人狼議事


47 咎人の洞、蠱毒の蛇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 始末屋 ズリエル

/*
ですよねえええ弟子だよね
よおおし可愛がるわ
しかしほんっっとうにわかれにくくなったな
ヨラ独占 すまねえ  引きずり回しているおれです。

でもデフォ投票がヨラ おおおおいラ神wwwwwwww

(-5) 2012/04/11(Wed) 00時頃

【人】 始末屋 ズリエル

ふぅん?
シたら、衝動が下がる…… あぁ。

[ビリヤニの言葉は、理解はできる。
 さきの自分もそうだった。]

えぇと…… 突っ込むもんがあるかないか?

[性別は関係あるかと聞かれれば、うぅんと唸って。
 男同士でもできたしなぁ、まで考えれば、答えは露骨なものになった。

 話していれば、>>5下にいた二人も上がってくるだろうか。]

ちょうどいい、聞けばわかるだろ。
ナニやってたのか。

[キリンの向こうとこちら、立ち位置としてはシュール。
 その上いきなりな問いかけの意味は、彼女はわかったろうか。]

(11) 2012/04/11(Wed) 00時頃

【人】 始末屋 ズリエル


 ぅ、 っ……!?

[と。急に、どくん、芽が鼓動する。
 先ほど落ち着いたハズの衝動は、再び腹の底を這い回って。]

っく…… は。

【侵食値 4→5】

(14) 2012/04/11(Wed) 00時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 00時頃


【人】 始末屋 ズリエル

なんだぁ、 いま、の。

[怪物の存在を、未だ知ることはなく。
 侵食された体を抱きかかえるようにして、あたりを警戒するよう見回して]


げ。 猿、何語だよ…っ!

>>10ビリヤニの様子がおかしい。
 咄嗟にヨーランダを庇うように立ち、
 その行動に疑問を覚えなかった自分が逆に不思議だった。]

(22) 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

自覚ありかよタチわりぃ…っ!
―――― ヨラ!!

>>20言われるまでもない。
 逃げようと雛鳥を押し、次の瞬間、バッファローの突撃を食らっていた。]


っぐあぁ!!

[痛みを変える薬も、注射していなければ効果はない。
 0距離の一撃に肺から息を搾り取られ、ふっとばされる。]

(25) 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

っだ、ぁ、ちっくしょ……

[悪態をつきながら、ふらりと上半身をおこす。
 苛立ちが、衝動となり。]

よくも、やってくれた、なぁ…?

[べきり、べきり。
 右手を変化させ、立ち上がる。

 駆け寄った雛鳥をみると、また傷つけそうで。
 強引に視線を引き剥がし、敵と認識した猿を見る。
 ヨーランダの声が効かないことが、今はマイナスに働いた。]

(39) 2012/04/11(Wed) 00時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

そぉだ。殺し合い… 覚えてる、ぜぇ。
礼はしねぇと、……なぁ?

[完全に据わった目。
 頭に血が上っている。
 かろうじての理性はヨーランダを押して、]

おまえ、にげてろ。
アレがぶつかったら、治るもんも治らねぇ。

[それに、彼まで刻みたくなってしまうから。
 振り向かぬよう、敵へ向けてメスの手を構えた。
 バッファローが飛びかかってくるなら、切り裂いて応戦するつもりで。**]

(42) 2012/04/11(Wed) 01時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 01時頃


【独】 始末屋 ズリエル

/*
今気づいたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通の日360もはいっとるwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
事件おこらねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-93) 2012/04/11(Wed) 07時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

―階段前―

[この状況が、ビリーにとっての想定外だなんて、
 思いもよらないし、わかったところでどうでもいい。
 はっきりしたのは、彼が、敵対行動をとったということ。

 ヨーランダは逃げる気はないらしく、蠢き始めた羽に、
 ちっと舌打ちをひとつ。
 逃げないなら、さっさと敵を始末するまでだ。

 髪にさしてあるだけのはずの灰色の羽が、
 雛鳥の力の成長にあわせ、震えた気がした。]

いっしょ、な…

[彼のつぶやきの意味が、なんとなく、わかる。]

(111) 2012/04/11(Wed) 07時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

目が潰れても、動きはやめねぇのか…
まるごと潰されてぇんだなぁ?

[盲目になったバッファローが、>>54まっすぐ突っ込んでくる。
 さっさと、殺す。

 「開く」目的以外に戦うのは、初めてだった。]

俺が惚れたのは、人間の中身なんでなぁ。
お前みたいなケダモノじゃねぇんだよ!

[芽のこと、侵食のこと。
 わかっているわけではない。
 ただ、目の前の敵を屠ろうと、メスを振るい、  切り裂いた。
 一人では敵わない相手、二人がかりで力を合わせた結果。

 次だ、と意気込んだ次の瞬間、獲物が目の前から、消えた。]

(112) 2012/04/11(Wed) 07時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

消した、のかぁ?
ナニビビってやがる、観念したってぇのか……  あ。


[悪人面で睨みつけながら、距離を縮めようとして、
 ビリヤニが落ちていくのを見た。]


………おい逃げんなよ!

[莫迦か、という顔をしていたが、結果トドメをさしそこねた。
 轟音とともに転がり落ちていく猿を追っかけていこうとしたが、
 >>79呼ぶ声に振り返る。]

んだ、なんかされたのか!
……なんか、嬉しそう、か?

(113) 2012/04/11(Wed) 08時頃

【人】 始末屋 ズリエル

[押さえている場所が場所だ。
 周囲に注意を払いながら、まだ塞がりきっていないか、下腹部を撫でる。
 もったいないが、さっきのように襲われることを思うと、
 開きっぱなしは危ないのかもしれない。

 もういい、と思いながら撫でていると、じわりと右脇腹が熱くなると同時
 雛鳥の傷が塞がり始めた。]

これで、ちったぁ安心か…。
ったく…無茶すんなよ。

[中身出てんだから、と切り開いた本人が言う。

 ビリヤニが転げていった地下は、女が二人いたらしいが、
 あのケダモノが落ちてって大丈夫なのだろうか。
 殺しあいの場ではあるし、敵ではあるのだが。]

(114) 2012/04/11(Wed) 08時頃

【人】 始末屋 ズリエル



……………… まぁ、なんとかするだろ。

[考えるのを放棄した。
 殺しあって数を減らしてくれれば、楽と思うか、
 その分の内臓が見られなくて残念と思うか。
 今のところ、楽だと思う方にする。

 ヨーランダが大丈夫そうなら、移動を提案するだろう。**]

(115) 2012/04/11(Wed) 08時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 08時頃


【人】 始末屋 ズリエル

これもまだ気持ちいいのかぁ?

[甘い声を漏らす雛鳥を、確認の後もついでに撫でる。]

わかったわかった。
…羽も、成長してるしな。
それで、さっきみたいなことができたんだろ。
すごかったぜ。

[褒めてやりながら、まだ羽は敏感なのかと気になって
 羽揃ったなぁ、とそっと触れてみた。
 痛くないか?と確認しながら、この翼も切り開きたい衝動と戦う。

 自力で歩けるらしい雛鳥を連れて、また移動を始めた。]

(149) 2012/04/11(Wed) 12時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 12時半頃


【独】 始末屋 ズリエル

/*
しまったああべすぱやヒューにあいにいこうとしたらそこが会いはじめた

(-120) 2012/04/11(Wed) 12時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

[歩いていった先、見えた00の扉。
 誰かが入っていくのも見えて。]

0番…?
そんなやつ、いたっけ。

[尋ねようと横を見ても、彼は他人に興味がなさすぎた。
 ひとまずいってみるか、と扉へ近づき、外からそっと覗き込んだ。**]

(154) 2012/04/11(Wed) 13時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 13時頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 13時頃


【独】 始末屋 ズリエル

/*
えろーるがはじまるなら完全にただの覗き!

どうする、おれ!

めっ、ヨラ!おまえにはまだはやい!(めをかくす)
とかやりたくなってるよね

(-139) 2012/04/11(Wed) 15時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 19時頃


【人】 始末屋 ズリエル

[今はあまり羽を触られたくないのか、とだけ解釈するには、
 羽に触れられた雛鳥の声は甘すぎた。
 ただ、少しの距離があれば、理性を飛ばす程でもない。

 共に動くのが、いつの間にか当たり前になってしまっている。
 最後の一人、と、最初に言われなかったか。
 それを思い出しても、この「弟」を自分が殺すイメージは、
 どうしても持てずにいた。
 こいつから自分を襲ってくることも、きっとないのだろう。]

ゼロ番。
俺が1番で、17番までみた、はずなんだがな。
もう一人、いるのかもしれねぇ。

この殺し合いの主催者の、ひっかけか?

[深いことを考えず、ただ欲するもののために参戦していたが。
 襲い掛かってきたビリヤニのこともあり、
 少しは先のことを考えたほうがいいのか、とも。]

(231) 2012/04/11(Wed) 19時頃

【人】 始末屋 ズリエル



……? どうした。

>>162叫び声。
 それまでのふわふわしたものとの違いに、眉をひそめる。
 様子がおかしいと思えば、引き戻そうと
 背中に広がる紅い道に惹かれるよう、手を伸ばしてなぞった。

 敏感な反応をまた見られただろうか。
 ともあれ、血の香りと物音のする00号室は気になっている。
 人の声を追い、ヨーランダと二人で独房へと入り込んだ。]

(232) 2012/04/11(Wed) 19時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

―00号室―

[いきなり襲われる危険も考えたから、入室はまるで潜入作戦の気分。
 人差し指をたてて唇にあて、>>212注意を促す雛鳥へ向けて頷き、
 しぃ、な。 なんて囁きかけ、静かに中を探索する。
 その動きだけ見れば、なるほど警察らしいと思えただろう。

 探すというほど、広くもなかったのだが。
 2つの人影を見つけるのに、そう時間はかからない。
 その間に、>>221忍び寄る影があった。
 振り向いたそこに見えた鉛色、はっと目を見開いて]

ヨラ!足元!

[声を落とした注意は、間に合わなかったかもしれない。]

(236) 2012/04/11(Wed) 19時半頃

ズリエルは、>>224ヨラ自身は気づいていたようでも、蛇を避けられただろうか。

2012/04/11(Wed) 19時半頃


【独】 始末屋 ズリエル

/*
見逃してたよ!
ログの見落としっぷりがひどい!

(-188) 2012/04/11(Wed) 19時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 20時頃


【人】 始末屋 ズリエル

[室内で行われている行為に気づいても、優先は自分と、ヨラだ。
 ヨラが行為を注視し始めたなら言及くらいしたかもしれないが、
 それよりも差し迫った鉛色の蛇。]

毒でも、あんのか… こんなとこに、なんで蛇が…っ!?

[振り払おうと手を変化させていれば、自分の足元へも蛇は忍び寄る。
 鉛色が足に触れれば、右脇腹が熱を持って]

これも誰かの… ってこと、か。

[舌打ちし、目の前の蛇を蹴りあげた。]

(253) 2012/04/11(Wed) 20時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 20時半頃


【人】 始末屋 ズリエル

は、ッチ…… しつっけぇ…!

[蹴りあげた足からも絡みつく蛇は、根性があると表現すればいいのか。
 あの蔦のように誰かが操っているのだとしたら、
 相当の変態に違いない、と苛立ち紛れにひどい評価を下す。]

あぁ、いっぺん戻る…っ、 この!
出る、ぞ!

[うまくいかないにしても、踏みつける動作で蛇は下がる。
 手を引いて部屋から脱出しようと、ヨラへ手を伸ばし。]


      だっ――

[その間。足首へ、蛇の一匹が、牙を立てた。
 顔を歪め、しゃがみ込む。]

(264) 2012/04/11(Wed) 21時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 21時頃


【人】 始末屋 ズリエル

[足首から伝わるじわじわとした痒みに、しかめた顔は戻らない。]

なん、 ……この、蛇、毒か…?

[真っ黄色のツナギは乱れてもいないが、右袖もなく、隙間はある。
 払いそこねた蛇が、服の隙間から這い込んで、
 火照りが不快感を真逆にかえていく。]

は…… っ、 ヨラ、きぃつけろ、この蛇…
誰かの、ちからだ。 たぶん。

[根拠は、何か異変が起こるたびに熱を持つ右腹。
 そこに何かされたのだろうと、もうわかっている。
 アラームとしても意味はあるから、
 強引にえぐり出そうとも思えないのだが。]

 っぅあ、

[ぬるり、と。蛇が下肢を這う感覚に、熱い息をこぼした。]

(273) 2012/04/11(Wed) 21時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

っく… そう、らしい。
ったく悪趣味だ、くそ… ぁ?

[もしかして、と、熱に溶け始めた頭をなんとか回す。
 室内の二人が襲われていたようには、見えなかった。]

あいつらか……っ!

[ぬるりと足の間を這われて、立ち上がろうとするがふらつく。
 ヨラへ手を伸ばせば、つかめるだろうか。]

部屋んなかにいた、やつら。
あいつら、かも、しんね… ぅ、ぁ…っ

[火照る体に、痒みが走る。
 蛇を払おうとしたはずの手は、ズボンを脱いでしまいたくなる。
 出るか、それとも、とヨラを見上げた。]

(294) 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 始末屋 ズリエル

誰かは、わかんね、 っ…ふ、
しらねぇ、やつら…  っだ、 ちくしょ、

[メスを突き立ててやろうとしても、避けられ。
 力が入らなくなってきていたから、引っ張られる動きにびくりと震えた。

 見上げた姿は、翼がさらに大きくなって、
 もう雛鳥とは呼べないかもしれない。
 目の前の侵食に、つられるように脇腹が熱くて。
 そこだけじゃない、別の熱で雄は形をかえてきていた。]

っは、 は …… く。
  よら、 きれぇ、 だ。

[言って、紅潮した顔で笑った。]

(315) 2012/04/11(Wed) 22時頃

【人】 始末屋 ズリエル

考えて、わかんの ?
っは、…… どく、っつぅか、コレ、
とにかく、蛇の、せいだな、 っ

[息を飲み、引っ張られるままに移動する。
 ますます天使に似てきたヨーランダが触れる場所から、熱が上がって。

 メスだと自分にあたった時にまずい。
 注射針で蛇の抵抗を奪おうとし、体にひっついたままの一匹には
 突き刺したが、自分にも切っ先がかすめてしまう。]

は…… っ、は。  ぅわ、

[高揚が、止まらない。
 埋め込まれた悪魔の芽は、近くの成長に共鳴するように、
 その侵食を深めていく。
 ずず、と 体の中、押し広げられるような、苦痛という快感。]

          【侵食度 5→6】

(329) 2012/04/11(Wed) 22時半頃

【秘】 始末屋 ズリエル → 墓守 ヨーランダ


 ヨラ、   あっちぃ……

   シてぇ。

(-230) 2012/04/11(Wed) 22時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 23時頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 23時頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/11(Wed) 23時頃


【人】 始末屋 ズリエル

あぁ 。  …っ、く、

[囁き返されて瞬き、それから苦笑。
 本気だったか。
 頷く前に、耳朶を食まれてびくりと。]

は、ぁ…

[痛みは快楽だ。
 注射してやって動きが鈍った蛇を捕まえ、
 無様な声を出さないようこらえるため、握る。
 苦しげにびちびち動く蛇を逃がさないよう、
 コレ以上体をどうにかされないよう。]

(346) 2012/04/11(Wed) 23時頃

【人】 始末屋 ズリエル

[だってお前、俺みたいなのにするって。
 思うが、発散するだけなら、いいのか。]

…… いい、よ。
俺も、したしな… ん。

[正直、されて大丈夫なのかとも思うけれど、
 先の注射をしてしまったし、体はすっかり熱をもってしまった。
 このままというわけにもいかない。

 邪魔だ、とツナギを脱ぎながら、見えた相手の臨戦態勢に、
 少し緊張してしまうのは仕方ないだろう。
 こっちだって、もう立ち上がってしまっている。]

(357) 2012/04/11(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ズリエル 解除する

犠牲者 (11人)

ズリエル
1回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi