人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

僕は僕の理解のために現状をまとめる。

エリアスとブッカは事実上確定白。
両社とも、ホリー目線で状況白、ベネット目線で占い白。
占い師が潜伏していれば黒だが、占い師潜伏はすなわち二狼騙りだ、普通在り得ない。

ちなみに昨日時点で占い師は、マリオ、ジョージ、ベッキー、ブッカ、オスカーが非対抗。(>>2:100
オーレリア、ベネット、ベッキー、ドナルド、ティモシー、ホリーが他役職に出ているので、【占い師に非対抗を表明していないのはエリアス、ブローリン】だと思う。

あとは、聖痕者もまあほぼ確定だよな。狂人二人が露出しているから。
一応まとめると、役職CO5人は違う。エリアスとブッカが確白状態だから、村人騙りなしのルール上聖痕者はありえない。
オスカー、ジョージは聖痕者に非対抗している。
残るはブローリン。一応可能性上はここにだけありうる。二狼騙りパターンなら、だけど。

非対抗とかは読み落としてたらごめん。
あとスライドCOは編成上ないと思っているから考慮していない。

(121) 2016/01/04(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 オスカー

おっけ。
確定白はベッキー、エリアス、ブッカ。
狼は「マリオ、オスカー、ブローリン」に一人と役職5人に一人。
縄は残り5本。(>>14

村目線こんな感じかな。
これを基盤に僕は考察をしよう。ログ読み直しだ。

(122) 2016/01/04(Mon) 14時半頃

【人】 双生児 オスカー

僕は僕の発言 >>121 を訂正する。
【占い師に非対抗を表明していないのはブローリン】だな。
エリアスは>>2:225で非対抗宣言してたな。すまん。

(123) 2016/01/04(Mon) 15時頃

【人】 採集人 ブローリン

ふう、この時期は本当に依頼が多くて困るね。
カガミモチ?ハゴイタ?なんだそりゃ。
とりあえず、だれか決定者について詳しく教えてくれないか?
調べてもわからなかった。申し訳ない。

(124) 2016/01/04(Mon) 15時頃

【独】 採集人 ブローリン

そうか、オスカー目線だとそうなるのか。

(-82) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

決定者次第では明日PPだが、決定者考えても仕方ない気もする。
村側にいる可能性もあるわけだ。
よくわかってないけど…

(-83) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>124 ブローリン
解説しよう。
誰か一人だけ、2票持っているってことだ。そいつが決定者。
ただしこれは役職とは別の能力で、村人、人狼、狂人の誰が持っているかはわからない。
黒陣営が持っている場合、PPやらRPPの発生が近くなる。
多分、今日の日替わりの雰囲気からすると2票目は使わない選択肢もある様子。

あと>>2:154 暇なら答えておいてよ。

(125) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

でも、人狼が2人も出てきたのはなぜだ?
もしや決定者がいるから勝てると踏んだか??
それとも単にベネットが好き者なだけか?

(-84) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ホリーを真だと思っていたとして、それは誤算だったはずなんだ。
だが、ホリー真だとしても、騙りに2人出す意図はなんだ?
そこの考察が必要だな。

(-85) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>125
ありがとう、オスカー。
よくわかったよ。
それと、質問にも答えてなかったな。
☆オスカー
2CO、3COでも様子見次第で出るというのは、無駄なローラーを発生させる狙いで出る、ということだ。
ローラーという手段は通常、確実に1W吊る目的で行われる。
だが、残り縄次第では、4COにしてめちゃくちゃにした方が有利な場合も考えられると思っている。
また、灰が限りなく薄い場合、早めにCOしてしまった方が確白を噛みやすいとも考える。
うーん、わかりづらかったらまた言ってくれ。
何度もすまんな。

(126) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【墓】 留守番 ジョージ

昨日は決定者権限をあえて使わなかったんだろうね。使うと誰が決定者なのか分かるシステムっぽいし。
で、なんで使わなかったのかというと、ほっといても決定者が希望していた人間が吊られることが確定していたからさ。つまり、ぼくは決定者には気に入られていなかったということ。
ぼくが吊られて都合の悪い人間なら、票を多く入れて阻止しようとするだろう。たぶん。

(+20) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【人】 採集人 ブローリン

基本は潜伏の方が有利な気がするが、灰潜伏の方が不利なときもあると考える、ということかな。
まとめると。

(127) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

いや、誤算続きだったというだけか?
遺言でもう1人の狂人も出てきてしまった。
これは予想していただろうか?
いや、無理じゃないか?

(-86) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 双生児 ホリー

ブローリンは不慣れな人だったのかもしれぬして。
初手オスカー白やるべきだったなーと。しみじみと。

ところで、ベッキーはことさんでオスカーはテルさんよね?
マリオとベネットのなかにらっこさんとみさとさんかな。どっちがどっちか不明。
オーレリアはハイリ、ティモシーがあおと。エリアスがのんのんさん。
あとはわかんないなー。ブッカとかすごい面白いけど。

さぁて、あたしのカンはどうだろ。

(-87) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 採集人 ブローリン

3人遺言。
このうち2人は人狼だと思うのだが、どうだろう。
むしろティモシーが人狼?
でもそうするとドナルドのCOはなんの意図だ??

(-88) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【墓】 留守番 ジョージ

まあぶっちゃけると決定者黒だろ。
状況をひっくり返せないと見てぼくを切り捨てた白の可能性もあるけど。
だから今日マリオ吊りは本気でやばい。ベネットがなんかボケてるのが気になるけどホリー狂の可能性を考えてくれ。霊ローラーの方がまだ安全だ。村人よく考えて票入れろよ?出来ればドナルドさん面白そうだからこっち送って。

(+21) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 双生児 ホリー

そういや、あたしの占い騙りにおいて、偽黒だしたのってあんまりないのよねー。おおかみのときはいろわかってるから、真と合わせて惑わす方が多かったな。
おーかみで黒だした時は、ベアトリスさんの時かー。あれも個人戦だったわね。

狂人って初めてだけど、いいわね、楽しいわ。視点漏れさえしなければ…!
ほんとうっかりな自分が嫌になるわ…

とりあえず、夜、本気出して考察しよう。
えいえいおーっほっほっほっほっほ‼︎

よし。

(-89) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

独り言考察つらつら。

GJなのか噛み合わせなのか。
噛み合わせの意味があるとしたら守護者あぶり出しか。手ごたえってのがあるんだっけ。
もしもなければ、守護者目線でGJ出た=護衛相手は白確定、を知らせるために出てくる、それを噛む?
いやでも護衛はホリーかベッキーだろ。そっからGJでの顔出しはない。
ってことは噛み合わせじゃない、やっぱりGJだ。うん。

マリオは真守護者か狼だ。狂人は二名とも露出している。
確白が決定者なら名乗ってもいいのかもしれんな。

ブローリン襲撃でホリー真が上がる。
マリオ襲撃でホリー偽が確定する。その場合はベネ真。
ん。てことはもし本当に守護者でも、マリオは襲撃されない。されたらホリー偽が露呈する。

(-90) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【人】 双生児 オスカー


目についたところを拾った。

>>54 ブッカの「灰狼見つけたホリーは仕事終了」
その意見は反対だね。
対抗と霊能、あわせてまだ四人もよくわからん奴がいるんだから、色は見てほしい。

>>58 マリオ
「でもティモシーは寡黙吊り回避っぽくもある。つまり狂人かも」
★なんで狂人なんだ? 狼とは思わなかった?
 狂人は吊られるのも仕事、と僕は思っているが、狂人が回避したかったってことはPP狙いと読んでいるのか?


ところで僕はRPPは起こらないと思う。
だって9人でのRPPって最高につまらなくない? もっと言葉でゲームしようよ。

(128) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

>>56 ホリー提案の「▼マリオ→霊ロラ(3)→▼べネット」
ありだが、マリオ真の可能性を考慮して待ちでも、ありかなあ。

オーレリアが決定者非対抗。
ん。僕守護者非対抗した方がいいのかこれ。んなこたねえか。
決定者非対抗はどうなんだろう。僕がやったとて意味ないか。確白か、役職なら多少意味あるかも。

ところで、ホリーの占い先、僕的に納得しすぎてこれは本当に双子なのではないかと。

>>97ベッキーやめろ! 僕が争点にあがっていない話をするな! いつもどおりだ! 悲しいぞ!
いやなんでまじで僕名前上がんないの。さみしい。
でも一回ブッカが吊り先にあげてた。撤回しているけど
なんだよ僕もなんかCOすればいいのか。実は三つ子COとかすればいいのかちくしょう。

(-91) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【秘】 双生児 オスカー → 雑貨屋 ティモシー

おい、雑貨屋。
これはただの雑談だが、暇だったらかわいいかわいい女の子に選ぶプレゼントを見繕ってくれ。
お年玉で買える範囲でよろしく。

(-92) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>105マリオさん
♢続きです。
占い師は真狂だと考えております。ホリーさんに関しては>>2:98で、狼の可能性は外しています。ベネットさんに関してですが、今更人狼が占いCOする必要はあるでしょうか?ここまで来たなら潜伏をした方がいいのではないかと思います。それか霊能に1COですね。ホリーさんの真偽もベネットさんの真偽も分かりませんが、真狼の可能性は低いと思います。

(129) 2016/01/04(Mon) 16時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

>>128 オスカー
オレ、普段なら仕事終了は言わないね。これには思惑あるが、言いにくいな。語彙を誰かくれ。

(130) 2016/01/04(Mon) 16時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

睡魔の野郎が間違って発言ボタン押しやがった。

>>128 のオスカー【言葉でゲームしようよ】、名言だな。
無限の可能性で敵を欺くにはまず味方から、とかもあるよな。

(131) 2016/01/04(Mon) 16時半頃

【人】 農薬売 ブッカ

>>121 >>122
わかりやすいな。
そうか、オレ、確定白か。

き、気づいていたさ!

(132) 2016/01/04(Mon) 17時頃

【人】 信徒 オーレリア

>>116ホリーさん
♢私、昨日の時点では実は1番狼っぽいなと思っていたのはジョージさんでした。その理由はホリーさんの質問の回答である>>2:98に関係うるのですが、ジョージさんは自分が狼ならって言葉を使っていないんですよね。ジョージさんの回答を見た時にあれ、ジョージさんって狼なの?と首を何度か傾げました。今となってはそれだけ人狼視点になっていたということなのですが。ホリーさんへの占い師希望としては(質問では占う必要のない人でしたが)ブッカさんかジョージさんだだったんです。しかし吊り先として、ティモシーさんが霊能CO、ドナルドさんが発言が多くなり情報が出るかもしれないというところから第一希望に私が最も狼だと思っていたジョージさんを挙げました。
それ以外の第2希望を考えた時に正直狼が誰か全く見当がついていませんでした。それならば白見はしているけれど白は白でも狂人にみえるマリオさんに決めました。
これで回答になっているでしょうか?

(133) 2016/01/04(Mon) 17時頃

【墓】 留守番 ジョージ

オーレリアさん理由をありがとう。逆に白々しく見えるかなー、と思って敢えて「ぼくが人狼なら〜」を使わなかったんだ、と言い訳しておく。まじかー。

(+22) 2016/01/04(Mon) 17時頃

【人】 双生児 オスカー

議題回答だ。

□1.現在の状況からの自分が人狼だった時の動き
僕が人狼の場合、マリオは真だ。すなわちホリーが偽、ベネットが真。
まず、マリオが真だったとしても、襲撃は出来ない。その場合ホリーの偽が露呈するからね。
そうだな。僕ならこのターンでとりあえずマリオを吊って、噛み合わせからまだ守護者はいる=マリオはやっぱり黒だった、に持っていくとかどうだろう。灰3の中に狼1だ。その狼がマリオっぽくなれば相対的に僕の位置は白くなり、疑惑は役職に向く。そっからはなるべく相方が吊られないように努力しよう。
マリオ吊りの結果は、霊能が相方なら当然黒出し。ホリーが相方なら、狂人が黒出ししてくれるのを信じる。ていうか今ホリーが真視取れてるから多分狂人は二人とも黒を出すと思うね。
お。僕が人狼ならわりと有利ルートってことかも。
しかも僕、わりと占いにも何にもあがってないからね。これは勝てるね。
ベッキーさんがどっかで言っていたけど、僕以外は全員役職か片色だよ。
名前もほとんど上がってないね。ブッカさんが一日目の吊り希望にちらっと出したくらい。

長くなっちゃった。続くよ。

(134) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

続き。

□2.襲撃先予想
エリアスさん。
確定白狙い。三人に大差はないけれど、ほら病人だから襲いやすいかなって。
ブッカさんとか襲うの大変そう。
あ、でもマリオ真の吊りなら真占狙いでホリーもありかな。マリオ真なら確実に抜ける。

□3.吊り先希望
▼ドナルド
▽オーレリア

マリオ吊りと迷う。でもマリオ真の可能性は残っている。
真だとしても、ホリーの偽が露呈するから襲撃されずに、守護者の抑止力が残る。村目線だと悪い話じゃないと思うんだよね。
あとはまあ僕有利ルートじゃないとこ選んでるって意図はあるって申告しておくよ。


議題回答は以上だ。

(135) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>130 ブッカ
是非に聞きたいが僕も人にあげられるほど語彙はない。
あと、その名言は昔どこかの誰かが言った言葉を拝借しているだけなんだよね。僕の手柄じゃないさ。

(136) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ベネット
19回 注目
ベッキー
17回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
マリオ
17回 (4d) 注目
エリアス
20回 (5d) 注目
ブッカ
24回 (6d) 注目
オスカー
19回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジョージ
1回 (3d) 注目
ティモシー
10回 (4d) 注目
ホリー
26回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (6d) 注目
オーレリア
6回 (7d) 注目
ブローリン
5回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび