによってABCの何処に比重を置いて楽しみたいのかが異なっていたり、得手不得手があるものだよなあと思う事が結構有ったりしつつ。

(-172) yummy 2010/06/12(Sat) 18時半頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

>>-170
(ちらちらてしてしぷいとしてみた)

受信が、というよりも、あんまり他人に振り回される感じじゃないからかな とさっきのマーゴさんのキャラのぶれが少ない、みたいな話や固定っての繋げて思いました

風かぁ 水とかにはどう考えても見えないだろうしそうなんだろなあ

(-173) tutuiro 2010/06/12(Sat) 18時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……ん。
何か薔薇関連で誰かに質問してみたい事があったはずだけど、何だか思い出せない。ションボリ

後、私が聞いてみたい事と言えば、


【RP村で人狼役に望む事や、自分が理想とするプレイはありますか?】


かな。と、投げつつ、そろそろ離席する……。
結局、延長は無いのだろうかとも気になりつつ**。

(-174) yummy 2010/06/12(Sat) 18時半頃

【独】 村長 アルフレッド

>>-164 セシルさん

ガチのメタとはちょっと事情が違うような気はしつつ、

私もよっぽどの事があれば、わりとその場で言ってしまう方ですからねえ。言えない側の心情が焦点ならちょっとわからないかもしれません。

ヴェス師匠と同じく、村のエピで反省会もあまり厭わない方なので。話し合えるなら、きちっと膝詰めて話した方が後に響かないかなとも。

進行中の灰に零すなら、エピできちんと相手の方と話した方が、しこりにならないんじゃないかなあとかは思いますがね。言いっぱなしの状況を私が好まない、という部分はありつつですが。

嫌だった、という話を持ち出す前に、これは相手に伝えるべきことかどうかを考えて、エピ中には話し合いが間に合わずで後から個別に話し合いを。というのは、なんとなくわかるかなあという気もしつつ。

村が壊れる。かはどーうなんでしょうねえ。
その辺りは参加者さん次第という気も多少しますね。

(-175) miseki 2010/06/12(Sat) 19時頃

【独】 村長 アルフレッド

>>-174

ゆるゆると24h村でしたし、途中停電もありましたから、
一回くらいは、延長ぽちりとさせてもらいましょうか。

(-176) miseki 2010/06/12(Sat) 19時頃

村の更新日が延長されました。


村長 アルフレッドは、たぶん今日あまり入れない人もいるんじゃないかなという予想をしつつ延長を一回ぽちり。

miseki 2010/06/12(Sat) 19時頃


【独】 奏者 セシル

>>-171>>-175
ほむり、そんな感じですか。

>>-174
人狼役に望む事はその村々によって、違いはありますけど、その村の人狼としての役割を全うして下さいでしょうか。
例えば、冷酷だけど、実は優しい人狼なんだよ、傷付いた人狼なんだよとかはどうかなと。確かに悪を演じるのに何らかの言い訳とか欲しいのかもしれませんけど。

自分が理想とするのは、余裕のあるプレイでしょうか。
最近の村を見ると、ログを追い切れて無い(ログに溺れている)ようで、見落としが多々に。
RPとしても満足の行く発言品質を保っていません。
簡潔で美しい表現をしつつ対話する発言が今の目標です。

(-177) yayuku 2010/06/12(Sat) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

ただいまー。

さっきの話の補足。
設定は事前に決めるときもあるよ。
特に資料を大量に集めないとまともに立ち居振る舞えないような村だと、資料集めのためにキャラ設定はある程度絞る。
(医者役や学者役をやるときはそれなりに事前にあれこれ調べた)

ただ、どうでもいい…というと語弊があるけど「あってもなくてもいい」設定、つまり、個性とか過去とかは結構後付することが多いかな。

(-178) siro 2010/06/12(Sat) 19時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

狼役かあ 村次第かなあ と思いつつ

設定的に狼が悪でも何でもない村で狼に悪役を求める心情ってなんなんだろう とエピローグの会話とか見てて思うことがたまに

(-179) tutuiro 2010/06/12(Sat) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

>進行中のもんにゃり
大雑把にわけて2種類あるよね。
「今回は仕方ないけど、次からは気をつけてくださいね」ってのと、
「こういう方向だと困るからなるべく早く軌道修正してほしいなあ」っての。

前者は独り言でもエピでもまあ、いいかなあって思ったりする。
エピだと時間制約とか言葉を推敲してない関係でうまく伝えられないこともあるから、落ち着いて独り言としてまとめておくのもアリだと思う。
ただ、後者みたいなのは後から言われても困るので早めに言って欲しいなあとか。とか。

……村終わってからの愚痴は好きじゃないかな。
むかあしそれでちょっとギスギスしたことがあるから…。

(-180) siro 2010/06/12(Sat) 19時頃

奏者 セシルは、と言うか、人狼らしい人狼RPがしたい。←人狼回って来ない人

yayuku 2010/06/12(Sat) 19時頃


【独】 本屋 ベネット

>人狼役に望むことや理想プレイ
おれはどちらかというと赤引きが多いので、後者を語るけど…。

・処刑の流れを読めるようにする(襲撃と処刑を被せない)
・自分のRPよりも「誰が死んだら美味しいか」を優先した襲撃ができるようにする(要するに「縁故や設定の都合で襲撃できない」PCをなるべく作らない)
・いい襲撃だって言ってもらえるようにする
・ちゃんと死ぬ(…)


まあ「狼としての役割を全うする」に尽きるのかな。

(-181) siro 2010/06/12(Sat) 19時半頃

本屋 ベネットは、ちゃんと死ぬってのは単純におれが死亡フラグ立てるの下手なだけだった。

siro 2010/06/12(Sat) 19時半頃


【独】 村長 アルフレッド

>>-162 ヴェス師匠

なるほど…(笑

ここ、必要そうだけど、埋まらなかったらどうしよう。という不安はなんとなくああ、と納得される共感がある気がします。最後に入村も、ああ、あるあるある…という。
PLさんの性格面はありそうだな、と自分に置き換えても思ったりしますね。

なるほど。PLさんのタイプまでわかっていると、そのあたりの設定の差は多少緩和されるのかなあと想像したりも。

(-182) miseki 2010/06/12(Sat) 19時半頃

【独】 村長 アルフレッド

ベネットさんもおかえりなさいですよ。

>>-168 セシルさん

おや。

村建てさんの仕事って、
今、そんなに増えてるんでしょうか。

[首傾げ]

その辺りの情報も、
実はさっぱりだったりするのでした。
参考までに、どういうのを求められたかを教えていただけるとありがたかったりします。

(-183) miseki 2010/06/12(Sat) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

むー、斜め読みして、質問内容を勘違いして解答(>>-177)してる……orz
>>-177の後半に役割を全うするを追加して下さい。
滅びるなら滅びる、滅ぼすなら滅ぼすと言う感じで。
大体人狼側は滅びるなんですけど。
襲撃殺害する王道の人狼の場合は、表面上は友好を深めても、根本的には違うと言うRPをしたいですね。

(-184) yayuku 2010/06/12(Sat) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

>>-183
フリー村建ての心掛けていた事は一度SNSで纏めていたので、そちらを読んで頂けると。
こちらに出すのにも、もう旬が過ぎてる上に、完全に纏めてない中途半端な内容なので恥ずかしい。

最近求められている(特にRP村でしょうか)の参加者に対するフォロー(設定に対する質問や、新たに出て来た設定の説明とイベントを発生など)やNPCの動かしなどの負担が大きくて、もう私は出来ないなと。
村建ての発言出来る時間が短い時点でもう駄目だと(昼の間は本当に発言殆ど出来ない時点で終わってるとか)。

(-185) yayuku 2010/06/12(Sat) 19時半頃

本屋 ベネットは、村長 アルフレッドに、延長感謝するぞ、と((仔狼))の真似事をしながら言った。

siro 2010/06/12(Sat) 19時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

>>-174
・人狼役に望む事
人狼側も1参加者だと思っているので、特にはないかな。肩肘張らずやれればいいんじゃないかな。

・自分が理想とするプレイ
自分の見せ場を作りつつ、他の人の見せ場も演出できる、かな。
気配り目配り上手い人は、押し付けがましくなくて素敵だね。

(-186) Elizabeth 2010/06/12(Sat) 19時半頃

【独】 本屋 ベネット

確かに、
設定への質問返答とか、出てきた施設リストとか、外部掲示板の設置とか、
頑張ってる村建てさんは本当にいろいろやってるよねえ…。

でもそのあたりって必ずしも村建てがやらないといけないことではない…かなあと思うよ。


これは村建さんじゃないと無理だろう…!ってことは、見ていてほしいなとは思うけど、
(延長処理とか、世界観の根幹に関わる質問とか、その他村建人しか触れないシステム系統とか)
それ以外のことは村参加者で分担してやってもいいと思うんだ。

(-187) siro 2010/06/12(Sat) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 21促)

ワット
26回 注目
レティーシャ
1回 注目
メアリー
3回 注目
ソフィア
2回 注目

犠牲者 (8人)

サイモン
0回 (2d)
テッド
19回 (2d) 注目
セシル
11回 (3d) 注目
バーナバス
4回 (3d) 注目
アルフレッド
3回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (4d) 注目
モニカ
8回 (5d) 注目
ヒロシ
2回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ザック
0回 (3d) 注目
ヨアヒム
0回 (4d) 注目
マーゴ
1回 (5d) 注目
ベネット
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi