人狼議事


14 学校であった怖い話 1夜目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 双生児 オスカー

/*
予想通り襲撃されてたー! よかった……。

(-2) 2010/07/24(Sat) 03時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 03時半頃


【墓】 双生児 オスカー

[ふわりと、水の中を漂うような浮遊感。
薄ら目を開ければ、輝く氷の粒子だろうか。
自分の身を囲むそれは冷たくはなく、優しい。
今まで自分は何をしていたのだろうか、と、
膜がかかった思考の中でぼんやり考える]

……ホリー?

[脳裏に浮かんだのは、彼女の瞳だった。
自分とずっとずっと一緒だった、双子の赤銅色]

…………。

[そっと目を閉じる。
まだ目覚めたくないというように、小さく身体を丸め、
眠りへと入っていく。
目尻から零れ落ちた涙は、霧のように散って消え行くか。
遠くで、優しく自分を呼ぶ声が、聞こえた気がした**]

(+5) 2010/07/24(Sat) 03時半頃

【墓】 双生児 オスカー


……ここ、は。

[どれくらい眠っていたのだろう。
ふっと瞼を開ければ、そこには何十にも硝子を通したような、
現実味のなく感じられる真っ暗な廊下。
周りには誰もいない。ひとりぼっち。
淡く景色を透かす自分の手のひらを、じっと見つめた]

僕、死んだんだ……。

[ここには、マリアンヌやアイリスも居るのかもしれない。
それでも今のオスカーには、会う勇気が持てなかったのだろう。
廊下の端に座り込み、膝を抱える。
すぐ傍のドアには教官室の札。中へ入ることは出来なかった]

(+6) 2010/07/24(Sat) 18時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 18時半頃


【墓】 双生児 オスカー


ごめんなさい。――ごめん……。

[腕を目に押し付ける。
こんな身体になっても、涙は溢れるのだと知った。
アイリスに、マリアンヌに、残った人たちに。
哀しみか、申し訳なさか、ない交ぜになった感情のまま]

…………。

[ポケットの中の携帯電話。
テッドからの着信に鳴ることは、もうなかった]

(+7) 2010/07/24(Sat) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
皆さん。
昨夜はオスカーが色々お世話になりました[ふかぶか]
突っ走ってすみません。でも物凄く楽しかったです。

(-11) 2010/07/24(Sat) 21時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[突然耳に入る声に、のろのろと顔を上げる。
そこにはまだ狐の姿のコックリが居たが、驚くことはない]

……落ち込んでません。

[しばらくその姿を見つめた後、その瞳を睨みつけて]

どこかに行くならさっさとどうぞ。
もうテストの山を教えてもらう必要もないんで。

[視線を逸らし、強い口調で返す。
コックリに対してどう対応すればいいのか、感情が追いつかず]

(+10) 2010/07/24(Sat) 22時頃

【墓】 双生児 オスカー


…………。

[ただただ、黙ってコックリの話を聞く。
逸らした目はそのままで、でも小さく揺れていただろう]

アイリスさん、が……?

[呟くように、名を。
廊下を歩いていく狐の後ろ姿を、動かぬまま見送った**]

(+12) 2010/07/24(Sat) 22時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/24(Sat) 22時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 02時半頃


【墓】 双生児 オスカー


いい加減に、しなきゃ。

[ぐしぐしと強く、腕で目元を拭う。
霊魂のみとなった今では意味のない行為かもしれないが、
まだまだ人間だったときのクセはなくならない。
緩慢な動きで立ち上がり、廊下の先の深い闇を眺めた]

…………。

[ひとつ、深く息を吸って吐く。
死んでもやることは変わらないな、なんて小さくぼやくと、
唇を引き結び、教官室の扉へ身体を向ける]

(+15) 2010/07/25(Sun) 03時頃

【墓】 双生児 オスカー


通り抜けられるのかな……。

[しばらくそんなことで悩んで。
恐る恐ると手を差し出せば、指先はドアの向こうへと消える。
その瞬間は思わず驚きの声を上げてしまった]

……ある意味、便利?

[少し頑張ったような、明るい声を出して呟く。
そのままドアを通り抜けた先には、ホリーとラルフ、
そしてアイリスやマリアンヌの姿があるだろうか。
ずっと廊下にいたから、彼女達はオスカーが
ここに来ていたことに、気付いていなかったかもしれない]

(+16) 2010/07/25(Sun) 03時半頃

【墓】 双生児 オスカー


……ホリーじゃ、ないんだね。
悲しんでたのも辛そうにしてたのも、違うんだ。

本物のホリーは、生きてる。現実世界で。

["偽物"の妹。ソファーに座りある一点を見つめる彼女の隣に、
ここに来てからずっとそうしていたように、自然と寄り添い立つ。
その瞳には複雑な色が浮かんでは消える。
"彼女"が自分を殺したのだろうか。視られることを、忌避して。
オスカーはそれ以外何も声を発することはない]

(+17) 2010/07/25(Sun) 04時頃

オスカーは、周りの何者にも反応せず、しばらくそこに居るだろう。そしてアイリス達が居たなら、どこかぎこちない表情でそちらを見る**

2010/07/25(Sun) 04時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 04時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
すぐには立ち直れないよな……と、こんな感じに。
でもホリーが現実世界に無事いるという事実でもあるので、
そこはほっとしていて、自分はもう生きて会えなくて悲しい。
コックリや、その仲間への憎しみも消える事はないでしょう。
でも今生きている人たちが無事帰れたら。
だんだんとコックリに突っ込みいれたり、笑えるようになるかな。

その後は転生するのもいいけど、ホリーの守護霊になりたい。
そしてホリーが亡くなって、その後に、
転生した先にアイリスさんが居たら嬉しいなぁ、なんて贅沢

……は、さすがに言えませんけどっ!!(←言ってる

(-15) 2010/07/25(Sun) 04時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
日本語崩壊、酷いな……。

(-16) 2010/07/25(Sun) 04時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 01時半頃


【墓】 双生児 オスカー


……アイリス、さん。

[自分の反対側、ホリーの隣に現れた彼女に、目を向ける。
不自然なまでに緩慢な動きは、
アイリスの言葉にどう返せばいいのか、分からなかったからか。
謝罪も、感謝も、それ以外の言葉も、口から出てこない]

来ちゃい、ました。

[少しだけ、困ったように微笑う。出来損ないの笑み。
あなたには――、その続きを想像することはオスカーには出来ず、
やはりまたぎこちなく視線を外し、少し離れたラルフを眺める]

(+22) 2010/07/26(Mon) 02時頃

【墓】 双生児 オスカー

うん、"ホリー"は生きてるから。
憎たらしくて、いつも僕を兄扱いなんてしない奴だけど、

――……よかった

[霊魂の身体のはずなのに、寄り添うアイリスの温もりを感じる。
それは気のせいなのかもしれない。
それともこの状態では、気持ちがそのまま空気に現るのだろうか。
つう、とひとつ涙が頬を伝い、
ホリーの姿をした"彼女"の手の甲に落ちて、消えていった]

……ありがとう。アイリスさん。

[何度も何度も唇だけを迷わせて、それだけを。
その時に向けた微かな笑みは、偽物ではなかっただろう]

(+23) 2010/07/26(Mon) 02時頃

【墓】 双生児 オスカー

―現在―

[テッド達が教官室へと戻ってくる。
そこにはマリアンヌやコックリの姿もあっただろうか。
じっとパティが"彼女"を糾弾するのを見ていた。
そうしないといけないというように、強い色を瞳に浮かべて]

今日は、誰も、来ませんように。

[殺されないで、現実世界へ、と願う。
ホリーの姿をした"彼女"が刺される瞬間も、目を逸らさない。
ただ、ただ、強く奥歯を噛み締めていた。
傍らにまだアイリスが居てくれたなら、唇の震えに気付くだろうか。
――ふいに過ぎる感情の、理由は]

(+24) 2010/07/26(Mon) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (4人)

オスカー
9回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi