人狼議事


166 悪魔の揺りかご

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 水商売 タバサ

[魔力を渡したのち、一歩引くと彼の様子をじっと見つめる。
魔力を受け取った彼が、自らを形作る。
少しだけ漏れ出した魔力の光に包まれながら、イメージが形になっていく。

気づくと、金の鬣に、藍鉄の毛並みを持ち、2つの角を持つ美しい馬がじっとこちらを見つめていた>>50
きっと、彼の友人はこのような姿をしていたのだろうと思わせるその姿。
しかし、一方でそれは紛れもなくニコラウス本人だった。]



[正面から黙ったまま彼に近づくと、静かにその金色の鬣を撫でる。
そのまま、少し馬の首を下げるように頭を撫でると、彼の角の根本…耳元あたりの鬣に顔を埋めて呟いた。]

善くやった。
美しい。
一緒に行こう。

[ふっと顔を上げると彼に微笑み、先導を開始する。
時々後ろを見ながら、彼が問題なく動けているのを確認しつつ、素早く、しかし静かに、気配を消しながら中庭へと走り出しただろう。]

(0) 2015/08/09(Sun) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

― 中庭・奥 ―

こっちじゃ。

[静かに腕を上げてその方向を指す。
師匠クラスとしての脚力を持って移動したのは、中庭の、通常キメラが跋扈する場所からさらに奥。
静かな場所で、他と比べると二回りは体格の小さいキメラが一匹だけうろうろとしている場所だった。
気配を消したまま、茂みの中から様子を窺いつつ囁くように喋る。]

あれが、子じゃ。
親の気配を感じるか?
向こうの茂みと城の壁の間の空間に、じっと動かぬ一体がいる。
若さも、強さも申し分ない。
今、ここにいるのはその二体じゃ。

(3) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

一つ目。
多を相手にしないこと。
数は力じゃ。
出来る限り、個別に、素早く片付ける。
今回も、彼らの他のキメラの群れへの合流は絶対に避けたい。

そして二つ目。
仕掛ける場合、中途半端に手を出すな。
手を出すならば、最後まで。
そうでなければ手を出すな。

[気配を気取られぬように静かに、まるで弟子へと教えを説くように傍らのニコラウスへ囁く。
髪留めを解きながら、計画の説明をする。]

(4) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

今からわしが、あの子を殺す。
その死体を餌に引き籠っている親をおびき出す。
恐らく我を忘れて飛び出してくるじゃろうな。
そこでお主が、囮になるのじゃ。

奴を傷つけることなく、かつ他の群れの方に行かせることなく誘導し…
そうじゃな、あの大きな岩の辺りで、飛びかかられるように襲撃されてくれ。
うむ、そうじゃな。
向こうが飛び上がり、お主を上空から襲う形。
それが良いのう。
「撮る」べきはまさにその瞬間じゃ。
くくく…

[獲物の姿を思い浮かべ、不穏な笑みを浮かべる。
が、すぐに真面目な表情でニコラウスの顔をじっと見つめる。]

(5) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

例えキメラと言えども子を殺された親。
侮るな。
…大丈夫じゃよ。
わしがお主を守る。

[ぽん、と彼の頭に手を置くと、鬣を一回わしゃっとする。]

行くぞ。
勝負は短く。
すぐにケリをつける。

[次の瞬間、気配を露わにすると、身体に残った魔力をごっ、と周囲に放出し、瞬時に子キメラへと飛びかかっていった。]

(6) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

はっ

[恐らく何が起こったのか子キメラには理解ができなかっただろう。
懐に入り込むと、下から魔力を込めた手刀を喉笛に突き込んだ。

どさり、と倒れた身体を抱え込み、下から持ち上げる。
このくらいの重さであれば充分に持ち上げることはできる。
死体を持ち上げながらも身体は軽く、親のキメラのそばへと飛ぶようへ向かう。

大人のキメラでは中々こうはいかない。
石にしてしまった場合はなおさらのこと。
しかし、モノクルの調整は済んでいる。
準備は万端であった。]

(7) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

[そして、親のキメラの前へと到着すると、どさりとその死体を投げ捨てた。
座り込んでいた親キメラの瞳が光り、立ち上がるのがわかる。
見込んだとおり。
若く、強く、身体は引き締まり、美しい。
この城で、一番コレクションに相応しいキメラが眼前に現れた。]

ニコラウス、頼んだぞ…!

[彼はどこにいただろうか。
大声をかけて自分は飛び下がる。]

(8) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

!?

[次の瞬間、目の前に何かが飛んでくる、と思ったその時には横っ面を強力に叩かれ、真横に吹っ飛んでいた。
瞬時に体勢を整え立ち上がる。
が、頬は熱く腫れ、鼻から血が流れているのがわかった。
親キメラの尾に思い切り吹っ飛ばされたのだ。
口もとの血を拭いながら、しかしにやりと笑みを浮かべながら叫んだ。]

くく…
流石に目の前で子を殺された親ならそうくるであろうな。
しかし、だからこそ、じゃよ。
精々楽しませてくれるのだな!!

ニコラウス、油断はするなよ!
しかし傷つけもするな!
全く、最初からいい修行じゃのう!

(9) 2015/08/09(Sun) 01時頃

【人】 水商売 タバサ

[再度、今度はもっとしっかりとキメラから飛び離れた。
ニコラウスには劣るながらも軽やかに野を駆けながら、準備を整える。
先ほどグロリアに使おうとした蛇たちは、中庭に移動してきているだろうか。
魔力の範囲を静かに広げ、また、自分が待機すべきベストなポジションを探しつつ、キメラとニコラウスの動きを見守る。]

しかし、他者と協力して狩りとはの。

くくく…
心が躍るわ。
この気持ち、数百年ぶりといっても差支えないぞ。

[微笑みながら、暖かい眼差しを庭を駆けまわる美しい駿馬に向ける。
さあ、準備はできた。
あとはニコラウスの誘導を待つのみだ**]

(10) 2015/08/09(Sun) 01時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/08/09(Sun) 01時半頃


【人】 水商売 タバサ

素晴らしい。

[目の前で行われる美しい追いかけっこに目を奪われる。
もしかしたら彼は「狩り」を楽しいと感じるタイプではないのかもしれない、と考えていた。
しかし、その懸念は狩りに入る前の楽しそうな少しだけの嘶きで取り払われた>>12

そして今、どうだろう。
口元を血で汚した駿馬が、何とも楽しそうに、優雅に、庭を舞っている。
キメラの方も、自分が目をつけていただけはあり、身体は引き締まり、鬣は怒りで逆立ち、獰猛で力強い雄叫びを上げながら彼を追っている。

しかし今はまるでキメラが小さな賢者に翻弄される愚鈍な巨人に見えた。
怯えも恐れもない。
場を支配しているのは、ニコラウスの方だ。]

(17) 2015/08/09(Sun) 12時半頃

【人】 水商売 タバサ

全く、空恐ろしいの。
自分をか弱いと言っておったな。
開き直ってしまえば、どんな弟子よりも冷静で、落ち着いて、不敵ではないか。

[彼らを眺めながら考えていると、ふっとニコラウスが自分の待機する岩場に目線をやるのがわかった。
うむ、と小さく頷く。]

機の読み方も悪くない。
上等じゃ。

[彼がうまく走りに緩急をつけながら、こちらにキメラを誘導してくる。
憎悪に満ち、禍々しい雰囲気を放つキメラが、彼を切り裂かんと、どんどん近寄ってくる。
しかし、彼は最後まで冷静だった。
さっと岩場の陰に隠れた彼に、キメラが高く飛び上がり、一気にその身を噛み潰してやろうというように飛びかかる。
そう、キメラが空中で斜め一直線になり、前脚を構えた、この瞬間だ。]

(18) 2015/08/09(Sun) 12時半頃

【人】 水商売 タバサ

お見事。

[岩場の陰から、上に飛び乗る。
モノクルは構えている。
フォーカスを合わせる。
自分の2つの眼が、髪の蛇たちの複数の眼が、そして庭を這い、木を這い上った小さな蛇たちが、各アングルからキメラの姿を完全に視界に捉えた。]

お主を一体いくつの視点で捉えていると思う。
喜べ。
お主の一番美しい瞬間を我が手元に残してやろう。

[ほんの一瞬、ちかり、と閃光が走った。

次の瞬間、キメラの殺気は消え失せ、狙った姿そのままに石となった彼が、そのまま真下にずどん、と落ちた。]

(19) 2015/08/09(Sun) 12時半頃

【人】 水商売 タバサ

善し!
この瞬間、何度経験しても胸が高鳴るのう。
ちゃんと軽石で調整したからの。
元よりずいぶん軽いはずじゃ。
わしのコレクションがこれでまた一つ増えたというわけじゃ。
しかしそろそろ保管用の新しい屋敷を建てるか他のを処分するかしなければ…

[被写体の方へ近づき検分すると、やはり理想通りに仕上がっており、益々テンションが上がっていく。
思考を進めつつも立ち上がり、功労者であるニコラウスの方へ駆け寄ろうとする。
と、ふらりと身体がよろめいた。]

…全く、わしとしたことが。
魔力を使いすぎたようじゃの。
お主の『器』、成程相当なものじゃ。

[先ほどキメラに一発喰らったのも、恐らく知らず身体の動きが鈍っていたのだろう。
ニコラウスへゆっくり近づくと、彼の身体に寄り添うように、もたれかかる。
少しだけ、息が荒い。]

(20) 2015/08/09(Sun) 12時半頃

【人】 水商売 タバサ

のう、テラスまで、乗せてもらっても良いか。
年かのう。くたくたじゃよ。
これでも今までずっと気を張ってたのじゃ。
でも、もう、ここには城主とその弟子と…お主しか、居ないようじゃから。

[彼の鬣を撫でながら、小さく微笑んだ**]

(21) 2015/08/09(Sun) 12時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/08/09(Sun) 12時半頃


【人】 水商売 タバサ

ふう…

[彼の背によじ登ると、彼の首に凭れるように身体を預ける。
深く息を吐くと、彼の首元に腕を回した。

月明かりの元、静かにニコラウスは元居たテラスの方へと歩いていく。
その背に揺られるのが何とも心地よかった。

無言で揺れる鬣を撫でる。
月の光を反射して、まるで月が二つあるように輝いている。6(0..100)x179(0..100)x1

(24) 2015/08/09(Sun) 19時半頃

【人】 水商売 タバサ

なぁ、楽しかったじゃろう?

[やっぱり疲れた。
凭れかかった体制のまま、小さくニコラウスに囁いた。]

わしはの、本当に、遥か昔の頃、まだ神々がこの土地に居た頃、恋人に裏切られて湖の底に捨てられて、それで百余年の修行を経て、その恋人の子孫一族が住む街の全てを石に変えた。

その後、目的が無くなって退屈を持て余していたところを、女吸血鬼に声を掛けられ、極夜城で弟子を得た。

でも、死んでしまった。
わしが石にしたのじゃ。

[首に回した腕に一瞬力が入り、鬣にぎゅっと顔を埋めた。]

本当に、大事な弟子だったのに…!

(25) 2015/08/09(Sun) 19時半頃

【人】 水商売 タバサ

[ふぅ、と息を吐くと、また囁きだす。]

その後、わしには本当にすることがなくなった。
しかしの、皮肉なことじゃ。
弟子を失って、わしは世界の美しさに気づいた。

春にひっそりと咲き誇る小さな花々とその周りで踊る妖精、
夏に戦争から帰った息子を抱きしめる母親、
秋の夕暮れに塒へ帰る鷺の群れ、
冬の雪に閉ざされた森の中でただ一匹遠吠えを上げる白狼、
全てに慰められた。

そして、世界中のその一瞬を、自分のものにできたなら、どんなに素晴らしいことかと思ったのじゃ。

くく…
石化される方はたまったもんじゃなかろうな。
でも、わしはその全てを愛している。

(26) 2015/08/09(Sun) 19時半頃

【人】 水商売 タバサ

[きゅっともう一度彼の首に回した腕に力を入れた。]

のう、一緒に世界を周ってみないか。
きっとお主の目的にもかなうはずじゃ。
今日のような経験を通じて、お主はもっと強くなる。
わしもお主のその発展途上の力を育て上げることができるかと思うと…
くくくく…
とても楽しい旅ができそうじゃ。

[つい修行という名の実験へと思考が進みそうになる。
しかしその微笑みはにやりとしたものではなく、本当に楽しそうなものだった。
にやりとした笑みが収まると、表情に微笑みを浮かべたまま、彼の耳元に顔を寄せる。]

それに…
お主は足が速いじゃろう。
きっとどんな奴もお主の逃げ足には敵わない。
絶対に、敗れることなく、わしの元へ帰ってきてくれる。

だから、お主、わしの弟子にならないか。

(27) 2015/08/09(Sun) 19時半頃

【人】 水商売 タバサ

[耳元で静かに囁いた。
暫くの沈黙の後、また楽しそうな笑い声を上げ始める。]

まだその身じゃ返事もできぬかのう。
まぁ、何はともあれ我らの大勝利じゃ。
祝宴じゃな。
わしはこれでも酒場を開いておるでの。
影に酒でも用意させれば、ちょっとした飲み物の一つでも作れるぞ。

お主は何かできるのかの。
ああ、そういえばさっき詩を歌っておった>>4:40
聞きなれぬ言葉じゃったが、あれはどんな意味だったのじゃろうな。
楽しみじゃ。
お主と一緒に過ごせたら、きっと色んなことが楽しみになりそうじゃ…

[語尾がぼんやりとしてくる。
暫くの後、ニコラウスの背中からは安らかな寝息が聞こえてくるだろう。
恐らく彼の背中から降ろしてもなお起きないくらいにはぐっすりと寝入っていた**]

(28) 2015/08/09(Sun) 19時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/08/09(Sun) 19時半頃


【独】 水商売 タバサ

居残り組だしのんびりできるなと思ったらこれですいません…
多分進行管理ができてないんだよなああ
もう少し話を早いうちから動かせるといいんですが、いつも色々思いつかなくて、結局最後に寄ってしまう

ニコラウスさんかなりコアずれ?の中ありがとうなんだよ
弟子になってもらえるかまだわからないけど、自分は一緒に色々できて楽しかったです
多分本気でニコラウスさんは史上最強の弟子だーー
あと、方向性が美しい感じではなくて、それが本当に申し訳ない
正直それはスタートから間違えました…

(-22) 2015/08/09(Sun) 23時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2015/08/09(Sun) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:タバサ 解除する

処刑者 (4人)

タバサ
24回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi