人狼議事


13 とある村のアルフレッドさん家

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 店番 ソフィア

― 窓際 ―

[むくり。]

う、う〜〜ん……誰はどこ、ここは僕……?

――……はっ! 意識を失っていたみたい!
ミッシェルさんを見送れなかったぁ!
そう……あの人は(一方的に蹴り飛ばすために)もっと強い人を捜す旅に出たんだね……。

>>0:360
ええ、素晴らしい闘いを見せて頂きました!
誇らしい勝負、まさにその通りでしょう。

いや、みんな言ってるけど村長さん上手にこなしてて、見てるこちらもお勉強に。
二人とも解りやすい描写で動きのイメージがしやすかったのが、バトルRPとして見習いたいところ。
大事だよね解り易さ……僕は慌ててロール回そうとするとそこら辺しっちゃかめっちゃかになりやすくてね……

[遠い目をした。]

(28) 2010/06/07(Mon) 12時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>0:355
あ、大丈夫。僕元々夜の眷族だから。夜が大好きお日様とかマジで敵。
曜日にもよるけど今日は平気な日だったから好きで起きてたし、全然おっけーい!
突発的に始まったし、正式なバトルロールやエロール様じゃない事もあって、僕の方ではミッシェルさんの発言に被せるようなネタも交えながらやらせてもらったり、ゆったりテンポすらも愉しめてました!
こちらこそありがとうございましたー。

[ふかぶかお辞儀。]

いつかまたどこかでご一緒できる事を願って。お疲れさまでした!


>>0:346
エログの多角って聞いて (*ノノ)キャ ってなった僕はきっとウブ。そうだよねあるよね、エログにも。
肉体の感覚の生々しさかぁ、なるほどなるほどと納得しつつ。
傾向としてファンタジーちっくなとこで生々しくないコトをしてるのが多い僕が入るようなとこは実際アイコン無い事が多いし、ヴェスパさんの逆を行ってるんだろうなあ。

単に傾向ってだけで、そっちの嗜好が無いわけじゃないんだけどね。
自分であまり演らないけど、人体とか生々しさに面白味を見出すっていうのも浅ーくは理解できる感じ。

なるなる。村の傾向が被らない人の話を聞くのも色々お勉強になります。

(29) 2010/06/07(Mon) 12時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>0:347
「綺麗なグロ」は、ちょっとここでは加減が解らなくて例示しにくいけどー……
実際にあったらおぞましいし、それを成した人間に嫌悪感を抱くようなこと……でも、画としては美しいとさえ思えるような何か。
なーんてイメージを漠然と思い描いてみたり。


>>0:358
あー、やっぱり目的とか方向がはっきりしてる方が揉めないのね!
そして成程、ニーズが少ない物に人を惹き付ける……それは上手くできれば素敵だなあ。確かに、それまで興味なかったジャンルでも知り合いの面白そうな宣伝とか見て、実際入って新しい分野が開拓できた経験も身に覚えがあるかも!
狭いと濃くできるも感覚として理解。
なんて書いてて、某漫画家さんが笑いの門は狭いほど面白いみたいなこと言ってたのを思い出したり。
娯楽と呼ばれる物にそういう要素は確かにあるのかもしれない。

奴隷村はPL面子とか付加目的を知らないまま、ある知り合いがCOしてるってだけでたまに覗いてたなぁ。
覗くたびにえちぃ展開でした。(*ノノ)
ああいうがっつんがっつんエロで攻める村の経験は無いけど、その知り合いは終始楽しんでたみたいで、へぇぇと感心した僕。なんで感心なのかは自分でもよく解りませn

(30) 2010/06/07(Mon) 12時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>356
弓良いよね弓!
あんなもんぶっちゃけ集団戦で数撃って弾幕張るための物だろ、とか
そんな速射でまともに狙えるか!とか
威力で出せる強度の矢を一度に所持できる本数なんて実際少な過ぎて戦闘向かないだろうよ、とか
個人的に色々思うところもありますが弓は良いモノです。


そしてテッド君がドMで不健全だという事を知らずに笑いあった日々にはもう戻れないという事を把握。
コミット押してお出かけしてくるね!**

(31) 2010/06/07(Mon) 12時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 12時半頃


【人】 店番 ソフィア

お、操作タイプの話してる。そこそこよく聞く話題ではあるよなあなんて思いながら。

キャラに感情移入しながら動かせるタイプの人はツボにはまると、>>85みたいにやる人にとってはうんうん唸りながら想像力や表現力を駆使しないと作れないような、真に迫ってて深い発言を、テンポよくポンポン出してくるイメージあるなあ。
入れ込み強くて浮き沈みしちゃう人も、まあ、結構見てきたかも。
ちょーっと毎回村からのフィードバックが強すぎるのが苦しくてRP村に入るのをやめるようになっちゃった人とかも。
程度の差はあれ、イタコって言葉が広まるくらいには少なくない数居るもんだと思ってたんだけど、この村には少ない感じ?と>>96に頷きつつ。

(105) 2010/06/07(Mon) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

僕も完全に分離してる型。しかもあんまり自キャラ大事にしない子。
だから昨日も言ったように、向けられた恋愛感情に気付いたら「ああ、そっか。じゃあ靡いてみるのが展開的に美味しいんだろうか」とかでホイホイ流されたりだとか、自キャラの感情の優先度低い時が多いなあ。

ぶっちゃけ、自分の動かす人物には重みが無いと思ってたりもする。
開始時と終了時でキャラが全然違っちゃってたり。
最近は意図的に、絶対ずらさないって軸を一本決めとく事が多いけど。「金の亡者だ」とか

多分、進行中の自キャラ愛はかなり無い方。
村が終わって「愉しかったぁー」とか「頑張った!」って思えてから愛着わいて、後から思い返してアフターを想像したり落書きしたりはするんだけどね。

(106) 2010/06/07(Mon) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>94
「中身狙い」は当事者になった経験無いけど。
キャラグラの方はねー、実は僕ちょっと、ぎくぅってなっちゃう人。

元々チップが好みだったところに、そのキャラが素敵に動いてるのを何度も見てる内に、刷り込みの如く好きになっちゃってねー。
「キャラグラ狙い」や、最初から恋愛RP目標としてロックオン……はさすがにないけど、そのキャラに対してついつい目が行って絡みたくなってしまったり、胸キュン基準が甘かったりは正直あったりしちゃう。

そんな自分に自覚もあるので、人に使われる前に自分で使って予防したりだとか、しょーもない事もしてたりします、はい。

(107) 2010/06/07(Mon) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>98
銃 VS 銃良いよね。遠距離戦も面白そう。

いつか戦ろうぜ!って昨日言ったし、僕でよければ付き合えると良いなあ。
僕も未経験できっとすごい下手だろうけど。

中身の素養的には弓のがまだ分かる気もしつつ、敢えて知らない方に挑むのも良いよなあどっちも良いなあどうしようねー とかもじゃもじゃ考えつつ。

ちょーっとお出かけしてご飯食べてきます。
雷門さんと一緒に鉄平さんとこのうどん食べてくる!**

(108) 2010/06/07(Mon) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

にょきっとただいま、僕もちょっと眠い!

>>201
わーい!
折角練習できる場なので、互いに手探りで遠隔物理って言うのも良いかな、って!

そうねえ。あんまり見はらし良いと、動いて相手の狙い外しながら撃つ!が多くなっちゃいそうだからある程度障害物とか建造物とか地形とかがあるのが楽しいのかなぁ。

(205) 2010/06/07(Mon) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

うん、僕も多分もたない。(ぐぅ
日数はあるしまったりまったり。

銃は……奇襲かけたり爆弾織り交ぜたりで、バトルっぽい経験は全く無かった僕。

(211) 2010/06/07(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

生存者
(4人 21促)

ソフィア
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび