人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 双生児 オスカー

/*
寝落ち……orz

今日はパティさん、ですか。
テッド先輩と一緒に、生き残ってほしかったなぁ…。

(-0) 2010/07/26(Mon) 03時半頃

【墓】 双生児 オスカー

―回想―

……っ、あ……!!

[パティの持つパレットナイフが、"彼女"の首に突き刺さる。
床にじわじわと広がってゆく赤。
見開かれた自分と同じ赤銅色の、瞳。
妹ではなく憎むべき鬼なのだと、頭の中では分っているのに、
引き攣るような悲鳴が漏れる。頭の奥が酷く痛む]

…………。

[足を貫かれたパティに近付き、心配げに見上げる。
もうすぐ区切りの時間だろう。
この身体になり世界にも適応し始めたのか、何となく分かる。
酷く不安な色の瞳のまま部屋を見回せば、誰に止まったか]

(+3) 2010/07/26(Mon) 04時頃

【墓】 双生児 オスカー


――――。

[この行為の理由は、何だったのか。
それはオスカー自身にも分からなかったに違いない。

そっと、ホリーの姿の"彼女"の傍へ。
息絶えたのであろう彼女の瞳は、まだ開いていただろうか。

それならば。触れられないと分かっているけれど。
まるで瞼を閉じさせようとするように、手を、伸ばして――]

(+4) 2010/07/26(Mon) 04時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[その直後。パティが床に叩きつけられる。
跳ね起きたオスカーは咄嗟に闇から庇おうとするが、
何かに制御されたかのように身体は動かずに。
目の前でパティの灯火が消えるのを、見送るしかない]

どうして。なんで。……こんな、ことッ。

[パティの瞳から零れた涙。
闇に霧散し消えて行くそれを、目を伏せ見つめていた。
テッドはどうしていただろう。
よろけながらも傍を離れ、部屋の端に移動する。
横たわるふたりが闇に飲み込まれるまで、そこで立ち尽くす**]

(+5) 2010/07/26(Mon) 04時半頃

オスカーは、テッドの名を呼ぶパティに、すぐには何も声をかけられないだろう。傍にアイリスやマリアンヌがいたなら、悲しげな瞳で見遣るか**

2010/07/26(Mon) 04時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 05時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 05時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
ひょこり。
パティさん&ホリー、そして地上の皆さん、お疲れ様でした。

テッド先輩の願いが……。優しいなぁ。
そういえば今更ですが、守護者さんって誰だったんだろう。
RPでもガチでも役職当て爆発な私ですが。
メアリーさんは違うだろうから、マリアンヌさんでしょうか。

そういえば私、メアリーさん鬼だと勘違い、酷いな。

(-5) 2010/07/26(Mon) 11時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
確かにこの状況で、すぐに現実感なんて湧かないだろうな。
私だったら多分そうかもしれないです。
オスカーの場合は守るべき妹がいたからだと思う。
……皮肉ですが、偽物のホリーの存在のおかげで、
ノックスを刺すことが出来たのでしょうね。とかとか。

(-6) 2010/07/26(Mon) 11時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
地味に独り言でオスカーのターン。
ログ読みの時に邪魔なので、オスカーフィルターはオフで!

エピに入ったら、<<ラルフ>>に抱きつくんだ……。

(-7) 2010/07/26(Mon) 11時頃

【墓】 双生児 オスカー

[未だパティに声もかけられないまま、部屋の端に。
テッドの行動を呆然と目で追っていたが、手首を持ちこちらの端へ
来るのが分かれば、邪魔にはならないと分かりつつも移動する。
どうやら自分達は夜目が利くらしい。
彼がパティの指にそっと口付ける瞬間は、目を伏せ見なかった。

――次で決着。

隣を見れば、狐の影があっただろうか。
彼の呟きを頷く事もなく聞きながら、マクベイン兄妹のほうを向く。
そして再度狐を見、何かを言おうとして、止めた。
その時のオスカーの目には、憎しみだけでない静かな色があった]

(+8) 2010/07/26(Mon) 19時頃

【墓】 双生児 オスカー

[まだもう1人の"鬼"の姿は、なかっただろうか]

……パティさん。

[彼女の傍にまだ誰もいないなら、ゆっくりと近付く。
求めるのは自分ではないだろうけれど。
アイリスがしてくれたように寄り添おうと、
少しだけ離れた場所に腰を下ろし、目線だけは違う場所へ]

(+9) 2010/07/26(Mon) 19時頃

【墓】 双生児 オスカー

[体育座りをするパティの、少しだけ離れた隣。
同じような体勢で座り"テッド達の世界"を眺めていた]

……早弁。

そういえば、明日挑戦する!とか言ってましたね。
どんな先生だとやりやすいとか、そういうの、教えてもらって。

[昼休みの、いつもと違った日常。
それらは彼女のいうように、どこまでも遠く感じられた]

もう出来ないのは……寂しい、な。

(+23) 2010/07/27(Tue) 02時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[パティの心を想う。
瞳をそっと伺えば、冷たさに沈んでしまいそうで。
しばらくの沈黙の後、独り言のように語った]

……僕、絶対に"鬼"にはならないって、決めました。

[目は合わせないまま、ぽつぽつと]

この遊戯なんてものに勝って、終わったら。
霊体のままでいいから現実世界に戻ろうって。

ホリーの傍に戻ろうって、思うんです。

[それが簡単に叶うはずはない。それでも。
まぁ気付かれたら相当文句言われそうですけど、と苦笑して]

……パティさんは、どうしたいですか。

[小さな声で、まだ答えられなければそれでいいからと、
決して押し付けないようにそっと、問いかけただろう]

(+24) 2010/07/27(Tue) 02時半頃

オスカーは、"鬼の少女"にはまだ気付かずに**

2010/07/27(Tue) 02時半頃


【墓】 双生児 オスカー

…………。

[恋人への愛情。
ちゃんと恋愛をすることなくここまで来たオスカーには
掴みきれなかったが、その切なさを感じることは出来た]

そうです、か。……ごめんなさい。

[無神経だった自分に後悔する。
それでも顔を埋めたままのパティの隣からは動かずに]

(+27) 2010/07/27(Tue) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
オスカーの気遣えなさ度が。まだ子供なんだなぁ……(言い訳

(-17) 2010/07/27(Tue) 21時頃

【墓】 双生児 オスカー

[どれ程の間、パティの隣で座り込んで居ただろう。
部屋の中央でテッドとラルフの戦闘が始まる。
緩慢な仕草で立ち上がり、何を思ったか、ふらりと近付いて]

――――。

[振り下ろされる刃に、透ける手を伸ばした]

(+28) 2010/07/27(Tue) 23時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[しかし止められるはずもない。分かりきったこと。
床へと沈むテッドに、パティはどうしていただろうか。
オスカーは酷く悲しげな笑みを浮かべると、
テッド達の傍から離れ、ひとり教官室を出て行こうと]

……あ。

[途中、鬼の少女を見かけたかもしれない。
それでも一瞬見遣っただけで何も声をかけることはなく]

(+29) 2010/07/27(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (4人)

オスカー
9回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび