人狼議事


241 The wonderful world -7days of KYRIE-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

― 6th day ―

[マネキンを組み合わせて完成した、小さな男の子。>>6:#11
完成した後も、諸々の要素を含めて不気味だとしか言えないそれを見る時は、沈鬱な表情だった。

だけど、ゆっくり目を閉じて。
安らかに眠るその行為を見て。

なんとも、言えなくなった。
けれど、たしかにそこに安心感が、あったんだ。

どこかで、一度感じたような。]

(14) 2018/05/25(Fri) 01時半頃

【人】 双生児 ホリー

[傍らに落ちていた4つのバッジ。
2つは手に取り、幼馴染に渡すとして。
もう2つは傍らにいた彼に渡そうか。>>6:223

……倒れる影について、何も言わないまま。
確認していないから、まだ死んでいないかもしれない。
そう言い切れないまま。

早くその時が来るように。
                  祈る。*]

(15) 2018/05/25(Fri) 01時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/25(Fri) 01時半頃


【人】 双生児 ホリー

[何故、こんなにも勇気を出せなかったのだろう。
何故、こんなにも動き出すのが遅かったのだろう。

あの時、もっと頑張っていれば。
翔也くんは誰かに信じてもらえたかもしれないのに。

あの時、ちゃんと話し合っていれば。
もっと早く分かりあえたかもしれないのに。

あの時、勇気を出していたから……。
全てが、そこから――――――――。]

(16) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 最初の日、最初の勇気 ―

[いつだっただろう。
お父さんが言っていた、変わった小説家。
あまり売れないけれど、読んでみると面白い作品もあって、ちらっと見てしまうって。

幼い時分でも、そういう話を聞いて、本を読んでみたい、と思うのはきっと自然なことなんだと思う。
そうして、図書館に連れて行ってもらって。

私は全く本を読み解けなかった。
難しい漢字も、表現も、全く情景が頭に浮かんでこなくて、ひたすら苦戦していた。]

(17) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[すぐに、図書館にいくのを渋るようになった。
だって、面白くない、と感じたから。
それでもお父さんはもう一度、もう一度、と私を連れて行って、色んな本を薦めた。
でも、私はそれのどれも読めなかった。

そしてもう図書館に来ても、本を手にとることすらなくなってしまった頃だろうか。

同い年くらいの男の子が。
とっても難しそうな本を読んでるのを、見た。]

(18) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[当時、小さかった私は、とても臆病で。
その男の子に、声をかけることなんてできなかった。
それでも、男の子が読んでる本が難しそうなことが気になって、かっこいい、とは思ったものだ。

男の子が本を返して、どこかに行ったら。
男の子が読んでいた本を手にとって、読もうとした。

わからない。
いつもどおり、わからない。
だけど、自分と似た背格好の男の子が読んでいたことを思い出して、辞書の使い方を覚えて、漢字の読みも勉強して、工夫して読み続けた。]

(19) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[お父さんは私が本に興味を持ったことに。
お母さんは私が難しい本を読めるよう努力することに。
とても喜んでくれていて。

私は、挑戦する楽しさを知った。
明確に、それが自分の力になったと知って。
とても、とても、喜んだんだ。

お父さんと一緒に図書館に通って。
そこで、男の子が読んでいるところを眺めて。
男の子が読んでいた本を、読んで見る。

小さな憧れからの行動は、いつしか当然になって。
私は一人でも、図書館に行くようになった。]

(20) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[その日は、雨が降っていた。]

……。

[帰り道、赤い傘をさして、
ひとりで、濡羽色に変わった足元を見ながら。
ぽつぽつ零れ落ちる雨の中を歩いていた。]

(21) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[偶然だったと思う。
こんなに雨が降っているのに。
傘もささず、公園で佇んでいる子がいて。

だって、そんなのを見たら。
遊んでるんじゃないな、って。
子供だって、それくらいは分かってしまって。

その子が、あの男の子だなんて、思いもしなくて。]

(22) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[声をかけたかった。
かけてあげないといけないと思った。
だけど、足は動かなかった。

勝手に近くなったつもりでいて。
勝手に見ていて憧れて。
だから、拒絶されるのが。
こわかったんだ。]

(23) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

[だけど、私は。
あの男の子のおかげで、本を読んだから。
あの男の子のおかげで、挑戦することを知ったから。

だからこそ、一歩を踏み出せた。

男の子の前に立って。
不安から、吐き気が体を襲う。
今すぐに、逃げ出したい衝動に駆られる。
震えそうな喉を必死に抑制して。

できる限り、笑顔で。]

(24) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー


  どうしたの?

[雨の降り注ぐ公園で。
雨の当たらない、傘の中で。

瞳から雫を零しながら。
赤い傘を、差し出した。

あの日、私が出した。
最初の、勇気。*]

(25) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 7th day ―

[最後の目覚め。
起き上がる場所は1

1.スクランブル交差点
2.兄間薬品
3.キリエ駅
4.イザナタワー99
5.甘味処 あん屋]

(26) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 中央エリア/スクランブル交差点 ―

[一週間の、始まりの場所。
最後の一日は、ここで始まった。

地響きのような音で目覚めて、メールを確認する。>>#0
慌てるような喧騒はすぐに収まり、人々は何も気にしない生活に戻っていく。]

許されざる罪人に、裁きを。
不達成で……処刑。

[そこで、ある程度のことを理解する。
この文面は、彼女ではない。
彼の方だ、ということを。]

(27) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【人】 双生児 ホリー


……行こっか?
後、一息だよ。

[幼馴染がかたわらにいればその言葉で。
遠くにいるようであれば、テレパシーで。
そう語りかけて。

立ち上がり、最後の一日を始めよう。*]

(28) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/25(Fri) 02時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
GMもふもふしたい。

そして今日どう動くべきか悩む。

(-5) 2018/05/25(Fri) 02時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
禁断ノイズとか、漆黒のノイズって言うと普通だけど。

しっこくノイズっていうと、
身の程をわきまえよ。

(-17) 2018/05/25(Fri) 14時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 6th day ―

[頑張って笑顔で渡せた、とは思う。>>29
少し前の出来事が頭から離れないけど、言う気にはなれず。

現れた死神の顔には見覚えが。
思い出したのは、あの時の約束。

その後の自己紹介で、わかったことだけど。]

あっ……あなたが、シュンタロさん。
えっと、堀井 圭です。よろしくおねがいします。

[あの時の言伝は、もう済んでしまっただろうか。
結局、死神と参加者の約束はどうなったのかはわからないが、時間があれば、一言添えておこう。*]

(48) 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 7th day/スクランブル交差点 ―

……うん。
あの、殺人鬼の人……。

[幼馴染は、同じような考えに至った。>>44
だから多分、予測はあってるのだろう。
何故、二日間いなくなったのか。
その事はまだわからないが。

手を取られて、彼と共に走り出す。>>45
不安はある。
だけど、今やるべきことは、前に進むことだと思う。]

(49) 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 双生児 ホリー

[走り始めれば、黒いノイズが湧いてくるのが分かる。
それも、向かっている方向から。

疑問は、なぜかノイズがあん屋の近くに率先して移動している、ということで。
そちらに目を向けた時、彼女は見えただろうか。>>@5

見えたなら、一瞬その場でお辞儀をして。
すぐに走り出すだろう。]

(50) 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 双生児 ホリー

[幼馴染のサイキックは、移動に向いている。
自分のサイキックは、身を護るには向いている。
きっと、駆け続けることは難しくはない。

目的地は、蕗之原モール。
そのまま、どこまで近づけるだろうか。*]

(51) 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
アオイちゃんの正解ルートがわからんのよなー。
模範解答っていうのか。

というか、まずゲームマスター倒さないとグッドエンドはないので、優先してそっちに行かなきゃいけないし。
アオイちゃんを救うのに、先生は必須項目だと思うんだよな。

(-21) 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
今のところは任せるしかないんだけども。
先生復活とかはないものと考えて、せめて先生にアオイちゃんへ言葉を伝えるようには言わなきゃいかんのだよな。

それができればまぁグッド。
できなきゃメリーバッドエンド。

(-22) 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
もしくは別口のルートとして、死神2人。
こちら側からの説得で、どうにかするか?

(-23) 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 道中 ―

[お辞儀をした先の死神の言葉に、きょとんとする。>>@7
ああ、悪い人ではないと思っていたけど。
なんというか、苦労しそうな良い人だ。

幼馴染が口にしたのは、読んだことのある本。>>62
それが切っ掛けになるのなら、どれだけいいだろう。
けれど、それは。
できるのだろうか。

そのために、何が必要なのか。
考えなければ、いけなかった。]

(76) 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

[とにかく、彼女の激励に、声を張る。>>@8>>@9]

死なないようにはします!
どんなになっても!

[いちご大福のことは、まず二度とあんなことしない。
だから、大丈夫だって、胸を張っていっておこう。]

(77) 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

[駆けながら考えるのは、今までのこと。
今まであった参加者の人達は、姿が見えない。
それがどういうことなのか、なんとなく想像がつく。
昨日見た情景が離れない。
人の死に際を見ると、覚悟が薄れる気がした。

だけど、だからこそ、納得行かないこともある。
きっと、伝えなければならない言葉がある。

そう、なにをしても。]

(78) 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー

[蕗之原モールにたどり着いた時、息を整える幼馴染の。
行こうという言葉に頷いて。>>71]

ねぇ、あの、殺人鬼の人……ゲームマスター?
あの人のこと、どう思った?

……私はね。
かわいそうだ、って、思った。

[あるきながら、そう言葉を紡いだ。]

(79) 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー


あの人にも、大切なものがあったんだ。
きっとそれは、アオイちゃんに関係することで。
殺人しか、あの人には手段がなかったんだって思った。

勝手に、どこかは良い人って考えてるけれど。
今まで会った死神さん、みんな、どこか良い人だった。
だから、あの人も、黒牧さんもそうだって、思った。

(80) 2018/05/25(Fri) 22時半頃

【人】 双生児 ホリー


でも、そうならきっと。
あの人は、大切なものを見失ってる気がする。

私もそうだったから。
本当に大切だったことを、忘れてしまってたから。

だから……その。
なんとか、してあげたい。

[最後の言葉がとぎれとぎれになったのは。
それが不可能なことに、思い至っているから。

自分たちが生き残るなら、罪人は裁かれる。
きっと、生易しいものでは、ダメなのだろう。

それだけ話した頃、庭園はもう、近いだろうか?*]

(81) 2018/05/25(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

生存者
(4人 0促)

ホリー
29回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi