人狼議事


173 冷たい校舎村 番外【突発R18 半身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 逃亡者 メルヤ

[ 悲しまないでください。恨まないでください。
 ただ、それだけ遺した不親切なメール。
 
 いや、それだけの感想じゃあ、きっと駄目で。
 文面、問題文を逆に考えて、みよう。
 
 不親切とかじゃなくて、そう。
 文面がそれだけでよかった、とか。
 それ以上、望むものがなかった。

 とか、その場合を、慣れない頭のどこかを使って。 ]

(170) 2015/11/06(Fri) 14時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ――――、ただ、
 ただ、覚えてほしかったんじゃ、ないの。

[ じり、と。

 踏み込んでいいのか、悪いのか。
 よくわからないところを、彷徨う、感覚。
 生死の境目にいるんですっけ、世界の主も。
 
 それなら似ているんでしょうか、私達は。
 それならこれも、多少は合っているんでしょうか。 ]

(171) 2015/11/06(Fri) 14時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ……あの人、死のうとしたんでしょう。
 その時に、私達を呼んだんでしょう。
 "楽しかった文化祭"にさ。
 
[ ざらざら、根拠のない予想を、吐き出して。
 ああそういえば、学校。文化祭じゃなくても。
 私、合宿とか、沢山思い出あったなあ、って、ふと。
 屋上、行けないけどさ。 ]

 だから、死ぬ前に。…思い出?に、
 少しでも一緒に、いて欲しかった、とかさ。
 こういう出来事って、皆に残るものだし。

 でも。それだけで、いいから。
 他、特別何してほしい、ってわけじゃないん、だと。
 ……思います。

[ 言い切った、けれど。
 最後、声はちょっと、小さいです。
 そーぞーりょく、自信ないので。 ]

(172) 2015/11/06(Fri) 14時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 それに、もし、合ってたらさ。

[ 自信ない答えって、恥ずかしいから。
 ブラウンは少し外れて、ゆるく、スリッパを揺らす。
 此処から先も、予想、口はよく回る回る。 ]

 ちゃんと、ギョーギの悪い怪我は治せって思うし。
 いつもみたいに、お弁当じゃなくて。
 思い出のある文化祭のもの食べてよって思うし。
 ちゃんと、…寝て欲しい、って思うし。

 世界を閉じる人、だっけ。
 その"代わり"なんていらないから、

(173) 2015/11/06(Fri) 14時頃

【人】 逃亡者 メルヤ



      ――帰って、いきてほしい、って思うし。

(174) 2015/11/06(Fri) 14時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 だから、多分みんな、帰れるんじゃないかな。
 文化祭の思い出が、終わればさ。

[ ぴっと、人差し指を鼻先に突きだして。
 根拠のない、まほーのじゅもん。

 馬鹿な生徒は、閉じる人のこと、
 知らないことも知らずに、ぺろっと言ってしまう訳です。

 ただそれでも、おたすけキャラじゃなくても。
 ヒットポイント回復、僧侶程度には、なれたでしょーか。
 
 かわいいものがすきな、ひよこちゃん。
 あのこにも言った、かえれるといーね、って。呪文。
 いするぎせんせーへの効果は、いつになるやら。 ]

(175) 2015/11/06(Fri) 14時半頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*

(メイヤ・_・)<フレンチトースト食べたい

その前に靴下はこう…

(-51) 2015/11/06(Fri) 14時半頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*

←ホストは私じゃないよねって他人事

(-52) 2015/11/06(Fri) 15時頃

【人】 おひめさま タルト

[たんたたん、弾むように
それぞれのクラスを覗いていく

さっきのひまわりちゃん、
どうして苦しそうにしてたのかなぁ

なんて考えながら

りっくんはあんなにいっぱい
許してもらえたんだから
喜んであげたらいいのにぃ

なんて思いながら

たたん]

(176) 2015/11/06(Fri) 15時頃

【人】 おひめさま タルト

[昨日も見ていたクレープのとこ
ちょぉだいっていったら
焼き立てが出てきた

小さくちまちま食べながら
さらに他のクラスへ

と、袖が何かに引かれて>>150
くるりん
視界が回った]

いいんちょ?
かわいいこひめのお洋服のびちゃうよぅ

[のんびりと文句をいって、
手に持ってたクレープの最後のひとかけをぱくり]

(177) 2015/11/06(Fri) 15時頃

【人】 おひめさま タルト

ひなちゃんも、許してもらえたんだぁ
りっくんもねぇ、食堂の厨房でぇ
いっぱぁい刻んでもらえてたの
ねぇ、ひなちゃんはどうだったのぉ?

[満面の笑みで報告して、
雛子の様子も聞いて]

そっかぁ、ひなちゃんはぁ
刻んでもらったわけじゃないのかぁ
でもぉ、戻ってきていいよってなったんだねぇ

[うんうん、一人で納得して]

(178) 2015/11/06(Fri) 15時頃

【人】 おひめさま タルト

ねぇ、いいんちょはぁ
こひめにいろいろ聞くけどぉ
何を怖がってるのぉ?

[不思議そうに首をこてり]

こひめはぁ
帰るところないからぁ
帰らなくてもいいかなぁ

……ママが迎えにきてくれたら
帰りたくなるかもぉ……

(179) 2015/11/06(Fri) 15時頃

【人】 おひめさま タルト

いいんちょ
こひめ難しい話やだっていったよぉ?

[放してほしくて袖を上下に揺らす
すると
傷を押さえていたテープが外れたのか
じわりと袖口に赤が滲み出した**]

(180) 2015/11/06(Fri) 15時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2015/11/06(Fri) 15時頃


【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
おねーちゃん:アオイ(ベースの顔に)+みょんこ(の雰囲気を足して)+メルヤ(くらいの髪)的な
おねーちゃんの彼氏:(イスルギだった)
ミキ:ミルフィ
茉里:ローズマリー
つばさ:タバサ
先輩:辰次
化学部の元彼:明之進あたり
くらいの想定まとめ ふわっと

(-53) 2015/11/06(Fri) 15時頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

[世界の主の遺した言葉。
 もう電源さえ入らない携帯に届いた遺言じみたメール。
 「筆者の気持ちを答えなさい」って、言われましても。
 風景描写も、心情描写も無いんじゃあ、200字なんて埋まらない。
 足りないものが、多いから。行間が、読めなくて。

何より、もう、
 文面、忘れてしまったし。「恨まないでください」、それだけ脳裏に刻まれている。
 ああいうものを、冷静な気持ちでは読み下せなくて。
 遺言、とか、手紙、とか。
 文章には人柄が出るというから、好きじゃないんです。
 書くことも、読むことも。

英語の方が、そういうところでは。比喩表現も少なくて、好きです。]

(181) 2015/11/06(Fri) 16時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

[藤舎の解答を、聞く。
 大きな丸を付けられるのはこの世界の主だけだけれど、何となく、説得力は、ありました。

 覚えていて欲しかった、誰か。
 楽しかった記憶を、追体験したかった、誰か。
 ───帰って欲しいと願う、誰か。

岩動 呉は、この世界を閉じるため、誰かが残る必要があるなんて、知りません。
 あの、遠野雛子が"帰った"と、言うのなら。
 段々と、みんな、マネキンになってしまうのでしょうか。

そういえば、榛名の姿を昨日から見ていない。彼も、帰ったのだろうか。
 彼女の語るもの、それが、この世界の主の出題した問の、模範解答なら。]

 ──楽しんでやるのが、正解なのかなあ…

[ぼんやり、岩動 呉は呟いて。
 かえれるといーね、って、言葉を反芻するのです。]

(182) 2015/11/06(Fri) 16時半頃

【人】 紅客連盟 イスルギ

[越、心配してくれてるかなあ。
 ぶん殴ったばかりだから、余計に探してるんじゃないかなあと思います。
 彼奴、俺が怒らせたって言うのに、殴った後、泣きそうな顔で見るんだ。まるで、自分が痛い思いをしたみたいに。
 越にとっては、二子なんでしょう。
 岩動にとって。兄弟であるように。]

 ───弟が待ってる、から。
  帰らないわけには、行かないか。

[糞忌々しい、現実 だけれど。帰る方法も、曖昧だけれど。
 嗚呼、ちょっと、お腹が空いてきた。]

 藤舎、さ。
  どっか、フレンチトースト食べられるとこ、知らない?

[手に真新しい白を巻き付けながら、岩動 呉は聞いてみます。
 せっかくなら、
 フレンチトーストが、良い。]

(183) 2015/11/06(Fri) 16時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ひらりくは何で刺されたのかな、ってぽつりと考える。
あの時と同じように、定番のナイフなのか。
ここは厨房だから、包丁だったのか。
そんなことを考えながら、包丁棚を見つめる。
あの日から、痛みを感じなくなったこの身でも。
死ぬのはやっぱり、痛いんだろうか。**]

(184) 2015/11/06(Fri) 17時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2015/11/06(Fri) 17時頃


【独】 おひめさま タルト

/*
こひめは最初落死の予定だけど
他の人とかぶるかなー
砕けてほしいからやっぱり落下じゃないと何だよねえ

(-54) 2015/11/06(Fri) 17時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ほんっとに一六いい仕事するなって……もうこれ檜山決め打った。一六で完全に決め打った。4dでの檜山のメンタルの落ちっぷり楽しみ過ぎる……
ごはん食べながらロル考えてきます!

(-55) 2015/11/06(Fri) 18時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ ぼんやりした、呟きを拾う。
 覚えるだけじゃなくて、楽しんであげれば、きっと。
 とっても、満足するものじゃないでしょーか。
 だから。 ]

 多分、正解なんじゃない?

[ って、肯定して。それから、まほーのじゅもん。
 反芻してもらえれば、それで終わり。
 あとは効き目を待つのみ、ってやつ。
 
 帰らなきゃいけない理由、があるんだから。
 なおのこと、帰るべきでしょう。 ]

(185) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

     [ ――― わたし は? ]

(186) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ また、だ。あれ?って、なる瞬間。
 ちょっと、動きが止まって。
 ぎこちなく首を傾げて――でも、まあ、いっか。

 パイプ椅子からゆるゆる立ち上がって、
 スリッパを鳴らして――そういえば、裸足だった。
 棚に取って返せば、新品ある。ラッキー。 ]

 ………いするぎさー、 
 兄弟っていいもの?

[ いかんせん、藤舎明夜は一人っ子だったから。
 なんとなく、待っている人の居るきもち、とか。
 聞いてみたくなった、もので。
 
 答えは、あったかどうか。どちらに、しても。
 湿布と靴下を持って鏡の前に向かって、
 額、赤黒い痣に湿布を貼りながら。
 今度はベッドに腰掛けて、靴下をはいて。
 背にかかる問いかけに、くるん、向き直る。 ]

(187) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ じゅんおーせーを取り戻してきた身体は、
 ちょっと、お腹もすきました。
 きっとまた、夜が来るんだろうなあ、って。
 そんなことを、思いながら。 ]

 ―――フレンチトースト、って。
 岩動も知ってるでしょ。

[ 上の階を示して、真面目な顔で
 
        "うちのクラス"って* ]

(188) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

― 3階・増えた教室 ―

[ パステルカラーの、部屋の前。
 ここ、って言った時の岩動は、どんな顔をしてたか。
 増えた教室にもじゅんおーした自分は、
 きっと先に、かわいいの暴力の中に突っ切って。 ]
 
 ――フレンチトースト、ふたつ。

[ とか、やっぱり。
 慣れた口調で、誰もいない空間へ注文すれば。
 
 …本当に、非日常って、感じで。
 あっという間に用意されたそれらを取って、
 あっち、と、岩動に席を示す。 ] 

(189) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[ ――お勉強会とは、少し違うけれど。
 こうして揃って座る光景。
 雛子もいれば、よかったなあって思うんです。

 あの空間での、雛子の合いの手が、割と好きでした。
 たとえ必勝法の勉強でも、苦手な教科って進まないから。
 誰かの声がかかるだけでも、気分転換には、なるもので。

 あの子はもう、帰っているし。
 此処だってあの時とは違う、文化祭の景色だけど。
 そんなことを、ふと、思う訳で。
 …でも、やっぱり、思うだけ。

 あまぁい香りに向けて、さて。
 この世界の主からのサービスでしょうか。
 普通よりはちみつたっぷりのトーストに、
 いただきます、手を合わせた** ]

(190) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

ああ、うん。悪いな。

[本気とも知れないのんびりとした口調で、文句を言われる。>>177
それに対して、返すこっちの言葉も、やる気のない謝罪だ。
また逃げられても困るわけで、当然、掴んだ袖は離さないまま。
遠野のマネキンについて報告をすれば、向こうからも報告が返ってきた。>>178]

平坂、が?

[どうやら今度は、2人一緒に"帰った"らしかった。
人数や、人が減るたびに鳴るチャイムに法則性はあるのか、否か。
首を傾げつつも、聞き捨てならないのは「刻んでもらった」という言葉だ。]

……ってことは、また血塗れ?

[御崎たちが、血を掃除してくれていることは知らずに、そう呟く。>>125
流石に、榛名の時のような光景をまた見るのは、ちょっとキツいな。
2回連続で同じような光景を見つけてしまったクラスメイトたちが、やや心配になる。]

(191) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[何を怖がってるの。>>179
核心を突くような問いかけに、袖を掴む手は、僅かに揺れた。
ただ、ここまで一六に問うのなら、きっと自分からも少しは話さなくてはイーブンじゃないだろう。
終始、緊迫感のない一六に、つられているところもあるのかもしれない。
口を開けば、割にあっさりと声は出た。]

──お前らの中の、誰か一人を失くすこと。
それが、怖いよ。

[隠すようなことでもない、と思った。
至極当たり前のようなその答えは、一六にはちゃんと伝わっただろうか。]

(192) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

……ママが来るのは、難しいんじゃない?
扉も窓も、開かないしね。

[帰りたくなるかも、と、微かな迷いにも聞こえる声に希望を見つけかけたけれど、それはすぐに萎んだ。>>179
困ったな、一六の母親は流石に呼べなさそうだ。
母親には会いたいのか、と、それだけは覚えておく。その裏にある事情等、知る筈もなかった。

それでも、自分が彼女に言える言葉は、ないわけじゃなかった。
それが一六にとってどう響くかは分からずとも、伝えたい言葉は持っている。
思って、改めて彼女を見下ろす。
と、どこか不満げなお姫様が、袖をふらふら揺らし始めた。>>180]

あー、可愛くない話は嫌なんだっけ?
じゃあ、簡単に、……

(193) 2015/11/06(Fri) 19時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[言いかけた時だった。
袖口にじわり、赤が滲み出す。ぎょっとして、袖を握る手が緩んだ。]

ちょっと、……一六。
お前、怪我してたの?

[平坂の血、というわけじゃないだろう。
今しがた滲みだした赤に、眉根を寄せる。
「見せてみ」と促したけれど、返事はどうだっただろう*]

(194) 2015/11/06(Fri) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

ヒュー
55回 注目
ミサキ
3回 注目

犠牲者 (4人)

ナユタ
0回 (2d)
リツ
10回 (3d) 注目
タルト
20回 (4d) 注目
ラルフ
12回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヒナコ
29回 (3d) 注目
クリスマス
14回 (4d) 注目
イスルギ
9回 (5d) 注目
メルヤ
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび