人狼議事


199 獣[せんせい]と少女 2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 02時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ もちろん君を怒ったりしないよ。

 今日は特別な日だから。
 お帰りなさいが言えること、
 それがとてもとても嬉しいから。>>2:76

 互いの言の葉を交換して私達は微笑み合う。
 ほら、何にも忘れてなんかない。>>1:833
 欠片はふたりの胸の中にきちんと残ってる。

 君の拗ねたような顔を見られたら、
 私の表情は君とカリュクスが悪戯を
 成功させた時みたいな
 顔になっていたかもしれないな。

 君が食堂で食べた焼き林檎みたいに
 真っ赤になれば、すぐに私の目元は
 緩んでしまうのだけれど。]

(52) 2016/10/16(Sun) 03時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 君が心の中に思い浮かべた言葉を
 私は知らない。>>2:556
 けれど、大切そうに握りしめられた羽根。
 “ 特別な ” プレゼント。

 君の手の中で輝くそれが
 いじわるな君の答えなのだろう? ]


 ( 今度はちゃんと、その手を伸ばせたね。 )


[ 私も言葉を口にしない代わりに、
 飛び込んできた命をしっかりと抱きとめる。

 天使なら触れることは叶わなかった。
 半分ずつ両の手を差し出したからこそ、
 こうして捕まえることができた。]

(53) 2016/10/16(Sun) 03時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 …… 仰せのままに。
 御身が朽ちるまで……、いや。

 あなたのその命 燃え尽きた後も。
 私のさいごの挨拶を君に捧げる。
 

(54) 2016/10/16(Sun) 03時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン




   ″ 私の言霊と、君の聲に誓って。″

 
 

(55) 2016/10/16(Sun) 03時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 真夜中の腕の中の秘め事は
 蜜月のように甘く、祈りのように尊く
 …まるで神に誓う神聖な儀式のよう。

 けれど、私は“かみさま”ではなく、
 目の前の少女に誓うのだ。]


 ──── 共に行こう、デメテル。

[ その瞬間、朽ちた羽根と共に
 刻まれたちいさな対価は何だったろう。
 私が痛みを引き受けること、君が良しと
 しないなら甘んじて受け入れよう。

 ……でもね。

 君が、君だけが、痛いのは私も嫌だから。 
 痛みも喜びも苦しみも、悲しみも。
 半分ずつ。君と全てを分かち合いたいから。]

(56) 2016/10/16(Sun) 03時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 君に刻まれた分と同じだけ、私にも対価を。

[ 私はそれを望む。
 これは命令ではなく私からのお願い。
 ひとつのわがまま。

 ……私の願いは、聞き入れられたろうか。]

(57) 2016/10/16(Sun) 03時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


[ この夜 静謐な祭壇の前で契りは成された。]**
 

(58) 2016/10/16(Sun) 03時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 03時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


  眠れよ吾子 汝をめぐりて
  美しの 花咲けば
  眠れ 今はいと安けく
  あした窓に 訪いくるまで
 

(68) 2016/10/16(Sun) 10時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ─たびだちの日─


[ 空が白んでまた夜が明けていく。

 おはようと鳥たちが歌いだすその中に 
 ぴぃ、と囀るタマの姿もあったろうか。
 
 私の足はいつもの場所へ向かう。
 毎日エレノアのために祈っていた場所へ。
 広くて、静かで、冷たいけど温かい場所へ。]

(69) 2016/10/16(Sun) 10時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 今日はね、すこしの間の
  お別れを言いに来たんだ。

[ 祭壇の前に立つ。
 規則正しく配置されたステンドグラスから
 光が差し込み色を成して聖堂へと降り注ぐ。
 七色の光の中で私は静かに語りかけた。

 あの子の欠片は確かに私の中にあるけれど、]
 
 ……いつも、ここから
 見守ってくれていたんだろう?
 自分のことに精いっぱいで
 ずっと気づけなくて済まなかった。
 

(70) 2016/10/16(Sun) 10時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 天真爛漫な君は、]


 ″ほんとよ!きづくのが遅すぎるわ!
  せんせぇは、ほんとにダメな子なんだから!


[ そう言って私を怒りそうだけれど、
 さいごには笑って許してくれるんだろう。 ]

 いつか私がここに帰ってくるまで、
 待っていて。
 ……いってくるよ、エレノア。

[ きらきら きらきら。

 ひみつの手紙を受け取った祭壇の横、
 君の定位置だった場所で
 笑顔で手を振る君の姿が見えた。
 …そんな気がした。]*

(71) 2016/10/16(Sun) 10時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 10時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ ひょこりと覗いた頭。

 振り返らなくったって
 私にはすぐに誰だか分かった。

 けれど、赤から橙色、そして金へと
 変わりつつある太陽に透ける髪を見たくて
 君のはにかんだ笑みを
 この目に収めたくて私は振り返る。]

 ……おはよう、デメテル。
 今日はお寝坊さんじゃないんだね。>>0:20

[ そうして、
 敬称の抜け落ちた呼び名に目を細める。

 昨日の誓いは嘘じゃなかったって。
 ほんものだったって。>>60
 そう、信じることができるから。]

(95) 2016/10/16(Sun) 13時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ あの時、唐突に始まった授業に
 私はおもわず吹き出してしまったんだ。
 誰かさんがお腹を鳴らした時のように。

 言葉の力を誰よりも知っている私に
 それを教えようとする君が
 あまりに微笑まして可愛らしくて。

 他のせんせいのように
 あんな風には>>2:534 笑えないけれど。
 そばにいた君には私が笑っているのが
 バレてしまっていたな。

 私の授業になかった言葉を>>2:287
 この子に教えたせんせいは誰だったのかな。]

(96) 2016/10/16(Sun) 13時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 おや、…これは。
 とても素敵な招待状だね。

[ 手渡された白い紙。>>62
 そこに記された文字は>>2:266
 いつかこの背に乗せて
 がっこう中を走り回った子の書いたもの。

 さいごのおわかれは、
 きっとたのしい悪戯で幕を閉じる。
 だから、今日はめいいっぱい楽しまなければね。]

 行こう、デメテル。
 君のとっておきをみんなに届けに。

[ その手を取り祈りの堂を後にする。
 静かな守られた場所から
 踏み出す一歩は、はじまりの一歩。
 ─────、君と私のはじまりの合図。]*

(97) 2016/10/16(Sun) 13時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ──かみさまの木──

[ 辿り着いた約束の場所、
 母なる神樹が見守る少女たちの生まれる場所。

   そこには、───>>2:281>>2:416

 天翔る鷲獅子がその背に乗せる誰かを
 初めて知ることになる。>>2:190

 樹木の精に抱きあげられた少女が>>2:537
 生み出したオーロラというものを
 初めて見ることになる。]

(104) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 生まれ、いつか還ってくる場所に
 祈りを捧げる少女と繋いだ手。

 跪いてその甲へ唇を落とす。
 君が与えてくれるものを吸い上げるために。>>2:559 ]

 さぁ、デメテル。今度は私たちの番だ。

[ ひとうつ ふたぁつ みっつ
 ………  ぜんぶで、じゅうし

 14の “ 星の瞳 ” を芽ぶかせよう。]


 君の言葉を、願いを。
 その口で、その聲で。
 ……紡いでおくれ。

 そうすれば、君の願いは叶う。
 

(105) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 君が願いを口にしたなら、
 新しい命が花ひらく。

 それは、つぼみを膨らませ
 生まれくる小さないのち達と同じように。
 4枚の花弁は、太陽の光ではなく
 少女の言霊を糧にして次々と咲いていく。

 神聖、清らかの意をもつこの花は
 きっと神木の前にこそふさわしい。

 君のだいすきな青色に、
 稀に生まれる白を含んで寄り添う
 小さな花たちは、君たちと私たち。
 そうして、私の知らないあとふたり。

 おわかれしたとしても、ずっと一緒だ。]

(106) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 ( だからもう、さびしくはないね。 )


[ 聞かずとも、ここを訪れた
 せんせいと少女たちの顔を見ていれば
 誰もがしあわせだと確信できるから。

 言霊の獣は“おまじない”を口にしない。

 純白と青と、揺れる光のカーテンが
 織り成すせかいで
 君の頬伝う雫を拭いながら問い掛けよう。]

 君の、次のお願いは?

[ って。]

(107) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 食堂のジャムの小瓶のことを聞けば、
 何も食べていないであろう少女に
 “まずは朝ごはんを食べに出かけようか。”
 そう、言うことになると思うのだけれど。]**

(108) 2016/10/16(Sun) 14時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 14時半頃


ヴェスパタインは、ここまで読んだ。

2016/10/16(Sun) 16時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 ─天人唐草とおいしいもの─

 やさしい花よ。
 汚れ知らぬ 清らかな花。
 白い雪の中に 永遠のいのち。
 ……故郷の花。

[ 空の星が光を青くするように。
 大切な思い出を忘れないために。

    君の“聲”に私の“聲”を合わせて。>>136

 咲き誇るふたりの想いの形。
 君の力によって新たに残る14の瞳。

 いずれ枯れてしまう運命だとしても
 巡り巡る循環の中で
 落つた種から再び芽を出すことだろう。]

(141) 2016/10/16(Sun) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



 どういたしまして。
 …当たり前だろう?私と一緒なのだから。

 ( もう、君にさびしい思いはさせないから。)

[ 背に添えられた手を取れるのは私だけ。]

(142) 2016/10/16(Sun) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 予想通りの“お願い”にくすりと笑みを零す。
 くぅ、とお腹は鳴らなかったようだけれど
 食いしん坊な誰かさんみたいだね。

 ほら、離れるとしてもこんなにも。
 君の言葉の中に皆の思い出は詰まってる。]

 ……私の?

[ 好きなもの。
 おいしいと思うもの。
 何かと問われたら
 それはもちろん少女、なのだけれど。]

 そうだな………、

[ きっとそういう意味ではないから。
 普段あまり食べものを口にしない獣は
 少しだけ悩んで、そうして思いついた場所。]

(143) 2016/10/16(Sun) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 君がみんなとの挨拶を終えたら、
 一度だけ食堂に戻って。
 私の分のジャムを手にしたら出かけよう。
 君のリュックの中に小瓶が入って
 いなかったら、もちろん一緒に選んでから。]

 
 君の知らないことを知りに行こう。


[ 君が望むならおおきな獣の姿に変わり、
 羽毛に覆われた背に乗せて走り出す。
 そうでなければ、その手を絡めて歩き出す。

 涙の乾いた顔で笑う、君のかわいらしい
 我儘を叶えに行こうじゃないか。]**

(144) 2016/10/16(Sun) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/10/16(Sun) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ かつて君の色だった赤。
 それを頬に乗せて君が微笑むなら、
 するりと指先で擽って。]

 それは……ざんねん。
 なら、“今日”は我慢することにしようか。

[ こんなことを言ったのはね
 君が“ はじめて ”だよ、デメテル。
 敬虔なせんせいとしてではなく
 ただのヴェスパタインとして生きることを
 君が望んだから。]

(229) 2016/10/17(Mon) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 君の願いを叶えるために私は在る。
 そして、君の笑顔が見られること。


  それが私の“ しあわせ ”だ。


 ″ この続きはまたいつか。 ″

 そう魔法の言葉を耳元で囁けば
 薄く色づいた朱を、真紅に変える
 ことはできたろうか。]

(230) 2016/10/17(Mon) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 外のせかいには、君の知らないことが
 まだまだたくさんある。

[ 疎らになったジャムの小瓶。
 旅立ったせんせいと少女の数だけ
 少なくなった瓶の硝子の表面を撫でる指。

 君はまたそこに寂しさを
 見出してしまうのかもしれないけれど。]

 それに、君と出かけるのははじめてだ。

[ 君が口ずさむ唄、きらきら輝く
 ダイヤモンドを探しに行っても良い。
 いつかのおはなしに描かれた風景を
 見つけに行っても良い。]

(231) 2016/10/17(Mon) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



 世界は、君が思うより優しくて
 そして少しだけ─────、

[ 皆までは告げなかった。
 今は上向いた君の顔を笑顔にと望んだから。

 世界が光に満ちていると教えてくれたのは
 希望という名を冠した少女だった。
 私もそれを伝えていこう。
 …もちろんそれ以外のことも、たくさん。]

(232) 2016/10/17(Mon) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ 獣の姿になれば、ちいさな君は
 いつも以上に小さく見えて。
 背に触れられるよう、そうっと身を屈める。]

 夜更かしは特別な日だけにしておきなさい。

[ こんなことを言わずとも、
 ふかふかのベッドで眠ればすぐに
 夢の世界に飛びたってしまうと思うよ。
 だって、とてもあたたかいから。
 
 暑い日は少しだけ、
 寝苦しいかもしれないけれどね。]

(233) 2016/10/17(Mon) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 …あぁ。ぜんぶ、叶えよう。

[ 彼女のお願いごとに迷わず頷いて、]

 私も、心の中に君の欠片を残したい。

 忘れられないくらい、
 …私が忘れないよう溢れるくらい
 君を、私に教えておくれ。

[ 主の感情を表す尾はゆらりと揺れる。

 翼の隙間 肩甲骨にひとりぶん
 その重みを感じれば立ち上がり
 彼女の瞳に残るようゆっくりゆっくり
 学び舎を回って。
 
 そうして。]

(234) 2016/10/17(Mon) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ ふたりの飛べない鳥は
 学び育ったがっこうを巣立っていく。
 いつかあの空に手が届くことを願いながら。]**

(235) 2016/10/17(Mon) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェスパタイン 解除する

生存者
(12人 0促)

ヴェスパタイン
82回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび