人狼議事


171 獣[せんせい]と少女

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ちゃあんと、おぼえているわ。

[>>2:594お外のお勉強も、ちゃんとした。
 お金の数え方。使い方。]

 せんせいは、教えてくれないの?

[でも、ものの相場はあまりしらない。
 だって、この目で見た事がないんだもの。
 だから、先生にそう聞いたわ。

 ぼったくられちゃうなんて、いやだわ。
 その前に、知っておきたいじゃない?]

(0) 2015/10/14(Wed) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[>>2:597前髪に隠れている、
 恥ずかしがりやの先生の瞳を見上げて。
 それが合図だっていうように、わたしは口を開いたわ。]

    Twinkle, twinkle, little star,
       How I wonder what you are♪

     Up above the world so high,
       Like a diamond in the sky ♪

[わたしたちからみんなに送る、
 最初で最後のうた。

 みんなの旅路が、素敵なものであるように。
 楽しいものであるように。
 時に道にまよったときは、
 お星さまが照らしてくれるように。]

(2) 2015/10/14(Wed) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 
    Twinkle, twinkle, little star,
        How I wonder what you are♪

[同じ空の下。
 わたしたちは、おなじお星さまをみているんだ。
 だから、寂しくない。ずっと、繋がっているから。

 先生の歌声と、わたしの歌声。
 いままでで一番、楽しく歌えたとおもう。
 先生と一緒に歌えたことも、嬉しくてたまらない。

 ―― わたしと先生の歌声が、
 みんなのもとへ、届きますように*]

(5) 2015/10/14(Wed) 00時半頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
んあーーーー
喉が痛い 風邪ひいたかなこれ

(-7) 2015/10/14(Wed) 00時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[歌を、歌い終わったあと。
 わたしはそっとおねえちゃんを見上げた。

 1年前に聞いてもらったものよりも、
 いまのほうが、もっと上達しているはず。
 それに―― 今回は、ブローリン先生もいる。

 わたしはとてもすてきな歌が歌えたと思ったけれど、
 おねえちゃんたちは、どうだろう。
 よかったって、思ってくれているかな**]

(10) 2015/10/14(Wed) 00時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/14(Wed) 00時半頃


【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
明日は合唱の日だから喉痛めたままはまずい

(-10) 2015/10/14(Wed) 00時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/14(Wed) 22時半頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[足元で、コスモスの花が揺れた>>11
 こんなにたくさんのコスモスは、はじめて。
 歌いながら、わたしは目を細めた。

 ほんとうは、すごい、って言いたかったけど、
 歌を歌っていたから、我慢したの。

 一陣の風>>53がわたしの髪の毛を、
 コスモスの花を巻き上げて。
 コリンの声>>34と共に、去って行く。]

 …… えへへ。ほんとう?
 ありがとう、オズワルドせんせい。

[>>80手渡された白いコスモス。
 それは、風がとまったそのときに、
 わたしの手の中に、溶けるようにして消えた>>60]

(94) 2015/10/14(Wed) 23時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[ミッシェルおねえちゃんとは、
 ほんとうはたくさん、お話したかったけれど。

 わたしにブローリン先生がいるように、
 おねえちゃんには、オズワルド先生がいるから。
 独り占めはだめね、ってがまんした。]

 おねえちゃん、わたしの歌、どうだった?

[そういって問いかけたのは、
 おねえちゃんがアヤワスカになにかを渡した>>95
 あとのことだったかしら?]

(96) 2015/10/14(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[そうして、おねえちゃんとのお話の後。
 オズワルド先生の、ないしょのおはなし>>2:573
 えへへってわらって、一度大きく頷いた。]

(100) 2015/10/14(Wed) 23時半頃

【秘】 機巧忍軍 ミツボシ → 探偵 オズワルド

 

   ブローリンせんせいが困っちゃうくらい、
              たくさん、あまえるわ!

 

(-54) 2015/10/14(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[こっそり耳打ちした言葉は、
 オズワルド先生しか、きっと知らない。
 もしかしたら、おねえちゃんに話すかもしれないけど*]

(101) 2015/10/14(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

―たびだちのとき―

[まなびやを振り返ったわたしは、
 口の中で、またねって呟いた。
 きっとまた帰ってくるよ、って。

 そのときは、わたしの知らない妹たちが、
 過ごしているのかしら?そうだといいな。
 ミッシェルおねえちゃんみたいに、
 素敵なおねえちゃんになるんだ。]

  べつに、いいのよ。
  せんせいと一緒に歩くことが、
  たのしいんだもの。

[>>86目をぱちくりさせたあと、
 全然へいきなのに、ってわたしは笑った。

 空が飛べなくても、瞬間移動ができなくても、
 先生と歩く道が、とくべつなのよ。]

(102) 2015/10/14(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

   あ……、  コリンだ!

[響く鐘のおと>>68
 誰が鳴らしているかなんて、一瞬で想像がついた。

 もう、あの音で目が覚めることは無いんだろう。
 お寝坊したときに起こしに来るコリンもいない。
 かわりに、ブローリン先生が…………、
 おこして、くれるかなぁ?]

(103) 2015/10/14(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ね、せんせい。
 いろんなことを教えてくれるんでしょう?

[わたしは先生を見上げた言ったわ。
 ぼったくられないように、
 いろいろ教えてくれる>>21みたいだったもの。

 だから今、とっても楽しみなの。
 別れは寂しいけど、それ以上にわくわくしているの。]

(104) 2015/10/14(Wed) 23時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 あ、そうだわ。ブローリンせんせい。
 ………… せんせい、ってよばれるの、いや?

[これからも先生にたくさん教わることはあると思う。
 だから、先生、って呼んでいたけど。
 ブローリン先生はどう思ってるんだろうって。

 おねえちゃんだって、オズワルド先生のこと、
 先生とは呼んでいないでしょう?
 そっちのほうが良いのかなって、
 ちょっと、迷っちゃった。

 先生を見上げたわたしは、
 どっちがいい?って首を傾げた*]

(105) 2015/10/14(Wed) 23時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 00時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ほんとう?よかった!

[>>106両手を広げたおねえちゃんに、
 わたしはぎゅってだきついた。

 ほんとは離れたくなかったけど、
 だめだめ、オズワルド先生におこられちゃう。
 なんてね。]

 わ、ぁ…… すごい、きれい!
 キラキラしてて、お星さまみたい!
 
[おねえちゃんがくれたのは、
 編み込み>>2:430の紐が通されている、
 キラキラした石。

 わたしの瞳が、石に負けないくらいきらきら輝いた。
 だって、こんな素敵な石、見たことがないわ!
 それに、黄色の紐もとっても綺麗なんだもの。]

(112) 2015/10/15(Thu) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …… もちろん!
 おねえちゃん、ありがとう!
 ずっとずっと、だいすきよ!

[おねえちゃんがくれたお守り。
 絶対、肌身離さず持とうって決めたの。

 受け取ったお守りは、どこにつけようかな。
 ちょっと迷って、鞄の中にそっとしまった。

 落としてしまったら嫌だから、
 お祭りで、ちいさな袋を買おうって思って。
 それで、首から提げるの。]

 わたし!おねえちゃんたちのために、
 いつでも歌うからね!

[アンコールを歌うときは、
 おねえちゃんも一緒だよって、笑った*]

(116) 2015/10/15(Thu) 00時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 せんせいと一緒に居られるだけでいいの。

[>>125言わせないでよ、って唇を尖らせたけど、
 口元はちょっとわらってしまっているから、
 拗ねたフリだってわかっちゃうかな。

 三回響いた鐘の余韻がきえたころ、
 先生の言葉>>126にわたしは笑ったわ。]

 ふふふ!せんせいも得意じゃあないこと、
 たくさんあるのね!

[突拍子も無い内容だったけど、
 その理由はすぐにわかったわ。
 他の先生たちが教えてくれたり、
 得意だったものだもの。]

(143) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …… やった!
 素敵な夜更かしの仕方、ぜったい教えてね。

[>>127なんて素敵なんだろう。

 夜更かしなんて、
 不安で眠れないときくらいだったから、
 とても気になる、って飛び跳ねた。]

 あと、歌もよ、せんせい!

[これは絶対外せない。
 先生が教えてくれる歌が、
 わたしは大好きなんだから。]

(144) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ………… 呼ばれたい、よびかた。

[>>128おねえちゃんと、オズワルド先生。
 ふたりの名前の呼び方に、
 いいなあって思っていたのは確かだけど。]

 何が良いかなぁ?

[ミツボシって名前は、そう長い名前ではない。
 だから、あだ名なんて、考えたことがなくて。
 暫く、わたしは悩んだの。]

(145) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 やっぱり、ミツボシがいい!
 だって、この名前、お気に入りなんだもの。
 お星さまのなまえなんでしょう?

[やっぱり、このままがしっくりくる。
 それに――――、]

 …… せんせいに名前を呼んでもらえるの、
 わたし、とってもすきだもの。

[単純に、それだけのこと。
 先生が私の名前を呼んでくれると、安心するの。
 わたしはここにいて、
 先生がすぐ傍にいるんだ、って。]

(147) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ………… あのね、あの、ね!

[>>129でも、でもね。
 そんなわたしにも、
 ちょっとだけ、思っていた事はあったの。]


  ブローリン、って、よんで、いい、 ですか!


[やっぱり、トクベツがほしい―― って。
 先生だけじゃない、トクベツ。
 だから、ぎゅって目を瞑って、
 勢いに任せてお願いしたわ。]

(148) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[どうしようか、迷っていて。
 それを後押ししたのは、先生の問い>>129だった。

  ―― あまえるときだけ、先生って呼ぼう。

 オズワルド先生に耳打ちした言葉を思い出したの。
 おもいきり、ブローリン先生に甘えるわ、って約束。
 だから、そのときだけ、先生って甘えたい、って。]

(149) 2015/10/15(Thu) 01時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[先生は、なんて言ってくれるかな。
 いやだってイジワルなこと言われちゃったら、
 どうしようかなってちょっと心配だけど。

 鞄の中のお守りの話をするのは、
 もうすこしあとに、なりそうだわ**]

(152) 2015/10/15(Thu) 01時頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 01時頃


機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/10/15(Thu) 21時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 ええーっ!

[>>168尖らせてた唇を、
 先生の一言>>167で、崩そうとして。

 そしたら、イジワルを言うものだから、
 わたしはつい、声をあげてしまった。]

 お外には、わたしがたべたことのない、
 美味しいクッキーもあるんでしょう?
 お預けなんて、ひどいわ!

[わたしの頬がぷくりと膨らむ。
 押せば直ぐ萎むようなものだけど。
 さっきのようなフリじゃあなくて、
 今度はちょっと、拗ねたりしてみせる。]

(201) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[>>169でも、やっぱりそれもすぐにお終い。
 歌も、教えてくれるって言ったから。
 拗ねてる場合じゃないって、
 わたしの顔はすぐに笑顔になったわ。]

 せんせいは、
 わたしを喜ばせるのが上手ね!

[哀しいときも、すねてるときも、
 すぐに笑顔にしてくれるんだもの。

 ……それとも、わたしが単純なのかしら?]

(202) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …… いつも名前を呼ばれてたはずなのに、
 なんだか、トクベツに聞こえる。

[>>171先生に呼ばれた、わたしの名前。
 いつもと大して変わらない筈だけど、
 いつもよりも、魅力的に聞こえた。

 心がふわふわするの。
 きっと、わたし、うれしいんだわ。
 一緒に旅に出て、
 こうして名前を呼んでもらえることが。]

(203) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[       お星さまになるくらい、
      愛されていたひとだったのね。      ]

(204) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[わたしの名前のお星さまが輝く星座。
 オリオン座の話を聞いたとき、
 わたしは確か、そういったの。

 オリオンがどんなひとだったのかは知らないけど、
 誰かに望まれたからこそ、お星さまになった。

 そんな星座のひとつ。
 誰かに愛された星座の、その一部。

 きらきら輝くお星さまの名前は、
 わたしの自慢であり、誇り。]

(205) 2015/10/15(Thu) 22時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[そして、先生にしたお願い事。
 そう呼べたら、きっとうれしいなって。
 ちょっぴり勇気を振り絞って、告げたお願い。]

 ………… ほんと?

[>>173答えが返ってくるまでが、こわくって。
 ぎゅっと閉じていた目を開いたのは、
 先生、ううん、ブローリンが、
 前髪を払ってくれたとき。]

 えっと、ね。
    ……………… ブローリン。

[ブローリンと目が合えば、
 呼んでみただけ、って、笑った。
 ちょっぴり照れくさくって、顔が少し、あつい*]

(206) 2015/10/15(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミツボシ 解除する

生存者
(13人 0促)

ミツボシ
58回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび