人狼議事


241 The wonderful world -7days of KYRIE-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 地下鉄道 フランク

……学生やってた時に、よく世話になったんだよ。
この炒飯には。

[蓋をちょっと開ければ、香ばしさが沸き立つ。
懐かしい貧乏生活。空腹の限界に堪え兼ねて、ようやく有り付けた炒飯弁当をかっこんだ休日……。
なんか、泣けてくる。……指名手配犯、そして死神に堕ちてしまった今だからこそ。]

ああ……すまん。

[泣きはしないが、じーんとして少し放心していた。
弁当の代金を渡そうとするが、また拒まれたなら仕方なくご馳走になる。]

(158) 2018/05/19(Sat) 21時頃

【人】 地下鉄道 フランク

で、ミッションのヒントな。

まず……「いなり寿司」を買うといい。
次は僕に持ってくるんじゃなくて、駅に持っていきな。

[いなり寿司。……わかるか?
念のため、スマホを開いて文字を打ち、見せてやる。
いなりずし。稲荷寿司。念のため2パターン。]

モールの寿司屋で売ってたと思う。
他にもどこかにあるかどうかは思い出せないが。

[なぜ、それが必要なのか。
そこまでは教えてやらないが。]

(159) 2018/05/19(Sat) 21時頃

【人】 地下鉄道 フランク

それで、“岩”をどうにかできるだろうよ。

[さて、ここまでのヒントとミッション、
そしてキリエ駅の状態を照らし合わせて、何か気付くだろうか。

線路を塞ぐ岩はなんとかできるだろう。
だが、ミッションの文面を思い出して、もうひとつ気付けるかどうか。

“呪われている”のは、何だっけ?*]

(160) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【独】 厭世家 ナンシー

/*
あっ!なるほど、線路と列車、両方どうにかしないといけないのか……! 村建てさんすげーーーなーーー!

(-52) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 21時半頃


蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 21時半頃


【見】 愛人 スージー

ふふ… ありがとう。お上手ね。

[お姉様ショックは後程、
Ms,奈津美とお話する際の材料にでもさせてもらうとして。

容姿を褒められる事はあるけれど、
髪の事を褒めてもらえるのは特に嬉しく思う。

(…この髪色はママの忘れ形見でもあったから)

こちらの誘いにも乗ってくれるようだし>>150
そんなお上手な“妹様たち”と遊ばせていただきましょう。]

(@54) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【人】 トレーサー キルロイ


[ずっと思っていた。
俺はどうしてこんなに急いでいるのかと。

それは、止まりたくないから。
この心臓が動く限り、生きているのだと、
─────"忘れたくない"から。]*

(161) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 4th day/スクランブル交差点 ―

[幼馴染にはすぐ近くにいたようで。>>133
電車というのも、ミッションの内容自体のわかりやすさのおかげで、すぐに到達できたようだ。>>134

ただ、テレパシーの内容は少し、いやかなり悪かったか。>>136
後から聞いた話は、普段見ている幼馴染と印象が違う話ではあるが、同時に納得できる話でもある。
ただ、なんだろう、ちょっと。]

ふーん……。

[別に疑うとかそういうわけではなく。
何かしら、複雑だった。]

(162) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【秘】 双生児 ホリー → げぼく ショコラ


う、わかんないよ。
付き合った人もいないし。

[誤魔化しとは思わず、素直にそう返す。
天然のフリで返すほど強かでもなければ、器用に反撃することも出来ないまま、少し焦る。]

エントリー料は……うん。
気持ち、かな。
うまく……言えないけど。

[歯切れの悪さは、明らかに何かを隠していると思われても仕方なかったかもしれない。
けれど、今の私は幼馴染にそれを……自分の願望なんて、知られたくはなかった。

……誰のためか、はわからない。]

(-53) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

[ポツリと、つぶやかれた言葉。>>144
それはきっと、重い言葉。
生き返るなんて、どうでもいい。
そう言われたら、投げ出しても仕方ない。

生き返りの席を自分のために使うこと。
それを、素直に良しとできないのだから。]

私は……。

[いいかけた所で、ノイズが現れる。
それも、結構無数。
きっと、相手をしていたらキリがない数。]

(163) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

[今もまた、殺めることには躊躇がある。
きっと積極的に、戦うことはできないけれど。]

……大丈夫。
 私は、あなたのためにも、生き残る。
 望んでくれる限りは、頑張るよ。

いつかは、覚悟も決める。

[それがどういう結末につながるかはわからないけど。
きっと私が投げ出してしまえば、私だけじゃない。
幼馴染も、きっとどこかが破綻してしまうから。]

(164) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

[一匹を刈り取る幼馴染を見て、息を吐く。>>146
数はたくさん。防御には、高高度からのスピードとくちばしで頭を悩ませることになりそうだ。

じゃあ、頭を使おう。]

ね、翔也くん。
どれくらいたくさん、距離を縮められるかな。
一匹一匹じゃ、きりがないと思う。

[ナイフで自分の手のひらを少しだけ切り裂いて。
垂れてきた血は、文字通り網目状になっていく。

つまりはこれを使おうとしているんだけど。
幼馴染に、それは伝わるだろうか?*]

(165) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【秘】 双生児 ホリー → げぼく ショコラ


嫌いになんて、ならないよ。
いつも守ってくれていたから。

私は、まだ、勇気がないの。
翔也くんに、自分のことを言う、勇気が出ない。

だけど、だけど、1つだけ、頑張るから。
生き残ることは、諦めないから。

だから。
生き返って。

[一つの決意。
網を作り出そうとしていることは、伝わるか。
沢山の鳥を捕まえるのに問題なのは。

――――距離。*]

(-54) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 21時半頃


【秘】 地下鉄道 フランク → 厭世家 ナンシー

[瀬尾からメールが届いていた。
弁当をもしゃもしゃ食べながら、片手間で返事を打つ。]

……どうだったかな。

[アオイが牛乳を苦手かどうか。
味とかアレルギーとか、それよりも、ひとつ不安なことがあり。
……少し考えて、こう送信した。]

『パックの牛乳は苦手だったと思う。
 瓶に入ってるやつならこの前飲んでた』

[パック詰めか、瓶詰めか。問題はそこにあった。

アイツが通っていた“小学校の給食”を想起させるパック詰めは、近付けないほうがいいだろう、と。
……買い占めてあるやつが無駄になるなら、申し訳ないが。僕が知る由もない。*]

(-56) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
ふと思った。
危険なので、一旦GMに委任しておこうと(やばい

(-55) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【見】 愛人 スージー

構える事はないわ、心理テストに答えてちょうだい。

Q,あなたにとって時計とはどんなものかしら?
主観的な言葉で答えてちょうだい。

[それは貸してもらった本>>@53のおまけページに書いてあった内容。

私も人の事は言えないけど、死神仲間だとこう、
ガールズトークって感じのお話はしにくいから…ね?*]

(@55) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

【見】 愛人 スージー

[ちなみに、この問題を知った時、
私の答えは“必要ない物”だったかしら。

実際そうだったから他の人も当たるのかな?なんて。
そんな好奇心からの遊び心。]

(@56) 2018/05/19(Sat) 21時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2018/05/19(Sat) 22時頃


【独】 厭世家 ナンシー

/*
時計か……。"時間を刻むもの"。
で、瀬尾さんにとっての主観的な言葉でいえばなんだろう。"焦りを生むもの"かな。
試験の最中に見上げては鉛筆を走らせていた記憶。

(-57) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【見】 青い鳥 デメテル

[わくわくしながら、その所作を見ていた。>>108
アスファルトに、次々と花が咲いて行く。
その色はすべて、おんなじだったけれど。]

すごい すごい!

[花の名前までは、まだ勉強していなくてよく知らない。
けど、かたちがひとつひとつ違った氷の花が、美しく見える。

目の前のお兄さんは、氷の王子様は――
人形のわたしに、幻想的な光景を見せてくれた。]

(@57) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【見】 青い鳥 デメテル

“ことば”は、花にも宿っていたんだっけ。

愛らしくて、おしゃべりで、
無視して欲しくなくて、もう一度愛されたくて、
あどけなくて、純真で――

ことばを紡げないわたしの代わりに、花が告げてくれたのなら。
そういった自分に、なることができたのなら――

一瞬だけ、そんなゆめをみた。

(@58) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【見】 青い鳥 デメテル

[全ての花をブーケに包んだ王子様が、跪いてわたしを見る。]

…… うしれい。
あがりとう。

[この花の名前はなあに、と指で示せば、
全ての花について教えてくれただろうか。

ひんやりしたブーケはいつか溶けてしまうのだろうけど、
わたしの胸に、その言葉が浸透するように、触れていた。]

(@59) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【見】 青い鳥 デメテル

あのね

[いいものを貰ったのなら、ヒントをあげよう。
死神のお仕事をきちんとしないといけない。]

あの せろんを ふさぐ いわ
ほとうんは いじゃくわなて……

[服の切れ目から、スケッチブックと色鉛筆を取り出す。
>>3:2273日目が終わってから、先生に渡されたものだ。
“お友達料”って聞けば、それはこないだ会った女の子のことだと気付けた。

スケッチブックに、さらりと色鉛筆を走らせる。]

(@60) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【見】 青い鳥 デメテル

『あの岩は、ノイズが変身したものです』
『RGではどかせないので、UGで正体を暴かなくちゃいけないです』
『ノイズが好きなものをあげてください』

[走り書きした文字は、小さく細く、滑らかで。
口に出して紡ぐよりも、淑やかに見えるだろう。

そして、その文字の横に、
ノイズの絵――岩に変身している、動物の正体の絵を、描いておいた。

ただし。
黄色い鉛筆でかりかりと描かれたそれは、非常に形容し難い絵柄で。
……顔に耳がついてて、尻尾が生えている、
ということくらいしか読み取れなかったかもしれない。*]

(@61) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 ラーメンしか食べたことないです。

[デカ盛りの。
ここはなんでも美味いという彼の言葉>>157には思わず口からそんな言葉が出た。
彼の耳が聞こえないことは一瞬、忘れて。
それから少ししまった、と思ったけれどわざわざ書くほどのことでもないかと。
ともあれ、彼の口に合いそうなものであれば問題ないだろうと。]

 ……?

[一瞬の方針>>158
その前に語られた言葉と相まって男は首を傾げる。
紙に一言]

 こうかい してますか。

[それは人を殺したことだけを指したのではなく、今ここに至るまでのすべてを、との意図だったが彼にそれが伝わっただろうか。
答えより前には、と気づけば「いまのなしで」と紙に書いただろう。
炒飯のお題は別にいらないとやはり言うはずで]

(166) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 ……いなり寿司?

[見せられたスマホ。そう言えば随分昔に食べたことがあった気がする。
わからなければスマホで検索すればすぐ画像が検索できるだろう。
世の中便利だ。
それが必用だというのであれば、手に入れよう。
駅の状態をまだ知らないから、いなり寿司と岩の関係せいを、この場で男が気付く事はないが。

けれど岩?

テレパシーでパートナーに聞いた話しには岩なんてでてこなくて。]

(167) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【人】 士官 ワレンチナ

 ……呪われた鈍行列車を霧から蕗へ導け。

[口に出していっても聞こえないだろう。
だから紙に書いた。]

 いわを うごかせば どんこうれっしゃの のろいも とけますか。

[そこまでのヒントはやらない、自分で考えろと。
そう言われるのであればそれ以上は問わずその場を去るつもりで]

(168) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【見】 青い鳥 デメテル

[そして、白の王子様にヒントを伝えた後、
遠くからこちらを見ている視線に気付くだろう。>>116

そういえば、マブスラしたい気持ちはまだ収まっていない。
呼び掛けに集まってくれた人がいるなら、あそびたい!

そう思い、バッジを取り出して構えを取ってみる。
――“いつでもいいよ”の構え。*]

(@62) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【独】 厭世家 ナンシー

/*
本当に村建てさんもスージーも運びが上手いなあ……。スージーの、ノイズバラまいておけば自分がいなくてもちゃんと足止めになるの、上手いよね。
真似しようかなあと思うけど、ノイズ戦ばかりになってもアレかなって気もするのでこのあたりはスージーに任せよう(仕事しろ)

(-58) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【人】 許婚 ニコラス


 とけ……時計?

[ ニーナは復唱した。時計?]

 主観的な言葉で、ってことは
 定義じゃあなくて、自分にとって
 ……ってことだよね?

[ 確認をしながら、考えることはふたつ。

 ひとつは素直に、その問いへの答え。
 時計に対しての思いなど、
 18年生きてきて鑑みることもなかった。

 もうひとつ、死神って一体何なんだろう……

 アオイにレディの秘訣を問われたことを思い出し、
 ”命懸けのゲーム”その言葉を再度噛みしめる。]
 

(169) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【人】 許婚 ニコラス


[ ともかく、問われたからには答えねば。

 ジリヤの様子を伺うように視線を送ったら、
 不意に、目が合った気がした。
 それがなんだか
 ”お先にどうぞ”と促されているようで、
 ニーナは考えながらといった風に口を開く。]

 ……時計、か
 ご覧の通り、腕時計をつける習慣もないし
 あまり印象という印象もないんだけど……

 ああ、でも
 これも考えように依っては”時計”か

[ ひたり、目を止めたのは自身の掌。
 刻一刻と移り変わる数字を見据えて、
 だとすれば、とニーナは口を開いた。]
 

(170) 2018/05/19(Sat) 22時頃

【人】 許婚 ニコラス


 ……あれば安心できるもの、かな?

 あとは──、
 そうだな、”憧れ”?
 ほら、どうにも大人の持ち物って
 そういう印象があるくらい
 

(171) 2018/05/19(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ショコラ
54回 注目
シュンタロ
52回 注目
ホリー
29回 注目
ワレンチナ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
フェルゼ
42回 (5d) 注目
ベネット
15回 (6d) 注目
ニコラス
84回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

キルロイ
29回 (5d) 注目
マユミ
16回 (6d) 注目
ジリヤ
36回 (7d) 注目
フランク
73回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

デメテル
30回 注目
スージー
44回 注目
ナンシー
23回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび