人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 受付 アイリス

/*
>>+38
そのご友人好きwwwwww
ハワードの中の人も好きだけど、ときどき現れるその友人がたまらなく唆りますね。

(@34) 2014/11/13(Thu) 20時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ショコラ様のこの流れ、昔流行ったこわい話の脅かしを思い出しますね。

「おまえだ!!」

ってヤツで御座います。

(+39) 2014/11/13(Thu) 20時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

――狭間にて―


[床に倒れ伏している少女は、パチリと目を開けた。

上半身を起こす。痛みはない。腕を伸ばして手のひらを閉じたり開いたり。ちゃんと、動く。頬に手を当てると、微かに暖かみを感じて――――ここがどこだか、分からなくなる。]


[ゆっくりと立ち上がって、踵を鳴らしてみる。うん、足も正常。ここで初めて視線をあげた。――不思議な場所。分かるのは、それだけ。でも、それだけ分かればもう十分。]


――……あぁ、そういうことね。


[黒髪の少女は――“真っ赤な目”を光らせて、笑った。

足元に横たわる赤服の“元主人”はまだ目を覚ましそうにない。]

(+40) 2014/11/13(Thu) 20時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/13(Thu) 20時半頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/* 突然のニュイ参戦

いやその……ショタハワードにつられて…つい…

チップはこの子を黒髪黒服にした感じhttp://7korobi.gehirn.ne.jp...

ショコララスボスに一票
そしてアイリス、アタシ嘘ついてないよ?あ、本決定了解。

(+41) 2014/11/13(Thu) 20時半頃

【見】 受付 アイリス

/*
>>+41
ベテランの仲間入りをしたのだから!ぷこぷこ。
神の子きたぁぁぁこのチップも悩んだんだよね。好き!

(@35) 2014/11/13(Thu) 20時半頃

【秘】 手伝い クラリッサ → 執事 ハワード

/*
なるほど確認です。

なら普通に回して良いですね。
変な確認をしてしまいすいません…

有難う御座います!

(-48) 2014/11/13(Thu) 20時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

―5日目―

[ハワードから握られた手>>+8が離れたのはいつだったろうか。

「ウェルナー家の剣」と何処か誇らしげに告げる様は外見のせいか微笑ましく、同僚を害した者だというのについ表情が緩んでしまい。
それもあってか、此方からは特に手を離させるでもなく、好きにさせた。

“舞台”の男は、昨夜は誰かと戦うでもなく。
けれど幾ら少女が心配だからといって連日死者の出ている館の廊下で眠る>>45のは如何なものかと、眉尻を下げながら溜息を吐く]

 ……豪胆な方。

[呟き、静かに見守るうちに夜は明けていた**]

(@36) 2014/11/13(Thu) 20時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2014/11/13(Thu) 20時半頃


【見】 手伝い クラリッサ

/*
アイリスと組んで、
▼ショコラ様→▼芙蓉様
の進行をすればいいんですね把握しました。

え、リーはもう吊ってますよ?(きょとり

(@37) 2014/11/13(Thu) 20時半頃

【見】 ようせい ポプラ

/*
こんばんはーですよ。
仕事明けて諸々してたら睡魔に襲われて今に至るのです。

日光つらい…
→吸血鬼みたい!(きゃっきゃ)
な、テンションだったのです。夜番明け怖い。

芙蓉さんはお疲れ様でした。
宜しくお願いします。
イワンさんも来てたのですね。
ベネットさんが来てたのは把握済みですが、リッキィさんは大丈夫でしょうか…。

そしてハワードさんの講座、勉強になりました。
(墓下は本日分も閲覧済み)
取り敢えず、5dまでの流れざらっと落として今日にログインするのです。

(@38) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―厨房―

[厨房に入るとバナナの山の籠が目に入った
 何故だかはわからない。ふと気になったのだ

>>119の問い掛けが返れば]

バトラーならわたしが殺したから
 もう会えないわよ?

[普段と変わらぬ柔らかな口調で告げる

 そして、バナナの山を、見つめると…その中に一際黄金色に輝く果実を見つけた]

(120) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

―現在―

[夜が明けて、死者の魂が生と死の狭間に運ばれる。
昨夜に犠牲となったのはジリヤと芙蓉。
状況からしてこの二人は人間と思われる。

かたや、吸血鬼は三人残っていた。
内、二人は戦闘を行ったとはいえ食餌済みだ。

対するハンターは5人。
怪我を負っても人の身では回復も遅い。
裏切ったニコラスを加味すると]

吸血鬼に分がありそうですね…。

[ぽつりと呟いて、複雑な思いを胸に画面の向こうを眺めていた。
昨日あった事をぼんやりと思い出しながら。]

(@39) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

―回想:4日目―

勿論ですよ。
人手はあった方が良いですからねぇ。

[>>4:@237他の使用人たちの名前が紡がれれば、彼は大きく頷いてみせる。
今まで、裏庭や畑での仕事は己の領分だと思っていた。
けれど使用人総出で庭の作業をするのも、悪くはないかもしれないと。
そう思えるようになったのは、彼に生まれた小さな変化かも知れない。]

…それはそれは。
主様に相談しないといけませんねぇ。

[夢を語るような言葉には翡翠を細めて喉を鳴らし、口約束には小さく頷いてみせた。]

(@40) 2014/11/13(Thu) 21時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2014/11/13(Thu) 21時頃


【見】 ようせい ポプラ

[>>4:@238同僚に向けられた言葉には目を瞠り、抗議した。]

なな…!
ぽ、ポプラはおっさんじゃないのです…!

[その声色に動揺が混ざっていた。

長き生の中で時代に取り残されまいと、彼が密やかな努力をしていたのを知る者は在っただろうか。]

(@41) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

[ハワードと対峙している合間、客人達の様子を目に収めていた。
白いフード姿はペラジーのもの。
それが傾ぐのを見れば思わず目を見開いたが、]

あーらら。
皮をそのまま放置しやがるなんてマナーがなってないのですよ。
もう一度生まれ直してお母さんに躾し直して貰うといいのです。

[横転した彼女の足元を見れば、バナナの皮。
そういえば、館内のあちこちにバナナの皮が落ちている気がする。
それがフランクの仕掛けた対吸血鬼用の罠である事は知らず、彼はマナー違反だと断ずる。]

…主様のご要望なのですよ?

[>>3:@241いつの間に…という疑問を耳が拾えば、そんな言葉を返した。]

(@42) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

[>>4:+98目の前にいたハワードが更に若返り、少年の姿になる。
見た目は生意気盛りの子供だが、中身はあのハワードだと心の中に言い聞かせる。
こうした変化は魂だけの存在であればこそ、叶うのかもしれない。]

死んではいないのですよ。
ポプラ達はお前達の結末を見届ける役なんでしょう。
歓待して欲しければ、使用人に危害は加えない事ですよ。
――お前がどんな持て成しを必要とするのかは分かりませんが。

[少し距離を取ったまま、ハワードの言葉に応える。
>>4:+99慣れぬ身体の動きを試すかのような動きは、おぼつかないものの確かにハワードのものだった。

そんなハワードが不意に姿を消した。
――かと思えば、クラリッサの前に現れて。]

(@43) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

[>>4:+102ハワードの問いかけに彼は翡翠色を見開く。
大変な事になる、と暈したものの、ハワードの紡いだのは真実で、同様に瞳が揺れる。
此処からは干渉は出来ないのが幸いだが。
幼い顔に浮かぶ笑みは生前のハワードを思わせるもの。]

…っ!
全く、何つーお子様ですか。

……あ、子供じゃなかったのですよ。

[嘘だと聞かされて、ようやくそんな言葉を紡いだ。
腰に手を当ててぷんすかと怒りつつ、まるで本当の子供のような振る舞いを暫く遠巻きに眺めていた。]

(@44) 2014/11/13(Thu) 21時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/13(Thu) 21時頃


【見】 ようせい ポプラ

[そして館内に起きる変化を目に収める。

ミルフィに殺害されたと思っていた芙蓉はどういうわけか生きていた。
礼拝堂でマーゴと対峙する彼女の姿を見つめる彼の頭には、二人のどちらかが死ぬだろうという予感が過る。
この二人もまた、仲が良かったような気がしていたのだが。

やがてマーゴの振るう槍が芙蓉の腹を突き通す。
対する芙蓉も匕首で反撃をしたが急所を傷つける事は出来ず、
受けた疵口から流れ出る血があたかも涙のようにマーゴの頬を撫でる。

腹を貫いた友人の両手を包み込み、喉に牙を立てるマーゴの顔には、
このような凶行とは正反対の慈愛の笑みが浮かんでいた。
禍々しくも、神々しくも感じられるその姿に知らず身体が震えた。]

(…マーゴも吸血鬼になっているって事ですか。)

[都合、三名の吸血鬼がいる事を確認し、彼はそっと息を吐く。]

(@45) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ポプラ可愛い。
切り倒してその切り株に腰掛けたいぐらい可愛い。

(+42) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

[様子の違うミルフィがジリヤの部屋に押し入るのは見えたが、その中の映像からは目を逸らした。

やがて部屋から出てきた血まみれの姿を見れば、何が起きたのかは予想がついて。
また死者が増えた事に目を伏せる。

ジリヤは部屋にこもりがちだったから、彼女がどんな力を持っていたかは知らない。
彼女こそ、以前に思考の端に浮かんだ吸血鬼と人間とを判別する力を持つ者だったのだが。

オスカーはその光景を見たのだろうか。
そっと様子を窺うが、彼と目が合えば哀しげに眼を伏せた。]

(@46) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【人】 げぼく ショコラ

―厨房―
[そういえば味見がまだだっけ、と思いながらマフィンにかけられた布を取ったところで、信じられない言葉>>120を聞いた。]

…………え……?

[意味が分からない、という顔で、…はマーゴを見上げる。脳内の全ての思考が、凍結したように感じた。]

(121) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

[いつの間にか始まっていた、屋根の上での黒猫と狼に変じたトニーの死闘。

黒猫が芙蓉と共に行動していた事から、彼女の猫だと思っていたが、その来歴は知らず。
戦闘に及んでいる事もそうだが、楽しげに嗤うその様子から只の猫ではない事を知る。

敏捷な体躯を駆使した二匹の獣達の輪舞は互いの命を狙い奪おうとするもの。
人ならざる鋭い牙と爪を交えるその戦いに、彼は無意識に拳を握り締める。]

――…っ。

[獣化を解いて懐に入って来た黒猫に手を伸ばすトニーの姿に、
彼は瞠目し声にならぬ声を上げた。]

(@47) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

[黒猫を捉え、再び狼の姿を取ったトニーは黒猫に止めを刺す。

小さな身体の命を奪おうと牙立てるその姿を目に収める中、
庭園で己からイチジクを受け取って楽しげに味わっていた純粋な子供の姿が彼の脳裏に浮かぶ。

目の前の彼の姿は――まさしく狩人だった。*]

(@48) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【人】 靴磨き トニー

―館 裏口―

[なんだ、別におっかなくはないじゃないか。

黒衣の女性が近づいて来て>>104、そんな安穏な思考に囚われかけたとき、嗅ぎ慣れ、麻痺してきたような匂いを、目の前の黒い少女から感じた。

血だ、それも、濃厚な…血の匂い。まるでついさっき、流れたかのような。

冷や汗がつたる。目は、マーゴから逸らせない。]

そう…かもね。ごめんなさい。
でも、マーゴさんこそ、こんな早くに、どうしてここに?

[質問に答えた後、確かめるようにゆっくりと問う。
眼の前の女性を計りかねているように。]

(122) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*ちょ、切り株…www
切り株なら…ポプラの生命的にはセーフなのですよ。ぷんすか怒りますけどw

ざらっと見た気になっています。
時間の前後が分からないのと、拾いたかったので全部見てる聖徳太子状態。

(@49) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[ひょいっと黄金の果実――を発見した

 厨房にあった包丁を見つける
 マーゴがマンゴーを手にする
   マーゴがマンゴー見つめる
          マーゴがマンゴーを切り分ける



不意に>>121が膠着しているのを見る]

どうかしたの?ショコラ

(123) 2014/11/13(Thu) 21時頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/13(Thu) 21時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

/* ポプラ可愛い追従

>>@35>>@37
べてらんなんてまだまだ先の話なんだから(震え声)
リー吊ってるのは知ってた。そして残念だったな私はすでに死んでいる

(+43) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

/* うちのマーゴが可愛過ぎてつらい

(+44) 2014/11/13(Thu) 21時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2014/11/13(Thu) 21時頃


【人】 げぼく ショコラ

―厨房―
[色々と、聞きたいことがあった。冗談ですよね?とか、ドッキリですか?とか、その手にある美味しそうなものは何ですか?とか。
 それでも凍った脳から、これだけの言葉を、搾り出した。]

どっちが……、

 ど っ ち が 吸 血 鬼 で す か ?

[…の脳内に、マーゴとハワード、両方が人間だと言う可能性はハナから無い。戦い、殺したからには、どちらかが吸血鬼なのだろう。
 なので、…は聞いた。]

[どっちが私の敵だ? どっちが、私を騙した?]

(124) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―回想 館:裏口―

いまは誰がどこでどうなってもおかしくないから…危ないのよ?

わたしは…ちょっと、ぼんやりしてたらこんな時間になって
[小首を傾げる。まるでうたた寝に興じていたかのような口調で]

ブランシュと離れがたかったのかも
[ごく平坦に少年の問いに応えた]

(125) 2014/11/13(Thu) 21時頃

【見】 ようせい ポプラ

/*ポプラはナウなヤングにバカ受けのクールガイなのですよ!(ぷんすこ)

プロ引き籠ってたので話せる人が増えるの嬉しいです。
芙蓉さんがカリュな見た目になったのは把握済み。

とはいえ、この後の展開はどうなるのでしょうねぇ…。

(@50) 2014/11/13(Thu) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび