人狼議事


106 【突発ゆるふわ雑談RP村】わかば荘の年越し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 00時頃


【人】 双子 夕顔

[届いたお蕎麦を食べ切れるかな、と不安に思いながら眺めていると、除夜の鐘が何処からか鳴り響いた。

マユミに触発され、少女も立ち上がり、]

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

[と普段通りの声だが満面ので言った。]

(4) 2014/01/01(Wed) 00時頃

【赤】 双子 夕顔

[昨日手紙に入っていた端末が何やら震えている。樹里からのメールかな、と思い横にいる冷に見つからないようそっとそれを開くと、

それは今しがたバレないよう、と思っていた冷からだった。]

にっ兄様!?
えっと、これはその病気になった人を元気になるまでお世話しようの会、です…!でしたよね?あれ?

[急に思いがけない人からそれがきて、少し混乱しているようだ。]

(*1) 2014/01/01(Wed) 00時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 00時半頃


【独】 双子 夕顔

なかのひと

差出人ないのになんで冷ってわかったの?ってアレはスルーで…(小声
そうです偉大なる愛の力…いえ、なかのひとが混乱してて頭回って無かったです

(-16) 2014/01/01(Wed) 02時半頃

【赤】 双子 夕顔

[>>*3ちらり、とこちらへ向けられた視線が気まずくて上手く目を合わせられない。他の住人に不自然に思われていないだろうかという考えが頭の中をぐるぐる回る。]

『かくしごとを、してしまってごめんなさい。にいさま。
ごめんなさい…だから、でも、あの、夕のこと嫌いにならないで、捨てないでください』

[冷に隠し事をしたのなんて始めてで、それを上手く少女は隠せていると信じていた。だが、この結果はどうだ。
嫌いになって、出ていけと言われたらどうしよう、などとそういう感情がぐるぐる、ぐるぐると頭をよぎる。]

(*10) 2014/01/01(Wed) 03時頃

【赤】 双子 夕顔

[その懇願とも取れる文書に、彼は何と答えただろうか。

ふと、画面を見ると何通かメールが入っている。
樹里と、冷と…誰だろうと思って開いてみると…
この文面はアランだろう。そう決めつけると返信を打つ。]

『にいさまはかわいいです!でも夕のなので取っちゃだめです!

ちいさい つ、はえっと…つ、を押してからその場所から2つ下のキーを押せばちいさく…なります。
でも夕、そのガラなんとかは良く分からないので違うかもです!』

[そう打ちながらはて、これで説明の仕方はあっているのかと首を傾げる。自分もこれを使うのは初心者なのだから。]

(*11) 2014/01/01(Wed) 03時頃

【独】 双子 夕顔

3

(-20) 2014/01/01(Wed) 03時半頃

【独】 双子 夕顔

/*おおお…!これか!これなのか!できた!私にもできた!!嬉しい!!!

(-21) 2014/01/01(Wed) 03時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 03時半頃


【人】 双子 夕顔

ー元旦・年明けすぐー

[>>4を言い終わった後、座ろうかと思っていると思いがけず何かがおでこの方に飛んできた。>>15
キャッチし…いや、出来る筈なんてなく小さな悲鳴をあげながらおでこでキャッチした。まさか南慈郎からお年玉を貰えるなんて思ってもなかった少女は吃驚した顔で少し放心したあと、]
南おにいさん、ありがとうです…!
[と言い、その袋を大切に、大切に胸に抱きしめて席についた。

そのあとに冷から声がかかり>>18兄ちゃんから、といってお年玉を渡される。
お兄ちゃん?と少しこてん、と頭を傾げたが養父のことと気付くと冷に向きかえり]
兄様、ありがとう。お養父様にもよろしくお願いします。
[それを渡してくれた冷に礼をいい、養父に最近最近会えていないのでそう付け加えた。

と、そうこうしていると金定からもお年玉があるようで。夕が受け取ったのは2]

(87) 2014/01/01(Wed) 03時半頃

【人】 双子 夕顔

[夕は金定から二千円札を受け取った。
金定にまで貰えると思っていなかった夕は目を輝かせ、]
かなさだおにいさん、ありがとうです…!
[嬉しそうにお礼を言った。

そうこうしているとマユミが此方へ歩んできて、>>25といい、可愛らしい包みを手渡してくれた。
先程他の皆から貰ったものより少しばかり重いので何が入っているのだろう、とわくわくしながら開けるとそこにはメダルチョコが幾つも入っていた。]

マユミおねえちゃんまで…!ありがとです!嬉しい。大切に食べます!
[そう言って嬉しそうに胸に抱えた。
その後のベビーカステラ≠ニいう言葉に目を輝かせ、元気良くうんっ!と返事をした。]

(88) 2014/01/01(Wed) 04時頃

夕顔は、はふはふと火傷しないように、天ぷらがふたつ入った蕎麦を平らげた。

2014/01/01(Wed) 04時頃


【人】 双子 夕顔

[食べ切れたという達成感と遅くまで起きていたせいか睡魔がすぐ襲ってきた。
自分で部屋へ戻れる気力はないようだ。彼はそんな少女を部屋まで運んで布団に寝かせてくれただろうか。>>59**]

(89) 2014/01/01(Wed) 04時頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 04時頃


【独】 双子 夕顔

夕の日記

何故か冷にいさまもお世話役になってて吃驚した。

/*運命を分かち合いましたってなって悪戯妖精か恋愛天使かなー、って思ってたらお弟子さんだった。嬉しいのとか混乱とか。嬉しかったです

(-22) 2014/01/01(Wed) 04時頃

【人】 双子 夕顔

[ここに来てらすぐぐらいの魘されていたある晩、冷が起こしてくれる事が何度もあった。それのひとつ。

件の夢、とは覚えていない、覚えていないはずなのに両親が事故に遭い、小鳥遊から追い出され永里で軟禁状態で隔離され、追い出され…冷の所までやってきたが、追い出されるー捨てられるーというものが走馬灯でも見るように走り去り、過ぎ去っていく。
そういう夢だった。小さい頭ではいっぱいいっぱいでただ涙を流すことしか出来なかった。

起こしてくれる時は冷がまだここにいることに安堵し、でも夢の残像がちらつきいつか捨てられるのでは、という想いから置いていかないで≠ニいう事を言い口走る。
冷にとっては理解できない物だろうが、それでも優しく抱きしめてくれ、背中を少女が落ち着くことが出来るよう一定のリズムで叩き、一言声をかけてくれる。彼のその言葉の本意は分からない。いつか自分に話してくれるだろうか。傷の舐め合いとしてではなく、信頼の証として。そしてそれに応えるよう少女も囁いた。
その時は自分は捨てられて独りではなくいのだと感じる事ができた。**]

(91) 2014/01/01(Wed) 04時半頃

【秘】 双子 夕顔 → 営利政府 トレイル

…っひぅっ…ぐす…では兄様が泣きたい時は夕が抱きしめてあげます。

(-25) 2014/01/01(Wed) 04時半頃

【独】 双子 夕顔

/*日本語おかしい。ごめんなさい…

(-26) 2014/01/01(Wed) 05時頃

【人】 双子 夕顔

ー元旦・朝ー

[目を覚ますとそこは談話室ではなく、いつも寝ている布団の上だった。冷が運んでくれたのだろう。
ああ、迷惑をかけてしまった。と思いつつ隣で寝ている彼を起こさないようにそっと扉を開け、部屋を出た。

談話室への扉を開けると、何人かはあのまま寝てしまっていたようで炬燵に喰われていた。
起こさないようにそっと蜜柑を取りに行こうかと歩を進める途中、ガラス張りの窓が目に入る。
その向こうに昨日からずっと降り続いていた雪が積もっているのが見えた。
耐えきれず起こさないように、なんて考えていたことも忘れ、勢い良くそれを開けてウッドデッキに出た。

一面の白銀の世界、誰にも穢されていない白。
少女は自分でもよく分からないくらい興奮していた。]

はぁ…飛び込みたい…

[開けた扉を閉めず手を掛けたまま白い息を吐く。と、うっとりした表情でそう呟いた。]

(95) 2014/01/01(Wed) 16時頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 16時頃


双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 16時頃


【独】 双子 夕顔

/*いい兄ちゃんだなあと思うわけですよ。6歳児ってどんな感じなんだろう…
小さい子って親が自分の世界のすべてですよね。

(-30) 2014/01/01(Wed) 16時頃

【赤】 双子 夕顔

ー談話室へ行く少し前ー

[部屋の扉を開けようとしている時、貰った端末がきらきらと、何かを示すように光っているのに気付きポケットから取り出す。
っ、が打てたという嬉しい報告。自分が役に立てて良かったという確かな満足度。]

『っ、うてましたか!よかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
アランおにいさん!あらためてよろしくおねがいします!』

[そう打ちながら、何故先程とらないで、などと言ってしまったのか後悔の念に囚われる。
恥ずかしい、恥ずかしい、恥ずかしい!
顔が火照っているのに気付き、冬の冷たい水で洗って落ち着かせる。

困らせちゃだめ、困らせちゃだめだ。兄様に嫌われて捨てられてしまえばもう行くところなどないのだから。]

(*13) 2014/01/01(Wed) 16時半頃

【独】 双子 夕顔

/*ごめんなさい。少しヤンデレ入ってしまった。

(-31) 2014/01/01(Wed) 16時半頃

【独】 双子 夕顔

夕の日記

久々に雪が積もった。去年はにいさまに止められたが今はいない、飛び込みたい。…でもどうして?と言われるとうまく言葉にできない。

(-32) 2014/01/01(Wed) 16時半頃

【独】 双子 夕顔

/*どうやったらそんな素敵なRP出来るんですかみなさん!!
夕は口調もぐらぐらしててもう…

(-34) 2014/01/01(Wed) 19時頃

【人】 双子 夕顔

じゅりおねえさん!おはようです!
はいっ!今から飛び込もうと思っていたのです!

[頭に顎が乗り>>97少しくすぐっそうに笑う。
樹里の助言を余所に飛び込む心の準備は万端だった少女はウッドデッキを少し駆け、白銀の世界へと。]

(98) 2014/01/01(Wed) 19時半頃

【人】 双子 夕顔

つっめたーい!

[どうせ談話室にいる人は炬燵に喰われて、さっき来た樹里しか見ていないし、冷に気付かれず着替えたら万事解決だ!という理屈をこじつけた。

発した言葉とは裏腹に満面の笑みだ。少しごろごろした後に仰向けになって白い息を吐く。
暫くそうしていたい、そんな気分だった。]

(99) 2014/01/01(Wed) 19時半頃

【人】 双子 夕顔

!?

[自分と樹里しかいない、と思っていた少女は横から声>>100がして身構えたのも束の間。
すぐ少女に向かって飛び込んできた彼女に抱きつきながら嬉しそうな声を漏らす。]

ふふふ…はるおねえちゃんだあ!おはようです!!

[1人でこの白銀の世界を満喫するのもいいが、人と一緒だと雪の冷たさと、遥の温もりが感じられてなんとも言えない心地よさだ。
永遠とも感じられるその瞬間、少女も満面の笑みを浮かべていた。]

(101) 2014/01/01(Wed) 20時頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 20時頃


【人】 双子 夕顔

[遥と一緒にごろごろしていると彼女がウッドデッキにいる樹里へ手招きしているのが見えた。
少女も何か言おうとしたのだがそれよりも早く樹里が此方に向かって飛び込んだ。>>102]

樹里おねえちゃん!ふふふふ…

[2人に抱きしめられ満面の笑みだった少女は笑い声を漏らした。]

(104) 2014/01/01(Wed) 20時頃

【人】 双子 夕顔

[一緒にお風呂、という遥の言葉>>103にはしゃぐ。]

じゃあ、じゃあ夕ははるおねえちゃんのお背中流すね!
じゅりおねえちゃんのもー!

[楽しそうに転がりながら嬉しそうな声を漏らす。
普段はおさえて、抑えて生きている少女だが1度抑えがきかなくなると後のことなど忘れてはしゃいでいる。]

(105) 2014/01/01(Wed) 20時半頃

【人】 双子 夕顔

みんなでおふろ!わーい!

[誰かと一緒にお風呂なんて何年ぶりなのだろう。小さい頃は養父がいれてくれた気もするが物心がついてからはずっと1人で入っていた気がする。
永里のひろいひろい風呂にただ1人。付き人はいたがあんなもの、自分が逃げないようの見張りみたいなものだ。殆ど家から出してもらえなかったが、どこに行く時も何をしていても誰かに見られているようで息苦しかった。

遥の口から流れ出る楽しそうな物事の羅列>>107に目をキラキラの輝かせる。]
うんっ!あとね、夕わたあめも食べたい!
昔一度だけ食べたことがあって、とっても美味しかったの!

[普段言わないような事まで口をついででる。
それほどまでに今が楽しく、幸せだ。]

(114) 2014/01/01(Wed) 21時頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 21時頃


【人】 双子 夕顔

[白銀の世界でごろごろしていたら冷の声が聞こえた>>113]

にいさま!兄様もごろごろしませんか?ふわふわももふもふで気持ちいいのです!
兄様袴じゃありませんか!かっこいいです…

[少女は彼の姿を見つけると一緒にどうか、と誘うが袴姿だ。
断られるだろうと思って諦める。]

ほ、ほんとですか!じゅりおねえちゃん!夕とっても嬉しいです!
全ての食べ物をくちくします!
[奢り>>115という言葉に目を輝かせる。]

(164) 2014/01/01(Wed) 23時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 23時半頃


双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 23時半頃


【赤】 双子 夕顔

[樹里の腕の中でぶらぶらしている時、ふと端末が震えているのに気づく。
それを開くと何件かメッセージが入っていた。

その中の>>*15の一行。これがとっても嬉しく、どれほど少女の心が温まったことだろう。
冷を信頼している、しているのだがあの、変な気持ち悪い夢がまるで信じるなとでも言うように表れるのだ。]

『ありがとうです。とても嬉しいです、にいさま。』

(*18) 2014/01/01(Wed) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

はいっ!楽しみです〜はう…
[樹里に隅々まで洗ってもらい、少女も彼女を洗ったりして湯船に浸かる。
幸せだ。誰かと一緒にお風呂に入れるなんて。そう思うと満足げな溜息をついた。]

(170) 2014/01/01(Wed) 23時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 23時半頃


双子 夕顔は、メモを貼った。

2014/01/01(Wed) 23時半頃


【人】 双子 夕顔

ー元旦・朝ー

[部屋から出た時、外側のドアノブに何やらビニール袋がかかっているのが見えた。
冷にだったら勝手に見てはいけないと思い、取り敢えず部屋の中に入れておこうかとそれを手に取った。
そこには小さなメモ用紙に綺麗な字で少女宛であることが書かれていた。

はて、これは誰からの贈り物だろうか。書いてあるメモをみるとまほうつかいが出てくる本のようだ。
ほん、ほん…と考えると生真面目な字と、本をプレゼントしてくれそうな人物に思い当たる。
こっそりと自分にプレゼントしてくれたのだ。他の人には知られたくないものだと思い少女は彼に手紙を書いた。彼の部屋の扉の隙間にでも差し込んでおけば気づいてくれるだろうか。

それと同時に冷の枕元にも置き手紙をしておく。]

『にいさまへ。
ススムおにいちゃんがほんをプレゼントしてくれたのです。
こんどじかんがあるときにでもよんでもらっていいですか?

ゆう』

(187) 2014/01/02(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:夕顔 解除する

処刑者 (5人)

夕顔
2回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi