人狼議事


53 走る肢体

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/07/20(Fri) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/07/20(Fri) 00時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
二日続けて吊りのデフォがレティか。
言いつけを守らなかったレティを見限って吊れってことか。
ふむ。

(-1) 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[麻酔を打って腹部を切り裂く。
妊婦相手には決してやらない手術。]

………こいつは…ぅっ……。

[時間をかけて、生かして持ってこいと…。コレをか…?]

やばいとは思っていたが……。

[死んだということにして殺すか?
いや、きっと気づかれる。これは最早…。]

そりゃそうだわな…。
普通の妊娠なわけない。問いただす必要があるだろうな。

[半ば無理やり取り出したせいだろう。
弱々しい鳴き声が響けば、口元を抑えて持ち帰り用の容器に突っ込んで、白衣で覆った。]

(5) 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[病院の人間には約束通り取り出した物はこちらで処分すると告げる。
友人に車を貸して欲しいと頼めば、助手席にその容器を放った。]

……約束通り生かして連れ帰るならば、急ぐ必要があるな。
飛ばしてやるから、精々副院長に渡すまでは生き延びろよ。

[そう言ってアクセルを踏む。
とは言え、死んでしまったとしたら、それはそれでいいのかもしれない。
そんな風に思いながらも病院へと戻った。]

(7) 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[病院内に戻れば、車を裏手に回して駐車する。
白衣に包まれた容器を取り出すと、ごそごそ…もぞり…。

……ぴぃぴぃ…と、妙な鳴き声が上がった。]

…幸か不幸か、無事みたいだな。

[小さく舌打ち、そして真っ直ぐに副院長室へ向かうために足早に歩く。
裏手から表に周り、玄関を通って、一直線に向かうのは副院長室。]

副院長!うかがいたいことがあるっ!

[副院長室の前で声を荒げ、思い切り良く扉を開いた。]

(8) 2012/07/20(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

どうもこうもない。

……母子?これを子と言うのならば、恐らくそうなのだろうな。

[いつも通り、冷静な口調に戻れば、その容器をその場に置き、白衣を取り除く。]

”患者”は無事だ。
うちの看護婦だったようだがな。

[母子とは、人と子とは認めず、患者と言い切って。]

約束通り生かして連れて来てやった。
教えろ、コレはなんだ?

俺の目には、少なくとも人の子には見えん。
むしろそう………。

[続ける言葉は遮る。
仮にも人の身体から出てきた生き物。それを口はできなかった。]

(9) 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…内縁の夫って……。

[小さく舌打ち。そう言われれば、いつものような毒舌を吐く事はできず。]

……じゃあ母体の代わりはどうなる?
さっきのは俺が無理やり引き摺り出したから無事だったが、体力の消費が尋常じゃなかった。

自然分娩、もしくはそれに近い形だったら或いは…。

[そこまで言いかけて、例の薬と言う言葉にふと気が付いて。]

…おかしいと思った…。俺達はお前のモルモットか…。
どれだけの人間に配りやがった…この女狐…。

(11) 2012/07/20(Fri) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…あぁ、異常だな。
現に俺も欲しくて堪らない…。

[喉の渇きも含めて、薬物中毒の症状に近い。
いつまで堪えられるかなんてわかったものじゃない。]

さしづめ、妊娠率を上げて、出産までの成長速度を促進させる薬…といったところか。

[既に口に含んだ以上、手遅れな事には変わりない。
ならば……。]

…身の振り方、考えさせてもらおう。
あんたの敵に回るのと、あんたについて手伝ってやるのと、どっちが俺にとって得があるか。

[そう告げて背を向けて部屋を出ようとして]

俺は利用するのは好きだが、利用されるのは嫌いだ。
だがそれ以上に損得を第一に考える人間だ。
一晩、時間貰うが嫌とは言わないよな?

(15) 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ここで刃向かうのも、あの女狐を組み付してしまうのもさほど難しくないだろう。
それでも、利用されはしたが、その企みが見えてくれば、美味しい蜜を吸えるのはどちらだろうかと。
優先すべきは損失をどんな利益で埋めるかと言う事だけ。]

取り急ぎ、あんたの策に乗る事にするよ。
薬、俺の分と他人の分もまとめていくらか分けてくれ。

少しくらい、美味しい蜜を味見させてもらっても構わないだろう?

[まだ決め打つわけではないが、と付けたして。]

(17) 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

自分に損失のある事をしても、いい事なんかなにもないからな。

[ぼんやりと遠い過去を思い出すように。それから少しだけ頷いて。]

なるほど、解毒剤の開発か。専門外だが無理ではないな。
問題は、それの開発が完成するのと、俺が発狂するのはどちらが早いか…だな。

あんたの敵に回るなら、もっと簡単な方法があるさ。
あんたの薬を飲んだ人間に効果のある毒薬を使っていただく撒き散らす。
実験用モルモットをあんたも含めて殺せばいい。
こっちの方がよっぽど現実的だろ?

[にやりと嗤いかける様は、いつもよりも深く、愉しそうに。]

とは言え、俺は腐っても医者だ。
…人を助けたい…いや、助けたかった人のために医者になったんでね。
意外と医者らしく、命は大切にするほうなんだよ。
期待に添えなくても、俺があんたを殺すまで、殺さないでいてやってくれ。

[そんな言葉を付け加えて、受け取った薬を一錠だけ飲み込んで部屋を出て行った。**]

(21) 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ―真夜中・自宅―
[夢に見て、思い出すのは古い古い過去。
遠い記憶…。]

『御主人様!これ似合いますか?』
『御主人様、もっと褒めて下さい。』

[どんどん深い眠りに落ちて…。]

(23) 2012/07/20(Fri) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ―回想・18歳夏―

…お前は本当に立派な雌犬だな。

[口許を抑えて、くつくつと楽しげに笑いながら彼女に視線を合わせる。]

あぁ、俺も愛してるよ。
おいで?俺の可愛い雌犬?

[手を差し出して呼び付ける。
"雌犬"そう呼ばれた彼女が戻って、目の前でしゃがみ込む。
笑いながら、彼女の咥内に指を押し込む。
彼女は満足そうに、その指を舌で弄った。]

学校内、それも皆が見てる目の前で恥ずかしげもなく…。
恥ずかしくならないのか?

[学校の生徒も、もはや風物詩と言わんばかりにたまに視線を向けるだけ。
よくやるよ。なんて声が時折上がっていた。]

(24) 2012/07/20(Fri) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

『フィリップ?なにやってんだ?』

[後ろから不意に声をかけられて振り返る。]

あぁ、いや、別に…。

[友人は隣に座り込むと、自分と同じ方向へ視線を向けた。]

『あぁ、お前の元カノと…またいつも通り強烈だな。
…自分の彼女のあんな姿見て、お前平気なのか?』

[半ば呆れた表情の友人を尻目に、弁当の米を口に運ぶ。]

彼女にそういう性癖があって、俺はそれに気が付かなかった。
…そんだけだろ?俺にはああいう才能はないからな。
遅かれ早かれうまくいかなくなってたさ。

[そう文句を言いながら、食事を続ける。]

『そうかぁ?意外と向いていると思うぜ?……試してみるか?調教訓練?俺が練習相手に……。』

(26) 2012/07/20(Fri) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ―現在・自室―
[目を覚ますのは、友人のあの言葉。
自分の人生と、本性を察してしまったあの日の出来事。

夢に見て思い出すのは、古い古い記憶。]

……才能…ね…。そんな才能、ない方がお互い幸せだったぜ?

[室内、タンスの上に置きっぱなしのぬいぐるみ。
それを見つめて溜息を漏らす。]

人を…助けたかった…か…。
さて、俺はどうするかね……。

[薬の効果、それは当たりだった。
つまり、自分は行っていないが、別の人間の影響で孕んでいる可能性は充分にある。]

………   …。

[小声で呟いて軽く首を振る。]

(30) 2012/07/20(Fri) 02時頃

【独】 鳥使い フィリップ

レティ…大丈夫だろうか…。

[自分のミスではある。
想定が出来なかったとは言え、軽く頭を抱えた。]

(-6) 2012/07/20(Fri) 02時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 聖歌隊員 レティーシャ

[不安に思えば、携帯を取り出してメールを一通。]

『副院長か、クラリッサから薬、栄養剤の類を貰わなかったか?
飲んでいたら、他の男と交わるのは辞めろ。
飲んでいなければ、それを飲むな。
貰っていなければ、貰ってもその場で捨てるか、俺に渡せ。

もし、万が一、あの薬を飲んだ上で男と交わっていたら、必ず朝一に俺のところに来い。
体調はどうかも確認するから、熱を測ってくれば理想的だ。』

[誰かと交わる指示をしたのは自分。
後悔しても既に遅いが、彼女にアレを産ませるのは避けたかった。]

(-10) 2012/07/20(Fri) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

そういえば録音しっぱなしだったな。

[途中から監視はしていない。
縄紐の電源もいれる暇は全くなかった。]

強烈な事がありすぎて忘れていたな。
録音内容はいつでも確認出来るしな。

時間のある時にでも確認する事にしよう。

とりあえず明日、まずは確認を……。

[小さく呟いて、再び寝息を立て始めた。**]

(32) 2012/07/20(Fri) 02時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/07/20(Fri) 02時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/07/20(Fri) 02時頃


【人】 鳥使い フィリップ

 ―外科部長室―
[一晩、時間をかけて本当にどうしようかと考えていた。]

どつちにつくかね。

[毎日、自分の生きたいように生きてきた。
我慢をしたり、悲しんだり、苦しんだり、悩んだり…。
そんなものは全部バカバカしくて、天上天下唯我独尊、
我が道を行く自分にとって、今死んだとして、さほど後悔は残らない。]

人生50年…とはいえあと14年残ってるからもったいないな。
そこは損なんだよな。

[問題は自分の損によって、誰かが得る利益。
商売人ではないけれども、損得で考えれば答えは出てる。]

女狐につくが、俺にとっては得だがな。
……Lassen Sie täuschen sich.

[そうして答えを導けば、溜息をついて嗤った。]

(64) 2012/07/20(Fri) 21時頃

【独】 鳥使い フィリップ

俺は俺だ。
誰かの顔色うかがって生き永らえるくらいなら、自分のやりたい事をやって死ぬ方がマシだからな。

[自分なら、あの女狐を欺ける。
隙を見て殺してやろうと、そう嗤う。]

俺は利用されて笑ってるほど、おとなしくないんだよ。
それに、積みかけたこの状況の方が楽しそうだからな。

(-33) 2012/07/20(Fri) 21時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/07/20(Fri) 21時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
>>64あの女を騙してみるか。

の意味。
仕事終わらね…。マジ転職しようかな。

(-35) 2012/07/20(Fri) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[外科部長室から副院長室へと内線をかける。
相手が出るだろうか。
ちょうど副院長が戻るタイミングに合うまで何度かかけたかもしれない。]

あぁ、俺だ。
昨日の件だけどな、あんたに協力する事にしたよ。
そっちの方が甘い蜜が吸えて、俺には利益が多そうだ。

という事でだ。
必要な事とか手伝って欲しい事?
あったら幾らでも言ってくれ。手伝ってやるよ。

[そう告げて、相手から手伝いがあるようであればその内容を聞き入れて、受話器を置いた。]

(85) 2012/07/20(Fri) 22時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/07/20(Fri) 23時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

『あぁ、届いた。何の薬だ?』

[テレビ電話の向こうで問いただす友人は疑問符を浮かべている。]

麻薬と毒薬のカクテルってとこだな。
実物は国際便で今日送った。成分は調べてみたが…。

生憎と専門外なんでね。
お前そう言うの詳しいだろ?

[画面の向こうの相手は呆れた表情のまま、成分表を見つめる。]

『実物が来ないとなんとも言えないな。
お前が薬持ってドイツまでくればいいのに。』

Zu verweigern. Ist umständlich.
とにかく、うまい事やってくれ。そしたら今度いいペット躾けてくれてやるよ。

[最後は冗談混じりで答えて、電話を切った。
おもむろに立ち上がって、白衣を羽織る。]

(100) 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

さて、なんか何人かが変な噂してやがったな。
真相を確かめておくか。

[屍体が増えた。
そんな話を聞けばいつまでものんきにしているわけにいかず。]

頼むから普通の自殺、心中であって欲しいものだが…。
失踪があんまり続いたら流石に……

[隠しきれないのではないか?そう思う。
ましてや、自分や看護士、他の医師も含め消えてしまったら…。]

ヨアヒムの奴をクビにするより、俺が辞めた方が面倒はなかっただろうな。
ま、面白いものは見れなくなってたが…。

[代償は命、そう考えればそれはやはり高いものだと。
外に出れば、向かう先はまず、献体室の方角。]

(102) 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[献体室に向かう途中、売店によって売り子を探す。
理由は知らないが、そこにはいない。
まだ来ていないのか、休みなのか。]

…そう言えば姉がこの病院で死体洗いをしているんだったな。
ちょうどいい、そっちも確認して聞いておくか。

[そう呟けば再び歩き始めた。]

(108) 2012/07/21(Sat) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[目的地に辿り着けば辺りを見回して。
献体洗浄室の方は妙に人の気配が多い気がする。
理由なんか知らない。]

ということは、スタンレイは人気の少ない解剖室の方か。

[外科医から理学解剖医になった彼女。
人の気配を好まない性質にある事は知っている。
故に向かうのはそちらの方だろうと。]

…まあ用件があれば冷たくあしらわれる事もないだろう。

[どちらかと言えば苦手な方。というより、興味を感じ得ない相手。
自分と近いわけでもなければ、自分が相手するような、そういった趣味も持ち合わせていないように感じた。

解剖室の前まで行って、ノックをしようとしたが…。]

珍しい…客か…。

[邪魔をすれば悪いだろうか?仕方なしに時間を潰すようにPHSでメールを確認し始めた。]

(117) 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[暫くソレを弄っていると、不意にバイブが響いて…。]

…ん?なんだ?

[確認するように電話に出ると、看護婦長から。
妙な少女、虚ろな目をして…。そんな言葉が聞こえて来た。]

…俺は警備員ではないんだが?

[警備員に頼んで追い出せばいいのにとは思ったが。
病人、患者の類である可能性を考えれば仕方が無いかと。]

で、どこにいる?
とりあえずそっちに向かおう。

[検死の結果は聞けなかったが、別に死体が逃げるわけでもなし。
そちらを後回しにする事にして、その場から立ち去った。]

(120) 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[看護婦長から聞かされた場所へと足早に向かう。]

様子を聞いてるところ、麻薬の中毒者みたいだな。
しかもまあ、随分と変質的な要素をお持ちのようで…。

[普通の状態でそういう行動をしていれば、いいペットになっただろうに。
そんな風に思いはしたが、軽く頭を振って。]

まあいい、他の患者に迷惑をかける前に捕まえる事にしよう。

[病院関係者ではないのだろうとなんとなく思っていたので副院長の薬が原因とは思っていない。
看護婦長は"女の子が"そう告げていた。]

関係者なら知り合いだからな。
薬物系なら、やはり警備員を呼んだ方がよかろうに。

[白衣を翻しながら、足早に廊下を歩いて行く。]

(123) 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[廊下を歩きながら、真正面に見つけるのはどこかを見つめているアンドレア医師。]

あぁ、ちょうどよかった。
アンドレア先生、看護婦長からどうにも奇怪な…薬物中毒者のような怪しい女の子が病院内を彷徨いていると連絡をいただいてね。
心当たりがないか、というより、むしろ探すのを手伝ってもらえないか?

[曲がった先に探し人がいるとは思わず、いつもどおりの口調で頼んで…。]

(125) 2012/07/21(Sat) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

あぁ、すまない助かる。

[礼は素直に告げておき、頭を抱えた。]

最悪だな。
ここの所は仕事が増えすぎている気がしてならない。
ましてや侵入者もとくれば、仕事量は増える一方だ。

ここ数日は無理して休ませて貰っているからまだマシだが。

[そう告げて溜息を漏らすと、再びPHSを取り出して、時間を確認する。]

患者に何かあってからでは責任問題になる。
さっさと見つけてしまおう。

特徴は、どうもフラフラと周りを気にしない奇怪な格好で歩いているらしい。
見つけたら連絡してくれ。
中毒者相手では怪我するかもしれないからな。

[ちなみに、見ていないか?と尋ねて…。]

(129) 2012/07/21(Sat) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[問いかけて、後、すぐに警備室からメールが入ってきた。]

全く、この忙しい時に今度は……。

[なんだ。と文句を言いながらメールを確認した。
>>130の連絡が即時入ってきたようだった。]

……あの女狐め…変なものをばら撒きやがって。

[名前を苗字を聞いて、聞き覚えがあると一瞬首を傾げた。
が、病院関係者であれば、当たり前かと過去の出来事は既に忘れて。]

こっちは男と来たもんだ。
性欲溢れた野獣に押し倒されたくなきゃ、やっぱり避難をする事を優先にした方がいいですね。
こっちは俺が一人で…

[探すと言いかけて、角を曲がる。探し人の姿を目にすれば、小さく舌打ちをした。]

やっぱりそういう事か…。あの子が飲んでいる可能性は高くなかったんだがな…。

(133) 2012/07/21(Sat) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

見つけました。
…あれは俺の知り合いだ。アンドレア先生…。

悪いがこの件は内密に……。

[軽く頭を下げて近付いて、レティの目を見る。]

…俺が分かるか?

[彼女の反応を確認しながら、その反応はすべて無視して。
白衣のポケットから取り出したペンライトを目に当てて、瞳孔の開きを確認する。]

典型的な薬物中毒者みたいだな。
……こっちに来い。

[白衣を脱いで、レティの身体にかけ、手を掴む。
無理やり力ずくで自分の部屋まで連れて戻った。]

(134) 2012/07/21(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(3人 0促)

フィリップ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi