人狼議事


9 「静寂の銀猫亭」より

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


美術家 ギネスは、生唾をのんだ。じゅるり。

souka 2010/05/21(Fri) 08時頃


【独】 美術家 ギネス

/*
>エマ
そう、情報欄で「銀猫邸」となっていたから、それをそのまま疑いもなく使ってしまった。
村の名前よりも情報欄を重視してるとこうなるという、いい見本だな。笑。

村の名前ちゃんと見ろよ、俺。
と言う訳でエマはあんまり気にしなくていいと思うんだ。
俺ってもともと誤字の多い人間だし。
村建てお疲れさまお疲れさま(むぎう)

(-78) souka 2010/05/21(Fri) 08時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
レティおはよ。
地上で泣いてくれて嬉しかった。てへ。
PCは興味無さ気にしてたけど、PLは「親を持つ子の心境だなあ」とか思ってた。

そんな訳で、挨拶が遅くなったが、みんなお疲れさま。
疑い重視村で狼役なのに、あんまり疑いを掛ける掛けられるキャラでなくてすまなかった。
変人すぎた。
てゆかランダ神にも見放されていた。誰からも吊り票もらえないってショボーン。

ちょと時間ないので、ちまちま断続的にログ読みつつ、本格参加はやはり夜から。
いろいろ、皆と話したいんだがな。**

(-79) souka 2010/05/21(Fri) 08時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-124エマ
えへ。てれてれ(*ノノ)
あんまり村に入ってない俺的には、ネバーランド村で逢えたエマやローズって、そんな久しぶりではないのだけど。
延長は好きにしたらいいと思うんだ! ちょうど土日に入るし。

>>-123ローズ
あ、俺がヴェスに会いに行ったこと知ってたのって、あの日に休憩室で会話していた3人娘か。
でもヴェスの時はみんな疑心暗鬼ぽくて、証拠品とかアリバイとか、そゆので犯人捜す感じではなかったからなあ。俺に疑い票入って無かったのもあるけれど。ありがとう。

(-126) souka 2010/05/21(Fri) 20時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
あ、ずりーんだ、ずりーんだ。
中身さんは、はじめまして?(ぺこり)

そのキャラチップで鱗魚人を希望してるそのセンスがすてきすぎた。

(-127) souka 2010/05/21(Fri) 20時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
俺も色んな人がはじめましてだ……!
挨拶は、あとであとで。

>>-128ずりりん
なのに「俺を喰え! そして俺は力を手に入れ(ガキン!)──あれ、死なない?」になってしまったんですね判ります。
いやもう、ほんと、魚なのに妖精、は、ほんとに素敵過ぎたと思う!
いや、RPは大変だったと思うけど。お疲れさまお疲れさま、ずーりんの威張ってるのに小物な感じ(褒めてる)は素敵だった。終盤まで生き残って欲しかったなあ。
ピラニア>でもサバンナでの肩書きは血吸い蝙蝠……!

(-129) souka 2010/05/21(Fri) 20時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
よし、エピログ以外読み終えた!

>>-0:5ローズ 女のコむつかしいよね……俺も滅多に使わない。
>>-0:15ローズ おっさん大杉で素敵だった。何て俺好み。
>>-0:20ソフィ ほんとだ!!! 気付かなかった!!!
>>-0:27ローズ わかるわかる。でも男を褒められてもこそばゆい。
>>-0:32ロビン (´・ω・)つ)) 無理なさらず。

そしてランダム結果すごい。半狼希望多すぎ。
単独能力希望者で弾かれたのって、エマだけなんだな。

>>-1:9ローズ ありがとう。ネイサンはサバンナセットだと肩書きがカメレオンだしな。笑。
>>-1:14ズリーン 叫びたくなる気持ちわかるわかる……
>>-1:15ロビン (´・ω・)つ)) 無理なさらず。
>>-1:23ローズ 同意同意。すごく見習いたい。
>>-1:33エマ いえーすざっつらい! 判り易く判り易く!

(-130) souka 2010/05/21(Fri) 20時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-2:21ロビン 自分に向けられたRP全部に反応返してたりとかすると、ptも足りないし書いてる時間も足りないし絡める範囲も狭まってしまうから、ある程度は取捨選択してかないと心労いと思うよ。生真面目なんだなあ。なでなで。
>>-2:31ネイサン 俺も半狼RPってその認識だった。村人でも亡霊で狼になる可能性あるのと同時に、例え半狼でも襲撃されなければ人間扱いだしー、と。
>>-2:32ソフィ ああ、拾ってるなあ、レティの半狼要素。流石。うん、俺もその描写は半狼ぽいと思ったんだけど、いつしか抜け落ちてた。
>>-2:38ローズ あ、すごい。綺麗だ。
>>-2:39ソフィ ローズは大人気でな……吊られなければ俺が喰いたかった。
>>-2:54ロビン すまん、ロビンは悪鬼だと思い込んでた。
>>-2:55ローズ (*ノノ)

>>-3:4>>-3:5ポチ ……あれ? もしかして、悪鬼って襲撃選択肢見えてない? その日、俺はポチの襲撃先だった「プリシラに1人が牙を向けた」「ネイサンが襲撃された」ってちゃんと見えていたんだけれど。
>>-3:15ポチ 大丈夫だ、俺にもそう見えていた。
>>-3:53ポチ 大丈夫だ、俺はそう思っていた。

(-131) souka 2010/05/21(Fri) 21時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-4:6ロビン 赤ログ……なかったな……
>>-4:13ローズ わかるわかる(肩を震わせている)
>>-4:16ポチ すまん、てっきりロビン悪鬼と思っていたから「あれ、ロビン部屋に引っ込むの?」とレティ取ってしまった。悪鬼COの機会を奪ってすまなかった。
>>-4:24ポチ むしろその日は自分が他狼に喰われる方向で動いてたんだが、悪鬼をロビンだt(ry
>>-4:25レティ 赤ログ……なかったな……
>>-4:50ロビン すまん、思惑が色々齟齬ってたな。てっきりロビン悪鬼d(ry

>>-5:8ロビン うん、俺も色々すまん。なでなで。
>>-5:21ロビン いや、そこまで思い詰めなくてもいいんじゃないか? 反省点があるなら、それは次に活かせばいいんだし。人狼ゲームの素敵な所は、反省した点が全て次村に活かせる所だと思う。
>>-5:27プリ 亡霊の日の半狼襲撃は命拾いと判断されるよ。
>>-5:30レティ (*ノノ)
>>-5:37ローズ 中身は嬉しくて愉しんでました(*ノノ)
>>-5:47ソフィ Σ プリ吊り予言!

>>-6:8ローズ Σ 何に噴かれたんだろう

(-132) souka 2010/05/21(Fri) 21時頃

美術家 ギネスは、エピログ読んで来るー

souka 2010/05/21(Fri) 21時頃


【独】 美術家 ギネス

>>-0ローズ
ネバランぶりですー。ノシノシ
そかそか、サイラスの人だったのか。
文章の書き方や反応の仕方が違ってたから判らなかったけど、中身見てみると返しの取捨選択の巧さに納得。

>>-22ずりーん
ああ、その設定が素敵過ぎる。
てゆかそのキャラチップで喧嘩の弱いチンピラ役を演じようとするその感性が(ry
いやもうずーりん好きだ好きだ。

「ズリエル」ってキャラチップが、そもそも扱うのむつかしいよね。
ヘクターやドナルド辺りなら、誰が使っても結構何とかなるんだけど。
その辺りがレアキャラな所以なんだろな。とか。

(-137) souka 2010/05/21(Fri) 21時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
記号忘れた。
いや、独り言だからもう要らないかもだけど。

エマとソフィアはお帰りお帰り。
朔のひとはお久しぶりなのですよー。
最後に会ったのはオフ会ですね。オンでは大分お久しぶり。

グロアイコンは、進行中はなかったね!
情報欄で「えろぐろ非推奨」って書いてあったから、俺、ヴェスの描写は出来るだけ言葉は少なく簡単に書いたつもりだったんだけど。
でも人狼騒ぎな村だと、どうしても殺すの何だのって結構グロくはなってくるよね……

(-140) souka 2010/05/21(Fri) 22時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-133レティ

……

アマティスタ以来? お久しぶりすぎます(深々)
以降あまりRP村に入って無いのでお会い出来る機会がなかったのだと。
エマの人とも、ネバランの前に同村したのはアマティスタだし。

丸々2年振りくらい……

(-142) souka 2010/05/21(Fri) 22時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-24エマ
(*ノノ) かわいいゆわれた。ありがとう。
墓下登場時に、俺がどんな姿に殺されてるのかがまだ判らなかったので、狼で登場してみた。
俺もエマとはヴェスで絡んだのでいいやとか思っt(ry


今回はランダム結果に合わせてゆく村ということで、PCとPLの間に意図的距離を取ってみようとがんばってみた。イタコだとこういうPL視点が介入する村って、むつかしいからなあ。
(←基本的にイタコPL)

でも、PCと距離を取ると、やはりその分遅筆になるな。
ト書きに感情が載らないから、淡々として人間味が薄くなるなあ、とも。

あと、PLと乖離してるから、PCが死ぬと糸が切れたようにふっつり居なくなるというのも初めての体験。

(-145) souka 2010/05/21(Fri) 22時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-139ローズ
や、男だと(使ってるキャラチップに左右されるけれど)「男前」とか「華がある」とかそういう感じに褒められると(*ノノ)キャーってなるよ。
男って外見以外でも褒められ処があるよね……

>>-138>>-143エマ
イイコが歓迎されない村だと情報欄に書いてあるからね。
てゆか、この村は「投票先をランダムで決めて疑う」というシステムがすごく良いと思うの。
白いRP非推奨といっても、どうしても疑ったり怪しくなったりってRPが苦手な人はいるし(俺もそういう人のうちの一人)、そういう人が「誰も疑えない、どうしよう」って往生するのを防げるし。

あと、亡霊+半狼というのが、普通の人狼騒ぎ(犯人を捜し出すゲーム)ではなくて、誰もが狼になりうる(疑われる余地を作っておかないと人狼化した時に自分が困る)っていう。
そういう、PL視点でもPCを操作する必要性を求められるのもいいなあって。
俺が参加してみようと思ったのも、その辺りが理由。

(-152) souka 2010/05/21(Fri) 22時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
/*
>>-144エマ
Σ エマのひとに褒められた!!!! (*゚□゚)<キャー
どうしよう、照れて隠れていいですか! てゆかいつか次にお会い出来た時にむぎゅうしようそうしよう。自分では「久しぶりすぎて書き方も文章構成力も後退してる……!」と思って焦っていたので。
エマの感情表現と語彙力は、ほんとにすごいと思うのです。
見ているこちら側が自然に感情移入できるト書き、というか。
あれだよね、エマのED的には誰も殺さずにああいう方向性になったのは、結構良かったと思ってるのだけど。でも人狼勝利だから結局食い殺されるのか。それはちょと切ない。

>>-146ソフィ
最後はいつだろう? 思い出せるのは人狼マジックアカデミーなんだけど。
うん、GS最黒に転落したから、もっと絡んで憎んでみたかった(*ノノ)
いつまでも「俺ならもっとローズを綺麗に殺せたのにー」といじいじしてるのは、ソフィアへの嫉妬だったりするのです。やー、ソフィとローズの関係は良かったよねえ。

(-155) souka 2010/05/21(Fri) 22時半頃

美術家 ギネスは、動揺して思わず中身記号を二個つけてみました! (*゚□゚)<キャー

souka 2010/05/21(Fri) 22時半頃


【独】 美術家 ギネス

/*
>>-27ロビン
あ、なるほど、そういう方向性だったのか。理解。

>>-155>>-28ポチが同じことゆってた。
うん、エマは人を殺さない決心をするあの場面は素敵だった。

>>-37エマ
墓下は散弾してるんじゃないよ!
狼がローズに手懐けられてるだけだよ!

>>-50ロビン
ありがとう、ロビンもお疲れさまお疲れさま。

>>-55ずりーん(Zreeeen)
Σ ありがとう。そう感じて貰えて嬉しい。てゆか隠れたい。
中身はギネスに対して「俺はただの狼とは違うんだ!、とかゆってても、ただ好き嫌いしてるだけでまんま狼だよね」とか、思っていたよ……ありがとう。
ズリーンは素敵だったけどなあ。
恩恵で妖精が飛んできたのは不可抗力だし、もっと地上で見てたかった。

(-164) souka 2010/05/21(Fri) 23時頃

美術家 ギネスは、惨劇を目の当たりにした。

souka 2010/05/21(Fri) 23時頃


【独】 美術家 ギネス

/*
口蹄疫は……ね。うん、俺は出来るだけ重ねないようにしてたなあ。
最初から確定赤側だったし。

(-166) souka 2010/05/21(Fri) 23時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-157ソフィ
ねー、一緒の村でもあまり絡んだ記憶がない(´・ω・`)
今回も少し遠い所にいたし。
いつか……いつか縁故を結ぶくらいお近付きになるんだ……!

てゆか、そうだ、明日は北陸村だ!!!
行ってらっしゃい、愉しんで来てくださいね!

(-170) souka 2010/05/21(Fri) 23時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-169ずーりん
そしてメイド服。

(-171) souka 2010/05/21(Fri) 23時頃

美術家 ギネスは、あ、ちょと落ち。

souka 2010/05/21(Fri) 23時半頃


【独】 美術家 ギネス

/*
ただいま。

プリシラのsakuhanaさんも、アマティスタ振りだと思うんだ。
いや、ラルフとピッパだったから、もうほっとんど絡めてないんだけど。
お久しぶりなのですよ。

ふらぅさんもお久しぶりなのですよ(ぺこり)
てゆか、そうか、バナバス誰だろうと思ったらふらぅさんで納得。

(-178) souka 2010/05/22(Sat) 00時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
あ、遅くなったけどローズおやすー。
>>-161
ありがとう。キャラも年齢高めだったし。
そう取ってもらえるのは嬉しいのです(*ノノ)


>>-63>>-64>>-71エマ
ああ、うん、判り易い。
俺は大体そういう感じで汲み取ってた。良かった。

>>-94ばなばす
あー、バナバスのト書きって、ほんとに俺的理想なのですよ。
短くて読み易く、装飾は必要最低限に絞って華美になりすぎず、なのに情緒的で読んだ相手の感情に訴える事が出来る文章。
例えばバナバスなら、キャラのヨレた感じとか背中の煤け具合とか、日常の動きの雑さ加減とか、キャラチップで特徴的な帽子の使い方とか。そういうキャラを立てる描写がすごく巧いなあっていつも思うのです。

エマのひとも感情表現すごく巧いんだけど、バナバスとは逆で、語彙も豊富で表現方法たくさん知ってるし、小説書いてた過去があるからかちゃんと長文を読ませる文章力があるのね。
そゆのもすごいなあと思うけれど、一朝一夕で真似できるものでもないし。

(-180) souka 2010/05/22(Sat) 00時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-179プリ姐
ああ、大乱闘システムが導入された頃の、最初の検証村。
バグ出まくりで危なくなって最後ちょっぱやで終わらせた村か。
それも丸々2年前だものな……ちなみにその村で自分は入村時ソフィア→最後にはベネット、な姿になってた魔女です。お久しぶりなのですよ。

(-181) souka 2010/05/22(Sat) 01時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-97レティ
あ、いや、決して薄くなかったと思う。
半狼っぽい人がいっぱい居て、拾っていた筈のレティ半狼要素がその頃には完全に抜け落ちていたという。ごめんな。

>>-98レティ
いや、俺もえろくはないから(真顔)
下段、レティはかわいいなあ、巧いなあ、と思いながら愛でてました。
襲撃後はもう娘の様に。ネイサンは息子の様に。
墓下からエールを送っていたのでした。

>>-108ローズ
あれはね! 笑。「やばい、このバーナバス素敵過ぎる! これは同村せねば!」な衝動に駆られて気付けば入村ボタンをぽちりと。
入村しようか迷ってた所にあれは決定打だった。

(-183) souka 2010/05/22(Sat) 01時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
>>-182 Σ ナタリア婆さんと一緒に五人揃ってゴリンジュー戦隊!!!
(そんなイメージが強くてすみません)

ああ、そだ、衰狼に妖精がついてて、それって狼カウントなのか、衰狼の寿命はもしかして変わるのか、とか、色々渦中にいたですねえ……お疲れさまだったのですよ。
あー、懐かしいな。あの頃はまだ議事まとめサイトもなかったし。

プリ姐はもっと強い負縁故結べたら良かったなあ。
プロでちゃんと会話できる機会があったのにねえ。へにょい負感情しか向けられなくてすみません。惜しいことした。

(-184) souka 2010/05/22(Sat) 01時頃

美術家 ギネスは、あ、違った、>>-184下段 プロじゃなくて1日目だ。ヴェス殺害前。

souka 2010/05/22(Sat) 01時半頃


【独】 美術家 ギネス

/*
よし、エピログも読み終わった!
やっぱりログが薄い村は全部に目を通すのが早くて嬉しいな。
読む愉しみが多いのも嬉しいけれど、膨大すぎると読むの遅い俺はログに流されるので、これくらいの人数の村が丁度いいみたい。
16人RP村とか、もうムリだなあ。

>>-149エマ
俺、エマのひとの文章好きなのですよね。にや。

>>-150
RPの幅を広げるため、かあ。偉いなあ。
俺は自分で使えそうなキャラしか選んでない、な……
でもいつかヨアヒムをかわいく使ってみたい(正統派で使える自信が無いとも言う)
この村も、小心者で臆病なヨアヒムで入ろうかとも思ったんだが、ネタキャラにしかならないので止めたんだ。
いや、しかしヨアヒムは好いよ。

(-185) souka 2010/05/22(Sat) 01時半頃

美術家 ギネスは、[3F庭園で丸くなったまま、世界が傾くのを*待っている*]

souka 2010/05/22(Sat) 02時頃


美術家 ギネスは、良家の末娘 ポーチュラカをなでこなでこ。お疲れさま。 っ[マスク]

souka 2010/05/22(Sat) 13時半頃


【独】 美術家 ギネス

/*
Σ み、見えてないのか! 見えてないのか!
そうか……ごめんな、襲撃取っちゃってて。てっきり俺が見えてるのと同じ様に、悪鬼にも襲撃者表示が見えてると思っていた。

しかも半狼は襲撃されたら人狼になるんだから、役職[人狼]の俺と条件変わらないんじゃ、とも思ってた。牙を向けられた人に表示が見えるのは知っていたんだが。
ちょと調べてみよう……(ごそごそ)

(-192) souka 2010/05/22(Sat) 13時半頃

美術家 ギネスは、ポチだけでなくレティもぎゅうして、なでこなでこ。

souka 2010/05/22(Sat) 13時半頃


【独】 美術家 ギネス

/*
>レティ
ポチの言う再人狼化、は、「亡霊時に襲撃された狼が、事件効果で更に狼に塗り替えられる(見た目の変化はなし)」って事を言ってるんだと思う。

>>-107
>あれっ それはその日の襲撃先示唆 じゃ なかったのですね…!
>狼食べないとエピになるから、今日貴方を食べるよって言ってるのだと…

5日目は亡霊だったから「ポチがレティ襲撃を示唆」=「レティ襲撃が通ったらポチが無残な姿で見つかるよ!という意思表示」。

(-194) souka 2010/05/22(Sat) 13時半頃

【独】 美術家 ギネス

/*
ヴェスwwww したっぱさんは巡回お疲れさまです!
議事国が不安定なのは、負荷が掛かりすぎてるせいなのかしら?(邪気村建ってるし)とか、ぼんやり眺めながら思ってたりしました。

まとめサイト、ちくちく捜していたんだけど、うん、悪鬼には襲撃選択肢が見えない、というような記述に辿り着けなかったから。
てゆか、半狼は人狼と同じだよね……あれー?

(-195) souka 2010/05/22(Sat) 14時頃

【独】 美術家 ギネス

/*
Σ 衝撃の事実! 悪鬼ー!

じゃあ、半狼→狼な人たちは人狼の俺と同じ様に見えてる筈。

てゆか悪鬼に発言チェックが無いことも今知ったです……
赤ログも無いのに発言チェックがあるのはちょとめどくさいよね(´・ω・`)とは、正直思ったけれども。

今朝のも短い時間で回復したぽいですし。原因は同じなのかなと思ってた。
いつも管理お疲れさまなのです。愉しく遊んでます(ぺこり)

(-198) souka 2010/05/22(Sat) 14時頃

美術家 ギネスは、ランタン職人 ヴェスパタインに手を振った。いつもありがとございます。ノシノシ

souka 2010/05/22(Sat) 14時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ギネス 解除する

犠牲者 (3人)

ギネス
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi