人狼議事


165 ― 明後日からの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[ここ二日ほど、連続で不思議な現象が起こっているが、それが今日もあるかはわからない。
 いつもと同じように起きて、午前の仕事を済ませ。

 受信箱を見てみれば旅行社からの返信と、文通相手を探していた人の返信と、月面ステーションからの返信が三通届いている。
 旅行社のメッセージを開けば添付されているプログラムが目に入り。
 本文を一読した後、添付ファイルを開く]

 おや……これはなかなか。

[ふわり、とホログラムで作られた雪がディスプレイの前でちらちらと踊るのが見える。
 この星は四季があるとはいえ基本温暖なのか、冬になっても雪が降るほどでもなく。

 なのでこうして雪をみるのは珍しくて、瞳を細めてしばし眺め]

 いいものをみせてもらいました。

[しみじみと呟きながら返事を送信した]

(17) 2015/07/17(Fri) 21時頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 機巧忍軍 ミツボシ


機巧忍軍 第三旅団 ミツボシ様

 こんにちは、クレパスキュールです。
 丁寧な返信ありがとうございます。
 ツアー作成中とのこと、了承しました。
 連絡があるのをお待ちしております。

 添付していただいたホログラムはとても綺麗でした。
 ありがとうございます。

 クレパスキュール

[簡潔に書かれた返事のしたにはいつもの署名が記載されている]

(-15) 2015/07/17(Fri) 21時頃

閉鎖管理 クレパスキュールは、メモを貼った。

2015/07/17(Fri) 21時半頃


【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[気まぐれに返事を返した文通相手はそれなりによろこんでくれた模様。
 植物についての内容に、ゆるりと瞬き。
 この星で咲く花の名前など覚えていたかと記憶を探る]

 ――ううむ。

[名前は覚えていないが撮った写真は残っている。
 それでいいかとも思い。

 返信を打ち込んで、添付したファイルが間違っていないことを確認して送信した]

(37) 2015/07/17(Fri) 22時頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 星先案内 ポーラ

 ハロー、ポーラ。

 こんにちはクレパスキュールです。

 お嬢様はお休みとのことですが、体調が優れないのでしょうか。
 それとも眠る時間だっただけでしょうか。
 どちらにせよご自愛ください。

 夏に設定されているのなら比較的近い季節感ですね。
 こちらも一昨日ぐらいに庭で花が咲きました。
 この惑星特有の植物らしいですが、正直地球原産の花々についても詳しくない私には判断つきません。

 こちらで咲く華については添付した写真をみていただければと思います。
 植物については普通だと思います。

 これから暑い盛りになります。
 そちらは宇宙船内ですから気温の管理はされておりますでしょうけれど、お体には気をつけて。

 クレパスキュール

(-35) 2015/07/17(Fri) 22時頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 星先案内 ポーラ



[末尾にいつもの署名が記載されている。
 添付された写真には、レンガに囲まれた淡い水色の小さな花が群生し、その後ろには背の高い木から木漏れ日がおちている]

(-36) 2015/07/17(Fri) 22時頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[次のメッセージを確認する。
 月面ステーションの総合窓口からきちんと相手に届いたらしい。
 本文は一行のみ、代わりに音声ファイルが添付されている様子に首をかしげ]

 文章を打つのは苦手なのかな。

[音声を吹き込むのとどちらが楽だろうかと首を傾げつつ、音声ファイルを再生する。
 最初のノイズ交じりの声と比べれば明瞭で、明るい声に耳を傾け]

 ……またなにか写真を探すか。

[別人相手とはいえ同じ写真を使いまわす気にはなれず。
 またべつの画像ファイルを探し。

 それを添付したメッセージを送信する]

(52) 2015/07/17(Fri) 23時頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 保安技師 ナユタ

 ハロー、ナユタ。

 メッセージが問題なく届いたようでよかった。
 こちらの惑星は地球よりだいぶと離れたところにあります。
 ワープ技術を使っても年単位かかるかな。

 居住可能型惑星ではあったけれどもそれでも人が住めるようになるまでそれなりの時間がかかったと聞いています。

 この星にも私以外の人や生き物は住んでいますよ。
 私の家があるところが緑の多いところなのです。

 私は一人暮らしですね、仕事があれば宇宙にでることもあります。
 
 写真を一つ、また添付しておきます。
 これはこの星で見つけた不思議な植物です。
 調べてないので名前はわかりませんが、慰みの一つとしてどうぞ。
 それでは、ナユタの一日が良い日でありますように。

 クレパスキュール

(-64) 2015/07/17(Fri) 23時頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 保安技師 ナユタ

[末尾にはいつもの署名が記載されている。
 添付されたファイルは、
 暗い夜の森の中、水辺の開けた場所、淡い紫に光る花がいくつか咲いている景色] 

(-66) 2015/07/17(Fri) 23時頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[仕事のあとに続けての返信をしていれば大分体も固まり。
 大きく伸びをして欠伸を一つ。
 コンピュータールームからでて、お茶を入れに行く。

 リビングから見える庭は廊下から見るのとはまた違い。
 風にそよぐ花たちが明るい色を添えている]

 ……しばらく休憩するか。

[お茶を飲み終わるまでのんびりするかとしばしぼんやりとした時間を過ごし]

(58) 2015/07/17(Fri) 23時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[飲み終わったコップを片付けて書斎へと向かう。
 本棚へと向かって、本を一冊手に取り。
 机に向かったところで、昨日書いたものがなくなり、また見知らぬものが増えていることに気づく]

 ――この現象って、いつまで続くんだろう?

[不思議で面白くはあるが、見も知らぬ、所在を知っているほうが少ない相手を思い。
 まあいいかと、一つ手に取り]

 ……は?
 ――――これは、間違いかな。

[白い便箋をまじまじと見やり。
 見覚えのない名前と心当たりなどあるはずもない文章に首をかしげ。
 これは返事を書いたとして、相手に届いた場合、死にたくなるんじゃなかろうかと思う。
 というか返事を書くとしてもどのように書けばいいのか、というところでまず悩み]

 ……色恋沙汰とか、私には無理だな。

[思いつくまでしばらく置いておこう、と脇に避けた]

(59) 2015/07/17(Fri) 23時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[次に手にしたのは甘い匂いのする銀紙。
 匂いの心当たりはあるから、この文字を書いた人の手元にはまともな紙がないのかもしれないと思う。
 なんとなく幼ささえ感じる文章に小さく笑みを浮かべ。
 ペンを執って返事を書く]

(60) 2015/07/17(Fri) 23時半頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → お散歩隊長 アシモフ

 あしもふへ

 宇宙船が近くにたくさんあるのなら宇宙港なのかな。
 でもそれだったらお野菜を食べたのがずっと前だというのが気になるね。

 そこには宇宙船以外になにかあるのかな?

 そう、緑はお野菜の色だし、植物の色でもあるよ。
 銀色は星の色にもたとえられるね。

 クレパスキュール

[萌黄色の便箋に読みやすいように書かれている]

(-75) 2015/07/17(Fri) 23時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[書いた返事を銀色の紙の上に置き。
 次の白い紙を手に取る。
 薄いけれど、そう簡単に破れることはなさそうな紙に視線を落とし。
 問題はなかった様子に小さく微笑んで、返事をしたためる]

(61) 2015/07/17(Fri) 23時半頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 意匠造形 シルク

 02時過ぎのシルクへ

 はじめまして、こんにちは。
 届いたのは02時の予定だよ。

 予定がいつも同じなら失くしても大丈夫なのかな、それはよかった。

 色はたくさんあるよ。
 この前の植物の色だね。
 今回のは薄茶色。木の色だ。

 色の作り方は私にはよくわからない。
 植物などから煮出して染める方法もあるらしいけれど、紙でそれはできないからね。
 今度調べてみるといい。

 クレパスキュール

[薄茶色の便箋。
 丁寧に書かれた文字は黒に近い藍色]

(-76) 2015/07/17(Fri) 23時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[硬い紙の上に便箋を置き。
 さて、と次の封筒を手に取る。

 開くと、前と同じように甘い焼き菓子の香りがして。
 ふ、と瞳を細めて笑みを浮かべながら文面に目を通す。

 賑やかで明るい文面から楽しんでいる気持ちが伝わってくるようで小さく笑い。
 ペンをとって返事をかく]

(68) 2015/07/18(Sat) 00時頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 対面販売 クリスマス

 クリスマスさんへ

 こんにちは。
 私も届くとは思っていなかった手紙が届いたようで、びっくりしています。
 どうやって届いて、どうやってこちらの手元に来ているんでしょうね?

 冬の惑星はずっと雪の季節なんですね。
 こちらは冬になってもそれほど雪が降らないので、すごく不思議な感じがします。
 私のところの緑は常緑樹も紅葉もありますが詳しくはわからないですね。

 人は流れ込んできますからこの星独自の文化になるのがいつかはわかりません。
 でもそれまでの流れをつくれるのだとは思っていますよ。

 水が凍ることはまずないです。
 外気温に比べたら冷たいですけれど、きっとそちらが想像しているよりは暖かいのではないのでしょうか。
 緑について詳しく教えられずすみません。
 代わりに庭に咲いていた花を同封します。

 クレパスキュール

(-78) 2015/07/18(Sat) 00時頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 対面販売 クリスマス

[萌黄色の便箋と封筒。
 やはりあて先と差出人には名前のみが書かれている。
 同封された花は、大きな花びらが赤い花と、黄色い小さな花びらがたくさんついている花の二種類]

(-79) 2015/07/18(Sat) 00時頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[便箋を書き上げた後、一度庭に出て花を二輪摘み取り。
 封筒に便箋と共にいれて、焼き菓子の香りがした封筒の上へと置く。

 一番最初に読んだ便箋にはまだなにも返事はしていないが、そちらに視線を向けて]

 …………うーん。

[もうしばらく悩んでいる**]

(69) 2015/07/18(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クレパスキュール 解除する

処刑者 (5人)

クレパスキュール
3回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi