人狼議事


250 ─ 大病院の手紙村 ─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 営利政府 トレイル

[あれは小学校中学年の頃だろうか、
国語の授業の為に辞書が必要になった。

大切に使うようにと買い与えられたのは一冊。
クラスを分けられてしまう双子には、それで充分だった。
真新しい沢山の言葉が詰まった本は、
まだ幼い子供にとってはとても魅力的で。
隣に座って覗き込む君と顔を並べ、
私たちの名前を探して頁を捲ったことをよく覚えている。

類は似たもの、まとめられたたぐい
怜は賢い人、聡いこと

そっくりな二人の名前の意味は、大きく違う。
▇▇▇▇▇なのにって、なんだか嫌だって
君は自分のことみたいに拗ねていた。]

(25) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 

           [その顔を眺めながら頭を撫でる私は、
           少しも気にしていなかったのに。
           むしろ、相応しいとすら思ったのに。]

(26) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[私はきっと、君の為に生まれてきたのだろう。
切り離された君の一部なのだろう。
私も僕も、本当は同じ人間だったのなら
何よりも愛するのは当然のことだ。

だから、▇として、個を持たない半身として
いつだって君を守り続けた。
大きな虫から、絵本のおばけから、
父親に去られ荒れた母親からも、

必要の無い異物は、全て排除した。]

(27) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[今日も男は白い部屋で片割れに思い出を語り聞かせる。
冬にこの病室に初めて足を踏み入れてから、
春が来て、夏が来て、秋が訪れ。
何度でも、何度でも、楽しい記憶だけを
いつでも、何処でも。幾度もループさせながら。

気づくことは出来ない。
複雑に混ざって、まるで同じものにしてしまったから。
いらないものは捨ててしまったから。
片割れは、何も語らないままだから。]
 
 

(28) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル



 あっ、そうだ……
 うん、やっぱり今日も来てるな。兄さんへの手紙。

[楽しい話をしていると、時間と日課を忘れそうになる。
もしかして、と引き出しを覗けばやはり今度はそこに。
相変わらず送り主ごとに違う姿で手紙は届き、
なんだかわくわくしてしまうけれど、
今日はまた多い気がするな。]

(29) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル


 ……あれ、そうなんだ。

[最初に開いた一通に、少し気が落ちる。

確かにそうだ、いつまでも続くわけがない。
医師や看護師ですらこの地に腰を据えるとは限らず、
患者や見舞い客ならやがて去るのが喜ばしいこと。

そうでなくとも、不可思議な手段だ。
当たり前のように紙が消え、
不本意なものすら届ける怪奇現象。
私たちにとっては不可視同然の郵便屋は
期限なぞ教えてもくれないのだろうし。

だからこの手紙たちを、
私はもっと大切にするべきなのだろう。
全てを最初に開封するのを止めて、
一つ一つ読み返事を書いていくことにした。]

(30) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 公安部 カガ


 おはよう、こんにちは、こんばんは。今はどれかな?
 誰とも知らないあなた、再びの返事をありがとう。

 まずはあなたの不幸せを笑ってしまったことを
 誠心誠意お詫びしよう。
 正直なところおじさんかおばさんだと思っていたから、
 なんだか可愛く見えてしまった。

 僕の幸せといえば、こうやってリ・ジアン様が
 病室に手紙を届けてくれることくらいだよ。

 でも、あなたとはもうすぐさよならなんだね。
 折角こうやってやり取りも出来るようになったのに。

 でも、それが正しいことだ。
 その理由に悲しみが無いのなら、
 僕は健全な毎日に戻るあなたを祝福しよう。

(-25) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 公安部 カガ


 声は掛けてもらいたいけれど、
 残念ながらそんな愉快な服は持っていないんだ。
 この便箋を貼り付けて練り歩くしかないかな?

 もし出会うことは無くても、
 僕を覚えていておくれ、名も知らない猫舌のあなた。

[別れを意識する文章も、変わらずにあの封筒の中。
あなたの元に密やかに届けられるのだろう。]

(-26) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[見舞い相手が退院するのだろうか?
互いに名すら語らないやり取りでは、
そこまで聞くのは野暮というものだろう。

毎日通う喫茶店だ、これを送った誰かとは
本当に会っていたのかもしれない。
万が一来なくなった客に気づければ、それが答え。
叶ったとしても寂しいことだ。

次に手に取るのは見覚えのある果物柄の封筒。
少しの間手描きの蜜蜂を眺め、開く
便箋を抜いても質量のあるそれの中を覗き、摘んでみると。]

(32) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル


 これはまた。

[可愛らしいものを貰ったものだ。
似たような形を昔彼と作ったような気もする。

ひとまずはテーブルに置いて、手紙を手に取り
私はそれからすぐ、表情を変えることになった。]

(33) 2018/09/27(Thu) 22時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 夜笑国 メイ

[変えた姿を保って再び届く手紙。

星空には賑やかな落書きこそ無いものの、
一際大きな星、宛名を書く為のスペースには
「今日のメイちゃんへ」と書かれていた。

中にはやはり、紙片と便箋が一枚づつ入っている。
乱れの無い文字の書き出しは────]

(-37) 2018/09/27(Thu) 23時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 夜笑国 メイ

あの日を知らないあなたへ

こちらこそ、忘れてしまった手紙に返事をありがとう。
僕はメイちゃんの言葉を読んで、正直なところ
最初は悪いことを聞いてしまったのかと思いました。

でも、やっぱり素敵なことを言うから
昨日が無くてもそんな風にいられるあなたを尊く思うから
謝るよりもそれを受け入れてお話します。

きっと簡単なことじゃ無いのだろうけれど、
いつか昨日が見つかるといいなと僕も思います。
その時、メイちゃんはどんなメイちゃんになるのかな。
昨日より、今日より、素敵になれるといいですね。

(-38) 2018/09/27(Thu) 23時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 夜笑国 メイ


明日がどうすれば来るのか、僕にも分からない。
本当は少しだけ、今のままでも幸せだから
そんなところが良くないのかもしれない。

でも、あなたにそう言われると
道はいつか見つかるのではと思えてきました。

伊政 怜

(-39) 2018/09/27(Thu) 23時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 夜笑国 メイ

[絵の中の男の子は、今度は一人だけ
星を大切そうに抱き締めている。
傍には太陽を指差すセーラー服の女の子。

近くに立つ二人の視線は、別々のものに注がれる。]

(-40) 2018/09/27(Thu) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[未だ星は開かれていない。
知らないだらけの無邪気さを見ることは無く、
少女の無垢なお願いに気づかないまま。
少し前より上手く描けた気がする、なんて
一人で得意げになっていたんだ。]

(56) 2018/09/27(Thu) 23時頃

【人】 営利政府 トレイル

[私が彼女の気持ちに何を感じるのかは、
知った時の私だけが知るのだろう。
今はただ、面会時間に追われるように
その中で少し惜しむ気持ちを抱きながら、
次を引き出しなら取り上げて、開くのだ。

「八国 メイ」の次に手にした手紙は
彼女と同じく、自身との共通点を覚えた相手のものだ。]

(57) 2018/09/27(Thu) 23時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 逃亡者 メルヤ

メモ書きの君へ

実のところ、僕もそのことを考えていたよ。
手紙をくれた一人がもうすぐ病院に来なくなるそうだ。

いつまで続くか分からない中で、
その少しを向けてもらえて光栄だ。

人間なんて幸せな人のほうが少ないんだよ。
世界には色んな不幸があると思う。
だから、共感されないこともあるかもしれない。
それでも、そんな時くらい他人を気にしなくてもいい。
君が受け入れることが難しいのなら、
少なくとも君にとっては大きな不幸で違いないだろう。

たまには辛いって思いっきり泣いてみたら、
すっきりするかもしれないね。

(-47) 2018/09/27(Thu) 23時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 逃亡者 メルヤ


奪われないように頑張っていたつもりだけどね。
何が悪かったのか、未だに分からない。
けれど、きっとそういうものなんだ。

続けるしかない毎日の中で、
君の傍に誰かがいてくれたらいいのだけれど。

新しい大切が生まれますように、
僕からのお祈りはこれにしておくよ。

君に似ているポケットの僕より

[代わり映えのしない手紙の中で、
最後の一文だけが他より色濃く書かれているようだった。]

(-48) 2018/09/27(Thu) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[僕たちは「ポケットの僕」と「メモ書きの私」
名前も知らなければ、どんな風に笑うのかも分からない。
だけど、この手紙を綴る「君」の文字は、]

 きっと、大丈夫だね。

[四つ葉のクローバーを指でなぞり、呟く。]

(60) 2018/09/27(Thu) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[さて、と視線を向けた先
中身を半分以下にした引き出しには、
なにやら変わった形が二つ残っている。
内の一つ、一見丸まった紙にしか見えないほうを
そっと皺を伸ばし広げてみれば。]

 ……みゃお?

[僅かに口元が緩むも。
何やら難解な問い掛けをされているな、これ。]

(61) 2018/09/27(Thu) 23時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 常世倶楽部 アオ


主観とは、正しくないものの代表格だ。

人間の視覚には脳の想像が紛れ込むように、
それぞれの世界にそれぞれの正答がある。

私が思うそれらの区別もこれに繋がることだ。

静かに死を迎えたいものには、
苦痛の朝を届ける眠りになる。
毎夜毎に息絶え、新しい自分が朝に目覚めると信じるなら
それは当人にとって、死で違いないだろう。

己の主観すらも定められない存在ならば、
人間として未完成であると思う。

あなたが私の答えに不満を抱くのならば、
苦情はリ・ジアン様に向けるべきだ。

(-58) 2018/09/28(Fri) 00時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 常世倶楽部 アオ

[星が彩る夜空を描いた封筒に、揃いの便箋。
子供向けのデザインに対し、綴られる文字は大人のもの。
差出人の記名の無い手紙には、
代わりに最下部に幼い男児が二人描かれていた。
あまり、上手くない。]

(-59) 2018/09/28(Fri) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[随分と考え、それでも思うままに綴った。
相手が呆れてため息でもつかなければいいのだが。

そして、私は対峙する。
残った緑色、手紙とも言えなさそうなそれに。
まるで枝に縋る最後の一枚の葉を攫ってしまうみたいに。]

(76) 2018/09/28(Fri) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル


[瞬間、目を見開いて。]
 

(77) 2018/09/28(Fri) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル


[ひゅっ、と
喉から木枯らしのような音が漏れた。]

(78) 2018/09/28(Fri) 00時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 会堂長老会 ワタル



 しあわせに、
     なってください

(-64) 2018/09/28(Fri) 00時頃

【秘】 営利政府 トレイル → 会堂長老会 ワタル

[君に返るのは折られてもいない星空の柄の便箋だ。
ほんの一言の文章は、何故か文字の大きさはまちまちで。
震えて、真っ直ぐ書けてすらいない。
君の見覚えはない筆跡であり、
まず誰のものか読み取れるようなものでも無かった。]

(-65) 2018/09/28(Fri) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[木の葉の主には、確かに返事が届くだろう。
だが、それを読んだ時の私は直ぐにペンを持つことも無く
綴られたのはずっと後のことになる。

私は────]

(79) 2018/09/28(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:トレイル 解除する

生存者
(8人 0促)

トレイル
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi