人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 親方 ダン

[やがて、ベネットの行動を受けて>>111、開かれる扉の鍵>>109
 男は内部に入ることに躊躇いを持つ。
 田原とリンダのやり取り>>113>>126に、敏感に反応し]

 ええ。それが、救いです。仮に感染していた、と、しても。
 本来な、ら、隔離するべきでしょう、が……俺も、一定の距離をみなさんと開けることで、助けとなれるかもしれません。
 もっとも……疑いのある俺は、あまりみなさんと接触するのは、避けるべきかも、しれませんが。

[そして、躊躇いながらも生物学教室へと入る>>127と、残る3人からは少し距離を置いた場所で、動きを止めた。
 この頃には、だいぶ呼吸も落ち着いてきたのだろう。告げる言葉も平静に戻り]

 屋敷への、移動ですか。
 車で……俺が保有者である可能性を考えると、狭い箱の中でご一緒するのは、危険が伴うかもしれませんね。
 生き残っている皆さん>>116を、みすみす見過ごすことはできませんから、そちらに向かいたいとは思いますが……俺はみなさんの車と同乗することは、避けた方がいいかもしれません。

[そして、遠巻きに3人のやり取りに、耳を澄ませたのだった]

(146) 2011/12/03(Sat) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ヴェスパタインに頷いた。
 最近の車の鍵はワイヤレスになっている。]

 多分すぐ見つかる。

[ぴ、ぴ、とロック解除のボタンを押しながら
 幾つかの車の傍を通って行く。
 暫し反応がなかったが、やがてぴ、と押した途端
 ガタン、と音を立ててロックが開いた扉があった。
 黒の乗用車だ。これなら五人乗りだし窮屈でもなさそう。]

 じゃあ三人は後ろに。

[あやめと離れるのを惜しむように、自分は運転席へ
 そしてあやめを助手席に乗せ、エンジンにキーを入れる。
 全員が乗り込んだら、ヴェスパタインが防犯ブザーを投げ
 ゾンビの気を引いている間にすぐさま発進する体勢で。]

(147) 2011/12/03(Sat) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

 テツ!あそこ!!

[指差す方向に駐車場、自分が持ってきた鍵で使える車を、これから探さなくてはいけない。]

 まったくもって、数ばっかり…。

[テツと2人で、金属バットを振り回し、駐車場まで走り抜ける。
あと一歩、もう少しの所でもう一匹の犬がこちらに狙いをつけて…。]

 災難続きってのはこういう事だな。
 テツ、あの犬は俺が見るから、この鍵の使える車を…。

[そう言って後ろを振り向く。
一体のゾンビを倒した横から、別のゾンビが彼に襲いかかり…。]

 テツ!後ろ!!

[言葉は遅く、彼の首筋に牙が刺さる。
直後の反応で、ゾンビの頭を粉砕するが…。]

(148) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 ほう、最近の車はわかりやすいのだな

[がたん、と鍵の開く音がした
しのぶが運転席に乗るのを見て、まずは女から乗せるべきだろうと思い、残りの二人が乗り込むのを待つ]

 場所は、わかるな
 迷っていると、ゾンビに囲まれるぞ
 道を間違えたら、私から竹刀で殴られるからな

[そんな冗談を言う余裕が、まだ私にはある]

(149) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 駐車場 ―

[外に出ると、安堵の思いと不安の思いが交差しながら去来する。
ヴェスパタインとシノブのやり取りには余り注意を払わず。
今出てきたばかりの校舎へと振り返る。
どことなく禍々しく見えるのは、気のせいだろうか?]

 …大丈夫、やんな。

[呪文のように呟く。
口にする事で、信実になる事を信じるように。
シノブが車を確保した>>147のは丁度その時だった。
普段どおりの何でもない顔を装って頷き、車へと近づく]

 あ、じゃあ私真ん中がええかな。
 ほら、その方が左右のバランスよさそうやし。

(150) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 残念だな。噛まれたらお終いだとよ。

[申し訳なさそうに笑うテツは、飛びかかってきた犬に自分を噛ませて、
その犬の頭を砕く。そして、その真後ろからセシルは…。]

 恨むなら、運の悪い自分か、見捨てた神様を恨んでくれ。じゃあな。

[まだ人間、いずれゾンビと変わってしまう、今はまだ親友の頭を粉砕した。]

 そう言えば、普通の人間を殺したのはこれが初めてか。
 なんか感覚麻痺しそ…。

[そう呟いて、親友だった彼だった肉塊を少しの間見下ろして、
それが食べられている隙に、駐車場へと走った。]

(151) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
会長に先に乗ってもらう心積もりが消えたよ!笑
おめーらいちゃついてんじゃねーよってことですよね!

(-71) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
セシルこええええ。
やべ、シノブちゃんより怖いぞこれ><

もうこいつ守護対象に入れなくていいんじゃないのか。

(-72) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 はいはい、会長は真ん中な
 じゃ、ローズマリー、先に乗れ
 次、会長な

[私は、最後だ
ブザーを鳴らして放ると同時に、乗り込もう]

(152) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【赤】 奏者 セシル

[親友だった彼の血も、漏れなく小瓶に移す。]

 ちょうどよかった。
 研究資料として、普通の人間が噛まれた直後の資料が欲しかったんだ。
 どういう変化してるとか、見れるかもしれないだろ?
 さすが親友、役に立つわ。

[満足そうに、嬉しそうに笑いながら、彼の携帯で音を鳴らし、その場に置き捨てる。
当然ながら、ついでに犬の血も小瓶に移しておいた。
彼にとって、その全てが研究材料に過ぎないのだから。]

(*26) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 親方 ダン

[ベネットが命がけで調達してきたもの>>131に、男はすぐに手をつけようとはしなかった。
 唯一食料の心配はあったが、仮にウイルスに感染していたらと考えると、手を伸ばすのも躊躇われたのだ。
 いつか発症してしまう可能性がある己が持つよりも、より感染の確率の低い3人で分配してもらいたい。
 が、その中の一つ。ライターが含まれていることを知ると]

 あの……。

[それを得たい意図を誰かに伝え、受け取ろうとしたことだろう。
 やがて、ベネットの口から聞かされた言葉に>>143

 その役目は、俺が担いましょう。
 バーレーさんは、戻ったばかりです。……体力を、温存しておいた方がいいかと。
 ラジカセ>>140と言えば、俺でもだいたいやることは分かりますからね。

(153) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

[ちらりとダンを見る。まだ変わった様子はないが、ベネットよりも体格の大きい田原のほうがまだ同等に戦えるだろう。外も危険なのでできれば言いだしっぺの自分が行きたいところではあったが]

あぁ、すまない。頼めるか?

[そういった瞬間、ドアの外から何か物音が聞こえた。バタバタと何かが走る音、それを追う軽い、まるで動物のような足音]

まて…あの音、何だ…?

[そっとガラス窓から廊下を見る、と。少し離れたところで、セシルともう一人の生徒が犬のようなものと戦っていた>>110]

何だ、あれ…

[逡巡する間は残されていない]

ベネット、ここに残れ。ダン先生、私と一緒にあいつらを助けに行ってくれませんか。あいつは車の鍵を持ってるはずだ。セシルたちをあいつらから引き剥がすから、ベネットはセシルたちとともに駐車場へ行け。俺は…

[死ななきゃ、と言いかけたがその言葉を飲み込み]

あとでそっちに合流する。

(154) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 あ、うん、場所は私覚えとるし。
 ちゃんと案内できると思う。

[車にナビがついてれば百人力なのだが、そうでなくても恐らく辿り着ける筈だ。
しかし、通いなれた場所という事でもないのでいまひとつ自信は持ちきれない。
軽い不安も抱えながらヴェスパタインの言葉に従い、車へと乗り込む。
他人の車というのは、なんだかプライバシーやテリトリーに侵入した感じがして、どうも落ち着かない]

(155) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[鍵の開いた乗用車へ近寄り、レティーシャを先に乗せようと身を引いていたが]

 あ、はい……では、失礼します。

[律儀に礼をしている暇はない。急いでその車内へと乗り込む。
その間際泣きそうな顔で振り返るも、それは一瞬で。

後部座席の隅に腰を落ち着けると、深く息を吐いた。]

(156) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【独】 店番 ソフィア

/* もう23時ですよ

良い子は寝る時間ですよ
超ねむい

じゃがりこってさぁ(唐突
おいしいんだけど、あれ、さ、硬いじゃんか
あの、歯肉とかに刺さりませんか……
私絶対じゃがりこ食べるとき痛い思いしてる……

(-73) 2011/12/03(Sat) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/12/03(Sat) 23時頃


【鳴】 水商売 ローズマリー

 
[本当は少しでも離れたくなかったのだけれど]
 

(=21) 2011/12/03(Sat) 23時頃

サイラスは、セシルたちが階下へ走り去っていくのを見た

2011/12/03(Sat) 23時頃


【人】 牧人 リンダ

[車での移動、コンビニについては街の状況次第か。]

 何処か狂っているか、
 狂っていないと平気で居られないわよね。

 普通の人なら、こんな状況ですもの。

[バーレーの無理との言葉を耳にすれば、
 自嘲するような笑みを微かに漏らす。]

 放送で連絡が取れるのなら、丁度いいかもしれないわね。
 バーレー君お願いするわね。

[>>140 タハラが運転するのなら、
 屋敷までの移動は先生に任せればいいと判断して。

 ラジカセについてはバーレーに任せる事にした。]

(157) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 じゃ、行くぞ
 しのぶ、エンジン

[二人が乗ったのを確認して、防犯ブザーのスイッチを入れる]

(158) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 白い雲なんて、だいきらいだー!

[ノリでそんな事を叫びながら、ブザーを投げた
急いで車に乗り込み、発進を待つ]

(159) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【鳴】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ロゼットの隣に、座りたかったのだけれど]

(=22) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/* もうwwwww

(-74) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 親方 ダン

[外を走る足音>>154
 様子を窺った後の田原の声>>154に、事態を察すると、迷いなく頷いた。
 あの生き物はまるで目が見えているかのように、的確に生徒を追い掛けているように感じる]

 な、い、犬!? まさか、嗅覚で……。
 田原先生、了解しました。急ぎましょう。
 クロエさん。バーレーさん。どうか、お気をつけて。
 無事に……現地で、再会しましょう。

[ラジカセについてなど、男が考えている場合>>153ではない。
 事態は一刻を争っているのだろう。
 男は、しばしの休息により力の戻ってきた両腕をハンドリムを添え、生物学教室から飛び出していった]

(160) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[車に乗り込んだ後、隣に座るローズマリーの手をそっと握ろうとして。
小さく笑いかけた]

 大丈夫やて。
 憎まれっ子なんちゃらとかゆうやん。
 せやからな、無事にあっちに着いたら、二人で怒ったろ?

[半分、というより殆ど、自分に言い聞かせるような言葉で。
言いながら自分も少しずつ落ち着いてくる気がした]

(161) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

 なんだそれ

[ヴェスパタインの叫びに思わずツッコみながら
 エンジンをかけアクセルを踏み込む。

 少しの反動を伴って、発進した車は開けっ放しの裏門をくぐり
 学校敷地内を後にした。]

 これで一安心かなぁ

[運転しながら、幽霊屋敷の方向を思い出す。
 ―――その、途中の出来事は、おそらく自分の歴史の中でも
 ひどく、トラウマとして残る出来事になるに違いない。]

(162) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

[ヤチグサが向かう事になったとしても、
 自分、タハラ、ヤチグサと残るよりは良いと判断して、
 特に異議は唱えない。]

 音――?

[タハラの言葉に視線を向けつつ、
 駐車場に向かえとの言葉に3人を交互に見詰めた**]

(163) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

…いいよ。

[八千草がライターを所望する言葉>>153には黙ってそれを渡す。自分の分のライターはある。
なんとなく、彼の意図が読めた気がするが、あえて何も言わずに。
そしてその後タハラからの言葉>>154に眉を顰め、
急を要することと判断する]

採ってきたらすぐそっち行くよ。
先生達、死ぬじゃねーよ?
クロエ、オマエ一緒に放送室まで来い。
放送室いって迎えに戻るより、一緒に来てくれたほうが早いし。
持っていくもの、用意してるよな?

(164) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

―― 街中 ――

[走行していた車がスピードを落とさざるを得なくなったのは
 商店街の近くを通りかかった故だった。

 ゾンビの数が、異常で――道を塞いでいる。]

 ……ッ

[アクセルを踏み込んで突破できるレベルじゃない。
 迂回するにも道が狭すぎる。まずい。
 ゾンビが車の音に反応して近づいてくる。]

 ……大丈夫、考えがある。

[後部座席の三人に、静かに、そして色の無い声でそう告げた]

(165) 2011/12/03(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 いや、ノリで
 一度行ってみたかったんだ
 今が夏なら、太陽の馬鹿野郎、だったんだがな

[学校の敷地内から出ていく、黒い乗用車
これで、多分安心だ
鴉とかが、ゾンビ化していなければ、追いつけないだろう]

 一安心、だろうな
 幽霊屋敷に、ゾンビが居ない事を祈れ

(166) 2011/12/03(Sat) 23時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/12/03(Sat) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 …――――

[ゾンビが道をふさいでいるのを、私は見た]

 海が三に船が七、だっけ

[斬り込むにも、ちょっと体力が持ちそうにないな
そう、想った時]

 考え?

[しのぶの言葉に、首を傾げたけれど]

(167) 2011/12/03(Sat) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[隣に座るレティーシャの手がこちらに伸びる。その手が握られれば、唇を噛んで頷く。]

 ええ、怒りましょう。
 無茶しすぎです、本当に……。

[彼女が校舎内で振り返った>>139ことには気がついていた。だから震える手を押さえて、ただただレティーシャの手を握っていた。]

(168) 2011/12/03(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ローズマリー
16回 注目
レティーシャ
19回 注目
ベネット
19回 注目
ネル
16回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目

処刑者 (6人)

ダン
13回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目
ソフィア
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
サイラス
6回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi