人狼議事


102 【参加者募集】勇者は異世界からやってくる

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 少年探偵団 ガーディ

/* ……なん……だとおおおおおっ!?

ちょっと、まってwwwwwwwwwww
マジでwwwwwwwww

え、俺おまかせやったんよwwwwwwww

うっわ、なんという最終日まで死ねないフラグーーーーっ!

(-3) 2013/11/17(Sun) 00時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
とりあえず、召喚描写待った方がええかなぁ。

つうか、なーんで、おまかせでコレが飛んでくるんよ。
誰も希望してんかったんかぁ……まあ、主人公ポジは希望して入るん、度胸いるけどなぁ。

……誰かは希望してると思うてたから、油断したわぁ……睡眠時間、だいじょうぶやろか、俺。

(-7) 2013/11/17(Sun) 00時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 廊下 ─

……ん?

[ふ、と、足が止まった。
理由なんてない。
強いて言えば、『何かがひっかかった』から、だ]

……なんや、この感じ。

[教室に戻らないと、現代文の授業が俺を呼んでいる、と。
そんな意識に反して、足は前に進まない]

…………。

[何かおかしい、なにか、違う。
言葉に出来ない違和感、その理由を探して周囲を見回し]

(12) 2013/11/17(Sun) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

…………なんぞ、コレ。

[見慣れた廊下の、見慣れた窓。
けれど、その時のそれは、まるで見知らぬもの]

……鏡?

[ゆぅらゆら。そこにあるのは、誘うが如く揺らめく水鏡。
小さく小さく呟いて、首を傾げて。
そ、と手を伸ばす。

触ったらヤバイ、と。
そんな警鐘が鳴り響く、けれど。

伸ばした手は、何故か、止まらなくて]

(13) 2013/11/17(Sun) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

 
 
[伸ばした左の手が、揺らめくそれに触れた瞬間]


[左手首、リストバンドの下に隠した六芒星の形の痣が、熱を帯びて、そして]
 
 

(14) 2013/11/17(Sun) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……ちょっ……なん、コレっ……!

[溢れた光が全てを飲み込んで──意識が、途切れた]

(15) 2013/11/17(Sun) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─ エリュシカ王国・儀式の間 ─

[途切れた意識は、定かならぬ空白を経て、再び繋がる。
周囲を埋め尽くした白がゆっくりと引いてゆき、視界に色彩が戻ってきて、そして]

……ふぇ?

[零れ落ちたのは、呆けた声。
最初に目に映ったのは、仰々しい柱。
見慣れた校舎の中にはなかったもの。
ぐるり、周囲を見回したなら、目に入ったのは、真っ白な服を着た女の子>>10 >>11で]

…………なにがどーして、どーなってん…………?

[訳がわからない、としかいいようのない場面の切り替えに、惚けた声が零れて落ちた]

(19) 2013/11/17(Sun) 01時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/17(Sun) 01時頃


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
ううむ。
しかし、まさかここを引くとは、なぁ……。

ていうか、魔女がいてるなら、一度落ちてまた戻る、ってやりたいなぁ、と思うのは俺だけではないと思われる。
……日数的にはありかしら、その展開。

(-14) 2013/11/17(Sun) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─ エリュシカ王国・儀式の間 ─

あー、えー、と。

[何がなにやらわからない、が。
とりあえず、人がいるなら事情の説明くらいはもらえるだろう、と。

そんな淡い期待を抱きながら呼びかけるより先、告げられた言葉。>>23

ぱちくり、と。

思いっきり、瞬いた]

(26) 2013/11/17(Sun) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……で……でんせつの、ゆーしゃあ???

[声がひっくり返るのは許されろ。
そんな言葉が浮かんで消える]

いやいやいや、ちょっ、ちょーっと待って、待って!?
それ、ナニ、どーゆーことっていうか、そもそもここはどこでキミは誰なんよー!

[本来あるべき知は己が内にはなく。
故に口をつくのは混乱した言葉。
そうでなくても膝をついて頭を下げられるとか、17年間生きていて一度もなかったわけで。

状態:こんらん

に陥るのに、さして時間はかからなかった]

(27) 2013/11/17(Sun) 01時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/* やばい、あほのころるが楽しい(


……これは反動か、反動なのかっ……!

(-16) 2013/11/17(Sun) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[場にいる人々が抱く思いに気づく余裕なんてあるわきゃない。
一体これはなんの冗談だ、俺、実はあのまま屋上で寝てて夢でも見てるんじゃ、いやむしろそうであってくれっていうかそうだろきっとそうだ、いやそうでなかったら説明つかないだろこれぇぇぇぇ、なんて。
ぐるぐると廻っていた思考は、静かに語りかける声>>36と、名を問う声>>34に、一度、途切れた]

……忍。
神坂、忍……や。

[ぽつり、名を告げて、は、とひとつ、息を吐く]

……落ち着け言われても、なぁ。
この急展開で落ち着けるほど、俺、心臓強くないわ……。

(37) 2013/11/17(Sun) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[受け取るべきものを受け取っていたならば、ここまで酷い混乱に陥りはしなかった……だろう。多分。きっと。
生来、適応力は高い方だったから……というのは余談として]

……ぇ。

[新しく届いた名乗りの声>>39に視線をそちらに向けて。
数回、瞬く]

……せーじ?
なんで、おまえ、そんなかっこ……。

[見知った友とよく似た顔に、飛ばしかけた突っ込みは、途中で途切れた]

(46) 2013/11/17(Sun) 02時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

…………え、えーと。

[王女からなされる説明>>41は、なんと言うか、『よくあるシチュエーション』に思えた。
やっぱり夢だろこれ、きっとそうだ、と。
思った矢先、手をぎゅ、と握られて]

……っ!!!!

[違う意味で、思考が停止した。

超マイペース少年、神坂忍。
彼の数少ない弱点、それは『女の子』であり。

弱点との急接近は、諸々で限界に達しつつあった神経に、完全な停止を要求して、結果。

状態:気絶

にステータスが書き換わるまで、かかった時間はきっちり30秒だった。**]

(47) 2013/11/17(Sun) 02時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/17(Sun) 02時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 客室 ─

[気絶した後にどんな状況になっていたかは当然の如く知る由もない。知らなくて幸い……というのはちょっと置いといて。

回復魔法により無自覚だった召喚による疲労も癒され、客室に運び込まれてから目を覚ますまで、そんなに時間はかからなかった]

……んにゃ?

[目を覚まして、最初にあげたのは惚けた声。
ひょこり、と起き上がり、くしくし、と猫が顔を洗うような仕種で目元を擦るのはいつもの条件反射。
けれど、目に映るのはやっぱり見知らぬ一室で──それが、一気に覚醒を促した]

(62) 2013/11/17(Sun) 12時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……やっぱ、夢と違うんかぁ……。

[無意識、零れたのはこんな呟き。
夢じゃないとしたらなんだ、壮大などっきりか。
そんな事を考えたのは、付き添っていてくれた人物>>52が、あまりにも友に似ているから]

……見ればみるほど、せーじにそっくりなんやけど。
違う……んよ、な?

[じいいい、と見つめた後、確かめるような問いをセシルへと投げる。
『せーじ』について問われるなら、友人の名である事を説明して。
そんなやり取りの中、改めて『違う』ことは実感できるか。見た目がそっくりなだけに、なんとも言えない違和感が半端ないのだが。
そして、そんな違和感を感じる事となる相手が他にもいる事は未だ知る由もなく]

(63) 2013/11/17(Sun) 12時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……あ、ども。

[やがて訪れる、新たな来訪者。
その姿に、妙に背筋が伸びたのは傍目にもはっきりわかるか。
ある程度距離を取って話す分には何とかなるのだが、どうにも女性との接触に慣れていないため、相対していると妙な緊張感が先に立つ……のだが。

静かに語られる言葉>>54 >>57を聞く内に緊張感は一時薄れ、へにゃりと眉が下がって行った]

……ぁー……。
なんていうか、その。
そんなふかぶか、頭下げんでくれんかなぁ。

[がじ、と後ろ頭を掻いて、零す声音は決まり悪げ。
ここまで真摯な態度を取られてしまうと、何だか状況を理解できていないのが申し訳なくもなってくる]

(64) 2013/11/17(Sun) 12時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

正直、なぁ……現実味が薄いんよ。

俺、ついさっきまで、ふつーに学生の本分に勤しもうとしてたとこで。
いきなり見た事も聞いた事もない場所に呼ばれて、『ゆーしゃ様』言われて、はいそーですか、わかりました、て頷けるかー、てぇと……やっぱ、なぁ。

[抵抗あるわ、と。口にはしないものの、浮かぶ苦笑は言外にそう物語る]

……それでも、話聞いてるだけでも、そちらさんが物凄い難儀してるんは、わかるし。
俺が勇者かどうかはさておき、やれることあるんなら、力んなりたいとは、思うけど。

[ここで一度言葉を切り、がじ、と後ろ頭を掻いて]

(65) 2013/11/17(Sun) 12時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……俺、ちょっと弓が扱える以外は、ふつーに一般人だから。

[何気に、弓に関しては去年の新人戦で弓道の全国ランキングに食い込んでいたくらいなので、それなりに扱う事はできる。
そのわりに弓道部の幽霊部員と化していたのは、そのランキングに付随するあれこれが煩わしかったから……というのは、知る人ぞ知る話]

勇者らしく、魔法とか、使えるような気もしないし。
……そんなんで、何が出来るか、さーっぱりわからんのよ、ねぇ。

具体的に、何から始めればいいんだろ、俺。

[こてん、と首を傾げつつ問いかける表情は。
『勇者』という称号とはあまりにもかけ離れた、ちょっと情けないものだった。**]

(66) 2013/11/17(Sun) 12時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/17(Sun) 12時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 客室 ─

[情けない面持ちで零した心情に対する、マーゴの表情の変化をへにゃり、としたまま見て。
考えずともよい、と言う言葉>>67に、きょと、と瞬いた]

現状と、相手。
見て、聞いて、理解する。

[告げられた言葉>>68を小さく復唱する。
確かに、概要は聞いたが、実際にどういうものかは想像の域を出ていない]

んー……わかった。
なーんとなく、できない事の方が多い気もするけど、なぁ……。

[用い方がわからなければ、力はあってもないと同義。故に、口にするのはこんな言葉。
使い方に触れることができたなら、光特化の魔法の力もすぐに使えるようになるのだろうけれど]

弓も最近引いとらんかったから、ちょいと鈍ってそうだし……。

[2年になってからは、道場には月に一回顔を出すか出さないか、という程度だから、ここは自分でも未知数だった]

(71) 2013/11/17(Sun) 13時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

あー、うん。
いろいろ、気遣いありがとなぁ。

[休息を勧める言葉に返すのは、まだちょっとへにゃり、としてはいたものの、先ほどよりはマシになった表情での、笑み。
セシルに目礼して部屋を出て行く背を見送ると、は、とひとつ息を吐いた。

……緊張感からの解放による安堵からものなのだが、傍目にはどう見えるやら]

(72) 2013/11/17(Sun) 13時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2013/11/17(Sun) 13時半頃


【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
しかし。
いきなり、「キミが勇者だ!」と言われてすぐに受け入れられるヤツってふつーにいないよね、なんて話をしていたのはほんの一ヶ月ほど前なのに。

まさか、自分がその立場になるとは、な……w

ところで、フレさんの宣伝日記を見ての衝動飛び込みなので、知ってる人はいないだろう、と思っていたのだが。
……案外、そうでもなさげ?

というか、知り合いいてたら俺はもうバレとろうな……w

(-26) 2013/11/17(Sun) 13時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 客室 ─

……はぃ?

[立ち去る背と、入れ違うように顔を覗かせた姿。
かけられた言葉に、幾度目か、瞬く。
きょとん、としている間に、声の主は近づいて膝をつき、名を伝えてきて。
なんだか、覚えのある言葉を含む名に、あれ? と首を傾げたのは束の間]

……み……南方センセ?

[悪戯っぽい笑み>>73を向けられ、最初に口をついたのはこの一言。
けれど、すぐに違和感を感じて数度瞬き]

いや……にしちゃあ、若い……か。

[自分の知る教師との違いに気づいて、ぽそ、と呟いた後]

(74) 2013/11/17(Sun) 14時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……あーと、その。
『勇者』てぇ呼ばれるの、ものすっっっごく、違和感あるんで。

[その辺り、多分自覚的なあれそれが原因なのだが]

……できれば名前……忍、の方で呼んでもらえませんか、ねぇ。

[ちなみに、できれば敬称も勘弁して欲しいのだが、さすがにそこまでは言い難かった]

(75) 2013/11/17(Sun) 14時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 客室 ─

あー……すいませ、その。
知ってる人に、よく似てたんで。

[首を傾げる様子>>77に、早口に理由を言い添える。
名前呼びの要請が受け入れられると、ほっとしたように息を吐いて]

…………。
冗談やなかったんですか。

[真面目な調子で投げかけられた言葉>>79に、突っ込みを飛ばしてから、居住まいを正して]

そ、ですねぇ。
俺の知ってる弓と、ここの弓に違いがあるのかどうとかも、ちょっと、気になりますし。

もし、良かったら、今からお願いしてもいいでしょか?

(80) 2013/11/17(Sun) 15時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 客室 ─

[気にしていない、という言葉にほっとしたように息を吐く]

(にしても、ちとやり難いよなあ……)

[そんな思いもあるが、そこらは押し込めておく。
セシルもケマルも、良く知っている相手にそっくりなのに、それ以外の部分は全く違うわけで。
どうにもそこで調子が狂う]

(84) 2013/11/17(Sun) 15時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

自信がない……てほどでは、ないんですけど。
いろいろあって、ずーっとサボってましたからねぇ。

[突っ込みに律儀に返される言葉>>81に苦笑して立ち上がる。
万全にはやや遠いかもしれないが、動けないほど酷くはないように思えた]

てわけで、俺、ちょっと行ってきま。

[ごく軽い口調でセシルに告げるのと、気まずそうな視線が向けられるのは、どちらが先か]

……どーか、しまして?

[突然の事に戸惑いつつ、こて、と首を傾げて問いかける]

(85) 2013/11/17(Sun) 15時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─ 客室 ─

[気まずそうに彷徨う視線に、一体なんだと思いつつ。
その果てに告げられた現状>>87に、へ? と惚けた声が上がった]

……あらー……それは。

[弓術部隊が不在、と聞いて、眉を寄せる。
それから、僅かに思案して]

あー、でも。
弓に触るくらいは、できたり……しません?

[投げかけたのは、こんな問いかけ]

どれくらい扱えるか、見せてほしい、って言われてもいますしー。
ただ、ここでぼーっとしてんのも、時間勿体ないですし。

(88) 2013/11/17(Sun) 16時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

/*
おおう、ヴェラさんかこええな……w

うむ、ああいう動きがあると、こっちも動きやすいんや……w
発端は発端として大事なんやけど、侵略側が正論すぎるとこっちマジで動けんようになってしまうからなぁ。

おし、熱血すいっちがっつりいれてったるw

(-47) 2013/11/17(Sun) 18時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

─客室:マーゴの来訪前─

[前のめりのまくし立て>>91は、寝起きなのもあって、ちょっと引いた。
それでも、落ち着きを取り戻してくれた様子に、ちょっとほっとして。

投げかけた問いに対する答えと、漏らした呟きへの言葉>>94に、ほんの少し、へにゃりとなった]

……はっきり言われると、ちょい、きついなぁ……。

[ぽつり、小さく呟いた後。
訪れたマーゴとのやり取りに、意識を移して行った。**]

(113) 2013/11/17(Sun) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガーディ 解除する

生存者
(3人 0促)

ガーディ
39回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび