人狼議事


233 冷たい校舎村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 薔薇∴十字 ススム

 参考にはなった。

[言外と、言葉通りの意味を含む言葉>>1:571に、
俺は肩をすくめた。
あのメールの送り主が自分だなんて、微塵も思っていない。

「これから続く貴方たちの人生を応援しています」なんて。
俺には、未来の―他の奴らの幸せを祈ることなんか出来ない。

目の前にいる、永谷のことも。
憎いと思っている訳ではない。
かと言って、幸せを願うわけでもない。

ただ、誰も、踏み込んでくれるな、と。
願うのはそれだけ。
都合のいい探偵なんか、嫌いだ。]

(31) 2018/02/15(Thu) 01時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

 ……教室に戻る。
 体育館の話、念の為伝えておかないと。

[体育館を背に、
永谷が着いてきているかどうかは気に留めず、俺は歩き出す。
こういう時は、見たものを知らせるべきなのだろう。
ただ、それだけの話だった、のだが。

突如響いたチャイムの音>>#0に、天井を見上げた。
硬いものがぶつかるような、派手な音>>#4
辺りを見回した。
教室への曲がり角を曲がったところで、

何か>>#6が、見えた。]

(32) 2018/02/15(Thu) 01時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[クラスメイト達の姿が見える。違う、その向こう。
その足元に広がっていく赤と、横たわる身体。
それは、紛れもなく、あの時の――]

 にい、さん

[わなわなと身が震える。
気付いた時には、脱兎のごとく、
俺はその場から逃げ出していた。

何処へ?分からない。
ただ、早く、離れなければ。そう思った。]

(35) 2018/02/15(Thu) 01時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[あれが、兄であるはずはない。

だって、兄は――“十朱進”は、
十年も前に、死んでいるのだから。**]

(36) 2018/02/15(Thu) 01時頃

【独】 薔薇∴十字 ススム

/*
兄はもう死んでいる……みたいな言い回しになって
北斗のナンチャラかよってなって一人で笑ってた(そんな場合ではない)

(-6) 2018/02/15(Thu) 01時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/15(Thu) 01時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

―回想:弟について―

[顔は同じなのに、全く似ていない。
そう言ったことを言われる度に、
兄である十朱進は苦笑を浮かべ、
弟である俺は、得意げに笑っていた。

本やドラマを見るのが好きだった兄と
外を駆けまわるのが好きだった弟。
手のかかる子ね。消毒液を片手にぶうたれる母の後ろから、
兄はくすくすと笑って、頬を膨らませる弟の怪我を眺めていた。

多分、ありきたりな家族の光景だった。そう思う。]

(97) 2018/02/15(Thu) 18時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[五歳の時、ひいじいちゃんが死んだ。その日は雨が降っていた。
わんわんと泣く弟の頭を、
兄は困ったように笑いながら、ずっと撫でていた。

進君は、泣かないのね。誰かの声が聞こえた。
きっと、アイツらは気付いていない。
片方の手、爪が食い込まんばかりに握られた兄の手に。

何かを言おうとした弟の名を、兄が呼ぶ。
黙って振られた首に、弟は唇を噛みしめて、また泣いた。]

(98) 2018/02/15(Thu) 18時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[俺は三割の人間じゃない。
生まれた時の記憶など勿論のこと、
十年も前の―兄の記憶は、既におぼろげになりつつあるし、
辛うじて残っているものも全て、
最後には真っ赤な色で塗りつぶされていく。

だから、あの時、
自分がどんな顔をしていたかも、俺は思い出せない。

思い出したく、ない。*]

(99) 2018/02/15(Thu) 18時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

―現在:三階廊下―

[逃げて、逃げて。
不意に、視界が反転して廊下に倒れこむ。
頬を強かに打ち付ける。そこで漸く我に返って、
俺は周囲を見回したことだろうと思う。

確か、どこかの部活のお化け屋敷だったか。
不気味さを醸し出すために継ぎ接ぎされたごみ袋で
俺は足を滑らせてしまったらしい。

落ち着け。自分に言い聞かせる。
壁を背にして、膝を抱えた。

あれが兄であるはずがない。有り得ない。
それでも、手の震えは止まらない。
外とは違って、暖房は効いているはずなのに、
祈るように握った手は、氷のように冷えていた。**]

(100) 2018/02/15(Thu) 18時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/15(Thu) 18時半頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

[聞こえた足音に、俺は目を見開いて。
そこに居た姿>>135を認めれば、安堵したように息を吐いたと思う。

座り込む気配に、少し、頼もしさに似たものを覚えたのは、
いつかの舞台裏での出来事があったからか。]

 ……人形、か。
 びびらせんなよ……。

[膝に顔を埋める。
だとしても、あの光景が瞼に焼き付いて離れない。]

(183) 2018/02/16(Fri) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[空気を変えるように振られた話題に
俺は目の前のお化け屋敷を見上げた。

他人の目を意識したからだろうか。
先程よりは、少し、落ち着いた気がする。

落ち着け。再三自分に言い聞かせた言葉は、
今度はすとんと胸に響いた。舞台の上と同じように。]

 お化けは、俺も信じてない。
 饅頭の方が怖い。

[何を怖がる必要があるだろう。
自分が幽霊みたいなものなのに。

一番怖いのは、きっと――。

少しだけ笑ってみせて、俺はさっき打ち付けた頬を擦った。
まだ、指先は冷えている。]

(184) 2018/02/16(Fri) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[あの人形は、何だったのだろう。
口を開きかけて、やめた。]

 ……吹田は、体育館に行ったか?
 スクリーンに、俺たちのクラスの舞台が上映されてた。

 誰が撮ったのか分からないけれど、良く撮れてたと思う。

[代わりに口にしたのは、先程自分が見た光景の事。

こうして、彼女とやりとりするのは
いつかの直談判以来だったろうか。

受容れはしたものの、苦手意識は拭えない。
あの後もメモに頼っていた俺は、
今もやはり、選ぶようにして言葉を紡いでいたと思う。*]

(185) 2018/02/16(Fri) 00時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/16(Fri) 00時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

[吹田実瑠。
文化祭以前までの彼女のイメージは、
彼女が所属している集団とイコールだった。

けたたましくて、同じような話ばかり。
我ばかり強くて、非を認めない。
時折聞こえてくる話題も、
決して面白いと言えるようなものではなかった。

それ故に、彼女から呼び止められた時は、
ほんの少し、言伝を頼んだ相手を、
有川を恨めしく思っただろう。

けれど、それは彼女と話すまでのこと。]

(274) 2018/02/16(Fri) 03時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

 ……良いと思う。ありがとう。

[>>138その時の俺は、役者らしくなく、
驚きを隠せていなかった。
彼女のようなタイプの人間が、
こういったことに真剣に取り組むなど、
ましてや、舞台を楽しいと感じているなんて。]

 よろしく。頼りに、する。

[浮かぶ笑み。つられて笑んでしまった自分にも驚いて、
俺は“いつも通り”の仮面を被りなおしただろう。*]

(275) 2018/02/16(Fri) 03時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[そうして、今。
横たわる人―人形の話題に触れたとしても、
また、取り乱すようなことはしなかった。

多分、きっと、いつも通り。
無口で不愛想な、“十朱進”を演じられている。]

 ……あれ、守屋の格好だったんだな。
 遠くて、何着てるかまでは見えなかった。

[曰く、守屋本人の姿も見えないらしい。
顎に手を当てて、俺は思考を巡らせる。]

(276) 2018/02/16(Fri) 03時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

 ……推理小説とかなら、そういう悪趣味な人形は
 見せしめ、とか、見立ての意味で見かける。
 その後に、そっくりな死体が見つかったりするんだとか。

[――けれど、此処が現実でないなら。
誰かの望んだ夢――舞台であるなら。

一息置いて、言葉を続けた。]

 あのマネキンは―その人間は、
 主人公にとって必要がない役だった。

 要らないから、舞台から退場させた、
 登場人物の抜け殻、とか。

[つまりは、マネキン自体が死体そのものである可能性と、
“殺された”ことを示唆して、
そうして、俺はほんの少し笑って見せた。

冗談、と。その言葉を付け足して。]

(277) 2018/02/16(Fri) 03時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

 ここが夢にしては出来すぎてるし、
 人形は人形でしかないだろ。考えすぎ。

[きっと、これがこの場で望まれる言葉だろう、と。

浮かんだ俺自身の想像を、仮定を、
冗談のオブラートに包んで吐きだしてみせただろう。]

(278) 2018/02/16(Fri) 03時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[あれが、ただの人形だなんて。
そんな馬鹿な話があるわけがない。

むせかえるような鉄錆の臭い、力なく横たわる身体。
思い出すだけでも吐き気がする。

壊れたおもちゃが、元に戻らないように。
飛び出した“何か”をいくら押し戻そうとしても、
兄の身体は冷たくなっていくばかりだった。

あの時の兄も、人形のようだった。*]

(279) 2018/02/16(Fri) 03時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

―回想:入れ替わりの始まり―

[いつも通り、だったはずだ。
山の中、駆け回る俺を、
兄は困ったような顔をしつつ、追いかけて来ていて。
危ないだろう、と諫める声に、聞こえないふりをしていた。

背後から追いかけてくる足音が、不意に途切れた。
何かが滑り落ちるような派手な音。
それから、何かが割れたか、折れたか。嫌な音。

振り返った俺と、兄さんの視線が合った。
恐怖で染まった兄の顔は、森の向こうに消えた。
その向こうは、崖になっていた。]

(280) 2018/02/16(Fri) 03時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[ペンキをぶちまけたように広がっていく赤色。
その中心に居た兄に、俺は駆け寄った。

どんなに揺すっても、叩いても、
ねじれた首を元に戻そうとしても、
兄が起き上がることはなかった。
開かれた眼は、何処かを見つめたまま、動かない。

兄は、死んでしまった。俺のせいで。]

(281) 2018/02/16(Fri) 03時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[弟は考えた。どうすればいいのだろう。

そうして取った手段は、
短絡的で、愚かで、
大凡最善とは程遠いものだった。

――同じ顔の人間が、ここに居るじゃないか。

自分の手を見る。
両の手は、兄の血で真っ赤に染まっていた。]

(282) 2018/02/16(Fri) 03時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[俺たちに注がれていた愛情は、均等だった。
兄ばかりが愛されていたとか、
弟が疎まれていただとか、そんなことは決してなかった。

こうなることを、誰かに望まれたわけじゃない。
自己満足のエゴで、子供だった俺は兄となった。
自分の名をかぶせて、兄を殺した。]

(283) 2018/02/16(Fri) 03時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[自分の名前で葬られる兄を、兄を騙った弟は眺める。
進兄さんは、泣かない人だったから。涙は出なかった。

外を駆けまわることをやめた。
進兄さんは、そんなことをしなかったから。
小難しい本を読んだ。
進兄さんが、好きだった本だから。

何処まで続くか分からない、十朱進という役を
弟は――俺は、演じ続ける。多分、これからもずっと。
けれど、俺自身が選択した道だ。]

(284) 2018/02/16(Fri) 03時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[生きるべきは、兄の方だった。
ただ、それだけの話。**]

(285) 2018/02/16(Fri) 03時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/16(Fri) 04時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

[一蹴する言葉>>381を、俺は黙って見上げた。
長い髪が、彼女の頬に影を差す。

成程、彼女が不特定多数になるはずもない。
ここまで我の強いモブがいようものなら、
きっと、舞台自体が壊れてしまうだろう。
そんなことを思った。]

 心配かけて悪かった。
 少し頭を冷やしてから、教室に戻るよ。

[今は何時なのだろう。
外の世界は相変わらず白いばかりで、
朝も夜も曖昧だ。

立ち上がる。転んだ時に打ち付けた場所が
ひりひりと痛んだけれど、立てない程じゃない。]

(385) 2018/02/16(Fri) 21時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[探索をするらしい彼女に背を向けて
歩き出そうとして、かけられた声に振り返った。
少し驚いたように目を見開いて――
ふ、と笑んで見せただろう。

彼女が好まない、“いつも通り”の顔で。]

 ……ありがとう。
 吹田も、無理はするなよ。

[マネキンの死体に、少し驚いただけだ。
俺に― 十朱進に、思い悩むことなどありはしない。
鏡はない。自分の顔色の悪さなど、分からない。

頭を過る兄の死の光景に蓋をして
そうして俺は、彼女に背を向けて歩き出しただろう。*]

(386) 2018/02/16(Fri) 21時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/16(Fri) 21時半頃


薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2018/02/16(Fri) 23時半頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

―1F廊下―

[寝床はあれど、眠れたかはまた別の話だ。
目覚めたり、眠ったりを繰り返したまま、
俺は朝を迎えたことと思う。

隈が出来た顔を、タオルで擦って。
そうして、視界の隅で捉えた小さな影に俺は目を瞠った。]

(446) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[クラスメイトの誰かじゃない。
十年前、血だまりの中、合わなかった目線は、
俺を見下ろして、微笑んでいる。

気付いた時には、タオルを放り出して。
その背を追って、階段を駆け登っていた。

小さな影が消えたのは、見覚えのある場所だ。
昨日、吹田と会話を交わした、
目の前の教室――お化け屋敷の中だった。]

(447) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[いつか、小さな手から取り上げた台本。
双子と、探偵の物語。
その終わりは、どうなるのか。

その幕切れは、決して愉快なものではない。
望まれるようなハッピーエンドとは程遠い。

兄を殺した弟は、兄として生き続けることに耐えかねて、
自分から首を吊って――

――暗転。]

(448) 2018/02/17(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

―3階:1年教室―

[お化け“屋敷”とは名ばかりに、
その教室の中は開けていた。

力作らしい墓石は、隅に寄せられ、
迷路であったらしい段ボールはなぎ倒されて、
教室の隅に積み上げられている。
そして、その中心には――。

この上なく分かりやすい舞台装置に、俺は目を瞬かせて、
そうして、全てを理解した。]

(449) 2018/02/17(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ススム 解除する

犠牲者 (4人)

ススム
14回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび