人狼議事


162 冷たい校舎村3-1

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/24(Wed) 00時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[他の面々が教室へと帰ってきたなら、おかえりーとか、寝袋持ってきてくれてさんきゅ、とか声かけて。
女子は保健室、という七尾の提案には頷く。女子の方が憔悴してるように見えるし、そっちの方がゆっくり寝れるだろう。
咄嗟に、万里の姿を目で追った。"俺から離れたくないって言うだろうか"って、そんな期待をしていたのかもしれない。
でも。万里はむしろ自分から進んで教室から出ていこうとしているように見えて>>14、少しだけ、寂しく思う。

まあ仕方ないか、と万里から視線を外したが、それからすぐに誰かに――万里にシャツを引っ張られて意識を向け、その囁きを受け取る。]

(42) 2015/06/24(Wed) 02時頃

【秘】 学園特警 ケイイチ → 花売り メアリー

[一度目を瞬かせてから、ふっ、と優しく微笑んだ。]

ああ、どういたしまして。また明日な。
…おやすみ、万里。

[万里の、この甘い声は、きっと"おにいちゃん"に向ける声だ。だから一瞬、"しずく"って呼んだ方が"おにいちゃん"らしいか、と、そんな考えが頭を過ったけど。
結局いつものように"万里"と呼んで、去っていく背を見送った。]

(-23) 2015/06/24(Wed) 02時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[自分から離れて去っていく万里を見送ってから、今は動く気にもなれないし寝るか、と寝袋を一つ手に取った。
その時、既に寝袋に潜り込んでいる秋野から声がかかる>>19。]

…はい?

[思わず、何言ってんだコイツ、みたいな目を向けてしまったが、既にその時には秋野は寝入っていた。早いな。
お化け屋敷、というと、思い浮かぶのは文化祭でのお化け屋敷だが。それが学校のどこかに現れたとでも言うのだろうか。]

(44) 2015/06/24(Wed) 02時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

…ま、いいや。

[それならちょっと興味深いというか、探しに行きたい気もするが、明日でいいだろう。
もしかしたらただ秋野が寝ぼけていただけかもしれないし。
そんな風に考えつつ、寝袋へと潜り込む。
まあ、夜更かし常習犯だから、すぐには寝られやしなかったけど。
それでもまあ、多少は疲れていたんだろうか。ぼんやりしていれば、少しずつ眠気がやってきて、吸い込まれるように寝入ってしまっただろう。]

(45) 2015/06/24(Wed) 02時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―悪夢―

[――うっわ。酷い夢だ。

目を開けた瞬間、そう思った。

中学に上がってから、不定期にずっと行われている、父親との"習慣"の夢。強制的に行われている、性的行為…性的虐待、ってやつ。いや、今はもう碌に抵抗してないから、強制的とは言わないんだろうか。わからない。
ともかく、そんなことをしているのに身体にはなんの感覚もないから、これは夢なんだろう。サイアク。
俺の上に居る父親が、愉悦を滲ませながら、囁いた。]

『――惨めで、可哀想だな』

[うるさい。うるさい。うるさい。黙れ。
俺は、惨めじゃない。可哀想なんかじゃ、ない。]

(61) 2015/06/24(Wed) 03時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―回想:中学時代―

[最初は、とにかく嫌だった。でも、抵抗したくても出来なかった。
父はその行為をする時、いつも片手にナイフを持っていて、暴れるとそれを肌の上に当ててきた。
楽しそうに笑いながら、『暴れると切れるぞ』って。そうされたら、動くに動けなかった。
それでも最初は抵抗して、生傷だらけになることはよくあったのだが…まあ、動かなくても時々戯れに薄く傷をつけて反応を楽しんだりしてくるから、今も所々に傷があるのは変わらない。服で隠れる位置にしかつけてこないけど。

少なくてひと月に1回。多くて3日連続。
2年くらい経った時には、もう慣れてしまって、大した抵抗もしなくなっていた。
父がソレの最中に何度も言い聞かせた言葉のせいもあったかもしれない。

『俺はお前に衣食住と金を与えてやっているんだ。
 だから、その代わりにお前が俺を受け入れるのは、当たり前だろう?』

それは、何度も言われる度に毒のように心に沁みわたって。
"ああ、うん。なんか、もう。それでいいや"、って。
そんな風に、諦めた。諦めた方が、楽だった。]

(62) 2015/06/24(Wed) 03時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[ただ、もう一つ、何度も繰り返し言われる言葉があって、それだけは心底嫌だった。
"惨めで可哀想"って言われることが。
それはまるで呪いのようで、言われるほどに自分が惨めになっていく気がした。

だから、思い込むことにした。
俺みたいな思いしてる奴は、沢山居るって。そしたら、惨めで可哀想な感じが、薄れるかな、って。

だから、思い込むことにした。
可哀想な目に遭ってる奴が沢山いるなら、そうなるよう追い込んでる奴も沢山居るはずだ、って。
汚くて、自分勝手な、屑みたいな奴が、この世界には数えきれないほど居るに違いない。

幸いと言うべきか、そんな風に思い込むのに時間はそれほどかからなかった。実際、そんな奴は周りに沢山居て、嫌でも目に入ってきたから。

ゴミをポイ捨てする大人とか。
クラスメイトに嫌がらせするいじめっ子とか。
告白した男のことを、「貢がせるだけ貢がせて捨てる」ってこっそり話してる女子とか。
賄賂に屈して、何もしない警察や児童相談所、とか。]

(63) 2015/06/24(Wed) 03時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[思い込んだら、少しだけ救われた気がした。
でも、この世界がすごく汚い場所に見えて、いき苦しくも思った。

だから、ゲームの世界に逃げた。作られた世界は、現実と違ってキラキラと輝いていたから。
攫われた姫を果敢に救いに行く勇者とか。
それを支える、信頼しあう仲間達とか。
暖かな家族愛とか。友情とか、愛情とか。
可愛らしく懐いてくるモンスターとか。
悪があっても、それは主人公に駆逐される。その様子はどうしようもなく爽快で。
そんな世界の全てが輝いて見えて、憧れだった。

隙さえあればゲームの世界に逃げ出した。そしたらやっぱり、少しだけ救われた気がしたんだ。]

(64) 2015/06/24(Wed) 03時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[そんな防衛策で心を守ろうとしたけど、父の毒は、呪いは、少しずつ心を蝕んでいくような、そんな感覚がした。

でも、それも大学を卒業するまでだ。アイツに学費払わせて、就職すれば、おさらばできる。
あの、理工系の大学に行こう。卒業して、ゲーム会社に就職して。あの家から出るんだ。

父は別に、息子に執着しているわけではない。
ただ、都合の良いモノが手元にあるから、それを使って楽しんでるだけ。玩具感覚。

だから、多分、家を出れば追ってこない。ずっと永遠に続くわけじゃない。今だけ我慢してればいい。
そう思っていたのに、それしかないと思ってたのに。
そこに新たな道の可能性が示されるのは、高校3年の文化祭の準備期間中のこと**]

(65) 2015/06/24(Wed) 03時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/24(Wed) 03時半頃


【独】 学園特警 ケイイチ

/*
桂一にはもうしわけないと思っている…折角R18だしそういう悩みにしてしまえーと思ったけどなかなかえぐいな。ナイフ持ってるしな。ごめんな。いやこれが直接の悩みではないけども

(-24) 2015/06/24(Wed) 03時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―翌朝:3-1教室―

あー…クソが…

[目覚めは最悪だった。あんな夢を見た後だからだろう。
チャイムの音で目が覚めて、ぼそりと呟きつつ身体を起こした。]

おはよ。えーっと、寺田と帆北…?
寺田は確か、1回戻ってきてた。お前らが出ていった少し後、くらいに。でもそういや、いつの間にか居なくなってたな…
んで、昨日寝付くまでに結構時間かかったけど、その間どっちも帰ってきてない、と思う。少なくとも俺は見てない。

[近くに寄ってきた秋野に尋ねられ、記憶を探りつつそう答えた。それにしても、二人も帰ってきてないとは。一体何処に行ったのだろう。]

…探しに行くか?

[なんとなく胸騒ぎを感じながら、織部と秋野にそう聞いてみた**]

(100) 2015/06/24(Wed) 12時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/24(Wed) 12時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[帰ってこなかった二人を探しに行くことになり、秋野が教室のドアを開ける。
その時、何かの物音と、それに遅れるように悲鳴>>87が聞こえた。高い声は、昨日の夜に聞いたもの>>2:16と、ひどく似ている気がして。何故か、昨日、自分の背中から離れて距離を取った万里の姿が脳裏に浮かんで、足が止まった。
その間に、秋野は物音の方へ、織部は悲鳴の方へと駆けだして行ってしまっただろう。]

…ったく、何やってんだ俺は…!

[今は、余計なことを考えている場合ではないのに。頭をがしがしと掻いて、教室を出て織部の後を追うように悲鳴が聞こえた方向に向けて駆け出す。
織部の姿はもう既になかったが、向かい側から歩いてくる七尾と駒鳥の姿が目に入った。そして、聞こえてきたのは七尾が織部に向けて張り上げる声>>130]

…なあ、何があった。
しずく…万理が、どうしたんだ。どっかに行ったのか…?

[その声は、万里に何かあったんだろうと思わせるには十分で。七尾たちの方へ駆け寄り、焦る気持ちを抑えながらそう問いかけた。]

(135) 2015/06/24(Wed) 22時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/24(Wed) 22時半頃


【独】 学園特警 ケイイチ

/*
また万理と会うの(一人と絡みすぎかな的な意味で)どうかなとは思ったけどこれ以外の行動が思いつかなかったんや…

まあ万里の居場所は現時点では分からないから会わないこともできるんだけどでも織部とか七尾とか行ってくれるかなでも会いたい気もしてでもんんん…

(-56) 2015/06/24(Wed) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

上、か、分かった。
七尾は…駒鳥のこと、頼む。

[七尾からの返答>>150に頷いて、駒鳥の方に一度視線を向けつつそう言った。何があったのかは知らないが、駒鳥は随分顔色が悪そうだし、こちらの存在にすら気づいてすらいないようだったから。

それから急いで廊下を走って階段へと向かい、上階へと駆け上がる。上に行ったらしいが、何階かまでは分からない。ならばもう、虱潰しに探すしかない。]

万里…!何処に居るんだよ…!

[2階に着けば、教室の扉を片っ端から開けて万里の姿を探していく。七尾達の前では冷静さを保っていたが、時間が経つにつれ、少しずつ焦りが募っていった*]

(158) 2015/06/25(Thu) 00時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/25(Thu) 00時頃


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/25(Thu) 01時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

帆北…!え、っと、万里が何か、どっか行っちまったみたいで…!
さっき聞こえた悲鳴、万里のみたいだったし、早く見つけてやんねえと…!

[探しても探しても見つからない。そんな時、走って来る足音>>177が聞こえて視線を向ければ、帆北の姿が目に入った。焦りつつ事情を簡単に説明して、提案には有難く頷く。]

サンキュ、じゃあこっちは頼む!俺はもっと上の方見てくるから…!

[そう告げて、階段の方へと向かえばそこで七尾と出くわして、すぐさま腕を掴まれた>>176。]

じゃあどっちだよ…!

[苛立ち交じりにそんな風に言いつつも、あいつの元に連れてってくれるなら有難い。七尾に急かされるままに腕を引かれて、更に、更に上の階…4階へと向かった。]

(189) 2015/06/25(Thu) 01時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
イケメン力()が試される場面なんだろうが一体どうすればいいというのか…!しかも織部と七尾に見られてる状態で…!

(-76) 2015/06/25(Thu) 01時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―4階―

万里…!!

[4階に駆け上がって、見つけた。座り込む万里と、その傍に居る織部の姿。急いで駆け寄り、織部が身を引く前に居た位置、万里の正面へと膝を着く。

縮こまって耳を塞ぐ万里の背中に腕を回して、壊れものを扱うかのようにそっと優しく抱きしめた。宥めるみたいに、背中をぽんぽんと優しく叩く。
そうしなきゃ、そうやって包み込んでやらなきゃ、こいつが壊れてしまうような気がした。]

あー…あの、さ、

[でも、これだけじゃだめだ。何か、言ってやらないと。
第一、どうして万里がこんな状態になっているのか分からない。それもあって、なかなか言葉が出てこなかった。
最初に浮かんだのは、「おにいちゃんはここに居る」とか、そんな、万理の兄に成り代わるような言葉。きっと、万里は、兄さえいれば安心するだろうから。
だが、本当にそれでいいのだろうか。それで本当に、万里のためになるのだろうか?]

(192) 2015/06/25(Thu) 01時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

…万里、俺はさ、お前の"おにいちゃん"じゃ、ねえよ。

[少しの間を置いて、そう告げれば、万里はどう思っただろう。そもそも、抱きしめた時点で暴れて嫌がっているかもしれない。が、そうだとしても、それに構うことなく続ける。]

でも、寂しいなら、いつだって一緒にいてやる。
だからさ、もうちょっとだけ、頑張ってみようぜ。
俺も、きっと他の奴らも、お前のこと助けてやれるから。支えてやれるから、さ。

[言い聞かせるみたいにそう告げる。
あの世に行きたいと、幽霊に会いたいと言っていた万里。
そんな彼女を、なんとか繋ぎ留めたかった。このまま放っておいたら、万理が手の届かない場所に行ってしまう気がして、それがどうしようもなく嫌だった。
自分勝手だな、って、心の隅で自嘲した**]

(193) 2015/06/25(Thu) 01時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/25(Thu) 02時頃


【独】 学園特警 ケイイチ

/*
これでよかったんだろうかわかりません…ふええ…万理救いたいよぉ…

しかしあれやな…万理と絡んでるとすごくまともでお兄ちゃんじゃん…どうしてこうなった…つかPC視点いつの間にそんなに万里大事になってたんだ…はっ、こ、これが吊り橋効果ry

(-77) 2015/06/25(Thu) 02時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
あと七尾と帆北ありがとな…PL視点でも4階行くか迷ってたけど背中押された気がした…あと織部と七尾空気扱いでもうしわけなく…つか抱きしめるってやりすぎじゃね…いやそれくらいなら許容範囲だとおもいたい…(ふるえごえ)

(-78) 2015/06/25(Thu) 02時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
アッ気まずい思いさせてごめんなそこまで、こう、レンアイっぽい意味込めなかったつもりだし普通にしてくれててよかったんだぜ…だぜ…

(-93) 2015/06/25(Thu) 20時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[万里を抱き寄せた時、彼女は安心したように息を吐いた>>201が、兄じゃないと否定する言葉を告げれば、その体が凍りついき、腕も振り払われてしまう。
『一人ずつ消えていってる』、ということは、相馬に続いて、まだ、誰かが消えて、その誰かを模したマネキンが現れたのか。そして、万理はそれを見て、あの悲鳴を上げたのだろうか。]

…万里、俺は、

[置いていかない、と続けられなくて、唇を噛む。この世界のことはなにもわからない。
また誰かが居なくなるかもしれない。それはもしかしたら俺かもしれない。俺は絶対にここから居なくならない、なんて、そんな気休めは言えない。

そのままお化け屋敷へと消えていく万里の背中>>202を見ても、足を踏み出すこともせず、ただ悲しげに見送った。
昨日の夜は、背中から離れて距離を取られただけだったけど、今度は、拒絶された。]

(250) 2015/06/25(Thu) 20時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

…悪い。俺には、無理だった。
俺はしばらく、此処で、アイツが出てくるの待ってる。

[後ろの二人を振り返りつつそう告げて、お化け屋敷の入口近くに座り込み、少し疲れた様子で壁に背を預ける。
七尾はここに連れてきてくれたし、織部は場所を譲ってくれたのに、何もできなかった。
結局、"神楽桂一"では駄目で、"おにいちゃん"でなければ、万里は救えないのかもしれない。
少なくとも今、これ以上万理にかけてやれる言葉は思いつかなかった。
あの様子じゃ、何を言っても聞いてくれなさそうだし、一人で落ちつく時間が必要なのかもしれない。
だから追いかけることはしないけど、せめて、ここで彼女が出てくるのを待っていようと思った*]

(251) 2015/06/25(Thu) 20時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/25(Thu) 21時頃


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2015/06/25(Thu) 21時頃


【独】 学園特警 ケイイチ

/*
万里ほんとよかった…よかった…(号泣
あと秘話ありがとうすげえ嬉しい

(-124) 2015/06/26(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイイチ 解除する

犠牲者 (4人)

ケイイチ
15回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi