人狼議事


83 光と闇の二重螺旋《dual-herhalen》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 00時頃


【人】 執事見習い ロビン

― 上空 ―

[あるじの声>>10が天空に響いた瞬間、
漂う蒼い燐光は速度を増した。
あるじへと向かう黒き翼に追いついたその刹那、]

 …―――― どいて。

[翼の女の肩を、そっと押しのけようと。]

(14) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[愉しげに笑う女>>20を、「剣」は変わらぬ冷えた眼差しで見る。
「剣」が「剣」でなければきっと焦りや悔しさがその眼には滲んだだろうが、生憎剣は感情を持たなかった]

 ………狗。

 二度と、その汚い手でわたしの主人《マスター》に触れないで

[浮かんだまま、そう一言だけ告げた]

(32) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[女に比べ此方の体躯はひどく小さい故、あるじを投げられようとも受け止められるはずもない。
受け止める腕は伸ばされることはなく、結果あるじの身体は、一時自由落下に任されることとなる。

あるじの落下する身体が、
地面へと激突する3×0.1の41(0..100)x1乗秒前―――]



   ……… ―――――― 剣舞・前奏曲《プレリュード》

[玲瓏とした声が、淡青の空に凛と響いた]

(36) 2013/05/25(Sat) 00時半頃

【人】 執事見習い ロビン

["白"の遣い手の姿を下に見る。
上には黒い翼広げた女の姿。
そうして最後に、護るべきあるじの姿を捉え]

 剣《わたし》は繭

            あなたを包み込む"あい"の繭


    ―――――わたしのかいなはあなたを抱く

[淡青に玲瓏と響くのは『舞姫の咏《ラパール・エリシア》』]

(46) 2013/05/25(Sat) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[――――――薄衣が天を舞った。

淡青の燐光が、淡青の空を飛び回る。
舞姫の剣舞は美しい円形の軌跡を描き、墜ちゆくあるじ>>42の身体を包み込む。
地上に激突する3×0.1の41x1乗秒前、見つめた先のあるじに向け、剣舞の舞姫は口を開いた]


 ………ベネットぼっちゃま。
 契約に従い、あなたは、わたしが、護ります


[天女の衣に身を包めども、
「剣」の声は変わらず感情を宿さぬ鉱石のいろ]

(47) 2013/05/25(Sat) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[淡青の燐光に包まれたふたつの身体は、
ふわりと地面へと着地するだろう。

舞姫のステップは、いつだって軽やかに。*]

(49) 2013/05/25(Sat) 01時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 01時頃


【人】 執事見習い ロビン

[空にたなびく絹地裁きながら「剣」は天を仰いだ。
無論「剣」とて王剣王狗の悪名は識っている。
それが誰なのかを、今一度認識して>>54]
 
 ………潰れても構わない

[「お節介」に淡々と告げ返す]

 使い潰されるならばそれはわたしにとっての幸運だ
 わたしは、カランダースの「剣《ロビン》」だから

 けれど、あなたの進言には感謝します

[あたたかき観客への感謝と同じ、ちいさな一礼を取る。]

(60) 2013/05/25(Sat) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[半透明の薄手の絹地を纏えば、男装の執事服とは違い、まろやかな身体の線が浮き彫りになる。
しかし、身体は円みを帯びていても、やはり「剣」は「剣」であり。
眼鏡に阻まれない淡青の眼差しは、純粋であるが故の残酷さを宿してあるじを見上げた] 

 非礼をお許しください、マスター・ベネット

 願わくば、もう少しだけわたしを信じていただければ
 助けを叫ぶ必要も無く宜しいかと思います

[「助けて」などと叫んでしまっては、
当主の威厳など放棄しているも同様である。]

(76) 2013/05/25(Sat) 01時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 01時半頃


【人】 執事見習い ロビン

[しおらしい様子>>83で頷かれれば此方から言うことは無い。
続く問いかけに>>88、淡々と返答する]

 此方は面倒が幾つか。
 第一は……咎人達が再び出逢ってしまったこと

[あるじが求めるならば、教会で起こったすべてを話すだろう。
"世界を導く者"《ウェルデス・コルアウティ》、
その称号通りに、道を導く者で在らんとするあるじに頷いて]

 ………そうですね
 あの場所で、運命がわたしたちを喚んでいる

 マスター・ベネット、お手を。

[「剣」の舞姫は、手袋嵌めた小さな手をあるじへと差し出した]

(90) 2013/05/25(Sat) 02時頃

【人】 執事見習い ロビン

― →孤児院 ―

[ひととき淡青の燐光が身を包めば、其処には元通りの執事服を着込んだ男装の姿。
眼鏡を掛け直して、亡骸と「死」の匂い濃い庭を抜け。
あるじと手を取り合って孤児院へと足を踏み入れた]

 ごめんください ……―――誰か?

[扉から中を覗きこんで*問いかけた*]

(91) 2013/05/25(Sat) 02時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 02時頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 20時頃


【人】 執事見習い ロビン

― 孤児院 ―

 ………。
 先ほど、魔の波動《アウラ》を放ったのはあなたですか?

[「剣」は顔を出した少女>>160に問いかける。
波動《アウラ》を感じない故に、「剣」には力の出処が判らない。けれど、直感がこの少女は違うと告げていた。

意を得たのは自分たちの背後から来た青年の方>>135]

(198) 2013/05/25(Sat) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

 …………。

[青年にあるじが挨拶をする。
 ―――と「剣」は推測したが、あるじの口から出たのは単刀直入な本題のみだった。>>195>>196
あるじの話が途切れたタイミングで、剣はそっと口を挟む]

 この方は叡刻大図書館《イントリアイム・ライブラリー》が司書、
 書の一族《カランダース》現当主、ベネット・カランダース。
 そしてわたしはカランダースの剣《ロビン》

 お忙しいところを失礼します

[世間知らずの当主に代わりぺこりと一礼をしたが、相手の警戒は解けたか否か]

(202) 2013/05/25(Sat) 22時頃

【人】 執事見習い ロビン

[口を挟んだのはその一言だけだ。
後は黙ったまま、あるじと青年の会話を耳にしていたが]

                 [ズゥウウウウン...........]

[凄まじい地響きが孤児院を襲う>>166のと、]

    『――ロビン!』

[遠くから名を共鳴《よ》ばれるのは、同時。]

(203) 2013/05/25(Sat) 22時頃

【鳴】 執事見習い ロビン

 天輪偽書《パルクール・レプリカ》が……制御喪失《ロスト》……?

["兄"の声に一度の瞬きと響く声を返す。
道具たる「剣」はその瞬間まで気づかない。気付けない。
あるじの術が効力を喪ったこと]

 ――――。
 誰かが、天輪偽書《パルクール・レプリカ》を屠った?

[声は変わらず玲瓏と。
浮かんだ可能性をひとつ挙げる]

(=1) 2013/05/25(Sat) 22時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 22時頃


【人】 執事見習い ロビン

[淡青の眼差しは天を見上げる。
視線の先に在るのは淡青の空か、
若しくは其処にあるはずの十字架《墓標》か]

 天輪偽書《パルクール・レプリカ》が……制御喪失《ロスト》……?

[声を共鳴(ひび)かせると同時に、呟いていた。
そうして「剣」は首を下げ、視線を元に戻し]

 ………お話中のところ失礼します、
 どうやら整腸は何者かにかき消された様子

 あと数瞬で、この場所は虚空に「沈む」かと。

[話を続けるあるじと青年にそっと進言した。
尤もそのときには、既にふたりとて異変に気づいていただろうが]

(222) 2013/05/25(Sat) 22時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 23時頃


【鳴】 執事見習い ロビン

………世界に害為す者。

[斯くして兄妹は同じ結論に至る。
正に今虚空に沈まんとする孤児院に直面しながら、声は変わらず淡々と共鳴(ひび)いた]

強いアテ《最有力被疑者》?

そう、ですね……わたしが想起したのは
歴史を繰り返す、"愛"狂いの闇醜女《ダークネス・ヒステリア》

[覚醒《邂逅》してしまった恋人《ラヴァーズ》。
旧友たる騎士《ナイト》の姿が、「剣」の刀身に映される]

(=3) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

 世界に害為す者が、
 天輪偽書《パルクール・レプリカ》に害を為したのです

[叫ぶあるじ>>232へと、声は淡々と応えた。
惜しげも無く書《セブナリタ》の力が奮われるのを、「剣」は止めることは出来ない。
創られた教会の中であるじへと進言する]

 マスター・ベネット、気をつけて
 明確な意志を持って、
 運命を推し進めようとする者達が――――、

(243) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

[然し、注意の声は途切れ]

 ………………嗚呼。

[「剣」はみずからの足元を見下ろす。
「虚空」が、その内へ引きずり込まんと足首を掴んでいた]

(244) 2013/05/25(Sat) 23時頃

【人】 執事見習い ロビン

[「剣」は道具であるが故に、刀身に感情は宿らず、眼差しは硬質の冷たさを残す。
軌道鈍らぬ淡青の刃が振るわれる。
光の刃は自らの足首を捉える「虚空」ではなく、
あるじへと襲いかからんと腕を伸ばす「虚空」を斬り裂いた]


 ベネットぼっちゃま、 逃げ ――――……


[救いの風が吹き>>240
他の者達は皆連れ去られるだろう。

その中で、「剣」の声は虚空に     呑ま     れ *]

(245) 2013/05/25(Sat) 23時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/25(Sat) 23時半頃


【人】 執事見習い ロビン

― 炎天の荒野 ―

[彼女は " " 無き地に横たわっていた]

[その場所には光《Zar》が無く、闇《Sela》が無い]


[その場所は神なる知性萌ゆる前の地。


           ―――――― 《炎天の荒野》。]

(289) 2013/05/26(Sun) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[彼女はゆっくりと淡青を開く]

 わたしは、虚無に呑まれ――――……
 しかしわたしは、未だ、此処に在る

[荒野に声は玲瓏と響く。
「剣」は道具であるが故に。
使い潰されることを望む道具は死を恐れない……けれど。]

 ロベルトお兄さま……  セブン……
 ベネットぼっちゃま

[ひとつひとつ、名を呼べど。
共鳴(ひび)く声も、あるじの声も、彼女の耳には入らない。
完全なる静寂の中に彼女はいた]

(290) 2013/05/26(Sun) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[彼女は周囲を見渡した。

そこは白《ヒカリ》無く黒《ヤミ》の無い場所。
けれど彼女の視界は、ひとつの闇を捉える]

 ………幻夢凶月《ファントム・ルナティック》?
 どうして、此処に、

[かつてセブン・カランダースと、
パルクール・レジェンドが封じた闇の宝剣。
彼女自身も眼にしたそれが、荒野に横たわっていた。

そうして、虚無の荒野に彼女は見る]

 ――――!

[闇の宝剣に伸ばされる、一本の腕を]

(291) 2013/05/26(Sun) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[もう一本の腕が彼女へと伸ばされる。
そして、彼女は荒野から抱き起こされ]


 『 起きなさい、醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》 』

 
 『 いまこそ、"I"《世界》を築く時 』
 
 
[彼《彼女》は………「神なる知性」は。
抱き起こした彼女を見て、やわらかなほほえみを浮かべた。]

(292) 2013/05/26(Sun) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[神なる知性の手の中で、彼女は一振りの剣であった。
剥き出しの刃の色は透き通る真青《リビング・スカイ》。
希望溢れる空を映すいろ]


[醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》、
           そして幻夢凶月《ファントム・ルナティック》。]


[「神なる知性」は荒野に二対の剣を突き立てる。
光と闇は二重螺旋と成り、
絡み合う双塔となりて、炎天へと昇り行く――――――]

(293) 2013/05/26(Sun) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 
Ivnas, Solficarl Im Sevlass Egnin Gess`alv Es Milra Ciflos Sanv "I".
≪原初、神なる知性は双塔を建て炎天の荒野に"世界"を創られた。≫


     [そして、 "I"《セカイ》は双塔の刃によって築かれた。**]

(294) 2013/05/26(Sun) 01時半頃

【人】 執事見習い ロビン

― 死と生者の森 ―

[森の奥に、一糸纏わぬ姿で「剣」は*横たわっていた*]

(295) 2013/05/26(Sun) 01時半頃

【鳴】 執事見習い ロビン

 
 ……… ロベルトお兄さま

[意識無き剣戟の舞姫は、
深愛宿した切ない声で片割れを*呼ぶ*]

(=5) 2013/05/26(Sun) 01時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/26(Sun) 01時半頃


執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/26(Sun) 02時頃


【独】 執事見習い ロビン

/*
お兄さまwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwこわい

うれしいのにwwwwwwwwww
こわいwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-143) 2013/05/26(Sun) 20時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2013/05/26(Sun) 20時半頃


【人】 執事見習い ロビン

― 父の"愛"と"呪"の話 ―

[…Euklasis――それは"千変萬別の可能性"《ミリオルネ・ポッスィヴィリティ》
世界で最も、脆く儚いが故に、何者にも成れる、美しき魂の血族。


彼女の人生の中において、ロベルタ・ユークラシスの行き着く道《未知》は二度大きく捻じ曲がった。

その契機のひとつは、
最愛の兄、ロベルト・ユークラシスとの別れ。
そしてもうひとつは、
敬愛するあるじ、セブナリタ・カランダースとの出逢い。

大いなる終わりと始まりが、
彼女を剣戟の舞姫《エリシア・ユークリス》へ、
そして叡刻の枝木で囀る駒鳥《バトラ・ロビン》へと歩ませた]

(344) 2013/05/26(Sun) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[七つ光の創造者《セブナリタ・クレアーレ》は、
捧げられた彼女の魂以って一本の剣《ロビン》を鍛え上げる。


彼女自身すら識らない。

書《セブナリタ》の対としての、剣《ロベルタ》は其の側面の一。
彼女が真に負った役割は、
醒現天陽《ウェイクン・サンライズ》の鞘《スケアバード》。

剣戟の舞姫《エリシア・ユークリス》―――
誰よりも剣の扱いに長けるその性質を、創造者《クレアーレ》は利用したのだ]

(345) 2013/05/26(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロビン 解除する

処刑者 (8人)

ロビン
17回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび