人狼議事


182 【練習村】勢いで、RP、しよう(再)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 双生児 オスカー

…そっちじゃないよ、こっちだよ。
ここ、秘密基地なんだ。雨もへいきだし暖かいよ。

(0) 2016/02/04(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)

忘られたような村の更に奥、雪深い山の上にある寄宿舎に君達は取り残される。
帰る場所のない生徒/管理者/仕事の残った教員/少し寄るつもりだっただけの村人/療養者
……君たちはそんな人々かもしれない。

大分古ぼけた、小さな教会の隣接したその寄宿舎には、見守る神はあるのだろうか。
怪談のような噂話はいくらでもある。
いわく、2階のどこか一室に絵を描き続ける少年がいるとか、
道標の赤い布はかつての惨劇を忘れないためだとか、
真夜中の教会で消え去ってしまった女の子がいるとか、
……死んだはずの仲間が、素知らぬ顔で加わっているとか。

そんなくだらない噂話は誰もが笑っていただろう。そう……去年までは。


 今年、その古びた寄宿舎は――きっと君達を守りはしない。

(#0) 2016/02/04(Thu) 23時頃


村の設定が変更されました。


双生児 オスカーが参加しました。


【人】 双生児 オスカー

[夢を見る。ぼくは、夢を見ている。
だれかの手を引いて、
ぼくだけの、ぼくとあの子だけの秘密基地へ。
あれ、それとも手を引かれていったのだっけ。

わからないけど、ここは暖かい。雨も、雪も、かなしいこともここでは平気なんだ。
だからぼくは連れてきた二人に笑いかける。
笑っていいんだよって。もう、だいじょうぶだよって。]

(でも……なんだかふしぎだな)

[この二人は、もう帰ってこないんじゃあなかったっけ。]

(1) 2016/02/04(Thu) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ぼくは、そんな夢を見ている。

起きた時にはそれが誰だったか、忘れてしまうのだけど。]

(2) 2016/02/04(Thu) 23時半頃

双生児 オスカーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(双生児 オスカーは村を出ました)


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)

・メモについて

■名前:
■年齢、性別:
■設定:
■参加可能時間:
■オン、オフ:

他にも、

■縁故:

などの項目などお好みで追加しつつ、
こちらメモに貼って頂ければきっとわかりやすいと思います。

メモでの中の人同士の会話も、お好きになさって下さって構わないです。


また、もしキャラセットを変更してほしいという人がいれば(オスカーを使いたい人)、厭世家サイモンで入村の後、メモでお知らせください。

(#1) 2016/02/04(Thu) 23時半頃


馬飼い キャロライナが参加しました。


【人】 馬飼い キャロライナ

[目が覚めてもまっくらやみ。この時季の風物詩とも、もうお友だちになってしまった。同室の人間の気配はない。
布団を蹴りたくって、あまりの寒さに身体を抱きしめる。
ベッドから降りて、手探りに一歩、二歩、三歩。思い出したようにすり足へ切り替えた。
部屋はお世辞にも、片付いているとは言いがたい。格子戸を掴むと――]

わあ――

[一面の銀模様が、部屋へ光を灯した]

(3) 2016/02/04(Thu) 23時半頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2016/02/04(Thu) 23時半頃


【人】 馬飼い キャロライナ

[再びベッドに飛び込んで、足の裏を払う。
先に靴を履けとの言もあるのだが、朝から「足探り」でストレスを溜める気にもならない]

あなたのこと、とても愛してるわ。
出来ることならもう少しあなたと"親密に"したいんだけど――
カリッカリのベーコンやスクランブルエッグとの約束があるの。

[Yes,butを用いて口元をゆがめると、はかなげに微笑みかけた]

でも平気よ。
ワタシ、きっと帰ってくるわ。あなたはそれを知ってるでしょ?
じゃあ、またね――

(4) 2016/02/05(Fri) 00時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

さすがにここで「じゃあまたねハニー」って入村でぶっこんでくる猛者はいなかったか

(-0) 2016/02/05(Fri) 00時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[水瓶に貯めた水で顔を洗い、乱れ髪をコームで適当に流すと、唇で食んだ緑のリボンを使って髪を結わえた。ミラーで位置を確認し、イエス、と小さくガッツポーズ。
首筋はいくらか寒いが、おかげで目が冴えてくるようだ]

[扉を開くと、気配の少なさを実感出来る。話し声すらも遠い。
天井へ向けてフーっと息を吐くと、白い煙が浮かんですぐ消えた]

ひひひ。

[行儀の悪い忍び笑いをひとつ。お腹のリクエストに応えて階段を降りていく]

(5) 2016/02/05(Fri) 00時半頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2016/02/05(Fri) 00時半頃


逃亡者 メルヤが参加しました。


【人】 逃亡者 メルヤ

― 自室 ―

[目覚めはいつも悪い。

小鳥の声に微睡みから覚め、ゆっくり大きく背伸び。
窓を開けたなら朝の光と冷たい空気が部屋に飛び込み、体の中の眠気を吹き飛ばす。
爽やかな一日の始まりだ。

そんな爽やかな一日の始まりとは、一切の縁が無い。
窓を開けるどころが、体を起こそうとする素振りすら無い]

んっ……。

[ベッドの上で小さく吐息を漏らし、毛布を抱き寄せた]

(6) 2016/02/05(Fri) 01時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

― ホール ―

[広い階段を手すり伝いに降りていく。往時ならば聞こえる喧騒も、駆け下りていく男子生徒たちがあげる埃も今はない。
それでも広い階段の端を降りていくのは、くせになっているということだ]

お、あったかい。

[ホールに降りると、暖かな空気が彼女を迎える。二階との室温の違いは、間に雲でも出来ようかというほどだ。
容認発音とは遠いアクセント。暖炉に燃える炎の色に誘われて、思わず膝が砕けた]

(7) 2016/02/05(Fri) 01時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[身を捩ると、布の擦れる音が部屋の中に生まれる]

寒……。

[布の音に、微かな呟きが混じった。
身体が自然と動き、肩を抱き寄せるようにして小さく丸まる。
目が覚めるまでは*まだ幾ばくかの時間を要するようだ*]

(8) 2016/02/05(Fri) 01時頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2016/02/05(Fri) 01時頃


【独】 馬飼い キャロライナ

寝るんかい!
じゃあワタシも寝ます……

(-1) 2016/02/05(Fri) 01時頃

店番 ソフィアが参加しました。


【人】 店番 ソフィア

[バケツの上で、雑巾を絞る。濡れた肌に容赦なく突き刺さる、冷たい風。
冷たい。冷たい。ああ、今日も生きている。
ぴかぴかに磨かれた階段を見て、一日の始まりを感じる。
人が来ないこの時間に、掃除を済ませるのが、彼女の日課だった。
今日は、階段の日。いつもより、ちょっとだけ遅く起きられる日。]

おはよ――。

[輝く手摺に、微笑みキスをした。]

(9) 2016/02/05(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[ソフィアは寄宿舎を『家』と呼んでいた。
この家こそが帰る場所。この家こそが自分の居場所。
付き合いは、実家よりも長い。居残り組の中でも、かなりの古株だ。]

朝ごはん、作んなきゃ。
きっと、キャロルがそろそろ降りてくる。

[正確な時間。規則正しい手順。
バケツを手に取り、いつものように、奥へと潜ってゆく。]

(10) 2016/02/05(Fri) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[炊事場へと潜り、卵を弄んでいると、やがて上から物音が聴こえてくる。]

くすっ。

[いつも通りの朝。
家に籠もって家事をして、一日が過ぎる。そんな日々。
けれども彼女は毎年、この季節を待ち望む。
学生が、家の面倒を見られるのは、この季節の特権だから。

そろそろ時間だ。人も集うだろう。
卵とバターの溶ける甘い香りが、部屋を満たした。]

(11) 2016/02/05(Fri) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2016/02/05(Fri) 01時頃


【人】 馬飼い キャロライナ

[うつくしい炎にねぶられて蕩けていく有様はまるで誘うようで、蛾が飛び込んでしまうのも分かりそうなものだった。

薪が渇いた音を立てて弾ける。

我に返って首をふると、膝を払って立ち上がる。
ホールには卵とバターの溶ける甘い匂いが漂ってきて、お腹が絞られる]

グッモーニン ソフィー
卵とベーコンのデートは終わった?
イースト菌の調子はどう?

[軽く手をあげて、三本指のピストルのようなサインをシェイクする。変わらない背中に声をかけた]

(12) 2016/02/05(Fri) 01時半頃

教え子 シメオンが参加しました。


【人】 教え子 シメオン

- 寄宿舎 廊下 -

[学生部屋の連なる廊下、そのうち一つの扉がキイと開き、ひとりの少年が大きく伸びをしながら現れた]

…ンンン〜オレです!おはよう世界!
今日も良い目覚めだ!低血圧に産まずにくれた母さんに感謝!!

[首を回し、床をつま先で蹴って靴を整えると、寝グセを手櫛でなおしながら、少年は廊下を歩き出した]

(13) 2016/02/05(Fri) 02時頃

【人】 教え子 シメオン

フンフフフンフン、ユ〜レイしにがみ〜〜♪
ゆうれいしにがみ〜〜♪フフッフフフフンフフ〜〜ン♪

[その階のいちばん端の部屋。少年はその扉の前に立つと、コンコンコンとノックの連打を始める!]

コンコンコン!
おはようございますアマリアさん!あなたのモーニングバード、毎日素敵なシメオンが、変わらぬ笑顔と共にお迎えにあがりました!!
コンコンコン!
……もしもォーーーし!

[…しかし返事はない。数瞬かたまって思案したあと、ああ、と少年はひとり合点した]

そーーーいや、帰省するとかなんだとか、そういう話をしてたんだったなア。
そういうことなら、アレだ。

(14) 2016/02/05(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

犠牲者 (5人)

ホリー
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi