人狼議事


84 ― 手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【秘】 博徒 プリシラ → 学者 レオナルド

セシルさんへ

お手紙と、そして素敵なプレゼントをありがとう。
お元気そうで安心しました。もちろん私も元気いっぱいよ?

贈り物について、お役に立てたようで嬉しいです。
その栞をもらった女の子はきっと幸せね。
もらった本の続きを開くたびに、自分の幸せを願ってくれた人のことを思い出せるのだから。

そして私も幸せね。押し花、どうもありがとう。
セシルさんに最初にもらったお返事のことを思い出しました。
お庭の金木犀の枝が風船を捕まえてくれたから、
今こうして、セシルさんからお手紙を貰えるのだもの。
金木犀にも感謝しなくちゃね。

(-2) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【秘】 博徒 プリシラ → 学者 レオナルド

お兄さんにもどうぞよろしく。
私、弟と妹と姉はいるのに、兄だけはいないの。
セシルさんが羨ましいわ。
どんなお兄さんなのか、お兄さんがいる生活ってどんなのか、
また教えてくださいね。

それではまた。


 この友情に
 レティーシャ・ヨハンソン


[最初の頃と変わらない、シンプルなオフホワイトの便箋。
名前の横には、小さなたくさんの花と、その下で両手を掲げて笑う天使の絵**]

(-3) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
レオナルドさんへのお返事が間に合わなかったーよorz

(-4) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
今日返事を書く人:
アイリス・ミナカタ・ジェフ・キャサリン

絡み方を考える:
サイラス・ジョージ

……多いね。

(-20) 2013/05/25(Sat) 00時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
そして自分がのたのたしてたせいで、時間軸がさっぱどわかんねぇぜ。
手紙の妖精ウェーズリーなら、時間も超えられる気がするけどな!

(-21) 2013/05/25(Sat) 00時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 00時半頃


【人】 博徒 プリシラ

[昨日は弟妹たちを学校へ送り出すと、ちょうど通りを歩くウェーズリーを見つけて。書けていた分の返事を託して、さらに手紙を受け取った]

夜に朝に、あなたも大変だね。

[なんということはない中年の郵便配達員だが、妙に飄々とした気配も漂う。弟妹たちとこっそり「手紙の妖精さん」なんて言ってることは、本人には秘密だ]

(33) 2013/05/25(Sat) 21時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[弟妹たちのいない間に家事を済ませて、睡眠を取る。
学校帰りを出迎えて夕食を作って食べさせて、話を聞いてやって寝かしつける。
それから店に行って朝まで働いて、その繰り返し。

もう長い間変わらない繰り返し。
自分から変えようともできない日々の暮らし。
こぼすような不満もない。

けれど日々の合間合間に、時に睡眠を削ってでもしたためる手紙の数々は、自分にとっての彩りとなっていた。

たとえそれが、嘘と呼ばれるものを含んでいても。
自分にとっては、ただの嘘とは言い切れなくなっていて]

(34) 2013/05/25(Sat) 21時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[今朝も弟妹を送り出し、洗濯物を干し終えた後のひとときに、便箋に向かい合う。
少し眠い目を擦りつつ、時折物思いに耽りながら]

(49) 2013/05/25(Sat) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

―回想:数年前に―

[赤い風船を飛ばしておよそ一週間後。ずいぶん可愛らしい手紙が届いた。
なんてことだ。切手まで可愛い。
そんなことに感心しつつ、可愛げというものに欠けた姉は、その手紙を妹に届けた。

桜色の便箋開いた妹は、そこに描かれた模様を見て可愛い可愛いとはしゃいだもので]

(52) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【秘】 博徒 プリシラ → 受付 アイリス

アイリスさんへ

とても可愛いお返事をありがとうございます。
猫さんの便箋が素敵だったから、姉に自慢してしまいました。
アイリスさんの雑貨屋さんにあるレターセットなのかしら。
私も大人になったら、こんな可愛いものに囲まれたお仕事をしてみたいな、なんて。

あの風船は、海辺の街まで旅をしたんですね。
私は生まれてからまだ一度も、本物の海を見たことがありません。
とても広くて青くて素敵なものだとは知っているのだけれど。

私は今、教会の中庭でこの手紙を書いています。
聖歌隊の練習の合間なんだけど、ここはお花がいっぱい咲いていて、私のお気に入りの場所なの。
ここから見える空も広くて青いけど、海の青さも、一度でいいから見てみたいな。

(-81) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[妹が興奮気味に語る言葉を、そのままに代筆した。
半分嘘で、半分本当の手紙。そしてその嘘は憧れでできている。

可愛い便箋の持ち合わせがないから、オフホワイトの便箋には、魚と猫の絵をたくさん描いて返信した**]

(53) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【秘】 博徒 プリシラ → 受付 アイリス

―そして今日出した手紙―

アイリスさんへ

お久しぶりです。お元気ですか?
こちらは前に言っていた聖歌隊のコンサートが終わって、やっとひと段落というところです。
棚上げにしていたお勉強をそろそろ始めないといけないのだけど、気が抜けちゃってちっとも手に着かないの。
どうしたら勉強が好きになれるのかしら。やらなきゃいけないってことはわかってるんだけど。

そうそう、アイリスさんに相談したいことがあるんです。
もうすぐ上の妹が10歳の誕生日なのだけど、プレゼントって何をあげたらいいかしら。
まだまだ幼いと思っていたら、いつの間にか流行りものや可愛いものに興味を持ち始めて、すっかり女の子なの。
妹をがっかりさせないためにも、アドバイスをもらえると嬉しいです。

[便箋の片隅には、腕を組んで首を捻り、「?」マークを浮かべた天使の絵]

(-83) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[まず一通、手紙を書き終える。

あの日妹がはしゃいで憧れた手紙の送り人に、こうして手紙を書くのは何度めだろうか。
もしかしたら本当に憧れているのは、妹ではなく自分なのかもしれない。そんな考えがふと過って、小さく頭を振った]

……無い物ねだり。

[相手のような可愛らしさが自分にもあったなら。
そんな夢想は、しようにもうまくできないくらい、自分の中に可愛げを見つけることができなかった]

(55) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*

サイラスからお花きたー!わっほい!(小躍り)

粋なことをしなさるよ…!イケメン!

(-96) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【人】 博徒 プリシラ

[次に開いたのは、あの日の空を思い出させるような青い便箋。
力強い文字で書かれた文面を読み始める前に、便箋の右上、なにか描かれた一点を見つめ、目をしぱしぱさせて]

……うーん?

[首を傾げると、コキリと音がなった。
ひとまず先にと文面に目を移し、ふんふんと機嫌よく読み進めていたが]

うー……ん?

[読み終えてから視線は再び右上に。
もう一度、今度は反対側に首を傾げた]

(60) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*

ジョージとルーカスで墓落ちフラグの奪い合い!
どうしよう私も更新後にフラグを立てようと思っていたのに!

なんかルーカスが墓落ち準備万端っぽいので
今日はルーカスにしておくけどもども。

(-97) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*

サイラスのお花のチョイス、ステキだなぁ。
花屋の宝だね、こういう店員さんは。

(-99) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*

(自分のロールのニュアンスを丁寧に汲み取ってもらえた感じのチョイスで、PLが喜びに悶えている)

(-102) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【秘】 博徒 プリシラ → 捜査官 ジェフ

ジェフリーさんへ

もう朝晩もそれほど冷え込まないだろうと、半袖の服を用意し始めた今日この頃の私です。ちょっと気が早いかしら?

先日のお月さまは、目がさえるほどに綺麗でしたね。同じ月を見ながら同じに書きものをしていたと思うと、ジェフリーさんをなんだか近くに感じられて嬉しいです。
あの日はあんまり空が綺麗だから、私でも詩人になれちゃいそうな気がしたの。
それが気のせいだったかは、考えないでおきますね。ふふ。

それと、素敵な励ましをありがとうございます。
喜んでもらえたかな。そうだったら嬉しいな。
最初はただ歌いたいという自分の気持ちだけで始めたのだけど、誰かに見てもらって、拍手を貰う喜びを知ってしまうと、つい欲深くなってしまいますね。
あんなに緊張したというのに、やっぱりまだ怖いのに、もう次の舞台を楽しみにしてしまっています。
ジェフリーさんも、そういうことってありますか?

私の歌をジェフリーさんに聴いてもらえるなら、これからもっともっと練習しなきゃ。
今日は夕暮れ時に窓を開けて、ナイチンゲールに教えを乞おうと思います。

(-114) 2013/05/26(Sun) 00時頃

【秘】 博徒 プリシラ → 捜査官 ジェフ

右上の絵は……、
そうね、いろいろ考えてみたんだけど、
もしかして小鳥かしら?
なんだかとっても可愛いもののような気はするのだけど。
正解の発表を楽しみにしています。

小鳥の見習いより、親愛の歌を添えて
レティーシャ・ヨハンソン

(-116) 2013/05/26(Sun) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

[妹の名義で2通の手紙を書き終え、次に封を開けた手紙の宛先は自分宛てのもの。
微かに消毒薬の香りがするような気がするのは、毎日のようにあの場所へ通った日々を思い出すからだろうか。

返事として綴る言葉は気負いなく、何憚ることなく明るく。たわいない日常の話をいつも聞きたがっていた、妹のことも思い出しながら]

(71) 2013/05/26(Sun) 00時頃

【秘】 博徒 プリシラ → 病人 キャサリン

キャサリン、こんにちは。さっそくのお返事ありがとう。
お変わりないようで安心したわ。このままずーっと今ぐらいの陽気が続けばいいのにね。

トニーの絵、気に入ってもらえてよかった。
キャサリンが褒めてたって言ったら、あの子得意になっちゃって。
ちょっと前まであぶあぶ言ってた赤ちゃんが、もうすっかり絵描きさん気どりです。
子どもっていつのまにか成長していくものね。……なんて言ったら年寄りくさいかしら?

そしてあのおじいちゃんドクター、隠居だなんてびっくりね。
100年前から100年後まで病院で生きてそうな人だったのに。
若い先生にはしゃぐナースさんたちの様子が目に浮かびます。
レティが聞いたら羨ましがったでしょうね。
あの子もけっこうミーハーだったから。

それにしてもキャサリンから
そういう浮いた話を聞くなんて初めてね。お姉さん嬉しいわ。
キャサリンの王子様はどんな人なのかしら?
……なんて、私もナースさんたちと変わらないわね、ふふ。

(-121) 2013/05/26(Sun) 00時頃

【秘】 博徒 プリシラ → 病人 キャサリン

変わらない毎日だと思っていても、少しずついろんなことが変わっていくのね。
今更ながらに気づかされた想いです。
それが嬉しいような寂しいような、なんだか不思議な気持ち。
桃色のお花が咲いているうちに、きっと会いにいきますね。


私が幸せであるのと同じだけ、いえ、それ以上に、
新しいもの、変わらないもの、どちらの幸せも貴女とともにありますように。


プリシラ・ヨハンソン

(-122) 2013/05/26(Sun) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ

[返事を書き終えて、そっと窓の外へと目をやる。
何も変わらない繰り返し。そう思っていた毎日も変わっていく。
自分も変わっていくのだろうか。もう変わっているのだろうか。

答えを出せぬまま、ひととき、それを留め置いて。

そして最後の手紙を手に取る。
差出人の名前は初めて目にするもので、首を傾げつつ封を開けて……]

(75) 2013/05/26(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:プリシラ 解除する

生存者
(5人 0促)

プリシラ
7回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi