人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 弁士 仁右衛門

モ「あっはっはっはっはー」
リ「……」
モ「保険かけといてー良かったねー」
リ「何とか本筋に復帰しないと!」
モ「できるのー?」
リ「やるの!」

(-6) 2014/08/20(Wed) 01時頃

弁士 仁右衛門は、メモを貼った。

2014/08/20(Wed) 01時頃


【人】 弁士 仁右衛門

ゲギャギャギャギャ!!

[虚空に笑みを浮かべながら奇声を上げながら。
 既に視界に男の姿はなく、足元に大きな水溜りを作りながら水弾を吐き出す装置と化す。]

ゲギャギャギャ――……アー?

[ふと強大な魔力の奔流を感じ取り、虚ろな視線を向ける。>>2:461]

 ギ……ギィィ!?

[当たれば消滅必死の光の砲弾。 足元の水溜り――飛び込めば足が付かぬほど深く、ざぶんという音。
 間一髪で難を逃れた。]
[高密度の呪いが水の形を取った水溜り――掻き切られた喉に纏わりつき、徐々に傷を癒していく。
 それにつれて、虚ろな瞳に知性の光が灯されていく。]

(10) 2014/08/20(Wed) 02時頃

【人】 弁士 仁右衛門

 ――おイ。小僧。

[風呂から上がるかのように水溜りから這い出て、銃を構えた男を睨んだ。]

 ア、アー、アあー、あー……ふむ。

[ごほんと一度咳払いをし、男に皮肉気に笑みを向けた。]

 喉を掻っ切られても死ねぬとは。
 これはいよいよ、我らが業、此処に極まれりというものだな。

[男の魔力が膨れ上がるのを察する。
 それに気を取られてか、こちらを伺うもう一つの視線には気づいていない。>>0]

 ふむ、確かにお前は厄介なほどの猛者だ。認めようだがしかし!
 ――残念なことに、お前のその銃で死ねる自信がない。

[喉の傷は深手であれど、気にも留めることなく、にい、と嗤い、手の水掻きを扇子の様に振るう。**]

(12) 2014/08/20(Wed) 02時頃

弁士 仁右衛門は、メモを貼った。

2014/08/20(Wed) 02時頃


【人】 弁士 仁右衛門

[黒い装束があらぬ方向に銃を放つ。>>14
 そちらに視線をやれば、見知った顔を見つけた。>>6]

 ふむ、此れはどうイう状況かね?
 ニ対一? それトも三つ巴?
 まあ、難にしテも一向に構わぬよ。

[時折、喉の裂け目からごぼりと血を垂らしながら嘯く。
 魔術が再び男の姿を隠す――かつて見たのとは異なる術式。]

 ふむ、そなたは技のデパートか。
 これでは狙いが付けられん。

(106) 2014/08/20(Wed) 22時半頃

【人】 弁士 仁右衛門

[この場に現れた男に、強烈な違和感。>>23]

 おやオや、店の外デお前の顔を見ル日が来るトは思わなかったぞ。

[店主の軽口に、目を丸くして驚く。]

 我らガ一族の秘密、知っタ上での皮肉だと受け取っていたノだがな。
 死ねぬト言うのも、これはこレで中々に不便なものヨ。

[魔術の霧が視界を包む――全方位を水弾で穿とうとするも、静かな声に制される。>>25]

 生半可じゃ死ねヌだけだ。

[実のところ、本人でさえも自らが死ねる者か死ねぬものか理解はしていない。
 そして霧で隠れた向こう側、風切る音が断続的に鳴り、不吉な予感に思わず声を上げる。]

 おイ、店主。一体何ヲ――

(116) 2014/08/20(Wed) 23時頃

【人】 弁士 仁右衛門

 ギャアアアアアッ!!??

[一斉に鳴る、幾多の絃の不協和音。
 聖堂内にあるものを切り裂く音を遠くに、自身の両腕、両足、腹部が切り飛ばされ血飛沫をまき散らす音を至近距離で聞く。
 一瞬の激痛、浮遊感――落下。支えるべき両の腕を無くし、なす術もなく頭から落ちる。
 ――ゴン。という衝撃に、しばし言葉を失う。]

 痛イ、痛イ……ああア、イタイイタイイタイイタイ!!
 こ、コココッココこ、この虚ケがッ!!
 物事には限度ガアルだろう!!

[切り飛ばされ、細切れにされた腕は、ゆっくりとだがあるべき所へと集まっていく。]

(118) 2014/08/20(Wed) 23時頃

弁士 仁右衛門は、メモを貼った。

2014/08/20(Wed) 23時頃


【人】 弁士 仁右衛門

 首を刎ねナカったのは温情とデも言いたいのカね?
 私ニこの様ナ真似をシテ、後でどうなルか――。

[首から上だけを総動員し、罵倒の言葉をぶつけようとした刹那、大聖堂を揺るがす揺れに、上ずった声をあげる。>>139]

 揺ラすな! 今は揺らスな!!
 ま、間違ッてくっ付イテしまう!!

 ――ああアア、疼ク。体ガ疼く!!
 私ノ中の呪が、我々が憎むべキ呪が沸き立っているノが分かル!

 光を早ク! 早クあの暗闇を吹き消セ!!

[ようやくつながりかけた右腕で、それを指差す。]

(162) 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【人】 弁士 仁右衛門

 何故一瞬こちラを見た?

[継ぎ接ぎだらけの右腕に水を集めながら、不機嫌そうに唸った。>>158]

(164) 2014/08/20(Wed) 23時半頃

【人】 弁士 仁右衛門

 なら、見えない所マで行ってやル。
 くれグれも私を斬ルんじゃないゾ。

[魔力で張られた霧の中、ずるずると音を立てて這いずる。>>182
 奇しくもそれは魔を放つ銃を持つ男の方へと。]

 あレは……あの闇ハ善くなイ。
 ヒひひ、善くはナい。
 あレは此の世の在り方を変えてしマう……そんなものは許サない!
 私は変わらなイよう護らなくテはならない!
 この私ヲ置いて変わってしまウ事など、許しハしなイ!

[熱に浮かされたように、継ぎ接ぎの薄く残る手足をばたつかせて這いずる。]

(185) 2014/08/21(Thu) 00時頃

【人】 弁士 仁右衛門

 逃げる? 誰に向かって言っているのだね?
 見ていたまえ、憎きあの小僧をハチの巣にしてみせよう。

[ようやくまともに発音できるまでに喉は回復する。
 四肢も、あと数刻もすれば神経が繋がるだろう。
 ずりずりと音を立て、魔の霧の中、黒き男を血眼になって探す。]

 どこへ隠れた小僧ォー!
 貴様を片付けて、アレを片付けて!
 何もかもにケリをつけてやるゥ!

[軽快に這いずりまわりながら、右左を見渡し、霧の向こうの姿を探す。]

(212) 2014/08/21(Thu) 01時頃

【人】 弁士 仁右衛門

[突如、頭をどこかにぶつけたような衝撃が走った。]

 痛ッ……。不覚、これは対岸の壁――か?

[無遠慮にぶつかった方角を見ると、それは壁ではなく魔法障壁。>>189]

 あ?

[見覚えのない顔に、きょとんとした声を上げた。男も、足元を這いずる男に気付いただろうか?]

 新手か!!海魔の礫≪ブルーティアーズ≫!!

[咄嗟の判断。――このような場に、まともな人間は寄り付くはずもなく、薄汚れた白衣姿は教団のものではない。
 ならば、殺しても構わない、否、殺すべきだ。
 至近距離、しかし咄嗟の発動。水弾は魔で編まれた防壁に阻まれる。]

(213) 2014/08/21(Thu) 01時頃

弁士 仁右衛門は、メモを貼った。

2014/08/21(Thu) 01時頃


【人】 弁士 仁右衛門

 このような鉄火場に民間人など居らん!
 居ったとしても流れ弾だッ!!

[魔法防壁に初撃を防がれ、回復途中の四肢を駆使し、起き上がり跳び退る。>>218]

 ええい、さっきの小僧といい貴様といい、アレといい、一体なんだと言うのだ!
 次の一撃で仕留めて……ぬっ?

[ふと、投げ込まれる異物。火のついて煙を上げるそれを、爆弾と見なす。]

 ふん、小賢しい! 海魔の盾≪トートイスシェル≫!!

[前面に水膜の盾を張り、衝撃に備える――が、身構えども、爆発する気配は無し。
 ただ、霧に加えて視界を遮る程度で――。]

(219) 2014/08/21(Thu) 02時頃

【人】 弁士 仁右衛門

 ……不発弾か、驚かせおっ……ぐッ!!

[大きくその煙を吸い込んだ瞬間、脳がぐらりと歪む。吐き気、寒気、その他諸々の異変に膝をついた。]

 なん、……ゲホッゴホッぐええ……。

[目が沁みて開けられない事は大したことではない。
 味覚が強化されたことによって、口内――普段なら感じないはずの味の気持ち悪さ。
 嗅覚が強化されたことによって、異臭――強い刺激による頭痛。
 それらを一度に味わい、のた打ち回った。]

 毒……おのれ、外道の異端者……ゴホ、ゴホ、ゴホ!

[薬煙に翻弄されながらも、両の手に水を集め、つぶてを放つ。**]

(220) 2014/08/21(Thu) 02時頃

弁士 仁右衛門は、メモを貼った。

2014/08/21(Thu) 10時頃


【人】 弁士 仁右衛門

 ほらみろ、一般人ではないではないか!
 食らえ、海魔の――ぐっ!

[水弾を放つタイミングで再び煙幕を張られ、息を止める。>>221
 口腔、鼻孔の粘膜の防衛には成功。しかし、両目に激痛――強く目を閉じた。]

 おのれえええッ食らえ、海魔の礫≪ブルーティアーズ≫!!

[視界は奪われど威力は十分。白衣の男が居るであろう空間に向かって遮二無二打つ。]

 毒も薬も過ぎれば同じだッこの外道が!!

[がした方向へと手を翳し、礫を放つ。]

(285) 2014/08/21(Thu) 22時半頃

弁士 仁右衛門は、メモを貼った。

2014/08/21(Thu) 22時半頃


【人】 弁士 仁右衛門

[水弾は尽く躱されている――当たっていたならば、軽口に似た男の叫びは聞こえてこないだろう。>>291]

 おのれ、ちょこまかと……ッ。
 こんな所で油を売ってるわけにはいかないのだよ!

[感情に任せて放ったところで、この男に当たることはないだろう。
 この男に水弾を当てるにはどうすればいいか――撃ちながら考え、考えながら撃つ。]

 ――おい、そこの外道。
 貴様、本当に庶民なのだな?

[水弾を一時止め、大きく息を吐いた。]

 ケレブロンド家当主として命じる――当たって死ね。
 なに、金なら弾むし、庶民には手の届かない高価な墓もつけてやるぞ。

(311) 2014/08/21(Thu) 23時半頃

【人】 弁士 仁右衛門

 貴様が私に対して何をしたか忘れたかね?

[男は場馴れをしているのだろうか、水弾は当たる気配がない。>>320]

 ああ、なに、言葉での返答は不要。
 その身を以て応えてくれればいい。

[再び水弾を撃とうと手を構える。
 男が白衣から何かの瓶を取り出し、飲み干す。]

(333) 2014/08/22(Fri) 00時頃

【人】 弁士 仁右衛門

[煙幕が晴れ、視界はクリアになる。
 男の絶叫と共に、再び水弾を撃つ。>>326
 先程までとは打って変わり、思考を巡らし狙うも、男はそれを上回る機敏さで避けていく。]

 なんだ? 先程までとはまるで動きが違う――魔法薬か!!

[先程、男が飲んでいたものの正体に感付き、さらに射出速度を高めるが、
 男の動きはこちらの反応速度を上回っている。
 先程までは逃げ回るだけの男――ずっとこちらが攻撃を仕掛け、相手は防戦一方。
 ならば、疲労で足が止まるまで撃ちつづければいい――その様な思考に凝り固まった中、反転しこちらへと詰め寄った男の行動に面食らう。]

 なに? ぐぇッ!!
 ――ぐ……逃がさん……。

[速さ、重さともに申し分ない回し蹴り。
 咄嗟に腕を上げ首を庇うが、防御ごと押し込まれ、簡単に後方へと吹き飛ばされる。
 倒れ伏したそのままの姿勢で、男の背中に水弾を撃つも、その動きに惑わされ、当たらない。]

(338) 2014/08/22(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:仁右衛門 解除する

処刑者 (5人)

仁右衛門
5回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi