人狼議事


102 【参加者募集】勇者は異世界からやってくる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
わあい、墓下墓下……って、はΣ

マツリカ好きに動かしていいよ、てかいとくの忘れたー!

…………まあ、わかってもらえるよね、きっと、うん。

(-1) 2013/11/23(Sat) 00時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
さて。
3日目に青ログがにゃい。

……好きに動いちゃってよい、という事ですか、ですね!

どっからどう繋いでいくかなぁ。

やる事リストとしては、

・図書館でしらべもの
・弓道場で精神統一
・思考まとめ

の三点なんだけど。

(-4) 2013/11/23(Sat) 00時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 00時半頃


【墓】 少年探偵団 ガーディ

[首に再び手が添えられる。>>3:183

かかる力、息が詰まる。

マツリカが鳴く声が響いて、それ以外にも何か聞こえたかも知れないけれど、音としての形は結べない。
それ以前に、酸素供給と同時に、思考も止まりつつあって。

……ただ]

(そら、きれいやなぁ)

[そんな思考を最後に、意識は、落ちて──暗転]

(+1) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

─ 屋上 ─

………………あれ?

[不意に、意識が繋がった。
開いた目に映ったのは、青い空]

……俺……なんで?

[ここにいるんだろう。あらゆる意味で、そう思った。

さっきまで、どこにいた?
さっきまで、なにしてた?
ここじゃなかった、ここにはいなかった。

……思考が、混濁する]

…………ゆめ?

[最初に口をついたのは、そんな短い言葉]

(+2) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

……ええと、俺、は。

一回降りて、せーじに、教科書貸して……。

[それから、教室に戻ろうとして。
……戻ろうとして?]

ろーかの窓に、なんか、見えて。
それ、つついて、それから…………。

[上手く思考が回らない。
何となく、酸欠な気分。
そういや、喉も妙に渇いてる]

…………自販機、行くか。
水分補給せんと、やっとれん…………。

[小さく呟き、立ち上がる。
そのまま、ぽてぽてと階段を降りて、下へと向かった]

(+3) 2013/11/23(Sat) 00時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[階段を降り、廊下で足を止める。
窓の向こう、中庭の梅の木が見えた]

……そいや、最近いっとらん、なぁ。

[そんな呟きを漏らしていたら、名を呼ぶ声。>>+4
はっと振り返った先にいたのは、見知った友、だったけれど]

……っ?

[ほんの一瞬、そっくりなのに全然違う姿が重なって、数回、瞬いた]

(+5) 2013/11/23(Sat) 01時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

……へ?
あー、いやいやいや、そういうんやない、うん。

[不思議そうな問いかけも、教科書を返す様子>>+6も。
どちらも、自分の良く知っている征爾のもので。
違和感を感じる必要性がある、とは、思えないけれど。

何か、言葉でできない部分が──いたい。

ただ、それがなんだかわからないから、ふるふる、と首を振って]

あー……役んたったんなら、何より。

[渡された教科書を手にとって、へらり、と笑った]

(+7) 2013/11/23(Sat) 01時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[どうかしたのか、といわれても、ちょっと説明しきれないから、問われなかったのは、幸い]

……あー、うん。
それはまあ、後でなー。

[借りを返す、で、浮かんだのは数学の課題なのだが、一時、それは横に置いて]

困った時はお互いさん、ってぇな。
……んでも、教科書行方不明は、早めに解決せぇよ?

[そんな風に笑って言って。
教室に戻ろうとするのを見送る。

良く知っている日常、慣れたやり取り。
なのに、何となく、落ち着かなかった]

(+9) 2013/11/23(Sat) 01時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 01時半頃


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
さて。
じわじわ頑張ろう。

んーと、もいっこのみっしょんをクリアするには……あ、何とかなるかな?

とりあえず、マイペースでもそもそするるのだぜ。

(-22) 2013/11/23(Sat) 11時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 11時頃


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
……吊り襲撃重ねんと、ミナカタさんは落ちんやんw

とか、めも眺めてないで動こうぜー、俺。

(-24) 2013/11/23(Sat) 11時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
まあ、落ちてないから、ってーのは理由にならんのは確かに。

つか、落ちるかもな流れが途中でぶった切れたところで、俺が自分的おいしいパターン掻っ攫った感じやからなぁ……。

まあ、その分、責任重大ではあるんやけど。
おし、気合いれていかんとな。

(-25) 2013/11/23(Sat) 11時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

─ 教室 ─

[何となく、もやもやするものは残っているけれど、とりあえず、自分も教室に戻る。
向けられるのは、ちょっと驚いたような、級友たちの視線]

な……どしたん?

「シノさん、なんかあったの?」

へ?

「いや、シノさんが現代文の授業にいないとか」
「先生もびっくりしてたよなー」
「天変地異の前触れか、なんて言ってたもんねー」
「あ、放課後職員室への出頭命令出てるよ、シノさん」

[矢継ぎ早の言葉に、ただただ、ぽかんとする。
級友たちの話し振りからするに、『自分がここにいない』時間があった事がわかった]

(+10) 2013/11/23(Sat) 11時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

(……せや、そもそも、降りてきたはずの屋上におったんが、おかしい)

[戻る理由なんてないのに。
そも、現代文をサボるなんてあり得ないのに]

(んでも、『ここ』におらんかった、って考えれば、そこらは説明もつく)

[じゃあ、どこにいて、何をして、その上であそこに戻った?]

(……降りてきて、せーじと話して、それから)

[思い返す、さっきは途切れたこと。
教科書を貸して、教室に戻ろうとして。

……何かに呼ばれたような気がして、それから]

(+11) 2013/11/23(Sat) 11時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

「……シノさん?」

[先へ行きかけた思考を、呼びかけが遮る。
は、と気づいて、瞬いた]

え、あ、なんや?

「いや、なんや、って。
 そろそろ次の授業、始まるよ?」

……ぁ。

[突っ込まれて、瞬く。
気づけば、立っているのは自分だけだった。
慌てて席に着いて、教科書とノートを広げる、けれど。
その先の午後の授業になんて、身が入る道理はなかった]

(+12) 2013/11/23(Sat) 11時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

─ 放課後 ─

……それじゃあ、失礼します。

[そして放課後。
出頭した職員室で、散々小言をいただいて、解放されて。
ちょっとぐったりしながら礼をして、その場を辞した。

なお、小言の間も意識は違う所に向いていたのは、余談]

……さて、と。

[解放された所で、向かうのは、教室前の廊下。
帰り支度を始める生徒、部活や委員会へ向かう生徒が通り過ぎる中、窓へと向き合う、けれど。
防犯仕様のガラス窓は、自分のしかめっ面しか写さない]

……これが、なんぞおかしな事になっとったはずなんやけど。

[ぶつぶつと呟きながら、そ、とガラスに手を触れた時]

(+13) 2013/11/23(Sat) 11時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

 
 
 
『…………みゅー』
 
 
 

(+14) 2013/11/23(Sat) 11時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[猫みたいなそうじゃないような、とにかく甲高い声が、聞こえた気がした。
泣きそうな響きの声。
きょとん、と瞬くと、ガラスに白い影が映って、消える]

……っ!?

[はっと振り返る。
目に入ったのは、丁度通り過ぎて行った女生徒の白基調のアクセが揺れる様子。

真っ白い色、星みたいな、花みたいな、デザイン。
……微かに残っているのは、ジャスミンの香りっぽい]

…………茉莉花?

[小さく呟いたら、また、みゅー、となく声が聞こえた気がした。
息が苦しくなる。
なんでこんなに苦しいんだろう、と思いつつ、ふる、と首を横に振る]

(+15) 2013/11/23(Sat) 11時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

……なんぞ、おかしい。

[今更言うまでもないような事を、改めて、呟く。
それが、ある種の逃避行動だと。

『異世界で自分が死んだ』という事実に。
痛くて苦しかった記憶に。

無意識、鍵をかけて、逃げようとしているだけ、とは、まだ気づけない。
けれど]

……なんぞ、いらつく。

[そんな無意識の防衛作用は、同時。
普段は押さえている、負けず嫌いな気質と反発もしていて。
がつ、と。
今は当たり前の日常を映すだけのガラス窓を殴りつけた]

(+16) 2013/11/23(Sat) 12時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
ミナカタめも>
……ちょっと寂しかったんは、事実やw

んでも、ケマルさんには一回護られてるから、謝んなくていいのよ?
[ここで言っても、エピまで見えません]

(-33) 2013/11/23(Sat) 12時頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

─ 放課後:弓道場 ─

…………。
弓、引いてくる、か。

[気が乱れているのがわかる。
何かに集中して、鎮めたい、という思いが動いて、弓道場へと足を向けた]

「神坂?」
「珍しいな、おい」
「おーい、忍がわいたぞー」

……わいたってなんや、こら!

[久々に部室に顔を出せば、からかい混じりの声が飛んで来る。
それに突っ込みを入れつつ、支度を整えて。
競技用の和弓を手に、弓道場へと向かった]

(+17) 2013/11/23(Sat) 12時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[礼をして、的に向き合い、弓を構える。
愛用のそれは、しっくりと手に馴染む、けれど]

……あっちの方が、よう馴染むなあ。

[ふと、口をついたのはこんな呟きで。
すぐさま、あっち、ってどっちや、と自己突っ込みが入った]

…………。

[矢を番え、ゆっくりと引く。
張り詰めていく緊張の中、狙いを定め──]

(+18) 2013/11/23(Sat) 12時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

 
[構えた矢の先、過ぎる、金]

[静かなる月の如き煌めき]

[突き立つ矢]

[静月は一変し、鋭い言霊を投げつける]

……っ!?

[集中が乱れ]

[放った矢は、大きく、的を逸れた]
 

(+19) 2013/11/23(Sat) 12時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

……ぁー……。

[明後日の方へと飛んだ矢に、弓を下してへにゃり、とする]

「……どーした、元全国ランカー」

……その呼び方、やめい。

[かけられた声に返すのは、不貞腐れた響きの声]

「もう思うんなら、『元』を返上しろよ。
 ……ったく、そんだけ実力あって、なんでサボりまくるんだ、お前?」

……ランカーとか、そういう型に嵌められた扱いされるんは、嫌なんや。
ん、とにかく、少し一人で集中させてくれ。

[素っ気なく言って、再び的に向き直る。
一年の頃から付き合いのある部員は、やれやれ、と肩竦めるものの、その場を離れてくれた]

(+20) 2013/11/23(Sat) 12時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/23(Sat) 12時半頃


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
……地上メモをみて。
とりあえず、楽しいくらいに俺次第なんは、把握したw

まー、基本、非殺思考のこやってんな。
殲滅ルートにはいかん心算やけど……さてさてw

(-56) 2013/11/23(Sat) 17時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

─ 放課後:弓道場 ─

[構える、番える、引く。
その動作を何度か繰り返した。
久しぶりのはずなのに、久しぶり、という感覚がない。
ブランク明けにいつも感じるものはなく、二矢目以降は綺麗に的を捉えていく。真ん中だけは、射抜けなかったけれど]

……ん。

[動いていれば、身体が思い出す。

ここじゃないどこかで。
これじゃない弓を引いて。

その矢先を、誰かに向けた。
向けなきゃいけない、と、その時は思った。

言葉が届かないなら、と。
他に、方法が思いつかなかったから。
でも]

(+21) 2013/11/23(Sat) 18時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

(……ホントに、そーやったか?)

[自問する。本当に、それが正しかったのか、を]

(……他に、なんの方法もなかったんか?)

[考える余裕がなくて──否。
言葉が届くようにどうしても思えなくて、切り捨ててしまった幾つかのこと]

(……目ぇ逸らしたらいかん事があるのは、わかっとったのに)

[無意識にやっていた。多分、思いっきり、焦っていたんだと、思う。

矢を放つごとに、思考は進む。
ぼんやりしていた記憶が、クリアになっていく。

……それでも、矢は真っ芯を射抜けない。
苛立つ]

(+22) 2013/11/23(Sat) 18時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

…………。

[一度、弓を下した。空を見上げる]

……かみ合っとらん、かったよなぁ。

[ぽつ、と呟いた。

互いに互いの主張を押してはいたけれど。
その裏にあるものは、ちゃんと見えていたんだろうか、見れていたんだろうか。

……多分、それができてなくて。
かみ合う事無く、決裂した]

……なぁんで、ああなったんやろ、なぁ。

[呟いて、目を伏せる]

(+23) 2013/11/23(Sat) 18時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

……多分、こわかったんやろなあ。

[いろんな意味で。
そう、自覚しているいないに関わらず。

『ここじゃないあの場所』は、どこか、何かをみんなこわがっているような気がして。

じゃあ、それはなんなのか、と。

ちょっと、考えて。

……滲んだのは、苦笑]

当たってたら、笑うしかないわな、コレ。

[見間違いかも知れない、勘違いかも知れない、けれど。
……少なくとも、自分の視点からはそう見える──『こわい』の理由]

(+24) 2013/11/23(Sat) 18時半頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

 
……信じるんが、こわいんかなぁ、みんな。

[ぽつ、と。
零れる呟きは、胸の内にだけ]

(-58) 2013/11/23(Sat) 18時半頃

【墓】 少年探偵団 ガーディ

[ふる、と首を振る。
それから、目を閉じて、深呼吸をして。

目を開き、弓を構え、矢を番えた。
的を真っ直ぐ見つめ、ゆっくりと弦を引き絞る。

弦と共に、張り詰める緊張感。
この感触が好きで、無心になれる一瞬が好きで。

最初は好奇心や伯父の真似っ子から始めたものだけれど、いつの間にか、弓に触れること自体が楽しくなっていた]

…………。

[僅かなブレもない構えから、限界まで張り詰めた緊張を、一気に解く。
空を切り、翔ける、矢。

それは、的の真っ芯を、確かに撃ち抜いた]

(+25) 2013/11/23(Sat) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガーディ 解除する

生存者
(3人 0促)

ガーディ
39回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi