人狼議事


135 赤い月夜の吸血鬼

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 01時頃


【赤】 双生児 オスカー

[好きなだけと言われても、ある程度で止めるつもりだった。
我慢するつもりだった。
しかし初めて味わう血はどこまでも甘く]


あ……、す、すみません。

[どれくらい飲んでしまったのだろう。
慌てたように牙を抜く。
その間にも身体全体に血が巡ったのか、仄かに熱かった]

(*0) 2014/10/13(Mon) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[顎まで伝った赤いものに気付かず。
ホレーショーを見つめ、
満たされた心地の中、まとまらなかった疑問をようやく言葉にする]

俺、ずっと気になっていたんです。

貴方が言っていた、
あのもうひとつの世界の、黒い棺に辿り着くことを望む、ということ。

……何故それは、俺以外の誰か、なんですか。
理由を教えて欲しいんです。

[声には、どこか切実さが滲んでいた]

(3) 2014/10/13(Mon) 02時頃

【人】 双生児 オスカー


……。

[そして、どのタイミングだったか。
頭に直接響くような、冷静で落ち着いた男性の声に目を瞬かせる。
一瞬驚いた。
でもすぐに、同じ吸血鬼である彼だと分かり、
こちらも音にはならない声で返そうと]

(4) 2014/10/13(Mon) 02時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
わーい、ラルフさんだ!

この秘話は吸血鬼にしか聴こえない声、で良いのですよ、ね。

(-6) 2014/10/13(Mon) 02時頃

【秘】 双生児 オスカー → 掃除夫 ラルフ


……ラルフさん、ですよね。

[直前で姿を見たのは、あの玄関。
自分の様子を伺っていた視線と、傍のジリヤの姿も思い出す。
心配をかけてしまったのか。
その気持ちに嬉しさと、申し訳なさが浮かぶ]

あの、えっと、大丈夫です。
先程はあんな風に、……怒鳴ったりしてしまって、すみませんでした。
俺、周りを見れていなくて。

[ごめんなさい、ともう一度心から]

(-7) 2014/10/13(Mon) 02時頃

【秘】 双生児 オスカー → 掃除夫 ラルフ

[優しい声と、言葉。
それがあったからこそ、ふと、素直な気持ちが漏れた]

ラルフさん。
玄関ドアの言葉を解読しようとしていましたよね。

あれを解いたら、
……どうなるのだと思いますか。

[ぽつり、問うた]

(-8) 2014/10/13(Mon) 02時半頃

【秘】 双生児 オスカー → 掃除夫 ラルフ

[自分へのさん付けと、その後の笑み。
ラルフのことをよく知るわけではないが、それが少し意外に思えて、
お茶目さに親しみを覚える]


夜明け……。

[その答えに不思議なほど驚きはなかった。
すとん、と胸の内に落ちてくる]

あ、今は、5号室に居るんですけど。
……もう少ししたら、向かいの礼拝堂に行きます。

そこで、もし良ければ。

[謎解きの助けが出来る自信などはあまりないが、
彼と直接向き合い、話をしてみたかった]

(-11) 2014/10/13(Mon) 03時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ラルフさんに上手く黒い棺のことを伝えられないかな……ううむむ。

そして、墓下の世界がせっかく見えるのに、上手く反応出来ない(´;ω;`)
ジリヤさんのピッパさんチャーさんとの邂逅描写が、素敵である。

(-12) 2014/10/13(Mon) 03時頃

オスカーは、玄関扉の古い文を、たどたどしく諳んじた**

2014/10/13(Mon) 03時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 03時頃


【人】 双生児 オスカー

―5号室―

[顎を拭われ、恥ずかしくなる。
“ホレーショー”の前の自分は本当に子供そのものだった。
だからというわけではないが、
彼が説明してくれる間は、真面目な顔を崩さずに]

……。

[答えをすべて理解できたわけではない。
でも、ふわふわしていた予想に、芯が生まれたような。
そんな心地がした]

ホレーショー様が、眠り姫。

[そこでだけ、復唱。
思わず無邪気に笑ってしまったのは相当失礼だった]

(16) 2014/10/13(Mon) 13時頃

【赤】 双生児 オスカー


はい、覚えています

[ホレーショー>>*2に頷く。
指差された吸血鬼の証の場所に、自らの手で触れながら。

“お前はまだ俺じゃないけど”

ああ、もしかして。

今、“ホレーショー”は此処にいる。
それを確かめるように、今度は彼へ手を伸ばそうとして]

(*8) 2014/10/13(Mon) 13時頃

【人】 双生児 オスカー

[彼が、今はまだ気にしなくていいと>>10
言うのなら、その通りなのだろう。
素直にまた頷き、与えられた言葉をきちんと記憶していく]


えっ、

[瞬間、“ホレーショー”の姿は幻だったかのように掻き消える。
この部屋のどこにも、気配の残滓すらない。
影はどうだったのだろう。
結局届かないままだった手が、ぱたりとシーツに落ちる。

もう“ホレーショー”には会えないような。
そんな予感が胸を過ぎった]

(18) 2014/10/13(Mon) 13時半頃

【赤】 双生児 オスカー

[目元を擦る。
こんなところでくよくよしている暇なんて、きっとないのだから]

(あの人は俺の願いを叶えてくれた。
だから、今度は、自分が。

彼の望みのため、出来ることをしよう)

[ぎゅっと拳を握りしめた。

どこからか響いてくる協奏曲。
あちらの世界では、誰かが踊っているのだろうか。
皆、笑顔で居るのだろうか]

(*9) 2014/10/13(Mon) 14時頃

【人】 双生児 オスカー


な、なんだ?

[突如、向かいの礼拝堂から響く音>>12
硝子が割れた?
そうだ、待ち合わせた人は、もうそこに居るのではないか。
慌てて部屋を飛び出す。
何があったのか分からない。
でも礼拝堂の扉に躊躇いなく手をかけ、押し開いた*]

(19) 2014/10/13(Mon) 14時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 14時頃


【人】 双生児 オスカー

[礼拝堂に足を踏み入れた瞬間、息を呑む。
吸血鬼のものとなった赤い瞳には、
意識していないにも関らず、幻の城の情景が映り込んでいた。

経た年月を思わせる厳かな礼拝堂。
重なるのは、豪華絢爛な広間。

境界が薄れているのだろうか。
そう考えた時には、幻の世界は薄れていってしまう。
ぼやける人影。ふたつ。
ロビン、と声に出さずに名を呟いた]

(26) 2014/10/13(Mon) 16時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
吸血鬼には、幻の世界が見えるはずなのですが、がが。
こんな感じの描写で大丈夫か不安である。

もっとこう、常に見えている感じを想定されているのかな。
幻の世界の方からは、こちらは見えないんですよね?

wiki熟読しているはずなのにこの理解力酷い!

(-29) 2014/10/13(Mon) 16時頃

【人】 双生児 オスカー


あ、ラルフさん!
急にすごい音が聞こえたから……怪我がなくて良かった。

[今ははっきりラルフ>>23だけが映る。
駆け寄って、ほっとしたように息をついただろう]

それ、蜻蛉でしょうか。
何かの飾りとか?

[見せられたそれ>>12
赤い月明かりが直接差し込む中、目を細める。
どうやら材質は黒い硝子のよう]

(27) 2014/10/13(Mon) 16時頃

【人】 双生児 オスカー

[そういえば、]


黒硝子の、棺。

[“城の主”が眠ると“ホレーショー”が教えてくれたそれも、
全ての色を内包する黒色で、硝子だった。
零れた言葉はラルフにも届くだろうか]

(28) 2014/10/13(Mon) 16時頃

【人】 双生児 オスカー


希叶えんと欲すならば、褥に眠れる主の"心"を征せ。

[以前、ラルフが発した通りの文。
記憶のままに諳んじて]

解読の話に戻りますが……。

眠るのが、城の主なら。
……俺、多分……褥のある場所を知っていると思います。

[迷いながら、明かした。
心を征す、それが心臓を貫くとも予想されていると、
知る由もなく]

(35) 2014/10/13(Mon) 18時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 19時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*
心臓のことさらりとバラされた (゚Д゚)

(-49) 2014/10/13(Mon) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ラルフの強い視線に真摯さを受け取った。
自分も彼を信じよう、そう思う]

し、心臓を貫く!?

[その言葉には流石にさっと青褪めたけれど、
続く言葉にどうにか冷静さを戻し]

勿論です。

そ、それはやめて下さい。
いや、城の主が本当に望むのなら、あれですが……。

[強く同意した]

(45) 2014/10/13(Mon) 20時頃

【人】 双生児 オスカー


“ホレーショー”さんが教えてくれたんです。
あの黒い硝子の棺に、自分が……“城の主”が眠っているのだと。

[静かな声で伝える]

……。

そこへ誰かが辿り着くことを望んでいる、とも。

[目を伏せて、一拍。
ひとつ呼吸を挟んでから]

(46) 2014/10/13(Mon) 20時頃

【人】 双生児 オスカー


場所は、地下です。
城主の部屋の物置に隠し階段があること、ご存知ですか。

そこを下って、左側のドアの向こう。
何もない小部屋ですが、

[ラルフの、自分と同じ人外の瞳を見つめて]

吸血鬼であるあなたなら、俺と同じように見えるはずです。
中央に据えられた黒い硝子の棺が。

触れられるかは分かりません。
でも今は、境界が薄れている気がして。

もしかしたら……。

[ここまで言うと、口を閉じる。
メアリーの声は響き、礼拝堂まで届くのだろうか]

(49) 2014/10/13(Mon) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー


……。

そろそろ赤い月夜は終わったほうが、いいのでしょうね。

[問いのようで、自分に言い聞かせるもの]

あと、すみません。
俺は棺の間へ一緒に向かうことは出来ないんです。

理由は……秘密ということで。

[彼が囁きで心を解してくれた時のように、
今度は自分も茶目っ気を浮かばせる]

(53) 2014/10/13(Mon) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ラルフとホレーショーの約束>>50
それを聞いて、そうなのかもしれませんね、と頷いた]

……真実。

なんだかミステリ小説の探偵みたいだ、ラルフさん。

(54) 2014/10/13(Mon) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー


俺は、ここで待っています。

メアリーさん、心配ですけど……。
俺、吸血鬼だってバレちゃってますし。

[彼女の声の内容までは聞こえず。
だからそう、苦笑して。

赤い月光の降り注ぐ礼拝堂から、手を振るか**]

(55) 2014/10/13(Mon) 20時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/10/13(Mon) 20時半頃


【独】 双生児 オスカー

/*

肝心の心を征す、がよく分かってないです\(^o^)/
棺に誰か辿り着けば、夜明けへの道が開ける……はず。ですよね…!

(-52) 2014/10/13(Mon) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

[割れたステンドグラス越しに、赤い月を見上げていた。
礼拝堂にひとり。
でもまるで寂しくなかった。
明るい舞踏曲に、ざわめき、リズミカルな靴音。
それらはすべて耳に届いていたから]

……あ、

[頬を撫でた弱い風>>73に、気付く。
視線をずらせば緩やかに動く雲]

(終わる、のか)

[ふっと口元が綻ぶ。
今の自分の感情を表す言葉なんてないのではないかと思った。
安堵と寂しさ。少しだけ、泣きたいような]

(92) 2014/10/13(Mon) 23時半頃

【秘】 双生児 オスカー → 掃除夫 ラルフ


どうか、お気をつけて。ラルフさん。

[そっと声を送った]

(-66) 2014/10/13(Mon) 23時半頃

【赤】 双生児 オスカー

[着飾ったサミュエルと“誰か”が踊る様子を、そっと眺める。
頭の中では、ロビンへの伝言を頼んだ時に
彼と交わした言葉を思い出していた。
未来なんて来なければいいと、
そう言っていたサミュエルは幸せそうな表情、で]

(*33) 2014/10/13(Mon) 23時半頃

【赤】 双生児 オスカー

[そっと見回す。

やはり、自分とそう背の変わらない少年の姿はなく。
目を伏せれば、1匹の猫と目が合ったか。

ソックス、君も居たんだねと。
しゃがみこんで、微笑みかけた]

(*34) 2014/10/13(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(7人 0促)

オスカー
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび