人狼議事


118 冷たい校舎村【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 00時頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 00時半頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 00時半頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 00時半頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 02時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[教室に戻ったのはシャワー室の後
 購買で食事を摂ってからのこと
 倉元が口数少ないのが気にはなったが

 それよりも、神崎の方が気がかりだった
 その驚きの軽さが、予定調和めいていて
 現実を受け入れたにしては、違和感が残る
 それをなぞったような印象が拭えなかった]

(16) 2014/04/12(Sat) 02時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[教室に戻ってから4度目の鐘が鳴る
 平根がいないと八城が廊下へ出て行った]

八城は俺が…

[追う、と躊躇う神崎に告げる
 彼はどう返してきただろうか

 八城はすでに鳥飼と堤のことは知っている
 だからこそ、平根に気がつき行動を起こした

 彼になら、平根の知る
 あのことを伝えておくのに適任だろうかと
 咄嗟に思ったのもあったかもしれない]

(17) 2014/04/12(Sat) 03時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 12時頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 12時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

待て…俺もつき合う

[平根を探しに行く八城に声をかけ
 そのまま一緒に廊下へ出る]

心当たりあるか?

[歩きながら八城に尋ねる]

行きそうな所とか
逆に行かなさそうな所とか

(24) 2014/04/12(Sat) 12時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[神崎とはある意味真逆で
 積極的に誰かに働きかけてる印象は薄い

 しかし、控えめながら平根もまた
 誰かをどこかで支えていた

 古川を実行委員に誘ったのは彼と聞いているし
 ここでも、幼馴染の堀井の拠り所になっている
 そんな感じであった]

(26) 2014/04/12(Sat) 13時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[誰かを支える、支えたいという思考は
 「情けは人の為ならず」の無意識の現れ
 平根自身、それに気づいていたかは分からない

 一方、彼もまたそれにより
 相手に支えられていたに違いない
 だがしかし、彼がそこに気づいていなければ

 何かあってもおかしくない
 そんな危うさが彼にもあったのに
 今さらながら気がついた

 たったひとりで
 自分の秘密を抱えていただろう平根
 彼が行きそうなところは]

(31) 2014/04/12(Sat) 13時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

なあ、八城…
ひと目のつかない教室

[と、いっても今はひと目すらないが
 元々、使われていない故に
 余り立ち入る者の少ない場所なら]

…そこに、行ってみないか?

[八城と共に2階の奥の方に
 そこには、今は使われていない空き教室がある

 近くまで行ってみると、ドアの前に
 青いスライド式の携帯>>3:248を見つける]

(32) 2014/04/12(Sat) 14時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[ドアを開けたのは八城だろうか
 中に入るまでもなく
 それは目に入った

 天井からぶら下がるマネキン

 それが誰のものであるかは
 自分の拾った携帯電話が物語っていた
 洋書の豆本のストラップが揺れる

 スライドさせて液晶に残されたメッセージは
 ”ごめんなさい、そして、ありがとう”
 多分、否、平根のものに間違いないだろう*]

(35) 2014/04/12(Sat) 14時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 15時頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 20時頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 20時半頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/12(Sat) 23時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[平根が残したメッセージ
 それに、八城は何か気づいただろうか
 堤の残した携帯を取り出して
 それをじっと見ている]

八城、悪いけど…
職員室につき合ってくれ

[そこには誰もいないのは
 すでに分かっていたことだが]

ちょっと、見て欲しいものがある

[同じ2階の部屋である
 ついでに寄り道しても問題なかろう
 渋るようなら、そう説得する]

(70) 2014/04/13(Sun) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[廊下を歩きながら、八城に話かける]

さっき、倉元と神崎と話してて
誰が学校を怖がって
飲み込んだんだろうってなって
思い当たるヤツいるかって聞いてみた

[「副担任」の話した事件
 状況が変われば変わるほど
 それに酷似している点が増えていて]

(78) 2014/04/13(Sun) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

…2人とも
心当たりはなさそうだった

[そう伝える
 馬鹿げた話と思いつつも
 そうでなければ、理屈に合わない

 消える生徒、入れ替わるように現れるマネキン
 それぞれに違いがあるとするならば

 「これは自分だ」と訴える遺留品
 「何かへの決別=死」を暗示する状態であること
 何であるかはまでは、さすがに分からななかったが]

(81) 2014/04/13(Sun) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

八城に心当たりはあるか?

[そう、問いかける]

多分、『ホスト』は「学校」に怯え
それで「校舎」を飲み込んだ

あと、「校舎」から出たヤツが
全員…マネキンになっている

それは間違いないと思う

[裏を返すなら『ホスト』は
 出ていった中にはいないということ]

(82) 2014/04/13(Sun) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[八城の答えは聞けただろうか

 雪の降り止まない窓の外を
 時折ちらりと眺めながら
 そのまま、歩みを止めず

 程なくして、目的地に着いた]

(85) 2014/04/13(Sun) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

― 職員室 ―

[扉を開けると、中はやっぱり
 相変わらず無人のままだった

 部屋の中を見渡すことなく
 ある場所へ向かって真っ直ぐ進む
 その足取りに迷いは一切ない

 毎日毎日、そこに行っている
 間違えようにも身体が覚えていた

 幾つかある島の一角の机
 そこには、音楽の資料はほとんどないが
 音符や楽器をモチーフにした
 写真立てが置いてあり、音楽教諭の席と分かる]

(89) 2014/04/13(Sun) 00時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

ここは「担任」の席だ…
覚えない?

[訝る八城に、そう告げる
 クラス内外の生徒から
 「リスト」と呼ばれる音楽教諭の席

 さすがに委員をやっていた彼が
 一度もここに来てないことはないだろう]

これを、見て欲しい

[机の上から写真立てを手にし
 そのまま、八城に手渡す

 それは、2つ折りで2枚飾れるもの
 片方は顧問をしている部活動の部員と共に
 もう片方は委員の生徒と共に写っている写真]

(94) 2014/04/13(Sun) 01時頃

【秘】 猫の集会 クシャミ → さすらい人 ヤニク

[そのどちらにも
 鞍馬の姿は入っており
 猫耳パーカーを羽織る「生徒」の姿はない]

(-51) 2014/04/13(Sun) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

あの朝、学校来て
この状態で、とにかく驚いた

[その写真を見て八城は
 一体、どのような反応を示したか]

あの神崎ですら
このことに気づいていない

神崎だけじゃない
八城、お前も含めて全員だ

(98) 2014/04/13(Sun) 01時頃

【秘】 猫の集会 クシャミ → さすらい人 ヤニク

[猫耳パーカーを羽織り
 長い前髪で目元を隠しているのは
 どちらの写真も「リスト」と呼ばれる音楽教諭

 この学校には「久住夏野」という生徒は
 そもそも、存在しない

 「リスト」の本名は「久住フランツ夏野」という
 「リスト」のあだ名の由来は
 「フランツ=リスト」のファーストネームもあった]

(-55) 2014/04/13(Sun) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

とにかく、鏡で見て驚いた

[何でよりにもよってこの姿なのか]

神崎に修学旅行の話振っても
俺が同じ部屋に
寝泊まりしたことになってて

[出来事が自分の記憶と
 微妙に一致しない]

否定しようにも
そういえる空気じゃなくて
困ってね

[また、この時代を繰り返せと
 自分の犯した過ちを突きつけられている
 そんな気がしてならない]

(103) 2014/04/13(Sun) 01時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

それにしても…
「担任」が綺麗さっぱり
忘れられてるって、どうよ?

[この状況が「副担任」の話した事件
 その現象ままだろうとはいえ
 「担任」からしたら、泣ける事態である]

そりゃ、榊先生の方が
人気だけじゃなくて…
教師としての実績も年数も上だけどな

[「担任」だって新米とはいえ
 3年近く毎日同じ教室で共に過ごした訳で
 そこまで陰が薄かったのかと、愕然とした]

(105) 2014/04/13(Sun) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

あ、すまん…つい愚痴を

[八城の言葉で我に返って]

さすがの俺も
ちょっと参ってて
話聞いて欲しかった…んだ

[少し気まずい空気を感じ照れつつ]

で、話を元に戻すが
もしかしたら、『ホスト』は

誰にも何もいえず
ガス抜きとか出来ずに参ってて
それを聞ければ
何か活路を見出せるかも知れない

[確信も確証もないのだけど]

(110) 2014/04/13(Sun) 01時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

そんな簡単じゃないかもだが
そのためにも
誰が『ホスト』かを探す
それが一番の近道じゃないかと思う

[すっかり忘れられてる「担任」に
 憐れみを感じてはいたが
 それはそれ、これはこれで
 状況打破が何より最優先である]

とりあえず教室に戻るか
平根のことも伝えないとだし

[ふうっとため息をついてから
 八城を促し、教室へと向かっていく
 職員室からの出際、彼に囁いて]

(115) 2014/04/13(Sun) 02時頃

【秘】 猫の集会 クシャミ → さすらい人 ヤニク

…聞いてくれて、ありがとう

[ぽそっと呟くように]

(-70) 2014/04/13(Sun) 02時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[寄り道をした後は何事もなければ
 そのまま、八城と真っ直ぐ教室へ

 教室に戻った時
 そこには結城のことを知った面々が
 どのような状態でいただろうか

 新たな不安の火種が燻っていたかも知れない]

(116) 2014/04/13(Sun) 02時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/13(Sun) 02時頃


猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/13(Sun) 02時半頃


【独】 猫の集会 クシャミ

/*
平根携帯>>62>>3:219

(-84) 2014/04/13(Sun) 08時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[1階の廊下まで戻った時だろうか
 ぽふっと、誰かが突進してきた]

…堀井? 何で、ひとりで

[日頃はこういう無茶をしなさそうな
 彼女とこういう形で遭遇とは

 やっぱり、平根は
 本人が気づいていないだけで
 誰かを支えていたということだろう

 この状況で証明されるとは、なんて皮肉な]

(127) 2014/04/13(Sun) 08時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[堀井の口から平根の行方を聞かれたなら
 八城と目配せをして、こう答える]

…詳しくは、教室で話す

[それでも納得しないようなら
 パーカーのポケットから
 先ほど拾った携帯>>62>>3:219を出して
 彼女に手渡すだろう]

…倉元?

[間もなく、追っ手の姿にも遭遇する
 無事な姿に安堵すると同時に]

まったく、お前ら
ひとりで飛び出したり
探しに出たりとか…無茶しやがって

[そんなことを零して、戻るよう促す]

(128) 2014/04/13(Sun) 08時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

おい、お前ら何やって…

[教室に戻ったメンバーは
 八城、堀井、倉元の4人だったかどうか

 戻った時には教室内に
 鞍馬、古川、橘の3人と
 柚木は少し離れたところにいたか]

で、神崎は…どこ行った?

[堀井と倉元に尋ねて
 芳しい返事は、当然ながらなく]

(129) 2014/04/13(Sun) 09時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

…神崎は、どうしたんだ?

[教室に残っていた4人に
 再び、大きな声でそう尋ねると

 予想外にそれは教室内に響き渡り
 全員がこちらを見ただろう]

あれほど、ひとりに「するな」って
いっていたのに…

どうして「ひとり」にしたんだ?

[自分の怒号で静まり返り
 動きの止まった生徒たちの様子は
 さながら「時が止まった」かのようで
 まさに、この校舎に似つかわしい]

(132) 2014/04/13(Sun) 09時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[その後、神崎に関する収穫は
 あっただろうか?

 あってもなくても
 彼を探しに廊下へ出ていっただろう

 取り返しがつかなくなる前に
 見つけなくてはいけない

 そんなことを思いながら

 誰かが同行を申し出るなら
 *快くそれには応じて*]

(135) 2014/04/13(Sun) 09時半頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/04/13(Sun) 10時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[出がけに、掠れた声で倉元が
 それから、古川が名乗りを上げた
 残りのメンバーを状態をちらり見てから]

倉元…悪い
堀井についてて欲しい

[その方がよさそうだった
 橘、鞍馬を見る
 古川が自分との同行に上げるとは
 よほどのことがあったのだろう]

古川、サンキュ…頼む

[それだけいうと、一緒に廊下へ出た]

(149) 2014/04/13(Sun) 16時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クシャミ 解除する

生存者
(3人 0促)

クシャミ
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび