人狼議事


127 【完全RP村】P.S Episode2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 02時半頃


【人】 半の目 丁助

―白軍仮拠点→赤軍拠点―

  ……あーあ、呆気ないことで。
     もう少し歯応えないんですかねェ?

[ 白軍の赤軍に近い拠点の一つ。からから、と嗤いながら今し方、狩った首――白軍の部隊長らしき人物の首を手玉のように弄んで――、つまらなさそうに其の儘地面へとごろり、落とす。

纏わりついた赤が不快だった。誰か来ない内にさっさと変化術を解いてしまえば、金髪蒼眼で全く顔立も別だったものが、元通りの赤茶の髪と碧眼へと戻り、白軍のブレザーも何時ものスタイルへ。

あっさりと事切れた死体には興味も無い。鎖鎌――陰陽縛の鎖を掴めば、鎌の部分を拠点の陰へと突き立てて――そのまま、『飛び込んだ』。そのまま、影を潜れば赤軍拠点傍の陰より鎖が伸びて、其の儘影より躍り出、自軍の拠点に帰還する。]

(18) 2014/07/10(Thu) 02時半頃

【独】 半の目 丁助

/*

金剛デース!とか考えちゃだめよ(
金剛…金を司る鷲、蒼燐…炎を司る黒狗。蒼炎をまとう

忍犬とかそんないきおい

(-17) 2014/07/10(Thu) 03時頃

【人】 半の目 丁助

―→赤軍拠点/廊下―

 …んじゃま、そーいうコトで。
     宜しくお願いしまーす

[ひらり、と上官である兵に手を振れば、此方を見る眼差しは諦観を帯びた目をしていた。大凡前までは口煩かった態度も、今は特に言われることも無く。]

  ( 上官への礼儀とかある訳も無いでしょ)
  (上で踏んぞり返ってる奴が一番嫌いだし)

[何の努力もせず、慢心してる奴を見てると腹が立つ。訓練をしようと形だけ、最低限だけ、という奴もザラに居るし。表には、面倒なので出さないけれど。どうせ、今の上官より自分の方が強い――、表に出無い分、同類の類に思われてるのかも知れないが。

その裏にある感情は常に隠した儘、何でも無いようにその場を去り、適当にぶらりと廊下をうろつく*]

(45) 2014/07/10(Thu) 08時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 09時頃


【人】 半の目 丁助

[ 不意に、肩に何か違和感。手を伸ばせば其れはごく軽い感触。手を振れれば、可視化するそれは昔以来、見もしなかった折り鶴。]

  ……なんでこんなモンがこんなとこに、

[首を傾げながら、摘みあげる。御丁寧にステルス系の魔術までかけられたソレを、開き上げればその送り主の名には押し黙る。]

( 軍属されても、相変らず…ってことなのかねェ)

[律儀な事だと思いながら、確かせがまれて仕方なくこの折り鶴も教えた覚えがある。其の儘自室へと向えば、気紛れに筆を取ったか。]

(46) 2014/07/10(Thu) 09時頃

【赤】 半の目 丁助

――…こんなモン、送られても、ねェ。

  ……昔じゃないんだからさ。

[結局、最初のように疎ましいだけだ。情は人の枷になる。同軍の者だって、裏切れば切り捨てるだけ。あの頃とは、違う。

そう、自分自身も。それを、彼女が知る由は無い。
書き綴るのは、突き放す為の言葉。]

(*2) 2014/07/10(Thu) 09時半頃

【秘】 半の目 丁助 → 飾り職 ミッシェル

[燕が何処からともなく舞い込んで来る。それはミッシェルの姿を認めれば、巻物へと変貌する。其処だけはささやかな遊び心を交えた、が。]

『へえ、先ずは従軍おめでとう?
まあ、僕に比べたらまだまだだけどさ、上手くはなってるんじゃないの。

けど、何処の軍か知んないけどさあ。赤では無いんでしょ。同軍でも無いのに、こんな手紙送ったら不穏分子扱いされても知らないよ?僕も見つかったら困るし。もう送って来ないでくれる?

じゃあ、サヨナラ。次会ったら容赦無く殺すから。』

[送り付けるのは突き放すような言葉。最奥に抱く本心には、自分でも気付くことも無く。]

(-26) 2014/07/10(Thu) 10時頃

【人】 半の目 丁助

―自室→廊下―

[書を燕に変貌させて、空へと送り出した後。
また部屋を出る。正直他人なんて味方か、敵か。
大半の人間はその認識なんか無かった。

どうせ、他人の替えなんて幾らでも居る。戦争なんて、そんな歪んだ価値観しか生み出さないのだから。]

  ――…はあ、全く怠いことで。

[ルージュに対しての忠誠も何も無かったが。所詮、自分が生き残れればそれで良かった。そして、『    』が出来れば。]

(47) 2014/07/10(Thu) 10時頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 10時頃


【独】 半の目 丁助

/*

突き放すのPLメンタルがマッハなる(

(-29) 2014/07/10(Thu) 12時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 20時頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/07/10(Thu) 22時頃


【人】 半の目 丁助

―→自室→屋上―

[あの後、訓練所にでも行こうかと思ったがそんな気分にもなれなかった。元より愛想なんて殆ど無かったけれど、それが本当に上っ面だけになったのが現在。]

……――あー、だるいなァ、

[寝台の上に、ごろり、と寝転がって。机の上に再び折り畳まれた折り鶴を見やる。その度に眉根を顰めて。無事で終わる訳なんて無いし、どうせ自分も使い捨てられるだけだろう。そう思う。

心の中に抱いた靄を抱え、気晴らしに何処か出向こうとして、屋上へと向おうとすれば>>89メアリアはまだ居ただろうか。]

(115) 2014/07/10(Thu) 23時半頃

【人】 半の目 丁助

-赤軍拠点・屋上-

…ああ、メア居たの?

ま、そんなとこ。気晴らしに来ただけさァ。
案外さっさと依頼も終わったしねェ。

[屋上へと足を踏み込めば、>>133笑みを浮かべる同僚の姿がそこにあった。己の中の靄を匂わせないよう、いつも通りの飄々とした調子で肩を竦めて。]

そっちこそ、何してたの?

[まあ、何をしてようと特段興味は無いし、どうする気も無いんだけれど。そっちの方へとゆるりとした足取りで歩み寄る。]
 

(137) 2014/07/11(Fri) 01時頃

【赤】 半の目 丁助

―或る話―

[何時からだろうか。自分という存在が『死んだ』のは。
あの日死んだのは、兄では無く、『弟』だった。

最初は優秀だと持て囃されても、何時しかそれが霞む程の神童である弟が生まれれば、周りは次第に彼に興味を無くし、唯実母だけは平等に接した、けれどその母が死んでからは殆ど彼を相手にする者は無く。]

( 『――可哀想に、』 )

[世間の目が映すのは優秀な弟と、かつて持て囃されていたのが今は劣化品として扱われる哀れな兄。]

 ( ――才能なんて、どうでもいい )

[いつも、そう思っていた。少なくとも、あの時までは。
唯、欲しいのは。才能なんかで無くて、認めて欲しかっただけだった。嫌いだったのは憐れむような周囲の目と、全てを奪った弟。

――…憎かった。ただ。アイツが死ぬまでは。]

(*14) 2014/07/11(Fri) 01時半頃

【赤】 半の目 丁助

[あれは事故だった、と誰もが言う。
――けれど、殺された。事故なんかじゃない。
僕に、殺された。否、『殺した』。

そのつもりは無くても、ただ自分を庇って死んだのは。
自分が殺したような、もの。

魔力の暴走では無く、その時使えもしない神獣を。
無理に使おうとして、手綱を取り切れなかった自分の非。 ]

( ――『アンタが死ねばよかったのに』)

[弟というのは義母の連れ子だった。物言わぬ屍を抱き締め、泣き叫んで。そして吐き捨てられたのは呪租の言葉。ただ、呆然とその光景を見た儘、一歩も動けず。

手にしたまま、離す事の出来なかった魔導書から。
くつくつ、と。頭の中に嗤い声が聞こえた気がした**]

(*15) 2014/07/11(Fri) 02時半頃

【赤】 半の目 丁助

 ( ――殺戮兵器 )

[>>@2聞こえた声に、少し押し黙る。狼、と称するその言葉には奥で聞き慣れた声が面白そうに嗤ったような気がする。

『あの時』から未だ御しきることの出来ず、残ったソレは、三年前に気紛れに力を与えて――、その儘、己の中に巣食うように居座り。『力』を使う毎に蝕み始めた。

 ――精神を陰に縛り付ける、鎖のように。 ]

……は、つまらない戯言なんざ知らないねェ

[それでも、肩を竦めて受け流そうとするのは、まだ侵されきっていないから。それでも、もう人を殺すのに躊躇いも何も無い時点で――未来は見えているようなモノだけれど]

  (『変な虚勢、張らなきゃいいのにね』)
  (『あの子、突き放しといて、大事なんでしょ?』)

[忌々しい声。アイツが死んでからずっと聞こえる、その声に『消えろ』と吐き捨てる。御しきれない『アレ』が擬態しているに過ぎないのは分かり切っているのに、不快で堪らなかった。]

(*22) 2014/07/11(Fri) 15時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/07/11(Fri) 16時半頃


【人】 半の目 丁助

[>>140穹を見上げるメアリアの様子を眺めながら、屋上の壁へと適当に凭れかかる。

その実力は何回か任務同行をした覚えもある為、まあ、大抵の事ならあっさり終わるだろうとその言葉には納得をしつつ。]

 はあ、どういう意味?
僕にゃ、何も悩みとか無いとか思われてるんすかねェ

[>>140少しその言葉には目を瞬かせるも、冗談っぽい言葉には軽口で躱しながら――、視線を移さず『気晴らし』と答える声には、同種の違和感を覚えて、くつくつ笑った。]

  そのまま同じ言葉を返しとこうかねェ。
  まあ、僕にだって気がかりの一つや二つあるさ。

(158) 2014/07/11(Fri) 17時頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/07/11(Fri) 17時半頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/07/11(Fri) 18時半頃


【独】 半の目 丁助

/*

鳥だそうとしたけど金剛デース消滅した
代わりに炎特化なるが迦楼羅だすわ

ネームバリューある神獣ばっかでなくてもいいよね?(
どうしようかなあ、もう一匹
西洋なら狼関連にするけど

(-92) 2014/07/11(Fri) 20時頃

【赤】 半の目 丁助

/*
こんばんはー、とこっちも挨拶をば。
狼化病の存在すっかり忘れてた(
こっち神獣の影響みたいな感じにしてたけどまあ統一した方がいいなら対応可能。

(*26) 2014/07/11(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:丁助 解除する

犠牲者 (5人)

丁助
0回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi