人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 座敷守 亀吉

/*  あぁぁぁああ…… おつかれさまだよ……

ヘクターありがとう。
ほんとうありがとう。
おつかれさますぎるよ…!!

[ぐでんぐでん]


はい、村建てからは特に〆ないので、灰解禁です。
おつかれさまでしたのー!!

(-4) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-2 僕あんなしにたがりじゃなかった

オスカーの中身わかりやすすぎたよ!!wwwww
絶対赦さん

おつかれさま!! おつかれさま!!!

まな板とばいんばいんのお姉さま、健康とかリアル大丈夫だったかな、無理せずにだよ!

(-10) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* どんだけこの村しにたがりいるんだよ!!!

本当僕も蘇生されたけどwwwwwwwwwwwww
皆死亡フラグぶったててるじゃねえかwwwwwwww

ヘクターとクラリッサいがいwwwwwwwwwwww

最終日組みは全員1回死んだって描写すらしたのに
それでも生きたようなやつらなんだぞwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


後、皆、僕の中身をオスカーと誤認してたね
たぶんしもつきさん、十六夜誤認ねらってた!?www

(-19) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* 不合格がB まな板はA 洗濯板はA BYアマトカザミヤ

(-22) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* なんでヘクター君は少女なんて役職とったんですかね(白目

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょうwwwwwwwwwwwじょwwwwwwwwwwww

(-24) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-30 僕は一方全力でオスカーにも押し付ける算段を

ああああくそwwwwwwwwwwwwwww
あそこでオスカーいきてたらwwwwwwwwww

僕が死ぬことで覚醒をうながしwwwwwwwww

最終日に送る算段だったのにwwwwwwwwwww
どうしてこうなったwwwwwwwwwwwwwww

(-35) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-36 ラディエルのばいんばいんはアマネの好み


ちなみに、拉致事件意外にも
まさかのラディエルに恋して、レガリヤとか聖霊の情報や研究を全面的に協力してましたとか
そっちのルートもIFで考えてたのは内緒のプロローグ

(-41) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-54 レットちゃんおつかれおつかれ!!
いとしいばいんばいん!!

気付いたらイアンと心中してたよちくせう!!

ゆおさん中身は予想できなかったwwwwww

(-55) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* 本当ばかよい=オスカーの認知具合よ。

いやまあ、実際僕も今回キャラ最初はオスカー考えてたけどね。
設定的には基本的にアマトそのままだけど。
電撃属性にしたのも、神の槍的なそっちでだけど。

ラスボス(守護者)おつかれさま!!!wwwwww

(-61) 十六夜 2014/08/29(Fri) 22時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-64
実は、途中の灰でもうめたんだけど

ヘクターが赤子のときにアマト父が死んだ=その前後でアマトも産まれてる

とか色々考えたら
ヘクターが時空越えるときに年齢にタイムラグが生じてる と考えないと矛盾がでてるとか
色々ごまかしばを僕はかかえていたのは秘密な!

(-67) 十六夜 2014/08/29(Fri) 23時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* さあ墓下の皆は好きな復活を選ぶ時間だな(にこ

・レガリヤで完全なる蘇生
・なんかの大いなる力で、魂が聖霊になって復活

(-88) 十六夜 2014/08/29(Fri) 23時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
>>-86 ヘクター
そこのタイムラグ、途中で僕もまとめてるけど

転送事件発生時がね
・アマトうまれる前後
・ヘクター赤子(0~2)
・アマネはアマトのひとまわり近く上(10~12)
・アマトは10代後半の設定

僕もオスカーはアマトより2,3下を考えてたけど

タイムラグを無しで考えたら、どうあがいてもヘクターは21歳とかそこらのぴちぴち年齢にしかならないんだよね!!www
びばたいむらぐ

(-104) 十六夜 2014/08/29(Fri) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
>>-122 ヘクター

あ、いきてるいきてる!!
あれ刺されたじゃなくて唯顔を切られて傷跡がのこるとかそっち系のだから!!

(-131) 十六夜 2014/08/29(Fri) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* 一応半邪気ではあるけど
うん。風呂敷の設定量とかその辺はうん
本当に半邪気という程度で簡単に畳めたのは畳めたけど

序盤のプロローグはやばかったね濃度がwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
半邪気ってなんだっけ。村建てもそうおもってた瘴気だった

(-136) 十六夜 2014/08/29(Fri) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* 後、現在ログ読み通過中。ヘクターに全力で土下座ごめんなさいを。

折角オスカーが死にやがった事だしで、戻るルートになれそうなら5日目、なれそうに無いなら何処かで死ぬかで考えて発車してみたんだが
発車した後で、ヘクターが動けない状態になってたのは予測不足でしたの。まだオスカーしか死んでない状態だしなんとでもなるよねと思ったの甘かった…!
とりあえず、まず流れに任せてみたら死ぬ流れになってたから死のうとしたけど、後でクラウディア様蘇生時に、これ死んだらヘクターの負担やばすぎるとここで思い直して全力で乗っからせてもらった次第。クラウディア赦さんがGJだった。

本当4日目の負担掛け捲ってごめんね…!

(-147) 十六夜 2014/08/29(Fri) 23時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-145
僕、ヘクターが最後の大技はなつ直前に、あの目ヘクターにぶんなげたよ。
だから今はもうあの目ヘクターが取り込んでるはず。


ちなみに、僕は流石に地味陣営とはとてもいえない。
暗黒神との契約なければかろうじて地味いえたけど、今回は無理でしたはい。

(-150) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* 
あの、僕ただ悪魔と契約しただけで
もともと唯の人間でいつづけてたって主張は・・・

通りませんかそうですか。げせぬ

(-163) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-173
王の目と合成して、絶対監視の空間把握聖具にしたら?

>>-176
それを僕はすごいみたかった
オスカーの悪魔化


ちなみに僕的な無茶振り裏設定

ヘクターにロト=マーゴットが憑いてたのと同じ様に
元々ルゥ=カタストロフはオスカーの物だった
のがオスカー死んだから隣にいて縁故あった僕にルゥが代わりに取り付いた な認識だから
生きてたら暗黒神の写し身だよやったねおすかー!

(-179) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-177 お前は光属性の本分にもどりなさいwwww

ほんっとうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-181) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
>>-182 オスカー
何故いきてないか。そこがまことに遺憾である(・ω・`)

そういえば、神クラスとかその辺の扱いの制限だの、他諸々、今回ちゃんと機能してたかな。
元々の主目的はインフレ抑制だけど、結局の時点では、天使悪魔の軍団NPCいちげきLvの設定上の限界までは到達してたから、その辺り村建てとしてはちゃんと作用してただろうかとか少し皆のご意見が気になったり。
インフレそのものは、まぁバトルや邪気では避けられない定めではあるからともかくだけどもん。

(-185) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* 所で、更新の延長いれても大丈夫な感じかしら!
現在ここともう1村でC埋まってはいるけどもん、ぶっこんでも大丈夫かな?

(-187) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-183 オスカー
それな!!ww 最初のクラウディア様を見た時点で
あ、完全に悪にきたなと察し
ラディエル様やレットちゃん、にえもんまで確認した時点で、あ、闇陣営勝利の流れですねと理解した。

皆お前ら悪役好きな奴が見事に光になったな!!wwwww

>>-186
そしてオスカーがすごいかわいい。

(-193) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
うん。やはりインフレの抑制関係は全く機能してなかった。ね!
理解していたけどご意見聞いてみたかった。
そしてイアンありがとう、具体的な例をもう少しあげておいた方がよかったね。
(ちなみに例えばだけど、「人外のキャラ設定でも、あくまで強さは人間と同格にしてください」、だとまだ甘いだろうか? うん、多分甘いよね)

>>-190
下段の全属性最強については、魔神とか洗脳含めてちょい闇すぎるぞ!とは思うセウトだけど

村建てのハイブリッド非推奨のベクトルは
「俺は光も好きだけど闇も好きだ!なんとかお前たち仲良くなれないのか!!
光と闇の両方の血を持つ俺が第三の道をみせてやる!光も闇も争わずにすむ道をな!!」

的な。(邪気表現になったが)
光の肩も闇の肩ももって、平和路線を目指すスタンスについてかな。
(ので、別に融和目指してたわけでないドナルドみたいな立ち位置は余裕ノープロブレム)

こうしてwikiみてみると、始めてのwiki勢作な事もあって、すごい意図とかどのくらいかの加減が伝わりにくい文章だね!ごめんね!!

(-201) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-198 デメテル
ううん!!そのインフレ制限の認識で正しいよ!!

神になると、世界単位で巻き込まれるから、NGだしたんだ。
天使魔王クラスなら、神よりはずっと力だせないし大丈夫だろうと考えていたけど、そこは僕が甘く想定を見積もってた感じかな!

>>-200
とはいえ、あのバランスだと絶望なのは確かになのでしかたなし!

ちなみに、暗黒神と契約してやばい奴な印象のついていた僕だけど
僕の想定としては(あくまで僕のな!ww)、ルゥ契約時点で、ラディエルやクラウディアと同格程度で、それ以上の強化は一応控えてた感じ。かな。

(-205) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
(とはいえ、3日目にして鐘楼をぶちこわしたり、辺りに暗黒を振りまきに振りまいてた時点で
インフレに関しては僕も全く偉そうなこといえた口じゃないのはご承知してね……!)

(-207) 十六夜 2014/08/30(Sat) 00時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
ちなみに事前相談は一応うけてたんだ。
属性ハイブリッドの是非について。
まぁ、ある程度なら問題ないと僕からの判断ではそう思ったんだけど。
とはいえ光が闇のやりすぎ、闇が光のやりすぎ、は、初めから光の人が闇に味方する的な場合でないかぎり、ちょっと設定にブレが出てくるから。
そういう意味ではある程度加減したほうがいいかもね!のセウトもまぁあると云う事で。

頭使うね村建て。中二病のからっぽ頭で結構考えてみたけど僕も色々勉強させてもらってる!!

(-217) 十六夜 2014/08/30(Sat) 01時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* >>-215
ティソはヘクター助けまくってくれてたからスタンスとしては大丈夫じゃないかな!?

(-221) 十六夜 2014/08/30(Sat) 01時頃

【独】 座敷守 亀吉

/* ちなみに、666を眼前でくらった僕の恐怖よ

ドナルドはラストバトルよりも、4日目での戦闘の方がこわかったよ!!wwww

結構あそこでドナルド倒すつもりでいったんだけど、スペック相性も含めてまさかの完敗してたよこわい!!ww
3桁ランダムと4桁ランダムの恐ろしさこわい!!www
2桁ランダムならまだともかwwwくwwww

(-223) 十六夜 2014/08/30(Sat) 01時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*>>-225 ヒロ

メモでも言及したけど、アマトの暗殺者特攻のキャラ相性

VSドナルド:気配消し+ラウンズで必殺物だった
VSヒロ:糸を敷き詰められたら、速攻毒の糸かすってまず死ぬ(瞬殺のゆえん)
VSオスカー(if):純粋な戦闘力といい、初撃でやられたらまず火力の都合で死ぬが、手加減されたらわからない

(-234) 十六夜 2014/08/30(Sat) 01時半頃

【独】 座敷守 亀吉

/* 大丈夫かな?大丈夫だよね?と
あんまり深く考えずだけど延長2回ともぶちこみましたのー!

(-236) 十六夜 2014/08/30(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:亀吉 解除する

生存者
(4人 0促)

亀吉
24回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび