人狼議事


212 冷たい校舎村(突)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 保安技師 ナユタ

/*
村立てメモ、おもいっっきりなゆたメモでやりかけた
心臓がひゅんっっっってなった

(-0) 2017/03/10(Fri) 00時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2017/03/10(Fri) 00時頃


【独】 保安技師 ナユタ

/*
校舎村、割とおまかせ狼率高いのですよね
今回もおまかせだったら、wikiに「おまかせ狼あるよ!!!」って書いてもいいかなって思っていたり
村立てはなぜかおまかせ村人・フォーチュンの値がすごく真ん中にしかならないです

(-2) 2017/03/10(Fri) 00時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
そこかーーーーーーーーー

(-4) 2017/03/10(Fri) 00時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
りーちくんの語りがとても好きですね

(-9) 2017/03/10(Fri) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ



[ ここにだけ、ひとの気配があること への、違和感。]

 

(4) 2017/03/10(Fri) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ── 現在:3年3組教室 ──

[ それには気が付かなかったことにして、
 俺は後ろ手に扉を閉めた。しっかりと。
 暖房がついているときに、扉が開けっ放し。
 なんて、ご法度だろ。俺が嫌だ。

 8時50分、目前。
 始業のチャイムが鳴る、ギリギリだった。
 10人くらい? 教室にいる人数をざっと数える。

 …………少ない。]
 

(5) 2017/03/10(Fri) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ



 ……え、 これだけ?

[ 俺の、不思議そうな、通りにくい声に、
 かぶさるように、始業のチャイムが鳴る。

 それは、この奇妙な空間に、
 日常をもたらす  よう な?*]
 

(6) 2017/03/10(Fri) 00時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2017/03/10(Fri) 00時半頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2017/03/10(Fri) 00時半頃


【独】 保安技師 ナユタ

/*
というか、この遺書メール、保田(自分で)誤認案件で、やばい

(-18) 2017/03/10(Fri) 00時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
落ち順、毎度のごとく補足しておくと、今回はほぼほぼいじっていなくて。

天ケ瀬:10(3)
古辺 :10(22)
上須賀:42
---この上は落ち---
能久 :47
【橘  :44】
保田 :50
入間 :52
---この下も落ち---
大和 :64
元賀 :82
三星 :91

だったのを、古辺が数字小さいチームから最終日に繰り上がった? 分、フォーチュン最終日面子で一番数字が小さい能久が4d落ちに移行しました
他は、特にNG日と被っていなさそうだったので、そのまんま
非常に、楽だった

(-20) 2017/03/10(Fri) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ さっきまで、日常に潜む小さな違和感だった。

 むきむき とか、入間がおどける>>0:440から、
 「 俺、握力ゴリラ 」とか、同じように、
 冗談めいた口調で、返事をしたりして、

 抱え込んだバスタオル。
 職員室を見に行くといった2人より、
 俺達のほうが早く教室に到着したら、
 今度はこっちから脅かしてやろうか、とか。

 なんだか、フツウの高校生めいたことを、
 している なあ、って、思っていたのが、

 遠い。]
 

(31) 2017/03/10(Fri) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ── 現在:3年3組 ──

[ 8時50分ちょうど。日常がかえってきた!

 時間通りに響く始業のチャイム。
 それと同時に、震えだしたスマホ。

 圏外なんて、やっぱり気の所為かー。
 俺のケータイ、ボロいから。
 大和さんのも、多分なんか、調子悪かったんだろ。

 ……なんて、思えやしない。

 手慣れた手つきで、メールを開いたり、
 しなければよかった。]
 

(32) 2017/03/10(Fri) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ


 いちからやり直せば、次こそは?
 次こそは、ふつうに、みんなと同じように
 信ずるものは救われる なんてね あればいいね
 

(33) 2017/03/10(Fri) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ


##
 これは誰だ。
##
 

(34) 2017/03/10(Fri) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 日頃なら、食欲をそそられるようなにおいが、
 かすかに漂って、鼻先をくすぐるようだった。

 けれど、俺はスマホの液晶から目を離せないまま、
 二通目まで、目を通して、
 ねじまがった矢印マークをタップする。
 返信。作成。送信。

 「 おまえ、誰 」

 ネットワーク接続がありません。
 クソかよ。]
 

(36) 2017/03/10(Fri) 01時頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 何度タップを繰り返しても、
 左上で、ぐるぐるとまるく矢印が回って、
 送信失敗の文字が浮かび上がる。

 圏外 という文字が、消えない。

 受信したメールも。
 遺書めいた文面も。

 確かに、ここにあるのに。

 宛先が、文化祭実行委員 となっている。
 そのことに気がついて、顔を上げた。

 文化祭実行委員。
 このメンバーのことを指しているのか?]
 

(42) 2017/03/10(Fri) 01時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 なあ、

[ スマホの画面に視線を落としている者も、
 数人はいただろうか。

 できるだけ、滲む感情の起伏を抑えようとしたら、
 なんだか、ひどく不機嫌な声にしか、ならず。]
 

(43) 2017/03/10(Fri) 01時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 これ、全員に届いてんの?
 つか、なにこれ

[ それで、答えがかえってきたらいいね。
 多分、そんなことはなかろうが。

 眉間に皺を寄せて、教室の前方、立ちっぱなし。

 奇妙なにおいは、漂うはずのないそれは、
 未だに、嗅覚に訴えかけてきて、
 よけいに神経を逆撫でする。なんだよこれ。

 なんだよこれ、まるで、遺書じゃないか。
 それに、]
 

(44) 2017/03/10(Fri) 01時半頃

【人】 保安技師 ナユタ



 *謎掛けの答えを、俺は知らない。*

 

(45) 2017/03/10(Fri) 01時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2017/03/10(Fri) 01時半頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2017/03/10(Fri) 23時頃


【人】 保安技師 ナユタ

 ── 現在:3年3組 ──

[ 教室にいる面々の反応を見れば、
 どうやら、メールは全員に届いたらしい。

 扉が開け放たれる。
 瞬くカラフルな光。流れ込む雑多な匂い。
 まるで、異世界だった。

 ……ああ、違う。

 文化祭 と、誰かが言った。]
 

(157) 2017/03/10(Fri) 23時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2017/03/10(Fri) 23時半頃


【人】 保安技師 ナユタ


[ 教室の前方に突っ立ったまま、
 スマホの画面を凝視しているうちに、

 どうやら、クラスメートのうち、
 何人かは、……いや、大半が、教室を出て行った。

 どう考えたって、おかしい。
 非現実めいた状況に、対応しようと、
 ぐるぐる、頭の中で思考が渦巻く。

 ふと、目線を上げた先、
 窓ガラス越しにちらつく白色。

 そういえば、これも、異常 だったな。
 異常気象かよ って思うくらいの、大雪。]
 

(158) 2017/03/10(Fri) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 黙って、自分の頬をつねってみる。痛い。
 窓から、扉のほうへと視線をうつせば、
 ちかちか瞬く光が、ガラスやら廊下に反射して、]

 ……なんか、きれー な
 文化祭っていうより…… なつかし クリスマスみてえ

[ 場違いな感想だった。

 クリスマスツリーは、いつから出してないっけ。

 保田家の子供は自分ひとりで、
 クリスマスの飾り付け なんて、
 気づいたら、しなくなっていた。

 そういうたぐいの、きらきらした ひかり。]
 

(164) 2017/03/10(Fri) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 教室の入り口のほう へと、歩み寄ってゆく。

 何かの、サプライズパーティーだったりしねえかな。
 ほら、文化祭がんばったやつらを労おうとか。
 そういう、なんていうか、若干やり過ぎな、
 他のクラスのやつらとか、皆方の企画だったり。

 ……無理のあり過ぎる 逃避。

 指先が、壁を這った。
 電気のスイッチに触れる。

 子どもの頃、みんな言っただろ?
 『なあ、電気消していい?』って。
 そのほうが、きれいに光るって、
 いつの間にか、知ってるんだよな。]
 

(166) 2017/03/10(Fri) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ



[ ほら、     ──── ぱちん。]

 

(167) 2017/03/10(Fri) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ── あれ、電気、消えね

[ 我に返ったように呟いた俺に、
 水野が、呆れたように「何してんの」と言った。]

 わかんないけど
 電気消えねえ 停電なら分かるけど
 なんか、  ほら

[ ぱち ぱち と、
 何度かスイッチを押して切り替えてみても、
 明るく白っぽい光に満ちた教室内の様子は変わらず、

 変なの って、違和感を積み重ねていく。
 危険性のなさそうな、異常。

 少しずつ、なにかを満たしていくような感覚。
 首を傾げたそのとき、風が吹いた。>>172]
 

(175) 2017/03/11(Sat) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 白色 が、飛び込んできたんだ。

 目を瞠る。風の冷たさを感じる前の、一瞬のこと。
 ただ、窓辺に立っているだけ
 地上を見下ろしているだけ のはずの、影が、

 何かに、のみ込まれていくようにも、見えた。]
 

(181) 2017/03/11(Sat) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ 床を、蹴ろうとした。落ち る。]

 ──── 古辺 ?

[ まばたきの その隙間で、
 古辺は当たり前のように、そこに立っていた。>>179

 中途半端に、動きかけた身体を、
 ぎこちなく元に戻しながら、尋ねる。]

 今、なんか── なんだった?

[ きっと、また、間抜けな顔。
 ぽかん と、半分口を開いて、俺は言う。

 ここは、フツウじゃないね って、
 薄々、気づきはじめている。ここは、どこだ。*]
 

(188) 2017/03/11(Sat) 00時頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ── でられない ?

[ 反復。

 古辺の言葉は、やっぱり非現実じみている。]

 だけど、みんな、
 帰るっつって、出てったじゃん

 あいつらは?

[ 多分、そう言ったあたりまで、
 あまりに、畳み掛けるように起きる異変に、
 俺の頭は、あちこちの動作を止めていたに違いない。

 理一もまた、おかしい と言う。
 電気が消えないのも、笑い声も。  声?]
 

(199) 2017/03/11(Sat) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ そのとき、ようやく。

 なにか、ざわめき。ノイズ。
 その程度にしか認識していなかった ソレ が、
 幾重にも響く、ひとの笑い声だと気づく。

 ……どうしてだろう。

 なんか、これだけ色々おかしなことがある中で、
 それが、一番だめだった。悪寒。

 強張った表情で、声の出処を追えば、
 そこにあるのは、ただのスピーカーでしかなくて、
 ただのスピーカーでしかないそれを、
 凝視 する。 きもちわるい。]
 

(202) 2017/03/11(Sat) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


[ おかしい。フツウじゃない。
 重なる言葉が、異様な光景が、
 五感に訴えかけてくる、違和が。
 そろそろ、あふれだしてしまう。]

 ……笑ってる場合じゃ、ないじゃん

[ おかしいじゃん。
 誰もいない校舎。なのに電気のついた部屋。
 一瞬で切り替わった校舎の風景。
 こんな、大掛かりなマジックみたいなこと、
 できるわけ、ない。と、そろそろ認めようか。]
 

(205) 2017/03/11(Sat) 00時半頃

【人】 保安技師 ナユタ


 ……これ、

[ マジで帰れんの? って、言いかけて、
 だけど、すんでのところで言葉をのむ。

 ここで、あーだこーだ言ってたってしょうがないし、
 聞いたって、分かるようなことじゃないし、

 そもそも、帰るって、
 …………帰る必要って、あるっけ。*]
 

(209) 2017/03/11(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナユタ 解除する

生存者
(3人 0促)

ナユタ
55回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび