人狼議事


158 Anotherday for "wolves"

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 見習い医師 スティーブン → 逃亡者 メルヤ

[ 蒼い目を見ないまま、  
 いつも見ているエンジェル・ブルーを思う]

 [食器を片付ける音に紛れて]

 ……君こそ、
 「猫」みたいに飼い主に死に目をみせないなんて
 後味の悪いことはやめてくれよ。

[そんな事を言ったのは、何故なのかわからない。]

 君にはいつも煮え湯を飲まされているんだ。
 死ぬんなら君の死体を見てからでないと、
 溜飲が下がらないからねえ。

[続いた言葉は、やはり皮肉。
 皮肉に紛らわせた、本音。*]

(-99) 2015/05/13(Wed) 21時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

[手分けして作る朝食。
男二人というのが少々むさ苦しいが致し方ない。
朝に弱い両親がこの時間に起きてくる事はほぼなく
朝と昼はベネットと末弟で用意することが多い。
サラダにスープ、ハムエッグ、パン屋で買ってきたカンパーニュ。
簡素な食事をしながら、他愛ない話をする。
食べ終われば片付けをしていつも通りの日常が其処にあった。]


「そういえば昨日の集会、どんな話だったの?」


[思い出したように問う弟の言葉にベネットの動きが止まる。]


……隣村の噂、お前も知ってるだろ?
その件に関してで、噂は本当だったから――


[掻い摘んで長からの話を弟に伝え、両親が起きたら伝えて欲しいと頼んだ。]

(150) 2015/05/13(Wed) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[サイラスとも、せんせいとも違う手。>>135
ジョスに手を引いてもらうのははじめてのことだ。
ちょっと遠慮がちに、小指と薬指だけを掴んで俯いて
その後、ぱっ と見上げて]

  よろしくおねがい、します……

[と、小さな金平糖のような声を漏らした。

近くに居ても獣は静かで、せめて息を荒らげるか
動いてくれないとどこにいるのかわからない。
だからさっきしゃがんだ時>>142も触れず終いだ。]

  えぇ……明日じゃ嫌よう。
  メアリー、お兄さんをひとりじめする気ね!
  どうしてそんないじわるするの?

[ぷう、っと膨れて眉を下げ。繋いでいない手もバスケットで埋まっているから、手探りで兄さんを探すことも出来ない。]

(151) 2015/05/13(Wed) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

  にいさん、   …………そう。

[ ――拒絶の空気。>>136

 ことばから聡く感情を拾うのは、
 わたしにできる精一杯のこと。 ]

  ……………。

[口を噤む。 名前が無いのか、教えたくないのか、
また別の理由か、わからないけれど。

喉の奥が詰まるような、ごろりとした違和感。
けれどメアリーの少し哀しい、けれど利発に応える>>143声に、それは飲み込んでおくことにした。]

  今日はお父さんもお墓に行くんだものね。
  あんまり遅くなったらいけないし。

[たんぽぽ、との声に反対などするわけもなく、わたしはジョスの手を遠慮がちに握ったまま、歩き出した*]

(152) 2015/05/13(Wed) 21時半頃

【独】 逃亡者 メルヤ

/*

あれだよね

考えてたが死に目を見せないは
やりたい(まがお)ってなる

(-100) 2015/05/13(Wed) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

[戸棚から花瓶を取り出し井戸水で満たす。
それを持ち家を出ると本屋の扉に手をかけた。
抵抗なく開く扉。]


あ。


[昨日そのまま出たのだと思い出し片手で頭を抱える。]


不用心だな。
あー、大丈夫とは思うけど
一応在庫の確認しといた方がいいか。


[手を下ろしやれやれと肩を竦めて中に入る。]

(153) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
>>148の 「そうさ。」 に ひどく 既視感。
………うん。ごめんよ。ひとりで幸せ噛み締めててごめん。
きもちわるくてごめん 。 死んでくる。

うそ。サイラスの激カワお返事かいてくる。

(-101) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

 ─ 現在、教会前 ─

[スティーブンの鋭さを帯びた声を聞けば、村の人々はどこか不安な表情を浮かべたかも知れない>>145

彼の声から発せられる感情は全て読み取れはしないものの、その背の向こう側、つまり、教会の中の様子は良くないものなのだと、そう理解出来てしまう]

 ──っ、嘘…だろ。
 いいや、嘘じゃねぇんだな。

[こちらに気づいたスティーブンが、いつもの怜悧な表情を曇らせ、蒼白い顔で問いの答えをくれる。

それには鋭く息を呑み、すぐに否定の言葉が出た。
けれど戦慄く彼の声、その表情。そして腕の中の女性と、周囲の‘人間達’の様子を思えば、事実だと呑み込むしか道はなかった]

(154) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

 そう、か。確かに、女子供にゃきつい。
 ……死を見たことがある、アンタだってそんな面をしてんだ。

[>>146中を見ないほうがいいと告げたスティーブンと、その腕の中にいたラディスラヴァがどんな状況だったかを聞けば、眉間を寄せて、声を絞り出すようにして頷いた。

ラディスラヴァにあった視線を戻し、スティーブンに向ければ、彼女に注いだのと同じように気遣う瞳で窺う]

 安心して寝かせられるなら、ちぃと歩くが、ルパートさんの宿が一番じゃないか。
 診療所より確実に近いなら、そこしか俺には思い浮かばない。

[スティーブンとルパートの因縁をよく知らない男は、近くに寝かせられる場所と訊ねられれば、そう答えるしか出来なかった。

スティーブンが救えなかった、ルパートの妻の命日である日にその場所を示す酷は、無知だからこそ出来たことだろう]

(155) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/* >>*7 ふひいべねちょ、あいしてる(*´;ω;`)!!!

こういう引用は!!
村たてとして!!!
愛してるといわざるをえない!!!!

嬉しい!!!!

(バンバンバンッ)

(-102) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[ほんの少しの間、分かつことが出来た人だかり。
それはすぐに元の乱れを取り戻し、新たに増えた人で、更に喧騒が大きくなっていた。

人を遠ざけるのは無理かもしれないと思いながらも、男はぽつりと口にする]

 自警団の連中、仕事してくれりゃあいいんだけど。
 
 おい、餓鬼が入ろうとしてっぞ!
 好奇心満たす前に、目ぇ塞いでおいたほうがいいモンの手綱くらい、しっかり握っとけ。

[大人達の群れを掻き分け、小さな子供が中に入ろうとする。

人の死の惨状は、今より餓鬼だったとはいえ、青年期に見ても脳裏に焼きついて離れない。
お節介は、状況のせいか、威嚇する声音で出てしまっていた]

(156) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

 と。
 わりぃ、先生。俺のせいで人目が痛くなっちまった。
 早いとこ、宿屋に向かおう。

[威嚇するような声音。
それを聞いた人々が一度だけ静まり返り、そうしてサイラスを含めた‘人狼族’の者に、畏怖や疑念が入り混じった視線を投げかけてくる。

そのきっかけを作ってしまったことを謝罪しながら、スティーブンに提示した場所への移動を促した。*]

(157) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
俺の顔しかない(

(-103) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*>>155 えぐい。えぐいよサイラス。好き!!!!

せんせかわいそう!かわいい!(あれっ

(-104) 2015/05/13(Wed) 22時頃

宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時頃


【人】 捜査官 ジェフ

 兄さんはいつだって遊べるから。
 今日は花を沢山摘まないとだろう?

>>143お母さん、キャサリンさんの亡くなったのは……
 そう思うと真面目に花を集めないとならないと思うのだが。

 毒のある花も咲いていると聞いて若干ビビる。]

 サイラス違って俺はこういうのに慣れてないから、
 マーゴは変だと思ったらなんでも言って欲しい。

[始終女子二人のテンションに圧倒されてしまう。]

(158) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
あまりメモ貼って履歴重くするのもなぁとか思いつつ、先生本格オン前だしなぁ。

あと、せっかくだから教会にいない人達にも、伝達できるようなロルを投げたい(お節介。

(-105) 2015/05/13(Wed) 22時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

─医師の腕の中で─

[ふわり、ゆらりと、宙に浮かんだ感覚がしました。
私は鳥にでもなったのでしょうか。
光のない漆黒の空を、ゆらゆらふわふわと漂っていました。

私を呼ぶ声が、黒の彼方に響きます。>>92>>121>>]

 ……、…────。

[意識のない私の手が、勝手に動きました。
縋るように、きっと掴みたかったのはお医者さんの白衣。
絞まるほどに、ぎゅうと掴んだのは私の喉元。
それも一瞬の出来事で、意識はそこでまた途切れてしまいます。

ああ、私は早く起きて「おはよう」と謂わなくちゃいけないのに。
ゆるやかに揺れる駱駝色の髪が、ちらりと閉じた瞼を覗かせていました**]

(159) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

現状俺視点で投票できる場所が何かあるのだろうか。

スティーブン → 
メルヤ    →きしゃー
ドナルド   →何だアイツ
マーゴ    →かわいい
ラディスラヴァ→ちょっかい
サイラス   →信頼
グレッグ   →信頼
ベネット   →
メアリー   →ちょっと怖い
クラリッサ  →
ルパート   →
レオナルド  →

人喰いだと疑う場所が無いなあ/(^o^)\

(-106) 2015/05/13(Wed) 22時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時頃


【人】 薬屋 サイラス

[さて、教会の内部に入らない人間でも、確かに現場を見たスティーブンの声を聞いた者達は、何が起きていたか状況を理解してしまう。

理解出来た者達の中にはぽつり、ぽつりと教会から離れ、そうして口々に『教会で何かがあった』から
『教会の中で、人狼族の長と、人間の女が死んでいる、喰らい殺された』
と、そんなふうに情報を書き換えていく者達が現れる。

『人の姿をした狼達が、ついには仲間同士で喰い合いを始めたんだ』

そう口にする者も、出ることだろう。

その話は教会に赴かなかった者達にも、耳に届くくらいにはじわり、じわりと広まっていく。*]

(160) 2015/05/13(Wed) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

―― 本屋 ――

[窓をあけて本の確認をしながら埃を払う。
埃かぶる本を手に取りたいとは思わぬだろうと
店の掃除も毎朝欠かさずすることのひとつ。

水差しには可憐に咲くマーガレットの花。
家から持ってきた花瓶に移し変えてカウンターに飾る。]


これでよし、と。


[そうして定位置に腰掛けて、
傍にある本を取り、栞の挟んであるページを開いた。]

(161) 2015/05/13(Wed) 22時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時半頃


【赤】 村娘 ラディスラヴァ

 ふふっ、……うふふふっ。

[ああほら、だって、喉を絞めておかなくちゃ。
込み上げてくる高笑いが聞こえたらどうしましょう。
きっとすぐにでも『怪しい』『お前が犯人だ!』とでも謂われ
『今日がお前の命日だ!!』とでも指を指されかねません。]

 ああ、でも。
 とても素敵な死に様だったわ。
 お望みの同族の味は如何だったかしら?

[血肉の味を気にしていた彼に、くすりとひとつ問いましょう。>>*5
そして、甘い囁きを脳に直接落とすのです。]

(*10) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

― 教会前 ―

[嘘だろ、と若者の唇から零れる言葉は
首を振るまでもなく彼自らの声で塗り潰される。

信じられないのも無理はないと思う。
だが人間達が人狼に向ける視線が
何より胸につかえそうなまでに馨る血のにおいが
場の惨状を、如実に伝えている。

一瞬、彼女の手が彼女自身の首元へ。>>159
ラディスラヴァが倒れた理由が、
中に居た女性にあるのだという事まではわからない。
村医者はオーレリアの事をよく知らないから。]

(162) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[――けれどきっと、死んでいる人達の名は、
伝染するようにこの村に広がっていくだろう。
どのように死んでいるのか、も。そんな予感がした。

声を絞り出し、それから頷くサイラスの青目を見る。
自分がどんな顔をしているか
村医者にはよくわからなかったが
彼の言葉を聞くに多分、情けない顔をしているのだろう]

 ああ、……情けないな。

 ――、ルパートの宿、か。

[一瞬、眉根に皺が寄る。
元々は教会で彼らに祈りをと思っていたのに――。

――否。
そんな感傷も、過去の因縁も、何もかも。
ラディスラヴァやサイラスには、何の関わりもないこと。
折角示された道筋を、突っぱねる事はできない]

(163) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
ちょっと中の人が息切れしてきたマン。

うう、吊り集めできるかな、まだ早いかな。人のコアと、自分のコアの問題うぐぐ。

とりあえず今日は、更新前だから早く休もう、そうしよう…(言い聞かせ。

(-107) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 いや、ありがとう、サイラス。そちらへ行こう。

[そう云うも、
人々が騒ぎ、怯える声の大きさに思わず顔を顰めた。
先程より人が増えているような気すらする。
――ぽつりとサイラスが零した言葉に、
どうだかな、と呟いた。
サイラスが再び口を開いたのはその時。]

[きっと彼は子供の事を想って注意したのだろうが
その声音は人間達の感情を更に煽るようだった。
静寂、それから、剣呑な雰囲気。]

 君は、あの子のことを思って言ったんだろう?
 人にどうみられるかなんて、どうってこたないさ。
 ……行こう。

[謝罪には、ふるりと首を振った。
そして足早に歩きだす。]

(164) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ


 あんな風に『人』を『殺せる』『ひと』。
 私は好きよ。

[“味方”にだけ伝わる、声なき声は。
艶やかでどこか甘くもある、そんな声だったでしょう。
凛とした色はまた、くすくすとした笑い声と共に**]

(*11) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[そうして、宿屋にたどり着く。
サイラスは共に来てくれたのだろうか。

手は塞がっているから
宿屋の入り口にて きつく、眉根に皺を寄せて]

 ――おーい、グレッグ! …ルパート、

[彼らの名を呼び、ラディスラヴァを
寝かせる場所を貸してほしいと
そう頼もうとするだろう*]

(165) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

  へん? ………大丈夫よ。

[花畑への道すがら、先導に不安を見せるジョス>>158に。
サイラスも、ジョスも、せんせいも
みんなとても優しく手を引いてくれるけれど
メアリーくらい振り回してくれたって大丈夫なのに。]

  身体はじょうぶだから!
  ……でも毒のあるお花は怖いわねえ。

[ぼそり。
視えないと、そういうものへの対処は殆どできないから
そこはマーゴにおねがいしよう、と声をかけたり。]

  兄さん、あとですこうし撫でさせて?

[そんな事を言いながら、ただ拡がる野原の芝を足が踏む。
そよぐ薫風はまだ朝の冷たさを残しているけれど
春の香りはあたり一面をうめつくしていた。*]

(166) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時半頃


【人】 徒弟 グレッグ

―朝・宿屋―

 ……俺さ、様子見て来るよ。

[教会まで向かう人、
教会には行かず、けれども道に足を留めて様子を伺う人。
いつも以上に、慎重に、神経質に、こそこそと、
村に起きている異変について人々が囁きを交わしている。

囁きは遠すぎて音として聞こえはしても
声としてはここまで届かない。
教会の様子を見て来るとルパートに告げて表へと向かい、

>>165呼ばれた声に驚いたように、
一度足を留めてから駆けて行った。]

(167) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時半頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2015/05/13(Wed) 22時半頃


【赤】 本屋 ベネット

――……。


[彼女の言葉>>*11に瞠目する。
甘く艶やかなその声はもっと聴いていたいと思わせる響き。
予想せざる言葉に微かな動揺過ぎらせるも]


それは光栄だね。


[小さく笑む気配だけ滲ませた。]

(*12) 2015/05/13(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
32回 注目
メアリー
32回 注目
クラリッサ
14回 注目

犠牲者 (6人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
マーゴ
25回 (3d) 注目
スティーブン
23回 (4d) 注目
ジェフ
0回 (5d) 注目
メルヤ
35回 (6d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルパート
14回 (3d) 注目
レオナルド
0回 (4d) 注目
グレッグ
17回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
7回 (6d) 注目
サイラス
40回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

オーレリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi