人狼議事


251 洋墨と躍れ、心の随に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 伝道師 チャールズ

/*
エニシくん……

(-5) 2018/10/10(Wed) 07時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
ところでですね。
私と彼が並ぶとちょっとだけ
絵面を危なく感じるのは私だけかな、おかしいな!

(-6) 2018/10/10(Wed) 07時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



“ 捨てる側 ”と“ 捨てられる側 ”
同じ書の霊でも、その点で隔たりは横たわる。
私は間違いようもなく前者であった。
そして同時に、後者でもあるといえる。


私の回顧録は、友人ホームズの活躍の中でも
特筆に値するもののみを抜粋した小説であり、
依頼人の身分、世間への影響、当人の意向……
そうした理由で、公開を取り止めた事件は多い。

三文小説以下の日記の覚書も含めれば、
アルファベットの山がどれ程積み上がるか。
数十年の精力的な執筆活動は伊達ではないのだ。

 

(16) 2018/10/10(Wed) 13時頃

【人】 伝道師 チャールズ



しかし、後者でもあったからこそ
投げられた言葉は、在ったかもしれないが……
実際口を閉ざした以上、“IF”は成り立たない。

確かにあった筈の可能性の枝葉は摘まれ>>2
眼鏡の向こうの視界は、狭窄へ走り出さんとする。
ここで示せなかった事は、無論私の失態だろう。

 

(17) 2018/10/10(Wed) 13時頃

【秘】 伝道師 チャールズ → 地道居士 エニシ



少年の言葉自体を否定しなかったのは、
私とて自分なりに彼の挙動を観察したからだ。
虚構を吹き込むべき状況でも性格でもなく、
嘘をつく者がするような仕草も見当たらない。

 少なくとも、彼は真と思った事を述べている。
 そう私に確信させるには十分な物証だった。


   真摯な警告に応えない事へ謝罪はしない。
   しかし、感謝の意も込めて私は
   擦り寄る幼子の頭を、しばし撫でていた。
   気休めでも、安堵を与えようとするように。

 

(-11) 2018/10/10(Wed) 13時頃

【人】 伝道師 チャールズ



それでもやはり、私は歩み出す。

去り際、探しに行くと言った少年>>4
何か声を掛けたくもあり、逡巡したが。


    結局その場で適当な言葉は引き出せず、
    最後に一つ、笑いかけるに留まった。*

 

(18) 2018/10/10(Wed) 13時頃

【秘】 伝道師 チャールズ → 地道居士 エニシ



(  見つかるといいな、と
   臆面もなく言えたら、よかったんだが  )


出来なかったのはエニシの齎した情報と、
“ 彼がそれを知っている ”という事実。
その二つが、私の口を鈍らせた。


    こうした性質も、ときには考え物だ。
    ……ほんの少しだけ、哀しくもあった。*

 

(-12) 2018/10/10(Wed) 13時頃

【人】 伝道師 チャールズ



 「 ─────荒っぽい事態になりそうだ 」


見送る背から十分に離れた頃、
私が独りごちたのはそんな言葉だった。

エニシとの邂逅で得たものもある。
これからの指針という点で、大きな収穫だ。
そこで私は、場所の解る図書館に向かおうとした。
関連情報が得られる可能性に期待して、である。

 

(19) 2018/10/10(Wed) 13時頃

【人】 伝道師 チャールズ



向かった先か、あるいは道中か>>0:383
そこに、外套纏う猫背は見当たるだろうか?**

 

(20) 2018/10/10(Wed) 13時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/10(Wed) 13時頃


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/10(Wed) 13時頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
イッヌ

(-16) 2018/10/10(Wed) 17時頃

【人】 伝道師 チャールズ

─── 図書館付近 ───

歩く事いくらか、視界に見え始めた建築物は
まさしく坩堝とでも称すべき異貌である>>0:#1


ベースらしき部分はそこかしこが埋まって見えず、
異なる建築様式が粘土のように張りつくそこが
本当に目的地の図書館か、私は目を疑ったが……

現代の建築様式には未だなじみが薄い。
虎口に入らずんば虎子を得ず、とばかりに
歩を進めようとした折に視界に入ったのが、
金糸と猫背を携えた、外套の男性だった訳だ。

 

(48) 2018/10/10(Wed) 21時頃

【人】 伝道師 チャールズ


互いに存在を認知したなら>>24>>25
私のボーラーハットは一度頭を離れ、胸元へ。
黒の帽子が出戻る頃、投げられたのは感想と問い。


 「 ……ジェフティ?
   いや、その名は心当たりがない。
   なんの名前か分からないが……
   私は情報収集をしているだけだ。

     貴方も書の霊の類ならば最近、
     物騒な噂を耳にしなかったかな? 」


前者には「 本当に 」と肯定を返そう。
同類との邂逅があったのは、お互い様のようだ。
そして、後者にかこつけ話を振る事にした。
敵であれ、味方であれ、そうせねば始まらない。**
 

(49) 2018/10/10(Wed) 21時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/10(Wed) 21時頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
幻獣辞典ならチラ見した事あるぞ!
ペリュトンの事を調べたっけ。
ヒッポグリフもいたし、
日本の狐とかまでいてびっくりした記憶。

(-21) 2018/10/10(Wed) 22時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/11(Thu) 00時頃


【人】 伝道師 チャールズ



男はエニシと違い、欧州人の見目だ>>0:10

その長身を見やれば、斜陽に映える金糸が揺れる。
かんばせに嵌まり込む、理知的な紫菫も相まって
肌を灼く日光とは縁遠い印象を私に与えた>>51

例えば北欧などは、急勾配の屋根に窓をつける程
日照時間が少ないことで知られている。

私も彼も身に纏っているフロックコートは
主に19世紀中頃から使われ始めている物であり、
同時に彼の生きた、ないし書かれた年代を物語る。

 

(117) 2018/10/11(Thu) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ



 「 ご名答。
   現界して間もないのは互い様とみえるが。
   なるほど、小耳に挟んだ研究所では
   そんな研究をしていたのか…… 」


ノワ・ヘルミアは書の街であるというから、
書物の霊を喚ぼうと考えるのは道理、と頷いた。
その果てに求めるのが叡智であれ、見識であれ、
ヒトは古今東西、知的好奇心に溢れている。

そして物騒な噂などと漠然と尋ねてみたが>>55
彼は街の不穏の経緯を、ある程度知っているようだ。

 

(118) 2018/10/11(Thu) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ



 「 研究員が霊もろとも失踪。
   その後に流れる、霊にまつわる噂話。

   洋墨を狩る者との関係性を仮定すれば
   研究員の安否は断定できないまでも、
   霊側の《洋墨》が無事とは考えにくい。

   そして……私達の身も安全とは云えない 」


齎された情報が信用に値するか>>57

今回に限れば、秤にかける必要性は感じない。
信ずるに至るだけの理由を、私は持っている。

 

(119) 2018/10/11(Thu) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ



 「 私も、こんな話を聞いたよ。

  世界から拒絶され、
   歴史の闇に埋もれた黒き者が
   世界を改変するため書の霊を起こした。

   目的の為には多くの洋墨が必要で、
   逃げなければきっと餌食になる ≠ニ 」


まったく違う二者から聞いた、二つの情報。
視点は違えど話の齟齬は見当たらず、
だからこそ、噂の信憑性を大きく引き上げた。

 

(120) 2018/10/11(Thu) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ



さらに憶測を裏付けるように、
“ 黒 ”のキャソックは、ひたりと歩み寄る>>90
外套の彼の言う、奇妙な気配>>98を携えて。


 「 私と貴方、揃いも揃って
   思い違いをする可能性は何%だろう? 」


私にも、根元と思しき気配の根源は窺えない。
それでも“ 召喚者 ”の可能性は、十分高いが故に。

    伸びる影、その主から視線は逸らさない。*

 

(121) 2018/10/11(Thu) 01時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/11(Thu) 01時頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
承知の上で凸ったけど多角やばいwwww

1vs1に分かれてもいいと思うけど、
元々村の数が結構多いから
1vs2と1vs2や3とかいうカオスの可能性。

(-38) 2018/10/11(Thu) 01時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/11(Thu) 01時半頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
ピーポルってpeopleのことか!

ピーポルで検索かけたら検尿キットしか出てこなくて
とても申し訳ない気持ちになった……
ごめんイッヌ

(-62) 2018/10/11(Thu) 17時頃

【人】 伝道師 チャールズ



 「 世には人間観察の天分の権化……いや、
   そう描かれた小説の主人公もいるが。

   彼が己以外の全てを観なくなったら、
   暇に任せて何をやらかすやら…… 」


めぼしい事件のない時の頭脳労働者が>>125
どれほど無気力で、不健康で、別人のようか。

彼は度々舞い降りる思考の『余裕』───
『退屈』と言換えていい───を興奮で埋める。
その材料こそが、持ち込まれる“ 謎 ”であった。

何しろ、かの探偵はコカイン中毒者である。
友人兼同居人である前に医者である私は、
散々口を酸っぱくして、悪癖を止めたものだ。
 

(208) 2018/10/11(Thu) 20時頃

【人】 伝道師 チャールズ


ジェフティの召喚術の詳細は預かり知らず、
ゆえに、現時点で結論を出す事はしない>>126

代わりに『デッドコード』なる名を聞き>>127
本霊にアクセス、ざっと語句の意味を攫いとる。
当然、プログラム用語など知らないからである。


 「 そうか……そうした存在は
   『デッドコード』と呼ばれているのか 」


 実行されなかった設計図 =c…つまり、
なんらかの理由で、日の目を見なかった書。

意味合いとしてはそんなところだろうかと得心。
エニシもデッドコードなのだろう、と同定した。
 

(209) 2018/10/11(Thu) 20時頃

【人】 伝道師 チャールズ



そうこうする間に、人影は増える>>123
不可解な気配がひとつ、同類の気配がひとつ。


 「 成程。ジェフティの霊でないなら
   私のような無所属の野良霊か、
   あるいは、洋墨を狙う犯人の一味か 」


現界の折、召喚者らしき者はいなかった。
しかし私の身体にも勿論、洋墨は巡っている。
それが狙われているのならば仮説はひとつ。
私のような者は、彼らの獲物で、人柱の類だ。

 

(210) 2018/10/11(Thu) 20時頃

【秘】 伝道師 チャールズ → 許婚 ニコラス



 「 キェルケゴール……成る程。
   セーレン・キェルケゴールか。
   著書の噂も、耳にした記憶がある。

   私は貴方より後、19世紀末が初出の
   イギリスの推理小説、その“ 語り手 ”だ。
   といっても話の大半は一人称で、
   語り手は主人公の探偵の友人でもある 」


デンマークの哲学者。
啓蒙の時代を越えてなお、己が信仰を貫いた者。
その勁き意志はドーバーを越え、風の噂となった。

よろしく、と私も口許のみで返す事にしよう。

 

(-66) 2018/10/11(Thu) 20時頃

【秘】 伝道師 チャールズ → 許婚 ニコラス



 「 ジョン・H・ワトスン。
   それがおよそ8割ほどの割合で、
   私の固有名詞と言える人物の名前だ。

   ……貴方の事は、なんと呼べば?
   いくらか仮名を持っていたはずだが 」


とはいえ、名を呼ぶのも得策とは思えず、
そっと問いを返すに至った事だろう。

 

(-67) 2018/10/11(Thu) 20時頃

【人】 伝道師 チャールズ



 「 ジャック・ザ・リッパーもかくやの
   素敵な誘いをどうもありがとう。
   壮大な犯罪計画でも立てたのか? 」


彼───厳密には性別不詳だが───の所業は、
これ以上ないほど単純明快であった>>163

元より長かった黒糸は、地を這い影色を伸ばす。
しかし此方へ辿り着くよりいくらか早く、
野に咲く花を踏みしめ、動いたのは哲学者だ。

 

(213) 2018/10/11(Thu) 20時頃

【人】 伝道師 チャールズ



空と海の境界>>182
その果てを見るかのような、淡い青>>183

冬の朝を思わせる清冽とした色彩が揺蕩えば、
現れるのは氷と、焔のごとき十字の剣であった。

彼が黒衣に斬りかかるのを視界に収めながらも、
私はもう片方の書の霊へと目線を動かし。

 

(214) 2018/10/11(Thu) 20時頃

【人】 伝道師 チャールズ



 「 さて、そちらの御仁。
   貴女はその黒衣の同志かな?
   それなら私達も、抵抗させてもらう 」


そうして、私の掌に蟠るのは霧。

ベイカー街221bを擁するロンドンを思わせる
油滴混じりの霧が、徐々に形作るのは、
幾度となく冒険の窮地を救ってきた軍用拳銃。
自動拳銃が幅をきかせる前の、回転式である。

    急な動きへの対応を怠るまいと、
    私は愛銃のグリップに力を込めた。**

 

(215) 2018/10/11(Thu) 20時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2018/10/12(Fri) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:チャールズ 解除する

犠牲者 (5人)

チャールズ
31回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi