人狼議事


197 冥桜絵巻

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 旅籠 おもん

[>>1:142 露蝶が一瞬顔を歪めたのは見逃さず。
女は心配そうな面持ちで手を添えようと。]

ああ、ほらやっぱり!例の侍かい?

後で三鎚屋においでよ、
あの時と同じようにしてあるから。

[そう言えば、彼女になら意味が伝わるだろう。]

(9) 2016/09/18(Sun) 00時半頃

【人】 旅籠 おもん

[>>1:143>>6 やはり、目前の二人は
女の話に酷く動揺したようで。]


………、

アタイだって、まさかと思ったサ……


でも、本当なんだよ。
聖ちゃんの指示で、街中で鬼共が動き出してる。

何の為かはまだ分からないけれど……

[鐘を露蝶の顔に、うなだれて首を横に振る。
>>0 見知った姿が現れたのは、その時位だったか。]

(10) 2016/09/18(Sun) 00時半頃

【人】 旅籠 おもん

ああ、ヒナコじゃないか!
無事で良かった……

そうだよアンタ、土地神なんだろ?

[特に何にも気づく事無く、
>>5 露蝶に続き、彼女の縄張りを案じた。]

ああ、頼むよ!
何かあったらすぐに追いかけるからね。

[>>8 寺の様子を見に飛び立つ鐘に手を振る。
空を飛べるというのは羨ましいな、と。
そんな事を考えた、その時。]

(12) 2016/09/18(Sun) 00時半頃

【人】 旅籠 おもん

! 

[>>7 突如、衝撃波の如く響いてきた気の流れ。
一瞬遅れて、確かに女の耳にも>>#0声は届き。]


緋桜に、血を……


[《門》を開いて以来、赤さを保ち続けるあの桜。
>>7>>11 聞こえた者同士、ふと視線を見合わせて。]

こうなっちまった以上は……
手分けして下手人を探すしかない、か。

(17) 2016/09/18(Sun) 01時頃

【人】 旅籠 おもん




…………下手人、ねェ。
あの侍はいいにして、   ………。


[気付かれないようちらりと見るのは、露蝶の顔。
己はまだしも、彼女には辛いかもしれないと。]


はァー…………、難儀だねェ。

[眉間に皺を寄せ、深々と溜息をついた。**]

(20) 2016/09/18(Sun) 01時頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/18(Sun) 01時頃


【独】 旅籠 おもん

/* あっ しまったヒナコ雄だった

さっき彼女って書いちまったね、あちゃあ……

(-5) 2016/09/18(Sun) 01時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
革命家 モンド(少女)

……………………。

なんだろうね、じわじわ来るね、字面が。




wwwwwwwwwwwww

(-9) 2016/09/18(Sun) 18時頃

【人】 旅籠 おもん

うちかい? なーにチョロいもんさ!
老舗の三鎚屋をナメんじゃないよ?

今まで一緒にやってきた、アタイの自慢の仲間だ。

……みんな、上手くやってくれるサね。

[>>22 旅籠は大丈夫かとヒナコに聞かれれば。
そう言ってカラリと笑い、胸を張ってみせる。
それだけ女は、彼女らを信用しているのだ。]

(39) 2016/09/18(Sun) 22時頃

【人】 旅籠 おもん

[>>30 山へ逃げろという報がふれ回っていると、
そのヒナコの言葉に女は安堵する。]

ああ、そりゃァ助かるね、
戦えないのを巻き込むわけにャいかないよ。

こいつは、大戦になりそうだからねェ……

[>>28 見上げれば其処には久方ぶりに晴れた夜空。
瘴気が濃い日が続いた故、月明りは眩しいほど。]

(43) 2016/09/18(Sun) 22時頃

【人】 旅籠 おもん

はて、言われてみればそうだねェ……

[>>41 ヒナコの言葉を聞き、女は首を捻った。

>>8 鐘の言う「少し見に行く」というのは、
てっきり偵察に行くのだと思っていたのに。
その割に、飛び去ってからかなり経っている。]

この明るさだ。下手人に見つかって、
戦いにでも巻き込まれたかもしれない。
そうとなったら、それこそ一大事だよ……!

[妖の血が流れる度、封印の儀も進んでしまう。
そう言って眉間に皺を寄せ、北の方を見やると]

(46) 2016/09/18(Sun) 22時半頃

【人】 旅籠 おもん

……ああ、行こうかヒナコ。
急がないと《門》が閉じきっちまう!

[彼の言う「なんであろうと止めたい」の言葉は、
当然「封印を止めたい」のだと信じて疑いもせず。]

露蝶ちゃん。アンタはヒナコの言う通り、
いっぺんうちで軟膏でも塗ってもらいな。
いざって時に傷が痛んだら大変だからね?

[そう言って、露蝶には旅籠へ行くよう勧めて、
ヒナコと二人、六道の方へと歩み出そうと。*]

(47) 2016/09/18(Sun) 22時半頃

【独】 旅籠 おもん

/*
目下データをざざっと

村人3人:祭門、アタイ、?
占い師が1人:?
守護者が1人:鐘
霊能者が1人:露蝶
少女が1人:主水
囁き狂人が1人:ヒナコ
首無騎士が2人:錠、聖

残り:小鈴、夕顔

(-15) 2016/09/18(Sun) 22時半頃

【独】 旅籠 おもん

/*  >>48 うわあひでえ屁理屈(褒め言葉)wwww

(-16) 2016/09/18(Sun) 22時半頃

【人】 旅籠 おもん

 ― 移動中:鴨川にて ―

[早足に六道珍皇寺を目指し、鴨川に差し掛かる。
道中、月の光に眩く照らされた川の水には、
……少なからず朱の色と死臭が混じっていた。


ん……? どうしたんだい急に。

[>>53 ふいに欄干に跳び乗った猫又に些か驚く。
その心中はまだ察せぬまま、首を傾げて]

ああ…… 
アタイも人に紛れる暮らしが長いからねェ。
ああいう月は好きサ、……何より酒が呑める。

[月見酒。とても大事な要素だ。
あの侍は憎いが昨日の酒は旨かった、と思い出して。
当然、光が嫌いな妖にとっては苦手だろうが、
海の向こうにはあれで変化する妖もいるとか。]

(61) 2016/09/18(Sun) 23時半頃

【人】 旅籠 おもん

 


…………でもねェ、ヒナコ。

もし今、あの門が閉じきってしまったら。
次に何が起こると思うかい?

[さっきまでの冗談めかした顔から一転、
真剣な面持ちで、静かに猫又を見上げ。]






―――――――― 妖の徹底排除さ。

[それは、女の恐れる最悪の未来の話。]

(62) 2016/09/19(Mon) 00時頃

【人】 旅籠 おもん

[女は振り返り、道中見てきた惨状を眺めて。]

たしかに、今の京は少々荒れ過ぎた。
妖が好き放題喰うもんで、人も随分減っちまった。

こちらとしてはそれが性分なんだけどねェ、
当然、人は妖を怨むようになる。今がそうだ。


ここで《門》が閉じ、京の街の妖が減ったら。
怨み怒った人間どもが残りの妖を皆殺しにする。
そうなりゃ、アタイらは終わりだよ?

あの退魔どもは「元の姿に」なんて言っていたが、
もう元になんて戻りゃァしないんだよ。

それどころか、アタイら妖にとっては、
《門》が開く前よりずっと酷くなるのサ……

(63) 2016/09/19(Mon) 00時頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/19(Mon) 00時半頃


【独】 旅籠 おもん

/*
よく分かってないけど調べてエッて声出た

https://ja.wikipedia.org...

こ、これ……?
え、強いね? めっちゃ強いね……?
あと>>0:13八幡大菩薩とか言っちゃってるね?
いや、あの刀って。源氏由来の。えっ……?

(-32) 2016/09/19(Mon) 01時頃

【人】 旅籠 おもん

さあ、どうだろうねェ……
人間ってのは時々妖よりもおっかないから。

[>>94 考えすぎだと言ってくれるのは有難いが、
それでも女の不安は拭いきれず、顔を曇らせて

同類の妖の狼藉を棚に上げた話かもしれないが、
女はもう、見たくはないのだ。
見付かれば、無害の妖すら見境なく調伏される。
嘗てのような日陰の妖の姿は、もう。]

あの祭門の気まぐれとはいえ、
やっと妖が堂々と世を歩けるようになったんだ。

そう簡単に閉じてもらっちゃァ困るんだよ。

[……かつて、この猫又が愛していた日常は、
同時に女が変えなければと思っていた現状で。
そんな小さな綻びから、両者の道は別たれた。]

(100) 2016/09/19(Mon) 01時半頃

【人】 旅籠 おもん

[>>101 門を、閉める。
聞き間違えたかと女が思った、次の瞬間。]

なッ………!?

[跳躍して飛び掛かる影、ぎらりと光る爪。
咄嗟に蛇の目の柄を逆手に構えて受け止めるが、
受けきれなかった爪が、腕に数本の赤い筋を作る]

ッぐ……!

[爪を押し返すと、何とか間合いを取って、
痛みに顔を歪ませ、蛇の目の仕込槍を構えた。]

ヒナコ……、まさか下手人に手を貸して……!?
妖のアンタが、一体どうして……

[蟒蛇だというのに呑み込みきれぬといった顔で、
あの聖といい、思惑はいかにと、そう問うた**]

(106) 2016/09/19(Mon) 02時頃

旅籠 おもんは、メモを貼った。

2016/09/19(Mon) 02時頃


【独】 旅籠 おもん

/*
ん、六道珍皇寺組が解散したのかい。
なら主水と夕顔は一先ず落ち候補じゃないねェ。

初日から1狼落ちるのも辛かろうと考えると、
清水寺では鐘が筆頭落ち候補ってとこかね。

あとはここの大橋でアタイかヒナコが落ち、
あるいは聖ちゃんが羅生門までワープして
秘密を知った露蝶ちゃんを落としに行くか……

ま、アタイも候補に入ってるし、
そろそろ人間やめても良い頃合いだね?ヒヒ……

(-41) 2016/09/19(Mon) 10時半頃

【人】 旅籠 おもん

住み分け? ハッ、馬鹿言うんじゃないよ。

[>>114 女は、ヒナコの言葉を鼻で嗤った。]

じゃァ聞くけど、アンタもアタイも、
どうして妖は皆、「人の姿」に化けると思う?

…………人間の前でありのままの姿を晒せば、
嫌われ、憎まれ、排除しようとされるからさ!

[それのどの辺りが「堂々と」しているのか。
女は声を荒げ、思考は彼の論と激しく衝突する。]

(135) 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【人】 旅籠 おもん

[>>120 さすが猫又といったところか、
ひらりと着地する様子、かなり腕がたつと見える。
出来れば敵に回したくは無かったが。]

……たしかに、暴れた冥府の妖にも非はあるサ。
けれどそれも、妖同士ならば妖の理で収められる。
でももし人に任せれば、元の妖も冥府の妖も両成敗だ。

アンタが妖も人も侵略者であると思うなら……
どうにかうまくやる方法を探らなきゃ。そうだろ?

[考え方は違えど……きっとその願いは同じだ。
そう言って、女は困ったような顔をする。]

(136) 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【人】 旅籠 おもん

ふっ……!

[>>125 ヒナコの妖気が猫の形を取り、襲ってくる。
一体目の爪は蛇の目傘を開いて盾とし、
怯んだところを長い尾で横凪ぎに打ち砕く。]

……ヒナコ、アンタは人間が好きなんだろう?
アタイもこうは言うが、人間は憎いが嫌いじゃない。
傍で見ていて面白いし、旨いしねェ。

だから人間は妖が囲って、護ってやりゃいいサ。
むやみやたらに狩るから減るんだもの。
《門》は封印しないでも、関所でも設けりゃァ、
瘴気の増えすぎで陽が曇る程にもならないだろう?

[二体目の猫の攻撃を右に左にかわしながら、
隙をついて胴でぐるぐると締め上げ、潰す。]

(137) 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【人】 旅籠 おもん

そうしてじっくりじっくり時間を掛けて、
人と妖が一緒に対等に暮らせる京にすりゃいいんだ。
それで良いじゃないか! 何が不満なんだい?

[長年人の世で旅籠をやってきたから、
これでも人の大切さだって解っているつもりで。
>>1:84 何より真っ先に思い出されたのは、
人と妖の共生を願った、あの雷門の事だった。]

その為にも、あの《門》は譲れない。
開けておかなくちゃならないんだ。

……邪魔を、すると、言うならァ……ッ!

[女がそう叫んだその時だ。
見開かれた女の《邪の目》が、赤く閃光を放つ。

睨み付ける視線は、恐ろしいまで威圧感を生み出し、
並みの人や妖ならば、たちまち戦う気力を無くし、
その場で身動ぎ一つ出来なくなるが、効果はどれ程か*]

(139) 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【独】 旅籠 おもん

/* 誰だい邪気眼とか言ったのは!じゃかあしいわ!

(-46) 2016/09/19(Mon) 12時半頃

【独】 旅籠 おもん

/* >>163 バルス!!!!!!

せめて40秒で支度しな!!

(-52) 2016/09/19(Mon) 18時半頃

【人】 旅籠 おもん

[>>152 威圧の蛇眼に、ヒナコの動きが止まる。
これで流れは己のもの……そう確信した、直後。]

なにッ……!?

アタイの眼力を、気合だけで……

[>>157 血を流しながらも術を破った巨大な猫又。
ならばと女は蛇の目傘を構え、石突の仕込刃を
踊りかろうとする猫に向かって真っ直ぐに向けた。

安易に貫き通せると思っては居ないが、
急所である喉元から狙いを逸らせるだろうと。]

(166) 2016/09/19(Mon) 18時半頃

【人】 旅籠 おもん

[だが、かといって突っ込む勢いは殺しきれず]



きゃ あァァァァッッ!!


[撥ね飛ばされ、橋を上を一転、二転。
仕舞いに欄干にその背を強く打ち付ける。
急所の喉は無事だったものの。女の右肩には、
牙か爪か……赤い溝が深々と刻まれていた。]

(167) 2016/09/19(Mon) 18時半頃

【人】 旅籠 おもん

[女は、肩の痛みに顔を歪ませた。
この肩では、先ほどまでの様に
蛇の目を振り回すのは難しいだろう。]

ぐ…………

そうかい、そうかい……
もう、口で言っても聞かないだろうねェ。



………………、このわからず屋が。


[頬の血を拭い、吐き捨てた言葉とは裏腹に、
女の顔に寂しさが滲んだのは見間違いか。]

なら……

(168) 2016/09/19(Mon) 19時頃

【人】 旅籠 おもん

殺してでも止めるまでッ!!

[刹那。旅籠の女の姿は掻き消えて。
裂けた口、真紅の目、赤錆色の鱗……
象をも呑まんという大蛇へと姿を変える。
対峙する二匹の姿は、まるで龍虎の如く。]



シャ アアアアアア―――――!!!

[大木の如き胴を反らし、鎌首をもたげた蟒蛇は、
その大顎で猫又に噛みつかんと襲い掛かる。]

(169) 2016/09/19(Mon) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:おもん 解除する

処刑者 (5人)

おもん
9回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi