人狼議事


253 緋桜奇譚・滅

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 朝茶会 ソウスケ

─ 三峯茶房 ─

 いいやオイラは襲われてはないよ。
 騒動見て、店が燃えたらまずいーーーって、大急ぎで帰ってきたから。

>>1:261襲われてる人たちを助けてやる余裕がなかった。
 申し訳ないなぁー……って、今は出てない耳と尻尾が、しょんぼり垂れた気分だよ。]

 そうか、にいさん異国のあやかしなんだ。
 鎖国が解けて、この国にも異人さんたちがけっこー来るようなったけど、異妖さんまで来てるとはねぇ。

[やぁ驚いた。
 そんな彼の口に、珈琲は合ってくれるのかな。]

(5) 2018/11/10(Sat) 02時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 ふぅん、そりゃ巻き込まれた烏も災難だ。

>>1:262妖力なんだろうけど、体に火なんざ纏わされちゃ、熱くて仕方ないだろうに。
 羽が焦げたりしないのかとか、見当違いかも知んないけど、つい心配しちゃうよね。]

 はーん、たしかにそういう線もあるかぁ。
 蓮はアレだ、知恵がまわる。
 オイラそういうのからっきしだからねぇ。

[感心しきりに、オイラも、言葉が匂いだけ味わった珈琲を飲もう。
 ちょっと冷めてるけど、オイラにはちょうどいい。]

(8) 2018/11/10(Sat) 02時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 心当たり、ねぇ。

>>1:263うーん困った。
 困ってオイラ、首を傾げた。]

 言葉は火じゃなくて煙だし。
 ていうかあいつは、ああいう臭いは好きじゃないしね。

 あと、あんな芸当できそうなのは、オイラ知ってる中じゃ八手さんとかだけど。
 まぁそういう事するとは思えないっていうか、もしあのひとなら、京の人たちじゃなくて、異人とかそういう建てもんとか狙うでしょ。

[ひとじゃないけど。]

 とりあえずあれだなぁ、あんたら帰ったら、今日はもう店じまいして、オイラもちょいと探ってみたほうがいいのかなぁ。

[厄介事は好きじゃないけど、このまま、もっと厄介なことになるのはもっと困る。]

(11) 2018/11/10(Sat) 03時頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 そんなわけだからさ。
 悪いけど、おかわりは無しで頼むよ。

[茶菓子もないしね。
 ああそういえば、凛は菓子を届けてくれるって言ってたけど、大丈夫かな。
 大丈夫か、オイラより強そうだし**]

(12) 2018/11/10(Sat) 03時頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

[そんなこんなで、悪いけど、蓮と異国の客妖には、長居は少々控えてもらおう。
 その分、この騒動が落ち着いたら、なんか埋め合わせするからってね。

 >>14凜の見繕ってくれた菓子は、今日もとても美味しそうだ。
 けど、思ってたより騒動は随分と大ごとになってそうで、こりゃせっかくの菓子も無駄になっちゃいそうだなぁ……って、つい凜にぼやいちゃったよね。
 まぁその時は、オイラが食べちゃうだけなんだけど!]

(23) 2018/11/10(Sat) 14時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 やれやれ……オイラ、静かに平穏に暮らしたいんだけどなぁ。

[オイラは人狼。
 けど、普段はヒトとそう変わらないなりしてるし、妖ものが多いこの京でなら、多少の妖気が漏れたところで、そんなに問題にはならないだろうって。
 実際、ここに居を構えてからは、ほんとに平和な日々をおくれてたんだ。ヒトや、ほかの妖たちとも、オイラ的には仲良くやってね。]

 けど、そうも言ってらんないかもだし……。
 最悪も本気で考えとかなきゃなぁ。

[鼠や雀を狩るとき以外は、殆ど出すことのない爪と牙。
 鈍ってなきゃいいんだけど……**]

(24) 2018/11/10(Sat) 14時半頃

朝茶会 ソウスケは、メモを貼った。

2018/11/10(Sat) 14時半頃


【人】 朝茶会 ソウスケ

─ 前日のこと ─

 あぁ、それは烏だからってだけの話でね。
 それに火が使えるってのは聞いたことないけど、あのひとなら使えても不思議はないって思うよ。

 ……ま、でも、そんなんするような妖じゃないでしょ。

>>27なんか、いらない誤解を蓮に抱かせちゃったかもしれないし。
 そこは違うだろって断言しとこ。
 だって八手の爺ちゃん、西洋かぶれは苦手っぽいけど、だからかこの町は大好きみたいだし。]

(73) 2018/11/10(Sat) 23時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 ふぅん、そっちのお客さんは、じゃあ大陸から来たってことか。
 峨嵋山……は、ごめんオイラ知らない山だ。でも富士山みたいに高いってなると、相当立派な山なんだろうねぇ。

>>51それにしても、異国の話ってのは面白いもんだね。
 そういえばオイラの一族にも、大陸に渡ったのがいるって聞いたことあったっけ。ヒトに溶け込みやすいから、わりとどこにでもいるんだよねひっそりと。]

 薬、ではないよ。
 ああでも、薬として飲んでるところもあるって聞いたことあるなぁ。
 苦いようなら、そこの砂糖と……あと牛乳混ぜます?
 そしたら、飲みやすくなるんでね。

>>52珍しいものを広めるには、敷居は低いほうがいい。
 興味持ってもらえなくちゃ、意味ないからね。]

 うん、落ち着いた頃に、またぜひ。
 そのときには、菓子も用意できると思うんで。

[ふたりに早々の退店を促してしまったのは悪いけど、このまま店を開け続けるのも危ないからね。
 この続きは、都が落ち着いてからだ。*]

(74) 2018/11/10(Sat) 23時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

─ 翌朝 ─

[朝がきて、さて町の様子はどうなったかって。
 ご近所さんに朝の挨拶がてら聞いてみたら、事態はさらに悪化していた。]

 えぇー……六道珍皇寺の住職が?
 なにそれ殺された、ってこと?

 えぇぇー……。

[桜は更に緋を強くしたって噂だし。
 というか、風が明らかにどこかおかしい。

 呑気に構えてる場合じゃないね、こりゃ。]

(86) 2018/11/11(Sun) 00時頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

[更によくよく話を聞けば、娘が昨日から家に戻ってないだの、舞妓が行方をくらましただの。
 出てくるわ出てくるわ。]

 やれやれ、ひどい話だねぇ。
 あぁ、うん……妖の仕業ってのはあるかもね、うん。

[オイラ一応、ここいらでは自分が妖だっての、隠してるからなぁ。
 いや別にばれてもそんな問題ないんだろうけど、この殺伐とした空気の中じゃ、ちょっとね。]

 とにかくさ、そうだね。
 今日はあんまり家から出ないほうがいいよ。

 オイラはちょっと、知り合いに相談とかしてくる。

[ご近所さんには、迂闊に外に出ないほうがいいって言っておいて。
 オイラは、凜のところにでも行ってみようかな。
 なんかあったら、来いって言ってたしさ。*]

(88) 2018/11/11(Sun) 00時頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

─ 路地裏 ─

[さてそうと決まれば、へいも屋へ向かおう。
 けれどその前に、準備ってもんがある。

 前掛けと服を脱ぎ捨てて、髪を解いて。一応、塵箱の中にでも隠しとこうか。
 それから、軽く神経を研ぎ澄ませば……]

 ……久し振り、だなぁ。

[この姿になるの、ほんと、どれくらいぶりだろう。
 伏見のとき以来かな、たぶん。]

(97) 2018/11/11(Sun) 00時頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 ─────ァオーーーーーーン!


[壬生狼に、本物狼がいたって話。
 真実を知ってんのは、狼より妖より鬼より怖ぁいあの人と、他に何人くらいいるんだろうね。

 さておき、今はへいも屋へ急ごうか。*]

(99) 2018/11/11(Sun) 00時頃

朝茶会 ソウスケは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 00時半頃


【人】 朝茶会 ソウスケ

─ へいも屋へ ─

[普段は呑気者のオイラだけど、この姿なら、素早く駆けるのはお手のもの。
 人目になるべくつかないよう、しゃしゃーっとへいも屋まで向かおうかね!]

 ぅおーい、りーん!
 凜いるかーい!

[さて主は在宅か。]

(106) 2018/11/11(Sun) 00時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

>>91覗き込んだら、おっと、先客がいたようだ。]

 あれ、おいえ。
 何だオマエさんも、凜に用事か?

[こいつなら、というかこの店のことを知ってる奴になら、このままの姿で話しかけても問題ないだろ。
 とはいえ、さて彼女は、菓子目当てで来ただけか、それともオイラと同じ用向きか。そこがちょっと分からない。
 だから、尋ねつつ、かる〜く様子を窺っとこう。]

(108) 2018/11/11(Sun) 00時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 えっ、え?
 アレ待って、オイラ分からない?

>>115警戒されてしまった。
 でも、無理もないや。なにせこの都に移り住んでから、誰かの前でこの姿になったのなんて、ほんと、片手で足りるほどだもの。
 クルルっと喉を鳴らして首を傾げてみせながら、ちょいと周囲の様子なぞ伺って、と。]

 えーっと、な……?
 おいえ、オイラだよオイラ。
 三峯茶房の、そうすけ。

[姿勢低くして、尻尾も内巻きにして、ほら、敵意はないですよーって態度で示しとこうね。]

(118) 2018/11/11(Sun) 02時頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 そうか、菓子を買いにか。
 うんうん、そうだよな、ここは菓子屋だものな。

[そういえば、いえはこの町の騒動について、なにか知ってるんだろうか。
 ここに来てたのは、てっきり、その件かと思ったのに。]

 まぁとにかく、怯えないでくれよ。

 ほら、凜もちょっと、なんか言ってやってくんないかなぁ。

[とりあえずまずは、凜に助け舟を出してもらおう。
 オイラ無害な狼だよぅ、ってね**]

(119) 2018/11/11(Sun) 02時頃

朝茶会 ソウスケは、メモを貼った。

2018/11/11(Sun) 02時頃


【人】 朝茶会 ソウスケ

― へいも屋 ―

 うんうん、おいえだよね、いえだよね?
 分かってくれた?

>>131尻尾揺らして思いっきり主張してみたんだけど、アッもしかして、これオイラが一方的に会ってただけとか、憶えてただけってやつだったら恥ずかしいな!
 凜に助け舟出したけど、大丈夫かな、チラチラ……ってしてたら、よかった出てきてくれた!>>126

 そうそうー!
 茶屋っていうけど、珈琲飲んでもらいたいお店!

 あっよかった、わかってくれた?

>>133やれやれこれで一安心。]

(225) 2018/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 じゃあ遠慮なくあがらせてもらうよ。

>>184ひとまず上がらせてもらったら、なんだ、今日は他にも妖たちが集まってるのか。
 やっぱりみんな、神隠しやら緋の風やらについて。
 そして六道珍皇寺の住職のこと。]

 やっぱさぁ、只事じゃないよなぁ……。
 つか今、おっかないこと言ったね?!

[いやいや、焼き討ちはダメだろうって、慌てて首振って止めとこう。]

 とにかくなぁ、下手人の目星くらいつけばいいんだけど。

(227) 2018/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 鎮座したうえて、自分が悪人です黒幕ですって宣言してくれれば、それほど楽なこともないんだけどね。

>>230話しながらごろんと寝そべっちゃいるけど、オイラこれでも、真剣に考えてる。]

 ところで……。

[くん、っと鼻を鳴らす。
 なにか、嗅ぎ覚えのある匂いが、こっちへ近付いてきてる気がする。>>219

 凛、おいえ。

[どうだ、皆も気付いたろうか。
 ぐるっと、真剣な眼差しを向けてみた。]

(235) 2018/11/11(Sun) 23時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 何故って……。

>>241いえの疑問には、オイラ驚いた。
 むしろオイラからすれば、なんで食べさせていいと思うのか、なんで開いていいと思うのか、そっちのほうが不思議だった。
 引っ掛かる物言いだけど、それより今は、匂いが気になる。]


 あっ。


>>221何かきた。
 鼠に似た、何か、だけど。
 これは煙だ、消えかけの煙だ。
 匂いの正体はこれだ。]

(243) 2018/11/12(Mon) 00時半頃

【人】 朝茶会 ソウスケ

 …………聞こえた?


>>221これ、言葉の声だよね。
 低く唸りをあげて。
 間違いないよね、って、凜といえを見るオイラの眼、ちょっと怖かったかもしれない。]

(246) 2018/11/12(Mon) 00時半頃

【独】 朝茶会 ソウスケ

/*
アッア、これ言葉に吊り襲撃かぶせるかなて思ったけど、吊りは蓮にしといたほうがいいやつかな?!

(-64) 2018/11/12(Mon) 00時半頃

【独】 朝茶会 ソウスケ

/*
いそいそ

(-65) 2018/11/12(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソウスケ 解除する

生存者
(3人 0促)

ソウスケ
4回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび