人狼議事


212 冷たい校舎村(突)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 PPP イルマ

/*
んー…。どうしよっかな。
とりあえず書き直すか。

(-5) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【独】 PPP イルマ

/*
とりあえずみんなが投下終わるの待ってるんだけども。うん。

(-6) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


  もう、夢なら覚めてくれたらいいんじゃあないかしら。

  だって、私が何をしたというの。

(36) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ

  ─前日:保健室─

[今までと同じなら、チャイムが鳴るのを合図に私たちの内の誰かがいなくなるのでしょう。

つばさちゃんと莉緒のマネキンを見たときはそれはそれは驚きました。
ですがささらちゃんのマネキンが見つかった部屋に残された絵はあまりにも、やさしいものに思えたので、帰ることは悪くないことじゃあないかも。

そう、思えたのですけども。

強がりの箍が外せるのは本当に唐突に。
一人っきりになるとダメでしたね]

  …………蝶美、あのね。
  (もしかしたら、私が、…この世界のホストかもしれない。)

[そう打ち明けられなかったのは、彼女がどこか疲れていたように見えたからです>>4:221
だって彼女は私とは違って、今日も何か忙しそうにしていたわけですから]

(37) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


  ごめん。………なんでもない。
  あの、昨日はなんかごめん、色々、言っちゃって。
  でもほら、蝶美は悪くないから。
  えっと……おやすみ。
  また、明日。

[短く挨拶を告げました。
“何かあった?”
またこの言葉をかけることなく、幕が降りたのです]*

(39) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ

  ─翌日:保健室─

[いつもより早い朝。
ゆり起こすのは誰かの声ではなく爆音>>13
驚き過ぎると呼吸が止まるんですね。
目を見張らせた後、私は保健室を見渡して、“一人の空間”を、見つめて。
おかしいなって、視線を逸らしました。

ひい、ふう、みい。

足りない。

もぬけの殻となったベッドを見て私は、深く息を吸おうとして、失敗した細い息が震えました]

(56) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ

  ちよみ、……どこ、行ったの。

[私は、あまり、他のみんなに比べて特別、親交が深かったわけではなかったと思います。
だけれど、一時期であれ仲良くしてくれた人を想う心は、あるつもりでした。

だけれど今日は先に起きて準備を整えている人が、いない。
おはようと言ってくれる人がいない。
ただ、それだけのことなのに、すべてを失ったように感じてしまうのは、何なのでしょう]

(57) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


[情緒不安定になっている自覚はありました。
私にとってこの校舎は天国のような場所ではなくて、その対極に立っているかのような場所でしたから。

でもそう思うと、この世界は私のものではないのかもしれません。
だって、ちっとも楽しくないのです。
かといって、ここを出た先に私が帰る場所はあるのでしょうか]

(58) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


[啜り泣く声は、誰のもの。
(風を切る音。跳ねる肩。腹部に残る痣。)

囁き声は、誰のもの。
(扉の隙間から漏れる光。敧てればよく聞こえるのは、聞き慣れた声。)

何処にいても突き刺さるような視線、それは、誰のもの。
(私の体は、心は私だけのものなのに。
いやだとも、いいとも言えず、
ただ耐えるだけの日々を、

やめたいと思ったってやめられなかった。)]

(59) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


[だって打ち明けたら今までのものがすべて壊れてしまうから。
だから踏み込めない。
声を殺して隠れて時間が経つのを待つだけ。

だけどきっと、死にたい、なんて、思える程の悩みではない筈。
どちらかというと私の悩みは、死にたいではなくて、消えたいという気持ちに近しいのです。

ここに残った誰かも、そんな気持ちを持つことはあったのでしょうか。
私にはもう、分かりません。
会ったら話しがしたいだなんて偉そうなことを言ったくせに私は、出口を目指しているんですもの。

昇降口。
そういえば本当に扉が開かないかどうかを、一度も確かめることはしませんでした。

散らばった硝子や破片>>15を踏まないように、私は向かっていたでしょう]*

(60) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ

  ─昇降口─

[堆や昴の言っていたように本当に、扉は開かないようです。

不思議。
まるでふわふわきらきらとした魔法のよう。
特別な衣装でも身に纏って、赤い唇を咲かせて、眠ってしまえば覚める夢ならばいいのに。

ふと、私は昇降口の窓に手を添えてみました。
指でキュッと拭えば外の様子が鮮明にうつります。

そこで見つけたのは]

(62) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


  …………あぁ、帰れたんだ。

[クラスメイトの姿>>4:232で。
下駄箱に置いてある帽子はまるで必要ないとばかりに、外の空気にさらされた少女は微笑んでいました。

長い黒髪。スカートは長すぎず、かといって整然とした制服姿の少女。
それは私の知っていた大和蝶美のもので、彼女は何かこの校舎の中で見出せたのだろうか、そんな事を漠然と思いました]

(63) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


[寒そうだからブレザーでもかけてあげたいのですが、出ることが出来ませんから、それは出来なくて。
ああ、蝶美がいないのなら今ここに残っているのは、誰なのでしょう。

堆じゃないといいなと思います。
だって昴が悲しむでしょうから。
堆、昴にちゃんと通院している事を話したのでしょうか。

私の口から昴に伝えることはどうにも、出来ませんでしたけど。
昴も昴で、大丈夫でしょうか。
なんだかんだ不安定にも思える彼らも、帰れていると、いいですね。

だってあんなにも仲が良いのです。
ええ、羨ましいくらいに。
私にはなかった関係ですから。
無事に帰れたらいいと思うのです]

(64) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


[健ちゃんも帰れたでしょうか。
ふわふわの魔法を扱えて、見た目とは裏腹にやさしい彼も、帰れたらいいなと思うのです。

人によっては色々とやかくいう人もいるかもしれませんが、パンケーキを可愛く飾ったあの作品で、みんなが喜んでいたのは事実なのです。

彼のもっている力はきっと誰かをしあわせにできる力ですから。
帰れていると、いいな。
そんな風に思いながら私は蝶美の置いていったようにも見える帽子に腕を伸ばそうとして、やめます]

(65) 2017/03/18(Sat) 01時頃

【人】 PPP イルマ


  ……………、どうしようかな。

[私が触れていいものか、分かりませんでしたから。
困ったように笑みを浮かべました。

メール>>16に気付いたのはその後]

  「この世界を作ってしまった人を見つけて、話がしたい」
  なんて言ったけど。

[みんなの目的地は屋上、でしょうか。
そのままフツウなら向かうのでしょうね。
大切な友達なら恐らくみんな、そうするでしょうから。

ですが私はそのフツウから離れていたようで。
すぐには向かわずにゆっくりと朽ちゆく校舎を眺めて一階廊下を歩くことにしました]**

(66) 2017/03/18(Sat) 01時頃

PPP イルマは、メモを貼った。

2017/03/18(Sat) 01時頃


PPP イルマは、メモを貼った。

2017/03/18(Sat) 01時半頃


【独】 PPP イルマ

/*
入間がいても出来ることが限られてるのだよなぁ。
説得役は那由多くんと通くんのがスマートに通りそうかなって。(通なだけに)
回想軸はどこまで広げていいか分かんないから苦手ですまんなという気持ち。

(-11) 2017/03/18(Sat) 01時半頃

【独】 PPP イルマ

/*
受動的で申し訳ないけどもとより多角も得意では、ない、ので。
様子見…かな。ごめんよ。

(-12) 2017/03/18(Sat) 01時半頃

【独】 PPP イルマ

/*
それか言いたいこと言ってから後は任せたってするかなぁ。
入間のポジだと寧ろ促しかねなくて困る。
もっかいチャレンジすれば?そうすりゃ後からここにくる人の顔見てやればいいよ。的なそれ。しか。言えないなあ。

(-15) 2017/03/18(Sat) 02時頃

【人】 PPP イルマ

  ─1階廊下─

  ……あ。

[見つかっちゃった。
そんなニュアンスの反応を。
物言いたげな様子は気のせいでしょうか。
姿の見えた級友>>96には、いつもの調子で片手を上げていました]

  おはよ。でも、残念、ハズレ。
  一階、見て回ったけど誰もいないよ。
  二階にいないなら三階、だと思うけど……メール、見なかった?

[スマフォをブレザーのポケットから取り出せば、ふるふると振ってみせました]

(99) 2017/03/18(Sat) 16時頃

【人】 PPP イルマ


  たぶん、屋上じゃあないかなぁ。
  男子は、通だけ?
  女子はほら私だけ。
  この世界の主…?の理一に私がやれることなんか多分…きっとないからさ。
  通は言いたいこと、言いにいかなきゃ。話に行かないと。
  きっと理一、通のこと待ってるからさ。行ってきたら?

[送り出すような発言を彼に送りつつ、私はどうしましょうか。
この壊れかけの世界だともう長くは持たないのかもしれません。

どちらつかずにふらふらりと。
纏まらない思考はいつものこと。
ただ、私が最後まで残る理由はどこにも見当たらなかったので、不思議には思っていますが、きっと運が悪かったのでしょうね]*

(100) 2017/03/18(Sat) 16時頃

PPP イルマは、メモを貼った。

2017/03/18(Sat) 16時頃


【独】 PPP イルマ

/*
だいたい自分のせいだけど最終組と縁故がとっても薄いので理由が……こう…。
見せ場を考えるとやっぱり3人のが映えるかなとか。
んんんん。必ずしも説得しなきゃいけないルールなんてなかった…よね?

(-28) 2017/03/18(Sat) 16時頃

【独】 PPP イルマ

/*
めっちゃドラマチックにドラマしてるなぁとは思う。
けど、入間にとっては他人事すぎて……入間の動きのせいなのですけども、ね。

(-31) 2017/03/18(Sat) 17時半頃

【独】 PPP イルマ

/*
4d〜最終日面子になりそうなことを見越してプロから縁故は積極的に結べばよかったのかなぁ。
うーん。投げたり拾ったりしたつもりだけど、うーん。
うーーー屋上に行ってもいいのかとかすらから悩んでるの。

(-33) 2017/03/18(Sat) 17時半頃

【独】 PPP イルマ

/*
どう、しよ、っ、か、な。(おなかがいたい)

(-34) 2017/03/18(Sat) 17時半頃

【人】 PPP イルマ


[「人を人たらしめるものとは、何ぞや?」
答え合わせなどできません。
私はまだ答えを見つけていませんから。

そもそも、友達、だったのでしょうか。
私はあやふやな位置にいたと思います。
数ある中の1人に紛れたいという願いは叶っていたのかもしれませんけども、結果、自分の色が分からないまま、唯ここに残っていますから]

(123) 2017/03/18(Sat) 20時半頃

【人】 PPP イルマ


  そっか。那由多が。
  仲良かったもんね。

[一線引いたところから耳にしたこと>>108
淡々と私は相槌を打っていました。
ああ、でも、声に怒気が孕まれているような気がします>>111

怖気付いたように私の足は一方、後ろへ。
他人事、みたいに傍観者の位置を気取ろうとしていた私が見透かされたみたい、で]

  やらなきゃいけない、か。
  熱い、ね。いいんじゃないかな。
  そういうの、かっこいいよ。

[眩しそうにその姿を眺めました]

(124) 2017/03/18(Sat) 20時半頃

【人】 PPP イルマ


  ………“したい”こと?
  考えたこと、あんまりなかったかも。
  それに、正直分かんないんだ。
  私、みんなことそんなに知らないから。

[諦めたように小さく笑いました、けど。
ふと、終わってしまった一幕>>1:417>>2:130を思い出しました]

  ああ…そういう。
  私ほんと何も知らなかったなぁ。

  でも……好きだったよ。
  みんなが笑ってるの見てるのは。
  そうだね。みんなが揃って笑ってはしゃいでるのは見てみたいこと、かな。

[それが私の“したいこと”になるのかどうかは、分かりませんが]

  でも今は、理一のたまに怒られる時が、見てみたいかな。
  ここが理一の世界なら、啜り泣くみたいな声も、囁き声も、この校舎も何なんだろうって思うから。

(125) 2017/03/18(Sat) 20時半頃

【人】 PPP イルマ


  それを確かめたいかな。
  うん。見てみたい。

  これが私の答え。

[こんな落とし所じゃ、ダメかしら。
尋ねながらも私の足は階段の方へと伸びます。
世界の崩壊は始まっているように思えますから、ここで2人過ごすのはあまりにも勿体ないですし、舞台はおそらく整っているのでしょう。

でしたら通をここに押し留めるのは好きな展開ではありません]

(126) 2017/03/18(Sat) 20時半頃

【人】 PPP イルマ


  通、那由多と一緒に理一のこと怒って、泣かせてやってよ。
  きちんとした感情、教えてあげて。
  私、見てるからさ。

[一足先に行くよ、といえば私の足は屋上の方へと向かうでしょう。
いつか羨むように理一の笑顔を見ていた通をふと思い出し、あの時と同じように腕を差し出しましたが、さて。

取られても取られなくても私は私、気儘に息を吸いましょう。
これからやりたいことが分からなくても、今やりたいことは浮かんできましたから]**

(127) 2017/03/18(Sat) 20時半頃

PPP イルマは、メモを貼った。

2017/03/18(Sat) 20時半頃


【独】 PPP イルマ

/*
しばかれるは、方言ですね。ってこっそり。

(-47) 2017/03/18(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イルマ 解除する

生存者
(3人 0促)

イルマ
51回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび