人狼議事


229 観用少年

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 双生児 オスカー

/*
やっべえオッサン可愛すぎて犯してえ(愛玩人形とは#)

(-2) 2017/10/07(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[今までと変わらない。あっさりと口をつく。
南方は良くも悪くも”いい人”なのだろう。

嘘では無いその台詞を
真っ向から受け止めても尚、暗く沈むような心地がした。]


はっ、間違えたのは本当かよ。
オッサンの妹も鈍臭え。


[だけど。
――――何の気もなしに頭を撫でるから。
始まりがどうあれ、返す気が無いのなら。

それで良いのかもしれない。
どうせ朽ち果てて起きられなくなるなら店よりも
誰かの傍がいいと願ったこともあった。

この三日でパサついていた髪が艶やかさを取り戻してるのに気づいてもいた。]

(4) 2017/10/07(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[南方の事情を未だ知らない。
その決意の意味も知らない。

だから――――戯けたように茶化すだけにした。
そんな風に仕込まれている自分を手放しで受け入れる相手など


もう二度と居ないのでは無いかと思うのは大袈裟だろうか?


持ち主に染まらない愛玩人形の価値とは何だろう。]

(5) 2017/10/07(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

オッサン。

[滅多なことでは呼ばない名。
いつ返されるか、いつ売られるか

勝手に怯えていたのは自分の方。

朝食の用意はいつものように慣れた手つきで用意して
だし巻き卵にしじみの味噌汁。焼き魚には大根おろしを付けて

普段は対面に座るのを隣に座って自分にはホットミルクを用意して]


…………今日はどれぐらいで帰るんだよ?

[小声で問い掛けた。
好物を作ってやらなくもないぞ、とか尊大に告げて]*

(6) 2017/10/07(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[>>12の言葉に頷く。どうやら南方は妹を大事に想っているらしい。
家族を大事にするのだろう。

何かよくわからない気持ちを抱いた。オスカーにはわからなかったが憧れのような嫉妬のような感情を。

”また”、いつ――――こんなモノを買ったつもりはない、とか。
罵詈雑言を受けるのかと怯えていた。

店主は、予め説明をしていたかもしれない。
南方の妹はその説明を聞いて勘違いを深めたのかもしれない。

数奇なことが重なったの、だろうか。]

(22) 2017/10/07(Sat) 15時頃

【人】 双生児 オスカー

オッサンはオッサンで十分だろ。

[隣でホットミルクを飲みつつ悪態をつく。
どうしようもない習性を治す気がないのも人形の性。

望まれれば直す努力はしても一度刷り込まれたものは消去しきれなかったのはどうなるか。


何より南方はそのことを望むかは不可解だった。

全般的に家事をしていれば喜んでいるようだった。
”飼い主”が喜べば嬉しいものだが。伝わっているかは不明だ。

ただ南方の好物がどれかはよく観察していた。]

(23) 2017/10/07(Sat) 15時頃

【人】 双生児 オスカー

……早く帰って来いよ。


[ぼそり、呟く。

南方の仕事はどうやら忙しい。日付を越えて帰ってくる時もある。
まだ買われてから休みもないせいでオスカーの着る物もほとんどない。

そもそも自分を買うような人間は

家で仕事をしているか財産で暮らしている――ような相手ばかりだった。

帰りを待つこと自体が初めてだった。


夕食は何を食べたいのかとマグカップに向けて尋ねた]*

(24) 2017/10/07(Sat) 15時頃

【人】 双生児 オスカー

[頬を緩める姿は嬉しそうにしか見えなかった。
ふいっと顔を背けて少しだけ顔が弛んでいるのは見られないようにする。

無駄だったかもしれないけれど。

夕食をリクエストしたらカレーと聞いてサラダと豚肉もあっただろうかと冷蔵庫の中身を考え出した。

頭を撫でるのが好きなのか。
――――自分は南方に撫でられるのが好きだった。

髪はきちんと綺麗にしておこうと思う。]


ん。

[三日間で解ったことのひとつ。

南方が家からいなくなる”けんきゅう”が大嫌いだった。]

(67) 2017/10/07(Sat) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[豚肉はあった。サラダもあった。
南方は脂肪分が余り好きではないので少なめに用意する。

揚げたての豚カツなら食べるかもしれない。
サラダもラップをして冷蔵庫に入れる。

カレーは辛いほうが好きか聞き忘れていたので中辛程度。
煮込み過ぎるとジャガイモが形を崩すので火を止める。

カツをあげるのは南方が帰ってからにすれば出来たてとやらは人間は喜ぶ。

少しでも美味しいと喜んでくれればオスカーも嬉しかった。]

(68) 2017/10/07(Sat) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[カチコチ。時計の針の音だけ聞こえる。
深夜11時になっても帰って来ない。耳を澄まして階段の音がすれば南方かと思えば通り過ぎる。

テーブルの上に突っ伏す。



カチコチ。――――時計の針は進む。]


 

(69) 2017/10/07(Sat) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[玄関の前でうろうろする。
家ごと捨てる、ということは無いだろう。

三日過ごして解ったことだが。
人形を買う富裕層とは少し毛色が違う南方だ。

返したりしないと今朝方言われたばかりでも不安になる。

カチコチ。カチコチ。
時計の針の音がする、朝まで玄関の前で待っても帰って来なかった。

カレーは食べられるように火を通しておこう。
サラダも、まだ食べられるしパン粉をつけた豚カツもまだ食べられる。


南方のいない家はやけに静かだ。

やることもろくにない。掃除でもするかと綺麗になったという部屋をさらに綺麗にする。

――――その日も南方は帰って来なかった。]

(70) 2017/10/07(Sat) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[不安がるのはおかしいだろうか。
三日。然れど三日。

南方の人となりを熟知するには足りない。
知るには時間が足りない。

だからわからない。
向けられた言葉に”前の”持ち主のように嘘が無かったかどうかなんて。

わからない。人間は すぐに 嘘を つくから。]

(71) 2017/10/07(Sat) 20時頃

【人】 双生児 オスカー



[――――愛情不足で 人形は 枯れる。]

 

(72) 2017/10/07(Sat) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[元々すぐに返品された記憶を引き継ぎ引き継ぎ続け
枯渇していた養分《あいじょう》

それでもどうにか繋ぎ止めていたのは、最初の持ち主の愛情の貯金《残骸》。
だが、顔も声も思い出せなくなった。

過ごした日々と同じぐらい南方がいない。当然のように衰弱していった。

三日目になるとほとんど動けなくなってソファーの上でぐったりする。
結局、嫌だったのかもしれない。

だったら最初から優しくなんてしなくていいのに。人間は面倒だ。

『―――― もっと、他に。
 お前を 可愛がってくれる人が現れるよ。』

新しい”人形”を見つけた最初の持ち主。]

(73) 2017/10/07(Sat) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[飽きた、いらない

そうはっきりと言ってくれたほうがずっと優しい*]

(74) 2017/10/07(Sat) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[南方はろくに説明書を読んでいない。
オスカーも説明するといっても、何を話したらいいかわからない。

南方は知らないのだ。
――――観用少年は枯れるということを。

オスカー、と名前を呼ぶ声がした。]


…………コー、スケ…?


[ぱちり、目を瞬く。
霞んだ視界に南方が映った。

気怠さは何だろうか。
遂に動けなくなる前兆か。

それとも、必要無いと思い込んだオスカーが期待するのに疲れたせいか。]

(77) 2017/10/07(Sat) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

[力無く手を動かす。座っている南方の肩を掴もうとして投げ出された。

何で帰って来なかったんだ。
カレーはまだ大丈夫かもしれないけど出来たてを食べて欲しかった。
サラダと豚肉はもう駄目かもしれない。

日付感覚が乏しくて普段通りの罵倒を投げようとするのに喉が詰まる。]

……いらないなら、そう言って。
俺、コースケに
 何したらいいかとかもわかんねえし…。

[もう人形師の手を煩わせるのも
買われる度に落胆されるのも嫌だった。

――――嫌だったのだ。

消去しきれず毎回、記憶の残滓が残る欠陥品。
認めたくなかったのは人形師のためか自分のためかもわからない*]

(79) 2017/10/07(Sat) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

[南方が必死に言葉を紡ぐ。
研究というものがまずわからない。

部下、というのは何だったろうか。
愛玩されるばかりだった人形は、人間の基準での世事には疎い。

ただ一つだけわかるのは南方が自分のために早く帰ろうとしたこと。
早く帰ろうとした割りには随分と、帰って来なかったと思うけど。


……コースケ。
コースケが俺に、どうあって欲しいか。
何したら喜ぶかが知りたい。

”けんきゅう”が何か、とか……。
俺、全然わからない。

なんで こんなに……帰れないのかも。

(89) 2017/10/07(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[教えて貰わないことはわからない。
ぐずつく子どものように、コースケ、と呼んで腕に縋り付こうとする。

力がいまいち出せない。]


俺は…飼い主のお前が喜ぶことをするのが嬉しい。
そういう風にできてるんだ。

でも、俺……

最初の持ち主、に…
教えられたこと全然、消去出来なくて。

だからこんな風だから
こんなのいらないって何度も言われて


だから、上手にはすぐに出来ないけど
おとなしくも…するから。

(90) 2017/10/07(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[置いていかないで欲しい。
研究とか行かないで欲しかった。

傍にいて抱き締めてくれたらそれでいいのに。
それが難しいのだと言う事も、知らない*]

(91) 2017/10/07(Sat) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*安心してください。左ですよ!※何も安心できない

(-15) 2017/10/07(Sat) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ぐっと込み上げるものがあった。
否応無しに抱く慕情が応えられることはない。

南方との認識の誤差が埋まる事は無いかも知れない。]


( 今のままでいいって 言った )


[嘘なんてつくぐらいなら正直に言って欲しいと思っていた。
それも覆される。

嘘でもいい。そのままでいいと言ってくれた言葉だけで。
全身に染み渡るようであった。

抱き締めてくる温度も暖かい。暖かくて涙が零れた。]

(104) 2017/10/07(Sat) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

やだ。急に…何日もいなかったら俺、死んじゃう。

から、連絡出来るようにしろよ。
携帯とか。前なら持たされた、俺は稀少だから盗まれた時のために、とか。


[南方がいない間に何してたらいいんだ。
突然いなくなられたらどうしたらいいんだ。

悪態が次々に歯止め無く出て、最後には疲弊しきった姿を見る]


オッサン、寝てないんだろ。
寝ろよ。

……俺も、一緒に寝て欲しけりゃ寝てやる。


[しがみついたまま、そんな風に
拗ねた子どものように言うのだ]*

(105) 2017/10/07(Sat) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

子ども扱いしてんじゃねえよ……。

[>>108よくわからないが子ども携帯という単語にカチンときた。
既に調子を取り戻しつつあるが。

渋々了承の態も示した。

連絡がないよりはあった方がいい。
もう帰って来ないかと思った、三日間で随分と冷えた。

どこが、と問われれば応えられない。
こころが、冷えた。]

わかった。オッサン疲れてるけど、それでいいなら。

[微笑が少し眩しかった。
抱き上げられてベッドに一緒に倒れ込む。

二人で寝るには到底広いとは言えない。
抱き枕にして、おやすみ、と告げられて目をきょとんと丸くした。]

(110) 2017/10/07(Sat) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

何言ってんだよ、オッサン。

一緒に”寝る”んだろう?

[元の持ち主が一緒に寝ると持ちかけた時は――――。

当然のように行為を意味した。
オスカーはまだ南方のことをよく知らない。
教えられたことしかわからない人形は忠実に教えられたことを鵜呑みにする。

抱き枕にした腕の中から煽るようにその額にくちづけて
着のみ着のままだった南方の服に手を掛けようとして――――。]

(111) 2017/10/07(Sat) 22時半頃

【秘】 双生児 オスカー → FSM団 ミナカタ

[疲れている、と告げていたのを思い起こす。
だから最後までは望んでいないのかもしれない。

抵抗する真似が好きだった元の持ち主の嗜好のまま。
オスカーは体躯に似合わず力も強い。

疲労困憊の南方を軽々と仰向けにした。]


……コースケ、キスしていい?


[両手首を掴んだまま問い掛けた。
”こういう風”に求められることを最初に憶えた。

だから、求めてくれたら嬉しいのだとは伝えきれなくても
ああ――――抱きたいなあ、とはずっと思っていた*]

(-19) 2017/10/07(Sat) 22時半頃

【秘】 双生児 オスカー → FSM団 ミナカタ

[如何にも眠たげに言われぱちり、ぱちりと黒瞳を瞬く。
何だか余り気が乗らないのか。恥ずかしいとかいう振りなのか。

わかりかねて南方の癖のある髪の毛をくしゃりと片手で撫でる。

―――いいよ、と言ってくれたのだから。
いいのだろうと人形は、鵜呑みにするだけだ。]

コースケ、目、閉じろよ。

[ゆっくりと長い睫を伏せ顔を近づける。
久方振りに味わった、人の唇は存外柔らかかった。

ちゅ、とリップ音を立てて下唇を食む。
機械的ではなく情熱的ですらあっただろう。

そう仕込まれて、しまっている。

何度も角度を変え、啄むように口付ける。
――口開いてよ、と甘えるようにねだってみせた]*

(-21) 2017/10/07(Sat) 23時頃

【秘】 双生児 オスカー → FSM団 ミナカタ

ん、…コースケ…

[薄く開いた唇から舌先を差し入れ彼の口腔を探るように舐る。
歯列をなぞり、歯茎や口蓋を角度を変えて嬲り続ける。

―――…南方の気持ちいいところはどこだろう。

薄く開いた黒瞳は反応を見逃すまいとしている。
角度を何度も変えて口内を味わう。舌先を捉えて吸い付く。


舌の上を擦り一旦間近で見つめる。
つ、と銀の糸が垂れ南方を間近で見つめる。]


コースケ…平気?


[嫌では無いだろうか。
恐る恐る覗き込む瞳は僅かに不安で揺らいでいる。]

(-42) 2017/10/08(Sun) 10時頃

【秘】 双生児 オスカー → FSM団 ミナカタ

[込み上げるのはどうしようもない恋情だ。そんな風に出来ていると言えば簡単だけど。
人に触れるのも許されるのも初めてで。

もっと味わいたい。
もっと触れたい。

手は自然に脚のあいだをズボンの上から柔く握り込んでいた。
余り反応していないようだが。]


……コースケ、溜まってんじゃねえの?

[じっと見つめて問い掛ける*]

(-43) 2017/10/08(Sun) 10時頃

【秘】 双生児 オスカー → FSM団 ミナカタ


…………。

[どことなく上の空という訳では無いが。
釈然としないようなものを感じ取った。

霧がかったように掴みきれない人形は
瞬き一つで黒い靄のようなものを吹き飛ばす。]


平気だけど、なに?
コースケが嫌がることは”出来ない”けど。


[口にしながら慌てた声も無視してズボンの中へと手をいれる。
下着の上からやんわりと触れる熱はまだ柔い。何度か下着の上から擦りあげ、陰嚢も揉み込めば緩く固くなったか。

満足げな笑みを浮かべる。]

(-47) 2017/10/08(Sun) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(11人 0促)

オスカー
33回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi