人狼議事


241 The wonderful world -7days of KYRIE-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/23(Wed) 20時半頃


【人】 双生児 ホリー

― 5th day・バナナストア ―

[照れたような表情の言葉。
すごく、きれいなひと。>>5:290

そういった通り、現れた人は外国の人なのか。
見たことないような、本当にきれいな人。>>5:299
慌てて、挨拶を返そうとお辞儀をしようとして。]

(28) 2018/05/23(Wed) 21時頃

【人】 双生児 ホリー

[奇っ怪な声とともに口をふさぐ幼馴染。>>5:305
最近こういうことが多い気がする。
……遅れてきた思春期?

何かしら向こうにも事情は合ったみたいで。>>5:308
静かな話し合い、その間の時間を使って、今度はちゃんとジリヤにお辞儀をしようか。]

あ、えっと、圭っていいます。
協力してくれて、ありがとうございます。

[一言、くらいしか間はなかっただろうけど。
急ぎの場だから、それくらいで十分、だと思っておく。

ともかく、一旦バッジをすべて渡して。
否応なしに素早くなる決着を見守った。>>#20]

(29) 2018/05/23(Wed) 21時頃

【人】 双生児 ホリー

[まずはホッと胸をなでおろす。
が、そうしてる場合ではない。>>5:316
とにかく、急いで西エリアについていく。>>5:321

その時に、差し出されたては、素直に握って。>>5:322
今日は特に何もなく、遅れず走れるはずだ。]

(30) 2018/05/23(Wed) 21時頃

【人】 双生児 ホリー

[喫茶店につけば、思わずイエローマン襲名にくすっとして。
それに何か、幼馴染から小言はあっただろうか?

ともかく手に入れるバッジは、4つのようだ。>>5:#22
もう一つ、ニーナから提案があれば。>>5:334]

私達が協力できたのは、東だけですし、いいと思います。
……ね、いいよね。

[走り回ったであろうことを考えれば、今回貰うべきはニーナとジリヤという印象だったから、そこになんの異論も挟むつもりはなかった。
何より、自分に関しては幼馴染を呼んだ程度のことしかしておらず、貢献したかで言えば微妙だと。
だから、判断は幼馴染に投げておこうか?

幼馴染が構わないなら、自分もそれに従うだろう。*]

(31) 2018/05/23(Wed) 21時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/23(Wed) 21時頃


【独】 双生児 ホリー

うみにはみぎはんしん、はかにはひだりはんしん
あたまにはぶたい そらにはしんぞう
あつめてつなげ

(-27) 2018/05/23(Wed) 21時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
相方任せですまない(

(-28) 2018/05/23(Wed) 21時頃

【人】 双生児 ホリー

― 6th day/中央イザナタワー前 ―

[幼馴染の呼ぶ声で、頭が覚醒する。>>21
ゆっくりと体を起こして、周囲を見渡し。
手を振ってみようか。]

大丈夫だよ。翔也くん。

[一言、そう添えて立ち上がるだろう。]

(32) 2018/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

[一緒にミッションを見て。>>22
文明の機器(紙とペン)に思わず唸る。
普段身近なものが、あるとこんなに便利だとは。]

つなげて、ってことは、パーツ?
何か、似たようなものがある?

[手に入れた言葉がヒントとなり、解読が進む。
クイズというのは、こういうひらめきが楽しいものだとは思う。
今は、楽しむ余裕が無いのが残念だけど。]

(33) 2018/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

[しっかりといていく幼馴染を横目に、少し疑問を覚える。
空、といえば幼馴染が見上げるとおり、ここが近い。>>25
海はマリンパークがその名を冠しているし、似たような場所が多いかと思ったけれど。]

複数の場所、4箇所は間違いないよね。
昨日と同じだと……また何かあるかもしれない。

[たどり着いて、マブスラで苦戦するとは。
そういうことも考えれば、色々と考えて。]

(34) 2018/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー


念のため、私達のバッジ……ホーリーバッジも、翔也くんに持っててもらっていい?
昨日みたいなことがあって、間に合わないと大変だし。

後、包帯をちょっとだけ持っておきたい。
……いざってときに、使いたいから。

[南に行くという幼馴染に、そう提案した。>>27
そう言われて心配されたかもしれないが、多分、戦うとなればそれくらいの覚悟は必要になると思う。
了承されれば、自分のホーリーバッジを渡して、包帯を受け取って、幼馴染が南へ行くのだから……。]

(35) 2018/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー


私はマリンパークに行くよ。
東と南はつながってるから、なにかあったらすぐに呼んで。
2人でいれば、少しは安全だと思うから。

……気をつけてね。

[反対はされなかっただろうか。
いずれにしても、人手が足りないことは想像する。

脱落者の中に、ここで出会った人がいることを知っているわけではないが、自分たちでも、動かなければ。
そういう焦りは、感じ始めていた。*]

(36) 2018/05/23(Wed) 21時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/23(Wed) 21時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
あっ、これ。
私が霊園に行ったほうが良かったやつだ(

(-36) 2018/05/23(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 ホリー

― 東エリア/マナ・マリンパーク ―

[受付の人は以前と変わらず、「今日はお一人ですか?」なんてにこやかに声をかけてくれる。
前回は幼馴染(には見えてないだろうけど)のために来たと思われていたのかもしれない。

ともかく、チケットを買って順路通りに進んで。
なにか異変がないか、見落とさないように。
目を凝らしながらあちこちに向く。

すると、1つの人集りを見つけて。
その人達が見ている、クラゲの水槽に向かうと。]

(52) 2018/05/23(Wed) 23時頃

【人】 双生児 ホリー


……えっ。

[なんか浮いてる。>>#8
人のような半身、それがマネキンだと気づけば、まだそこまでの違和感はないけれど。
いや、マネキンが浮いてるのはおかしいけれど。

それよりも、クラゲの触手がそのマネキンに絡まってるほうが、異様な光景には感じる。
クラゲに刺される、とは聞いたことがあるけど。]

(53) 2018/05/23(Wed) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

[素直に考えるなら、あのノイズを倒すか、なにか対策をしてから取りに行くしかないのだが。]

血を水にいれたら……流石にまずそうだし。
かといって、そのまま引き上げられる気がしないし。

そもそも、あそこに近づけるのかも、怪しいし……。

[それなりにざわざわとしている人はいるが、誰もそれに何かを言う風でもない。
風変わりなものを面白がる人か、興を削がれて後にするカップルか、ほぼどちらかのようで。]

(54) 2018/05/23(Wed) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

[近くに職員さんがいれば、声をかけようか。]

あ、あのー……すみません。
マネキンが、浮かんでるんですけど。
……その、取り出す現場に、立ち会えたりしますか……?

[少なくとも、ガラスを割る、という選択肢はなかった。
濡れてしまえば自分の戦う手段がどうなるかわからないし、何より現実に被害が出そうだ。
そんなことをするよりは、まだ現実的な選択肢。
なのだとは、思う。*]

(55) 2018/05/23(Wed) 23時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/23(Wed) 23時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/23(Wed) 23時半頃


【人】 双生児 ホリー

― マナ・マリンパーク ―

[さて、動向許可は一応貰えたが、怪訝に思われてはいた。
けれど向こうも「あんなものどうしようもない」と思っていたみたいで、引き取り手があるのはありがたい様子。
だから、特に理由は聞かれず、通してもらえた。

次の違和感は、マネキンを水槽から取り出すときに。
普通のものではないクラゲが、おかしな動きをして。

増えた。>>3:#15]

(142) 2018/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 双生児 ホリー


ぃっ……!?

[できるだけ、声を抑える努力はした。
この場にはノイズが見えない人もいるのだし、何も考えずに戦闘行動はしない方がいいと思う。
かと言って、悠長にまねきんを受け取ろうとすると、きっとこのクラゲにやられてしまう気がする。

だから、こっそりと手のひらをナイフで切って。
水槽の水に血を少しだけ……色がつかない程度に混ぜて。
水面近くに、薄い薄い、『膜』を作る。]

(143) 2018/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 双生児 ホリー

[マネキンが取り出され、そしてそれにくっつくようにクラゲも水面から上がろうとするが、膜にクラゲは弾かれる。
それがわからないようなのか、クラゲのノイズはどんどん増殖して、膜を破ろうと努力している。

それを確認している間に、職員さんがマネキンを少しだけ拭いていてくれたようで。]

ありがとうございます。
急いでますので……えっと、これで!

[増殖したクラゲが膜から出てしまわないうちに、ここから離れようと、急ぎ気味に受け取る。
地味な大きさのあるマネキンを持って歩くのは目立つので、早く外に出たい気持ちはより強かった。

……一般の視線が、刺さるんです。]

(144) 2018/05/24(Thu) 20時半頃

【人】 双生児 ホリー

[ともかくそこまで済ませてマリンパークを出る。
その次は、どうしよう。

まずは幼馴染と合流するべきだと思うけど。
問題は、その合流場所だ。

行くべき場所は、『空』だろうか?*]

(145) 2018/05/24(Thu) 20時半頃

【秘】 双生児 ホリー → げぼく ショコラ

[幼馴染のテレパシーに応えるように。
こちらからも返事を送るだろう。]

こっちも手に入れたよ。
なんか大変そうだから、マリンパークには近づかないほうがいいかもしれない。

合流するなら……空、に行こう。
まずは、イザナタワーを確認するのがいいと思う。

[そう、合流場所を指定してみようか。*]

(-73) 2018/05/24(Thu) 20時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/24(Thu) 20時半頃


【人】 双生児 ホリー

― 東エリア→中央エリア ―

[幼馴染からのテレパシーに、足を速める。
確証が得られた以上、目的地はそこであって。
多分、みんなそこに集まるだろうと思った。

途中、カラスが多い、なんて会話が聞こえたけど。>>#10
それは大事なことなのか、わからないまま走り。

目的地の『空』に、大きな鳥。>>@63
黒い鳥の陰が、見えた。]

(171) 2018/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー


……あれ、どうにかしなきゃいけないかなぁ。

[普通の大きさじゃないカラスに、そんなことを思う。
目的地から出てきたことも、無関係ではないだろう。

鏡や懐中電灯。血で代用できるものだろうか?
それよりは、確実な方法をとったほうが良さそうだけど。

だからこそ、南に居るであろう幼馴染に連絡する。]

(172) 2018/05/24(Thu) 23時半頃

【秘】 双生児 ホリー → げぼく ショコラ


翔也くん、カラスがイザナタワーから出ていった!
今追ってるけど、何か落とすものが必要だと思う!

懐中電灯か、鏡……。
多分、私達じゃ難しいから……。
道具、買ってこれないかな?

[急いで走る幼馴染は、もう通り過ぎてしまったかもしれないが、それでも伝えないよりはマシだろう。]

(-92) 2018/05/24(Thu) 23時半頃

【人】 双生児 ホリー

[さて、自分はどうするべきか。
近づくためにイザナタワーに行くべきか。
カラスが別の場所へ動き出すなら、その動きを追うために、その下側で必死に影を追いかけようか。*]

(173) 2018/05/24(Thu) 23時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/24(Thu) 23時半頃


【人】 双生児 ホリー

[幼馴染は、創造よりずっと早く来てくれた。>>177
懐中電灯で追いかけていたカラスが、バランスを崩し。>>@77
後はそれをどうにかすれば、と思ったけれど。]

……あおいちゃん!?

[聞こえた声に、驚いて。>>182
その背中は自分の場所からは見えないけど。

落ちてくる看板に、まず目が行って。>>@78]

(187) 2018/05/25(Fri) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

[自分のパートナーが誰かと避けるのが見えれば。>>183
心配だけど、今は自分がやるべきなのだろう。

落ちてきたカラスの足に、血液を伸ばして。]

捕まえる……ここで落とす!

[一度、血が届いてしまえば、それだけで済む。
素早く侵食するように血がカラスの内部へ、肉を突き破って侵入していく。
そして、羽を、くちばしを、足を、移動に関わる思いつく限りのところを、血が圧し折っていく。

背中に乗っている存在を確認できれば。
その子は、血で包み込むように。
器用な真似で、カラスを追い詰めようと試みる。]

(189) 2018/05/25(Fri) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

[それができれば、怪我しないようにゆっくりと下ろして。
血を回収したら、自分は座り込もうか。

大丈夫、自分もアオイちゃんも血塗れにならないように、血は回収できる……はず。*]

(190) 2018/05/25(Fri) 00時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2018/05/25(Fri) 00時頃


【人】 双生児 ホリー

[思わず、どこかから来たボールのようなものを受け取って。
全身を使って受け止めたそれが。]

あ、ぇ、ぁ!?

[声にならなかったのも仕方ない。
それが、生首なんて、誰が思うだろうか。>>193
少なくとも、本物ではない、マネキンであることは分かるから、すぐに思い至るけれど。]

(199) 2018/05/25(Fri) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[少し、落ち着けば。
当然生首が来た方向に目線が向く。

見えただろうか。
何かに突き刺される、人の影。>>194]

(200) 2018/05/25(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

生存者
(4人 0促)

ホリー
29回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび