人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 忘我共同体 ニトカ

― 回想:文化祭準備 ―

 そう?
 ばーちゃん世代は多いらしいよ。そういう人。
 ひいばーちゃんとか普段着が着物の時代だったって。
 想像つかないよね。

[上品、という声に田舎で聞いた話を織り交ぜて話す。
仁鳥家は両親健在で一人暮らしで働く兄も壮健。
家族仲は良くも悪くも無く、父の実家も田舎にある。
語らねばならないような事は何も無い家だ。
そういえば、と気が向いてスマホを操作し、
メールを1通送る。]

(1) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 
TO:庄司 夜子
FROM:仁鳥 仁花
------------------
パンケーキ作るけど
試食しに来ない?
 

(2) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 庄司さん誘っちゃった。

[返事を待つ間、雑談に花を咲かせる。>>1034]

 色水遊びか。
 アイスはクーラーボックス使っても、
 時間との戦いだしね。
 え。色、分かれるの?なにそれ、オシャレ。
 見たいー!メニューにも入れようよ。
 あとわたしにも作り方教えて?

[電動泡立て器でメレンゲを作りながら、
気持ちを浮き立たせる。
その理屈を知れば「なるほど。比重の問題か」
とクールに呟くのだけど。]

(3) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[きょうだい(仮)の配置>>1035については、ただ笑って。]

 あはは、何でもいいよ。
 妹でも姉ちゃんでも、母ちゃんでもさ。

[この、ままごとトークにきっと意味なんて無い。
実現不可能なたられば。
妹だったら楽しそ、と。
明日起きたら、にあははと笑って。
ねえな。の声に無いね、と柔らかく返した。*]

(4) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【独】 忘我共同体 ニトカ

/*
はっ、今日か!すまない。

(-1) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【独】 忘我共同体 ニトカ

/*
非村建てCOしたわけだな、はっはっは。

…ああああわたしのばかーーーー!orz

(-3) 2018/08/22(Wed) 00時頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/22(Wed) 00時頃


【独】 忘我共同体 ニトカ

/*
ねえ、庄司さんかわいくない!?

(-24) 2018/08/22(Wed) 00時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 おはよ。

[次々と入ってくるクラスメイトに声をかけ、
周囲の様子を見守る。]

 うん、これはちょっと、ね。

[危ない、という委員長の声に促されて、>>0:1111
ぼんやりと外を眺める。

その時だった。
いつものチャイムの音。]

 先生、いないんだよね?

[その声は委員長>>7と重なって、口を閉ざす。
目の前に立てて置いたままのスマホに光が灯り、
メールのタイトルが表示される。
差出人は、奇妙なことに文字化けしてわからない。]

(33) 2018/08/22(Wed) 01時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 ……なにこれ。

[ぽつりと呟いて、指先を伸ばす。
軽く画面を弾いて表示されたメールはまるで。]

 ……。

[遺書と言うわりには、恨み言ひとつない文面に、
眉を軽くひそめて。
何かがおかしい、ということはわかった。
けれど言い換えれば、只それだけ。]

 戻れたら>>5、か。

[心残り。
わたしにだって、無いとは言えない。]

(34) 2018/08/22(Wed) 01時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ


[高校最後の文化祭、青春の一大舞台。
映画の一作でも作れちゃいそうだ。

けれど、きっとわたしには似合わない。
辛い境遇も過度の幸福も、何も無い、
わたしみたいな人間には。きっと。

スマホの画面を消して、周りを見回す。
みんなそれぞれ何かしらしていて、
その表情はみんなどこか戸惑っても見えた。

ふと、空木くんの声が耳に届く。>>28]

(42) 2018/08/22(Wed) 01時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 え、そう?
 …そういえば何か、聞こえるような。

[耳をすませば先ほどは無かった音が聞こえた気がして。
ふら、と立ち上がった一色さんが、扉を開く。>>37]

 ……わあ。

[思わず上げた声は、乾いていて。
駆け出した一色さんに目を丸くした。**]

(43) 2018/08/22(Wed) 01時半頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/22(Wed) 01時半頃


【人】 忘我共同体 ニトカ

[追うべきか、と思って机を掴み立ち上がるけれど、
それよりも先に叫ぶ名に身が竦む。>>59
扉の向こうに見える窓は、どこか見覚えのある飾りつけ。]

ぶんか、さい?

[すぐにピンと来なかったけれど、
阿蘇の言葉に記憶と見えているものを照合させる。
ゆっくりと連れ戻してくる、という言葉に、>>61]

 え。でも一色さんは

[男性、いま嫌いでしょ?
多分、文化祭からずっと。]

(141) 2018/08/22(Wed) 15時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[彼女のことを思えば止めた方がいいんだろうか。
なんて思うけれど、それより先に庄司さんの声。>>69
続いて走り出す彼女を固まったまま見送る。
彼らの背に委員長の声がかけられ、>71
わたしは、黙ったまま開いたままの扉を見てた。

外は、どうなっているんだろう?
気にはなるけれど、行動する気にまだなれず。
安藤くんに言付けてそっと部屋を出て行く日夏くんに、]

 、まって。

[声をかけて、扉の傍まで行くけれど。
得体の知れないものに指先は震えているし、
後一歩。前に進む勇気が、まだ出ない。]

(142) 2018/08/22(Wed) 15時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 ……きを、つけて。

[意気地なしの言えることはそれくらいで、
廊下を歩く背中を見送った。]

[一色さんも、阿蘇くんも、庄司さんも、日夏くんも。
すごいな、と思う。
わたしはなかなか一歩を踏み出せない。
小さな頃とは、まるで違う。*]

(143) 2018/08/22(Wed) 15時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― こどものころの話 ―

[小さい頃は何かを恐れることなんて、なかった。
こわいもの知らずの子供はどこか奇妙な家も、
怖気づかずにチャイムを鳴らす。>>126]

 ひとかがあそびたいからだよ?
 おにーちゃん、あそんでくれないんだもん!
 あとね、せんせいがね、プリントとか、
 持っていってーって言うの。
 でもね、びょーきへいきなら、おそとがいいの。
 おうちよりおそとのほうが、
 えーちゃん、元気に見えるよ?

 えーちゃんは?ひとかとあそぶの、いや?
 いやならやめる。

[同い年の子供が近所に少なかった、
というのも理由にあるのかもしれない。]

(144) 2018/08/22(Wed) 15時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[学校の教師はわたしにプリントなどの配達を任せ、
素直な子供だったわたしは度々届け物をして、
そのついでのように、あそぶ?と聞いていたんだろう。
当時は大人の事情も人の気持ちを思いやることも無く、
末っ子特有の我侭で、外へと連れ出した。]

(145) 2018/08/22(Wed) 15時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[成長し、男女の性差が身体に現れる頃。
ものの道理も少しずつ理解するようになっていって、
自然と呼び名も距離も離れていったけれど。

それでも昔馴染だ。
話を聞けば記憶の片隅に止める程度には気になる。
きっと、それは友情というものなのだろうけれど。
離れすぎた距離に、その名が似合うかわからない。]

(146) 2018/08/22(Wed) 15時半頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/22(Wed) 15時半頃


忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/22(Wed) 22時半頃


【人】 忘我共同体 ニトカ

― 現在・教室 ―

 へ?塩でも盛れと?
 やだよ。五体満足で生きて戻って。
 ゾンビは門前払いですよ。

[鳩が豆鉄砲を食らったような顔で瞬きしてそう返す。
何の話>>186だろう?映画かな、知らないけど。
教室で待ってるか>>187聞かれたら、
少し迷って首を縦に振る。
扉から向こうは、変わってしまった世界だ。
難なく境界を越える日夏を見送った。]

 え。

[帰る、という一言>>171で席を立ち、
弓木くんは横をすり抜けていく。]

(288) 2018/08/22(Wed) 23時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ


 封都さんも?>>181……あ。

[扉をくぐり出て行った封都さんを追って、
カネさんも教室を出て行く。>>193

最後に残った空木くんの声が、
静かに教室の中に響いた。>>246]

 縁起でもないこと言わない。

[振り向けば、空が見えた。
窓の向こう側は、変わらず雪景色。
空にひらり、薄い毛布が舞うのが見えた。>>247]

(289) 2018/08/22(Wed) 23時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 …寒。

[室内装備じゃ外気に負けてしまうから、
扉を離れて自分の席にかけたジャージの上を掴む。
羽織りながら開けた窓に歩き出すけど、
空木くんはじっと外を見たまま動かない。]

 どうしたの。
 そこから降りるとか言っちゃう?

[飛び降りても大丈夫か、微妙なラインだ。
ぎこちなく窓が締められて、
空木くんはしゃがみこんだまま動かない。>>253
流石に変だと窓の傍まで歩み寄って、
窓枠を掴んだままの右手に上から右手を重ねる。
窓枠から離そうと、掴んで持ち上げようとして。]

(291) 2018/08/22(Wed) 23時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 手、冷えるよ?どうしたの。

[しゃがんだままの背中を撫でみる。
その身体は、少し震えているような気がした。*] 

(292) 2018/08/22(Wed) 23時頃

忘我共同体 ニトカは、メモを貼った。

2018/08/22(Wed) 23時頃


【独】 忘我共同体 ニトカ

/*
ロルでわたしは外には出ねえからな…
って書いたつもりだけど、
伝わりにくかったならすまないさんなのですよー。

(-79) 2018/08/22(Wed) 23時半頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― 回想:少女とパンケーキ ―

 来るって、庄司さん。

[文化祭準備、調理準備の時のこと。
メールの着信>>12を二人に告げて、焼きにかかる。
状況は教室を想定。
百均で買った丸いシリコンケースをホットプレートに置き、
タネを落とせばふんわりと膨らんでいく。
焼き上げた後、スキレットに乗せれば、
絵本のパンケーキの出来上がりだ。]

(339) 2018/08/23(Thu) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― 回想:少女と本屋とわたし ―

[彼女を誘ったのは提案してくれたから、だけど。
夜に本屋で会って>>0:1075少し話したことも、
理由の内にあるかもしれない。

評判が良いの言葉>>0:1076
へえ、と感嘆の声をあげて、
店員さんがそう言うなら安心。と笑った。]

 何言ってるの。
 自分のお小遣い>>0:1077を自分で稼ぐの、偉いよ。
 卒業したらわたしも探さなきゃ。

[会社訪問の体験学習はしたことがあるけれど、
実際に賃金をもらって働くのは意味が違うだろう。]

(340) 2018/08/23(Thu) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 あ。もしかして学校には内緒?
 なら黙っておくけど。

[唇の前に指を一本立てるけど、
次にお客さんが並んで、横に避ける。
待つのも悪いかな、と軽く手を振って店を出た。]

[彼女の答えはその場では聞かなかったけれど。

それでも教室の外での出来事がわたしの中で、
彼女を近しく感じるきっかけになったのは、事実。*]

(341) 2018/08/23(Thu) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 なんでさ。ゾンビじゃないよ。
 ほらー、生きてるでしょ?

[ビビった>>313と言われると、少しむっとして、
掴んだ手をうりゃっと言って、
握っては緩めてを二度繰り返した後、離した。

病人相手のように背中を撫で続けるのは、
子供の頃の癖みたいなものだ。
窓の外を見る黄楊くん>>305を見た後、視線を降ろす。]

 …おちついた?

[内心の驚きには微塵も気付かず、首を傾げる。]

(342) 2018/08/23(Thu) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 ……え?

[搾り出すような声>>314に、頭には疑問符が舞う。]

 え、地面が見えないって。
 雪で、とかじゃなくて?

[これは。これは自分で確かめるしか無い気がする。
でも直ぐに実行する勇気は出なくて、
黄楊くんに視線を向けた。*]

(343) 2018/08/23(Thu) 00時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― 回想・バレー部の話 ―

[わたしの言う事に本当はどれだけ含まれているか。
それはわたしにもわからない。
マネージャーで良いっていうのは、
本当で嘘で、やっぱり本当。でも嘘。
人間は明確な答えが出ない、無理数みたいだ。

それでいいなら、と腑に落ちない様子はあるけれど、
一応の納得>>100をしてくれたなら、少しほっとする。

嫌だったのは向いてないと人に指図されたことで、
嫌いじゃ無いんだよ?
トスあげも、裏方の仕事も。
だからどうか、笑って欲しい。
ふざけたポーズと言葉>>101は、
ふざけた言葉>>102で返してもらえて一緒に笑った。
約束が欲しいわけじゃなかったから、それでいい。
そもそも翼成は進学校。
上位に残るのはとてつもなく厳しいって分かってる。]

(399) 2018/08/23(Thu) 01時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[カネさんの心の内なんて、知る由もない。

そんな他愛も無い天国と地獄を、
君はいつも、わたしにくれる。]

(400) 2018/08/23(Thu) 01時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― 回想・音楽の話 ―

[音楽のこともそうだ。
今度聞かせて>>103、と言われて心が沸き立った。
CDを貸したこともあったし、
自分で和訳することもあると告白したこともある。]

 言葉って多彩だよ。
 翻訳の仕方で雰囲気が変わるの。
 I love youの訳が沢山あるでしょ。あれと同じ。
 和訳は自分に聞こえる言葉を探ってるみたいで面白いよ。

[そんなことを話したりもしたのに。

訃報のニュースが出た時悪気無く言われた言葉>>104に、
わたしの目のダムは容易く崩壊した。
変わらない表情のまま、零れた涙が頬に落ちて、
自分が泣いていることに気付いた。]

(401) 2018/08/23(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ニトカ 解除する

犠牲者 (4人)

ニトカ
89回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi