人狼議事


179 コトノハカタリ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 採集人 ブローリン

やべーまた外した…

(-1) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

けど結果オーライ!

(-4) 2016/01/04(Mon) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

みんな焦り過ぎだなあ、おい。
今内訳を全部知ってるのは俺だけのようだな。

(-28) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ただこっからどこでCOするかだな。
縄はあと5つ?

(-30) 2016/01/04(Mon) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

面白いことになってるようですな。
諸々確認いたしました。

(66) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

ちょいと整理したいんだが、今のところ役職の内訳は、
占:真狂
霊:真狼狂
もしくは
占:真狼
霊:真狂狂
が有力って感じか??

(70) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

俺目線だと霊能ローラーが第一なんだが…
マリオ吊りはさすがにないだろうし。

(-42) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

とりあえず、オスカー外したのは辛いな。
でもこれ、もしかして俺が潜伏のメリットあるんじゃないか??

(-43) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

俺目線だと、人狼も狂人も丸見え。
ここから占い師を占ってからCOするか、今してしまうか。
さてどちらがいいのか…

(-46) 2016/01/04(Mon) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

>>76
いるんだなーそれが。

(-47) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

まてよ、今考えたけど、ホリーのCOめちゃくちゃ早かったよな?
てことはほぼ狂人確定だよな?
俺目線だと。

(-53) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

てことは、ホリーから見てベネットは真だよな?
だから>>56みたいにして、灰の人狼を生かす作戦だよな?
でも、実際に>>56になると、村勝ちなんだよな??

あれ?

(-56) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

俺、出なくても勝てるんじゃねこれwww
え、もしかしてホリーは真だよって言った方が勝てるやつかこれwww

(-57) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

とりあえずひとつ言えるのは、守護者がナイスプレーしなかったらこの計画は成立しなかったってことな。
m(__)m

(-58) 2016/01/04(Mon) 01時半頃

【独】 採集人 ブローリン

違う。
ベネットはわかっているはずだ。
占い師が出ていないことを。

(-78) 2016/01/04(Mon) 09時半頃

【独】 採集人 ブローリン

マリオに黒が出た時点で、ホリーは狂人だとわかるはず。
ということは、俺がホリーを真だと思わせてもベネット吊りにはならない。
ホリーから見ればベネットは真だから吊りたいだろうが、最後は人狼COすればPPもありうるか?
そこはもう一度考え直すか。

(-79) 2016/01/04(Mon) 09時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ベネットにとっても、この状況は予想していなかったはずだ。
ホリーが真に見えるなかで、遺言CO
だが、蓋を開けてみれば、ホリーは狂人だった。
そして人狼2人が表舞台に出てしまうという珍事だ。

(-80) 2016/01/04(Mon) 09時半頃

【独】 採集人 ブローリン

俺がここでCOすれば6COで確実にローラー次第なんだよな。
だがPPを考えると…

人狼も占い師の内訳はわかっているが、霊能者の内訳はわかっていないはずだ。

(-81) 2016/01/04(Mon) 10時半頃

【人】 採集人 ブローリン

ふう、この時期は本当に依頼が多くて困るね。
カガミモチ?ハゴイタ?なんだそりゃ。
とりあえず、だれか決定者について詳しく教えてくれないか?
調べてもわからなかった。申し訳ない。

(124) 2016/01/04(Mon) 15時頃

【独】 採集人 ブローリン

そうか、オスカー目線だとそうなるのか。

(-82) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

決定者次第では明日PPだが、決定者考えても仕方ない気もする。
村側にいる可能性もあるわけだ。
よくわかってないけど…

(-83) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

でも、人狼が2人も出てきたのはなぜだ?
もしや決定者がいるから勝てると踏んだか??
それとも単にベネットが好き者なだけか?

(-84) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

ホリーを真だと思っていたとして、それは誤算だったはずなんだ。
だが、ホリー真だとしても、騙りに2人出す意図はなんだ?
そこの考察が必要だな。

(-85) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【人】 採集人 ブローリン

>>125
ありがとう、オスカー。
よくわかったよ。
それと、質問にも答えてなかったな。
☆オスカー
2CO、3COでも様子見次第で出るというのは、無駄なローラーを発生させる狙いで出る、ということだ。
ローラーという手段は通常、確実に1W吊る目的で行われる。
だが、残り縄次第では、4COにしてめちゃくちゃにした方が有利な場合も考えられると思っている。
また、灰が限りなく薄い場合、早めにCOしてしまった方が確白を噛みやすいとも考える。
うーん、わかりづらかったらまた言ってくれ。
何度もすまんな。

(126) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【人】 採集人 ブローリン

基本は潜伏の方が有利な気がするが、灰潜伏の方が不利なときもあると考える、ということかな。
まとめると。

(127) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

いや、誤算続きだったというだけか?
遺言でもう1人の狂人も出てきてしまった。
これは予想していただろうか?
いや、無理じゃないか?

(-86) 2016/01/04(Mon) 15時半頃

【独】 採集人 ブローリン

3人遺言。
このうち2人は人狼だと思うのだが、どうだろう。
むしろティモシーが人狼?
でもそうするとドナルドのCOはなんの意図だ??

(-88) 2016/01/04(Mon) 16時頃

【独】 採集人 ブローリン

さすがオスカー。
ここでマリオ吊りを選択しないあたりがいいねえ。
ベネットはホリーを狂人だと分かってるけど、どうするかねここから。
マリオは生かしておくと噛み阻止される可能性がある。
かといってホリーを噛めば占いローラーが進んでしまう。
やはりまだCOするべきじゃないな。
俺は明日も生き残れる気がする。

(-94) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【独】 採集人 ブローリン

まあ、遺言COかな。
明日だよなあ。
リアル的に大丈夫だったよな…??

(-95) 2016/01/04(Mon) 17時半頃

【独】 採集人 ブローリン

処刑される人の色も見れるのか、占い師ってのは。

(-96) 2016/01/04(Mon) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ブローリン 解除する

処刑者 (6人)

ブローリン
5回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび